タグ

2014年10月14日のブックマーク (11件)

  • <私>の存在の比類なさと一神教

    永井均 @hitoshinagai1 中田考氏によれば、私は「一神教の真の意味を理解している数少ない日人」であるそうだ。そもそも一神教の信者でもないのに? 不思議な評価だが、ほかならぬ中田氏にこのように褒められると、なんだかちょっと嬉しい。『イスラームのロジック―アッラーフから原理主義まで』 (選書メチエ)も参照。 2014-10-11 22:50:58 中田考 @HASSANKONAKATA @hitoshinagai1 」(永井均『<私>の存在の比類なさ』57頁) <私>とは唯一者であり、「最も重要な意味において隣人をもたない」もののこ とであった。「他の<私>とは、だから、矛盾表現であり、他の<私>の存在と は、一個のパラグックスでしかありえないはずなのである。 2014-10-12 18:46:55

    <私>の存在の比類なさと一神教
    kash06
    kash06 2014/10/14
    確かに、究極的には「神が、私にとってどう現れてくださったのか」しか私には語れないのだが、私に現れた神が同時に全ての人にも現れてくださる事をどう表せばいいのかの筋道が弱い事が、今の私の理論的な弱点
  • はてな村奇譚の擁護がうらやましい

    前、自分のブログでメンヘラ日記書いてたら、気持ち悪い、とか古参に粘着されて結局追い出されたんだけど、でもはてな村奇譚は擁護されてるよね。面白いからOKってことなんだろうか。 結局自分にとって面白ければOK、自分にとって不快ならNGってことなんだよね。たしかに人間ってそんなもんだと思うけど、偉そうにしてる古参のみなさんがそんなことでいいのかな。大衆そのものじゃないか。情強気取っていながら、じつは大衆そのもの。はてなにいるやつらなんて基的にエリート層じゃないよね。複雑なことはなにも理解しない。理解できるのは偏差値50のやつらが理解できる程度のワイドショーネタだけ。はてななんてほんとにくだらないよ。くだらないやつらが偉そうにしてる。

    はてな村奇譚の擁護がうらやましい
    kash06
    kash06 2014/10/14
    はてなIDなんて個人個人がバラバラだから、古参の「みなさん」と言っても全くバラバラだと思うんだけどね。ブログ界の話がダメなら、奇譚どころかシナ千代さんの頃から「構図を語る」ネタはあるけれども…。
  • 男がベビーカー女子を助けない2つの理由 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    先日、とある会合で出会ったワーキングマザーがぽつり。 「駅構内でベビーカーを運んでいるとき、助けてくれるのは女性か外国人。妊婦時代に電車で席を譲ってくれたのも女性が多く、男性のなかには私を押しのけて席をとり、爆睡するような人も」……。 彼らはなぜ、困っている女性に手を差し伸べないのでしょうか。 ■大宮冬洋さんの回答 日男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか http://president.jp/articles/-/13600 ■佐藤留美さんの回答 小学校で女性を助けるべしと学ぶヨーロッパ人 理由は2つあると思います。 一つは、日の男性が受けてきた幼少期からの教育です。 私にはJordanというデンマーク人の男友達がいるのですが、男女平等が徹底したかの国で育てられた彼は、近隣にエレベーターが見当たらず、ベビーカーを抱えて階段を昇る女性に対し見てみぬふりをする日人は“So rude

    男がベビーカー女子を助けない2つの理由 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    kash06
    kash06 2014/10/14
    「迷惑を掛けてはいけない」とか「目立ってはいけない」を解き放つ工夫が、少しずつ積み上がれば良いのだろうな。今のところ、困ってる人が声を上げる事を社会全体が許容すれば、助ける方も助けやすくなる…と。
  • 「ベビーカー論争」に見る「いい記事」ほど読まれないジレンマ

