並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 64件

新着順 人気順

LightBoxの検索結果1 - 40 件 / 64件

  • アクセシブルなフロントエンドコンポーネントの完全ガイド - 後編 | POSTD

    ※前編がこちらにあります 目次 icon links inputs keyboard navigation navigation menu modals prefers-reduced-* “skip” links SVGs tabs tables toggle switches tools tooltips video/audio players アクセシブルなインプット 2019年、WebAIMは上位100万件のWebサイトのアクセシビリティを分析し、エラーがないページの推定割合は1%未満というショッキングな結論に到達しました。アシスティブテクノロジー(支援技術)に頼っている人にとってインクルーシブで使いやすいサイトを作成するには、セマンティックHTMLの基礎を正しく理解する必要があります。Oscar Braunertのインクルーシブなインプットに関する記事は、彼の「小さく始めて共有・

      アクセシブルなフロントエンドコンポーネントの完全ガイド - 後編 | POSTD
    • Webサイトにモーダルは必要か

      これは備忘録であり、閉じた空間で話したことをオープンにしたいと思って公開している記事です。文字起こしでありません。 経緯としては、僕がモーダルの不満をツイートしたのがキッカケで、情報設計の分野の大先輩の稲本さんに、とりあえず不満を聞いてもらいつつ、いっしょに意見を整理させてもらった。 定義 ここでいうモーダルは、「モーダルダイアログ」のことで、他の操作を受け付けない状態、つまり文字通りモード状態になるもの。基本的に全面に被さるダイアログが現れてその他の操作はそれをを閉じるまで不可能になるインターフェイスと定義する。 Webアプリはわかる、しかしWebサイトのそれはわからん まず前提として、Webアプリケーションにおけるモーダルの有用性や必要性は理解できている。そもそもGUIが誕生した初期から存在していて、WindowsやmacなどのOSでも要所々々で今でも採用されているインターフェイスだ。

        Webサイトにモーダルは必要か
      • 何がjQueryを負債たらしめているのかを考察する | yamanoku Advent Calendar 2023

        何が​jQueryを​負債たらしめているのかを​考察する この記事はyamanoku Advent Calendar 2023の12日目の記事になります。 現代のフロントエンド技術的負債の要因となっているものはいくつかあると思いますが、その中でも共通で「jQuery」が挙げられるかなと思っています。長期間運営されているサービスであればまだまだ現役なのではないでしょうか?かくいうウチもそうです! 2023年現在でのフロントエンド開発であれば今は新規でjQueryを選択肢としてあげることはほとんどないと思っていますが、今よりもJavaScriptのサポートが貧弱だったころ、かつてのブラウザ間の齟齬を吸収する点で大変重宝されていたようです。 JavaScript自体が進化してきたのもあり、jQueryでできた表現が単体のJavaScriptとWeb APIとで表現できるようになってきている1ので

          何がjQueryを負債たらしめているのかを考察する | yamanoku Advent Calendar 2023
        • Pop!_OSに移行する「11の理由」|Histone

          母艦のUbuntuデスクトップと併用して、ここ暫くPop!_OSをラップトップで同じくらいの頻度で使っていました。結果、デスクトップのほうもPop!_OSに移行することにしました。ZBrushやBlender、3Dプリントなどのモデリング環境も含め全てPop!_OSへ全面移行です。 (※ちなみに私のメインOS変遷) ・Mac OS ・Mac OS X ・Ubuntu ・macOS ・Windows ・Ubuntu ・Pop!_OS(←いまココ) Pop!_OSはただのUbuntuクローンではない使い込んでいくうちに確信に変わっていったこと。それは、 「Pop!_OSはただのUbuntuクローンではない」 ということです。 実は最初、私は「Ubuntuベースの派生OSのひとつ」というイメージを持っていました。なのでメインではなくサブ的に使う予定でした。ところが、使いながら色々調べていくうちに

            Pop!_OSに移行する「11の理由」|Histone
          • 【jQuery・CSS】意外と簡単!モーダルウィンドウをプラグインなしで作る

            【jQuery・CSS】意外と簡単!モーダルウィンドウをプラグインなしで作る 公開日:2019/05/21 /最終更新日:2020/05/07 CSS jQuery・JS PICKUP Technique モーダルウィンドウを実装するjQueryプラグインはたくさんありますが、わざわざプラグインを使わなくても、意外と簡単にモーダルウィンドウを実装することができます。自分で実装できれば、仕組みを理解しているのでカスタマイズやメンテもしやすいのが最大のメリットです。 また、モーダルウィンドウのメリットやデメリットにも触れつつ、サンプルで確認しながらプラグインなしで作っていきます! モーダルウィンドウとは? 素材サイトなどを見ているとよく出てくる、会員登録を促す画像やボタンが全画面にオーバーレイして表示されるやつです。 モーダルウィンドウが表示されると、閉じるか、指定の動作を完了するまで他の操作

              【jQuery・CSS】意外と簡単!モーダルウィンドウをプラグインなしで作る
            • CSSのみでモーダルウィンドウを作成

              jQueryなどのJavaScriptを使って作成することが多いモーダルウィンドウですが、CSSのみでも作成することが可能です。 JavaScriptが使えない制作環境での実装におすすめです。 モーダルウィンドウの実装イメージモーダルウィンドウの実装イメージ本記事で実装するLightbox風モーダルウィンドウのイメージです。 実装するモーダルウィンドウの特徴jQuery、JavaScript不使用jQuery、JavaScriptを使わず、HTMLとCSSのみで実装します。 <inputタグ> 、<labelタグ>不使用<inputタグ>、<labelタグ>で実装するモーダルウィンドウもありますが、本記事のモーダルウィンドウはCSSの:taget擬似クラスを利用しています。 Yahoo!ショッピングの商品ページなど、 <inputタグ>使用不可の制作環境でも利用できます。 レスポンシブ対応

                CSSのみでモーダルウィンドウを作成
              • AMPに明るい未来はあるのか? アメブロやTwitterなど有名サイトが次々とAMPサポートを打ち切る

                [レベル: 上級] 多くのサイトが AMP のサポートを打ち切り始めています。 AMP に明るい未来はあるのでしょうか? Twitter も AMP サポートを終了 Twitter は、2021 年の第4四半期に AMP のサポートを終了することを AMP に関する開発者向けページで告知しています。 この機能 (AMP) のサポートを私たちは終了するプロセスにあり、2021 年第4四半期には完全に使わなくなる予定です。 ツイート内のページが AMP 対応していても今は通常ページに連れて行くように仕様がすでに変わっているようです。 これまでは、AMP バージョンのページがあれば Twitter はそちらを表示していました。 Search Engine Land も AMP をやめました。 もっと有名どころでいうと、Washington Post もいつの間にか AMP 配信を終えていたようで

                  AMPに明るい未来はあるのか? アメブロやTwitterなど有名サイトが次々とAMPサポートを打ち切る
                • Webアプリを個人開発した時に使用した便利なJavaScriptのライブラリを5つ紹介する - Qiita

                  はじめに 個人でWebアプリを開発した際に使用したJavaScriptの便利なライブラリを紹介します。 HTML/CSS/JavaScriptの知識があれば公式サイト見たり、ググったりすれば移植できます! 目次 1.グラフを書きたい!=Chart.js 2.並び替えができる表を作成したい!=List.js 3.画像を自動再生するスライドショーを作りたい!=VEGAS2 4.モーダルで画像を表示したい!=Lightbox 5.カンバンボードを作成したい!=Muuri 6.最後に グラフを書きたい!=Chart.js Chart.js は棒グラフ、折れ線グラフ、円グラフなどを簡単に画面に表示できるようになるライブラリです。 公式サイト デモ 以下のようなグラフを表示できます。 棒グラフ 折れ線グラフ レーダーチャート サンプルコード 円グラフを表示するコードです。 See the Pen Un

                    Webアプリを個人開発した時に使用した便利なJavaScriptのライブラリを5つ紹介する - Qiita
                  • 2019年上半期ベスト“無料モックアップ”は?Photoshopで使えるPSDデザイン素材106個まとめ