    1985年東京生まれ。グラビア誌の編集、女性向けニュースサイトの編集などを経て、2012年10月から編集プロダクション・プレスラボで編集/ライターとして活動。下北沢勤務、下北沢在住で、完全深夜型のライフスタイルを送る。 テレビのニュースには拾われないかもしれないけれど、ネットの一部で盛り上がったあの話題。知りたい人へお届けします。 日男性がベビーカーを手助けしない理由とは? 駅構内の階段などで、子連れの母親が重そうにベビーカーを運ぶ姿を見たことがある人も多いだろう。そんなとき、あなたは母親に手を貸しますか? それとも見過ごしますか? ネット上で「ベビーカー問題」は炎上しがちなトピックだが、今回炎上してしまったのはビジネス系ウェブマガジン「PRESIDENT Online」が10月6日に公開した、「日男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか」というタイトルの記事。疑問についての回答を男性

    「ベビーカー論争」に見る「いい記事」ほど読まれないジレンマ
    kash06
    kash06 2014/10/14
    記事もタイトルも至って普通にその通りだなぁ… / そういえば、プレスラボの名前もよく見るようになった。DPZの梅田氏ってイメージだったけど、すごい。
  • 「戦国自衛隊」半村 良 著

    映画はもう子供のころから何度となく観ていたけれど、原作小説は読んだことがなかったという作品の一つだったのだが、ついに読んだ。やはり日SF黎明期を代表する一作で、1971年の発表直後からベストセラーとなり、戦国時代へ自衛隊がタイムスリップして大活躍というプロットは多くのフォロワーを生んで、歴史改変SF、架空戦記小説ブームの火付け役となった。軽い気持ちで読み始めたのだけど、実は適切な軍事考証、歴史考証がなされ、かつ、きちんとエンターテイメントの王道行くので凄く面白いのだ。 魅力の一つには軍事考証へのこだわりがある。映画だとさくっと一小隊がタイムスリップするのだが、小説ではタイムスリップに至る米軍・自衛隊合同演習に向けた各方面軍の展開が描かれ、主人公たちの部隊がどのようにタイムスリップの現場へ終結していくかが描写されている。この辺、ミリタリーファンにはたまらないのではないだろうか。 最初の出だ

    「戦国自衛隊」半村 良 著
    kash06
    kash06 2014/10/14
    映画版を深夜放送で見て、小説版に基づいた漫画版読んで、そして小説にやっと辿り着いたのを思い出した。逆トレースすると、映画版は実に画面に映える内容にしたんだなぁ…。
  • マイナースポーツ、前途多難:日経ビジネスオンライン

    日経BPコンサルティングは「体育の日」となる10月13日、「スポーツ・オリンピック意識調査2014」の結果をまとめた。この調査は、全国の一般消費者550人に対して、2020年の東京五輪における競技候補を中心に選んだ31競技の認知度や興味・関心、イメージなどを調べたもの。調査は、2014年9月17日~21日にかけて実施した。 東京五輪への興味・関心は全体の6割 同調査ではまず、五輪に対する興味・関心を5段階評価でたずねた。2020年東京五輪に関し、「ある」「まあある」と回答したのは、全体の62.7%だった。興味・関心の違いを年代別でみると、20代以下が56.8%と最も少ないのに対し、60代以上では最も多く68.9%。年代が上がるにつれて徐々に増え、20代以下と60代以上で12.1ポイントの差があった。また、月1回以上運動をしている人と運動をほとんどしていない人で比べた場合、運動している人の中

    マイナースポーツ、前途多難:日経ビジネスオンライン
    kash06
    kash06 2014/10/14
    バスケットボールは本当に惜しいことやってるんだよなぁ…浸透度を結びつけられてなさすぎる
  • 宝塚が、乙女ゲームに負けてる場合じゃない:日経ビジネスオンライン