                    作成したWebサイトやアプリのデザインをスマートフォンの画面にはめたり、ロゴをパッケージに追加したり、よりリアルなイメージで伝えることができるモックアップ。 この記事では、2019年上半期公開のPhotoshop無料モックアップ素材を厳選し、カテゴリ別にまとめています。ありとあらゆるデザインバラエティがが増えており、フォトショップのスマートオブジェクト機能を利用した、数クリックのみのラクラク編集も魅力です。 モックアップ素材の詳しい使い方は以下のエントリーを参考にどうぞ。 モックアップでデザイン力を上げる!手軽で無料のPSDファイル50選 コンテンツ目次 1. 飲料ボトル系モックアップ 2. パッケージ系モックアップ 3. ポスター系モックアップ 4. アパレル系モックアップ 5. シーンクリエイター 6. ステーショナリー系モックアップ 7. 紙系モックアップ 8. 広告系モックアップ

                      2019年上半期ベスト“無料モックアップ”は?Photoshopで使えるPSDデザイン素材106個まとめ
                    • 【2021年最新版】Elementorの使い方:完全ガイド | KCLUB MARKETING

                      WordPressを使っているけど、デザイン性の高いページを作りたいページビルダープラグインを使ってみたいけど、どれがオススメなのか教えて欲しい と思ったことはありませんか?今日は、そんなあなたにElementor(エレメンター)という、無料で使えるWordPressの専用のページビルダープラグインをご紹介します。ちなみに、普段僕も、実際に使っていて、結構なヘビーユーザーなので、その実体験を元にご紹介していきます。 Elementor(エレメンター)とは? Elementorは、無料で使えるWordPressのページビルダープラグインです。海外では有名で、たくさんの人が使用しています。通常、WordPressのサイトは、テーマごとに書式やレイアウト等が決まっています。でも、Elementorを使うことによって、テーマのデザインに依存しない綺麗なデザインのページを作成することができます。ただ

                      • 「OGAWA」というメーカーのテントを見に…2週連続でアウトドア?! - なるおばさんの旅日記

                        このメンバーで2週連続でどこかへ行くというのは、とても珍しいことですが、どうしても今年中にテントを決めたいと言う事で「意見を聞かせて!」ということでした。 と言っても、私は全然アウトドアには詳しくありません(;´Д`) テントの種類も最近調べたりし始めただけで、本当に長所や短所もこれまでは全く知りませんでした。 お2人の買いたいテントは「コットンテント」??という分類の居住性が高いテントという種類のようです。 先週アウトレットパークでは、「Springbar」というアメリカのメーカーのテントを検討していたので、そこは固いのかなと思いました。 「女性の友達とかも誘いやすいようにしたい」と言う部分もありそうです!(笑) おばちゃんの意見で良ければということで今週は国内のメーカー「ogawa(オガワ)」のテントをメーカー直販も行っている小平の展示スペースに見にいきました。 ↑ 1階の展示スペース

                          「OGAWA」というメーカーのテントを見に…2週連続でアウトドア?! - なるおばさんの旅日記
                        • 【jQuery】初回アクセス時のみポップアップ表示(jquery.cookie.js使用) | LIOT BLOG

                          jquery.cookie.jsは、PHPなどの環境がなくてもcookieを取り扱うことができるとても便利なjQueryのライブラリです。今回はこちらを用い、初回アクセスの1回だけ画面全体にLightbox風のオーバレイポップアップ画面を表示させる方法をご紹介します。 ※2019.4.15 一部ご指摘を受けたためコードを修正しました。 DEMOプログラムの動作デモページを用意しました。下記リンク先をご確認下さい。 » 初回アクセスのときのみポップアップ画面を表示させるサンプル 設置方法jQuery本体・jquery.cookie.jsの読み込みどちらもCDNで配布されています。下記コードをそのまま<head>内に記述します。 <script src="https://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/3.3.1/jquery.min.js"></sc

                            【jQuery】初回アクセス時のみポップアップ表示(jquery.cookie.js使用) | LIOT BLOG
                          • ウェブサイトにInstagramを表示させたり、投稿を連動させるベストな方法

                            InstagramをウェブサイトやWordPressに表示させたり、WordPressの記事を自動的にInstagramにも投稿させる方法など、Instagramの連携方法をご紹介します。 「ホームページにインスタグラムの写真を表示したい」 「ブログを投稿すると、インスタグラムにも自動で投稿したい」 と言ったケースは多いと思います。 ホームページとインスタグラムの連動についてベストな方法をご紹介いたします。 ホームページとインスタグラムの連動させる事前確認 SEOの影響 表示する枚数やキャッシュ機能、LazyLoadなどを利用することで、素早く表示させることができます。 instagramの写真を表示させることで、ホームページの表示速度が遅くなり、SEOへの影響を気にされる方もいますが、当社の事例や、海外の事例をみても影響はありません。 ただし、サイトスピードテストには影響するため、点数が

                              ウェブサイトにInstagramを表示させたり、投稿を連動させるベストな方法
                            • A Complete Guide To Accessible Front-End Components — Smashing Magazine

                              In a new short series of posts, we highlight some of the useful tools and techniques for developers and designers. Recently we’ve covered CSS Auditing Tools and CSS Generators, and this time we look into reliable accessible components: from tabs and tables to toggles and tooltips. Table of ContentsBelow you’ll find an alphabetical list of all accessible components. Skip the table of contents, or j

                                A Complete Guide To Accessible Front-End Components — Smashing Magazine
                              • Joy Games Wolfteam For Mac

                                Visiteurs depuis le 01/02/2019 : 6513 Connectés : 1 Record de connectés : 19 Description Welcome to Super Why!, a breakthrough preschool series designed to help kids ages 3 to 6 with the critical skills that they need to learn to read (and love to read!) as recommended by the National Reading Panel (alphabet skills, word families, spelling, comprehension and vocabulary). Is the first original prog

                                  Joy Games Wolfteam For Mac
                                • 無垢床の養生テープ跡って落とすの後だと超厄介 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家

                                  調子どうですか。 これから新築で無垢の床を検討中なんて方、絶対気を付けておくんなさいよ。 急に一体なんですか。 施工中に多用されるであろう養生テープ。 こいつの 無垢床材への直貼り! いや、何をギャンって言っとるんすか。 常識ですわ。 って方、そーゆーとこちゃんとやる建築業者なりでお建てになられる方は、今回の話はまるっきり雑音でしょうか。 わたくしの場合はこれガッツリとテープ跡が残りまして・・・。 こんな感じ。 場所によっちゃ併走してみたり。 こんなのが無垢床の4部屋と玄関なり廊下なりの端っこ全周に及んどる。 地味にくらうカッコ悪さ。 コレ、もちろん引き渡しのときにわたくし言いましたよ。 「この跡っていつ落とすんですか?」 ハウスクリーニング後なのに、わたくしもとんちんかんなこと質問しますわ。 sameo-japan.hatenablog.com 「これは、住んでるうちに消えますからご安心

                                    無垢床の養生テープ跡って落とすの後だと超厄介 - 茅ヶ崎のそこそこタフなラフな家
                                  • GROWI に draw.io 連携機能を PR (Pull Request)して v3.7.0-RC としてリリースされた話 - Qiita

                                    GROWI に draw.io 連携機能を PR (Pull Request)して v3.7.0-RC としてリリースされた話JavaScriptMarkdownReactDraw.ioGrowi はじめに GROWI に draw.io 連携機能を実装して Pull Request し、無事マージされて、バージョン 3.7.0 RC(Release Candidate) としてリリースされました! (今は docker image のみ提供されてます) weseek/growi Add draw.io Integration #1685 使い方のドキュメントはこちらです。 draw.io で様々な図を作成する | GROWI Docs この記事では簡単な機能紹介と実装のモチベーション、どうやって実装したかなどをお話しようと思います。 GROWI って何? 株式会社 WESEEK が OS

                                      GROWI に draw.io 連携機能を PR (Pull Request)して v3.7.0-RC としてリリースされた話 - Qiita
                                    • 【JavaScript】Swiper.jsを使ってjQuery要らずのスライダー - ABCウェブエンジニアblog