    小柳:大劇場デビューまでは10年以上かかりましたが、その間に私はすごくたくさんのビジネス書を読んだんです。 ―― 演劇、舞台方面ではなく、ビジネス書ですか。 小柳:はい。ずいぶん早いうちに「日経ビジネスオンライン」の会員にもなりました(笑)。 ―― 意外なところにお得意さまが……ありがとうございます。どんなビジネス書を読まれましたか。 小柳:いちばん参考になったのが、『佐藤可士和の超整理術』(日経済新聞出版社)ですね。あと、ビジネス書というよりライフスタイル寄りですが、『暮しの手帖』編集長の松浦弥太郎さんの『今日もていねいに』など一連のや、伊賀泰代さんの『採用基準』などを愛読しました。 ―― 『佐藤可士和の超整理術』は、2007年のベストセラー。松浦さんのは、日々の心の保ち方、美しい自己管理といったテーマですよね。なぜ、それらに興味を持たれたんですか。 小柳:歌劇団で演出助手を務めて

    宝塚が、乙女ゲームに負けてる場合じゃない:日経ビジネスオンライン
    kash06
    kash06 2014/10/14
    ビジネスとコンテンツについて……が、まさかそっちのルートから来るとは! 面白かった。
  • 『はてな村奇譚49 - orangestarの雑記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてな村奇譚49 - orangestarの雑記』へのコメント
    kash06
    kash06 2014/10/14
    アジコ先生がブコメに対してものすごい器用なスターを置いて、まるでダイイングメッセージのような要約というか解釈というか、返信をしている…
  • 『はてな村奇譚48 - orangestarの雑記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『はてな村奇譚48 - orangestarの雑記』へのコメント
    kash06
    kash06 2014/10/14
    今更ながら、普通に技が効かないだけなんだ。もっと、こう……長々とすごい出力で撃った技が丸々ブーメランみたいな…(不必要なリアル感
  • はてな村奇譚49 - orangestarの雑記

    ここらへん、語りつくしてない感じがしますが、語ると地獄に落ちるのであまり語りたくないので心の中で、なんとなく察してください。 ルアー ワーム色々100個セット バスフィッシィング 釣具セット (長方形, 21×11×4cm) メディア: この商品を含むブログを見る

    はてな村奇譚49 - orangestarの雑記
    kash06
    kash06 2014/10/14
    出た、頼んでないのに解説をしてくれるはてなの塊のような精神…! / 人のバトルをメタから語るキャラ、をブコメで語る現実の我々、がマンガで描かれる、のをブコメする事まで想定された戯画
  • 朝日新聞デジタル:(4)短パン、トイレ掃除 六甲中学・高校 - 兵庫 - 地域

    教育2014【オンリーワン!】(4)短パン、トイレ掃除 六甲中学・高校 短パン姿になり、素手でトイレを掃除する生徒たち=神戸市灘区、諫山卓弥撮影  六甲山のふもとに建つ六甲中学・高校。放課後、中学1年生4人が白い短パン姿で2階のトイレに集合した。  裸足に素手、上半身は裸。たわしやぞうきんを手に、小便器、大便器を磨く。洗剤はほとんど使わず、30分ほどの清掃中、ただひたすらこする。  「大便器の下、もうやった?」「まずは側面やろ」。声を掛け合いながら、思わず音も漏れる。「めっちゃ寒いわ……」  厳しい戒律で知られるカトリック修道会のイエズス会が1937年に設立した中高一貫の男子校だ。「MAN FOR OTHERS」を掲げ、人に尽くすリーダーの育成を目指す。  トイレ掃除もその精神に沿った創立以来の伝統という。掃除は毎日、教室、廊下、トイレなどを分担し、中3以上の各クラス2、3人ずつで構成す

    朝日新聞デジタル:(4)短パン、トイレ掃除 六甲中学・高校 - 兵庫 - 地域
    kash06
    kash06 2014/10/14
    公教育としては納得しがたい。だが学校としてではなく、イエズス会の一員として訓練を受けるなら「重労働ではないが精神的に避けたい仕事」は、率先する限り人に仕える手段にはなるだろう(が、前提が当てはまらない