                                      ウェブサイトではトップ画面などによくスライドショー/スライダーを見かけますよね。 でもHTML/CSSだけではスライダーは実装出来ません。 なるべく簡単に実装できるよう、私もよく利用するSlick.jsやbxSliderなどのプラグインがありますが、jQuery必須だったりします。 jQueryはJavaScriptを拡張したものです。 JavaScariptもままならないのにjQuery??という方、、、困りますよね。 今回はできる限り素のJSを利用したいという方や、HTML/CSSと学んで次にスライダーをとにかく実装できるようになりたいという方にjQuery不要の「Swiper.js」導入方法を解説したいと思います。 プラグインとは何か?jQuery? まだHTML/CSSしか学んだことがないという方であればまずプラグインとは何?というところかもしれません。 簡単にいうと、追加で機能を

                                        【JavaScript】Swiper.jsを使ってjQuery要らずのスライダー - ABCウェブエンジニアblog
                                      • ポップアップ:問題のある10個のトレンドと代替手段

                                        モーダルであるかどうかにかかわらず、ほとんどのオーバーレイは間違ったタイミングで表示され、重要なタスクの最中にユーザーの邪魔をし、わかりにくい言葉が使われ、ユーザーが自分の位置を見失う要因となっている。 Popups: 10 Problematic Trends and Alternatives by Anna Kaley on June 30, 2019 日本語版2020年2月17日公開 何十年もユーザー調査をおこなってきてわかっているが、ユーザーはポップアップやモーダルが好きではない。最近、実施したユーザビリティ調査で、私はこの事実を思い出すことになった。タスクを完了しようと努力していた参加者が、ポップアップが何個も立て続けに出てきたとき、自分の携帯電話をテーブルの反対側に放り投げたのである。彼は失望してタスクを放棄し、その組織に対して非常に悪い印象をもったまま、Webサイトから離れて

                                          ポップアップ:問題のある10個のトレンドと代替手段
                                        • UIをきちんと考えた実装 - モーダルダイアログ (モーダルウィンドウ) - Qiita

                                          Webサイトやアプリなどのソフトウェア開発において、ユーザーのアクション・操作に対して何らかのレスポンスを返す、という相互的なUIを実装する機会があります。 こうしたUIに対し見た目先行で仕組み・機能への理解が足りないのか、疑問符のつく使われ方を見ることが割とあります。デザイナーであっても開発実装者であっても、そのUIの原型がどういった目的や仕様で生み出されたものなのかを調べるなどして、適用前に一度問い直してみることは大事かなと思います。 モーダルダイアログ (モーダルウィンドウ)とは? なかでもよく誤用されるパーツの例として、今回は「モーダルダイアログ(モーダルウィンドウ)」を取り上げます。以下が大まかなモーダルダイアログの基本仕様です。 アクションを実行すると画面最前面にウィンドウが現れ、選択肢を選ぶ、文字入力する、閉じるなど何かの操作をユーザーにさせる 別ウィンドウが表示され操作が終

                                            UIをきちんと考えた実装 - モーダルダイアログ (モーダルウィンドウ) - Qiita
                                          • GitHub - timlrx/tailwind-nextjs-starter-blog: This is a Next.js, Tailwind CSS blogging starter template. Comes out of the box configured with the latest technologies to make technical writing a breeze. Easily configurable and customizable. Perfect as a re

                                            Demo Blog - this repo My personal blog - modified to auto-generate blog posts with dates Karhdo's Blog - Karhdo's Blog - Karhdo's Coding Adventure (source code) ben.codes blog - Benoit's personal blog about software development (source code) tsix blog - A front-end engineer is used to record some knowledge points in work and study 中文 SOTO's Blog - A more personalized personal website upgraded from

                                              GitHub - timlrx/tailwind-nextjs-starter-blog: This is a Next.js, Tailwind CSS blogging starter template. Comes out of the box configured with the latest technologies to make technical writing a breeze. Easily configurable and customizable. Perfect as a re
                                            • 画像をポップアップ風に拡大表示できるライトボックスのJavaScriptライブラリ | HPcode(えいちぴーこーど)

                                              Lightboxのダウンロード 以下にアクセスしてください。 ダウンロード先 → Lightbox 「DOWNLOAD」ボタンからダウンロードできます。 いろいろなファイルが入っていますが、使用するのはdist内のファイルだけです。 Lightboxの使い方 Lightboxの使い方はめちゃくちゃ簡単です。 distフォルダ内のCSSファイル、JavaScriptファイル、imagesフォルダを移動して、画像のリンク先を指定したaタグを用意するだけになります。 CSSを<head>内に読み込みます。パスはご自身の環境に応じて変更してください。

                                                画像をポップアップ風に拡大表示できるライトボックスのJavaScriptライブラリ | HPcode(えいちぴーこーど)
                                              • DaVinci Resolve のチートシートとショートカット全録 – ToooNの工作室

                                                Adobe製品やOffice製品には、よく使うショートカットキーをまとめたチートシート(早見表)があります。だいたい印刷してA4用紙1枚ほどのコンパクトさで、壁に貼っておくと便利であります。Davinci Resolveでも似たようなものがないかと探したものの、見当たらなかったのでレッツ制作!! ……というものの、Davinci Resolveは巨大すぎるソフトウェアです。完成したチートシートを見るに、どうにも紙幅が足りず初心者向けになってしまった……。ので、今度は逆にショートカットキー全録を作ってしまうか。と思ったらアレヤアレヤと今度は膨大に。どうにもちょうど良い塩梅は難しい。 よって、早見表としてのチートシートと、よくばりさんの為のショートカット全録。両方載せておきます。 チートシート全貌 Mac版とWindows版の2枚を作りました。どちらも書かれている内容自体は同じです。自分の検証

                                                  DaVinci Resolve のチートシートとショートカット全録 – ToooNの工作室
                                                • YouTube動画をブログのアイキャッチ画像にする方法!

                                                  ここあです。 少し気が早いですが、2021年以降は世の中に5Gが浸透してくると いよいよ動画の時代になってくるかと思います。 とは言え、これからインターネットを使ってビジネスをするなら ブログやメルマガ、LINE、SNS 、動画など様々なツールを使って クロスメディア的に仕組みを構築していく方が効果的です。 なので、私はまだYouTubeこそ始めてませんが、 いずれにしても、動画コンテンツという形で コンサル生向けに動画を作ったりはしています。 そういう意味では、これから先、ブログの使い方も ただ記事を書いて読んでもらうというだけではなく、 例えばですが、同じ内容のものを 1つは動画コンテンツ1つはラインティングコンテンツ(記事)こんな感じで用意しながら運営すれば、 通勤電車の中で記事を流し読みしたい人、 動画の音声だけで聴きたい人、 それぞれ両方のニーズを満たすことができますし、 ブログ

                                                    YouTube動画をブログのアイキャッチ画像にする方法!
                                                  • ‎ProCamera: 一眼レフそしてマニュアルカメラ

                                                    10周年おめでとうございます。 自分は、アプリ初期のiPhone4からiPhone11ProMaxまで毎年機種変更しながら このアプリも使い続けてきましたが 写真好きには、たまらないアプリです。 その時代、機種種に合わせてどんどん良くなってきて何よりです。 自分自身写真撮影が好きで一眼、ミラーレス、他、レンズ多数を利用してますが iPhoneの進化このアプリの進化で 年々一眼、ミラーレスを使う頻度が減ってきています。 実際一眼には、まだまだ及びませんが Mモードでは、露出/ISO/温度/色合いを設定ができ写真の出来も申し分ないです 形式もJPEG、TIF、HEIF、RAW、RAW+JPEGから選択できるとこも良いとこです。 HDR撮影は、5つモードが選べるのも助かってます。 他にも高感度+カメラは、ノイズ処理が良く綺麗に仕上がり夜景もすごく良い感じに撮れまし 編集機能もありフィルターも か

                                                      ‎ProCamera: 一眼レフそしてマニュアルカメラ
                                                    • AMPを採用したWebサイトをリリースし、運用してきた雑感

                                                      アシアル鴨田です。 とあるプロジェクトで、AMP(Accelerated Mobile Pages)を使用したWebサイトを作成しており、その中で得た知見を少しお話したいと思います。 AMPに関する基本的な説明は省きますので、「AMPとは」みたいな検索で概要を把握しておいていただければと思います。 「AMPとは」Google検索結果 CSSのサイズに気をつけろ AMPでは、CSSのサイズ上限が決まっています。以前は50,000Byteまででしたが、現在は75,000バイトまでと、若干ではありますが緩くなりました。 AMP HTML 仕様 実際、プロジェクト中に50,000Byteの壁に悩まされたので、75,000Byteまで増えたのは本当にありがたかったです。 もし、CSSサイズでバリデーションが通らなかったときは、以下のような対策はいかがでしょうか。 Vueを使用していて、かつ、Scop

                                                        AMPを採用したWebサイトをリリースし、運用してきた雑感
                                                      • 2024年Elementorの使い方【完全ガイド】 | NoCodeWeb.jp

                                                        このページはElementorの使い方をまとめたリソースページです。 Elementorを1から始めたい人もすでに使っていて新しい情報が欲しい人も、Elementorに関する有益な情報が見つけられると思います。 日々アップデートしていきますので是非チェックしてみてください。 それぞれのセクションの下に関連リンク集がありますので、そこに更に深掘りした情報があります。 Elementorの公式ページはこちら Elementorは無料ですが、更に優れたPro版もあります。 Elementor Proの購入方法はこちら Elementorの使い方のコースができました! 興味がある方は是非みてみてください。 WordPressのことをもっと知りたい場合はWordPressの使い方のページを見てください。 Elementorの基本的な使い方がわかる動画 Elementorとは Elementorとは世

                                                          2024年Elementorの使い方【完全ガイド】 | NoCodeWeb.jp
                                                        • Full Stack Java with React, Spring Boot, and JHipster

                                                          Press Enter, and JHipster will create your app in the current directory and run npm install to install all the dependencies specified in package.json. Verify Everything Works with Cypress and KeycloakWhen you choose OAuth 2.0 and OIDC for authentication, the users are stored outside of the application rather than in it. You need to configure an identity provider (IdP) to store your users and allow

                                                            Full Stack Java with React, Spring Boot, and JHipster
                                                          • Top 6 Alternatives To 1by1 For Mac

                                                            Visiteurs depuis le 27/01/2019 : 5532 Connectés : 1 Record de connectés : 23 Find the best free programs like MusicBee for Windows. More than 20 alternatives to choose: Winamp, foobar2000, Clementine and more. About This list provides a collection of portable apps from across Gizmo's Freeware and other sites. Portable freeware is an amazing development and is forcing software vendors to adjust the

                                                              Top 6 Alternatives To 1by1 For Mac
                                                            • Tap Forms Organizer 5 Database Dmg Cracked For Mac

                                                              Visiteurs depuis le 27/01/2019 : 4798 Connectés : 1 Record de connectés : 19 Publication type: OS X Software The release took place: August 10, 2016 Supported OS: OS X 10.10 + System requirements: Intel, 64-bit processor OS X 10.10 or newer Description: A simple way to create beautiful websites. Blocs eliminates the need to write code manually, which means — anyone can create web sites. Tap Forms

                                                                Tap Forms Organizer 5 Database Dmg Cracked For Mac
                                                              • 【初心者向け】 HTML、CSS、Javascriptの基本を理解しよう | デジタルマーケティングブログ

                                                                みなさんは「HTML、CSS、JS」の違いや役割を、さっ と答えることができますか? なんとなくは分かっていても、具体的に何をしていくものなのか分かっていない方も多いのではないでしょうか? そんな方に向けて紹介していきたいと思います♪ HTMLとは 正式名称は「HyperText Markup Language(ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ)」。 略して「HTML」といいます。 簡単に言うと普段みなさんが目にするWebページの土台を作るための言語ですね。 言語といっても、日本語や英語のような自然言語ではなく、「マークアップ言語」と呼ばれるコンピュータに文書構造を伝える命令を出す為の言語になります。 Webページは、HTMLでマークアップされることによって、見た目が形成されます。 HTMLのバージョン HTMLといっても、様々なバージョンがあります。 最近では、ほとんどHTML

                                                                  【初心者向け】 HTML、CSS、Javascriptの基本を理解しよう | デジタルマーケティングブログ
                                                                • jQuery不要なLightbox代替スクリプトLuminousが本当に軽量

                                                                  jQueryって…重いですよね。 各種ブラウザへの対応が面倒くさかった時代には本当にありがたかったのですが、モダンブラウザ全盛の今、jQueryの必要性を感じないことが多くなってきました。 いやホント、長年お世話になっておいてナンなんですがw 最近ではLightboxやLityのためだけにjQueryを入れている 画像をクリックしたときにふわりと浮かぶあのLightbox、便利ですよね。 特にブログなどの文章が多い場面では画面遷移せずに見られるLightboxの仕組みは必須だと感じています。 当ブログで使っているWordPressのテーマ、Simplicityでも軽量化されたLityというJSライブラリが使用可能なため使っていたのですが、いくらライブラリが軽量でもjQuery自体が重いのが気になっていました。 jQuery不要のLightbox代替スクリプトLuminousを知る 同じよう

                                                                    jQuery不要なLightbox代替スクリプトLuminousが本当に軽量
                                                                  • WordPress5.5 で予想される 不具合について

                                                                    WordPress の新しいバージョン ver5.5 が 2020/8/11にリリースされました。 今回のバージョンアップでは さまざまな機能アップや仕様変更が大幅にされています。 WordPress 5.5 をチェックしています 特に、WordPress5.5ではJQueryの呼び出し方が変わりますので不動産プラグインシリーズで影響が出る可能性があります。 JQuery(本体) 今まではJQueryの呼び出しが「ヘッダ固定」でしたがWordPress5.5からフリー(ヘッダ/フッタどちらでも)になります。 具体的には 他プラグイン(wp-jquery-lightbox等)のJQuery連携仕様で「フッタ呼び出し」になってしまいます。 これにより、条件検索が動かない、マップが表示されない、スライダーが動かない。。等の不具合が予想されます。 【参考】Updating jQuery versi

                                                                      WordPress5.5 で予想される 不具合について
                                                                    • SPAのVue.jsとGoogle Analyticsを連動させたい

                                                                      SPAのサイトにGoogle Analyticsを導入することは色々大変なのですが、Vue.jsの場合はvue-analyticsを使用することで簡単に導入することができます。 インストール 以下のコマンドでvue-analyticsをインストールします。 $ npm install vue-analytics vue-analyticsのセットアップ vue-analyticsのセットアップは以下のように行います。 import Vue from 'vue'; import VueAnalytics from 'vue-analytics'; // Configuration VueAnalytics Vue.use(VueAnalytics, { id: 'UA-xxxxxxxxx-x' }); idには、自分のGoogle AnalyticsのIDを設定してください。 マニュアルでト

                                                                        SPAのVue.jsとGoogle Analyticsを連動させたい
                                                                      • Lightbox ぽいモーダルウィンドウをCSSだけで | UNICO LABO

                                                                        サムネイル画像をクリックすると大きいサイズの画像がモーダルウィンドウ表示される、あの効果。従来、jQuery プラグインの Lightbox などを導入することが多いと思いますが、今回は CSSのみで実装してみましょう。 サンプルコード <!-- HTML --> <div id="sample"> <a href="#figure"><img src="//picsum.photos/100?image=0" alt=""></a> <figure id="figure"> <a id="overlay" href="#overlay"> <img src="//picsum.photos/600?image=0" alt=""> <figcaption>どこかをクリックするとモーダルウィンドウを閉じます</figcaption> </a> </figure> </div> /* CSS

                                                                          Lightbox ぽいモーダルウィンドウをCSSだけで | UNICO LABO
                                                                        • Free Archives

                                                                          Angular 8(3) Angular JS(4) Bootstrap 3(220) Bootstrap 4(901) Bootstrap 5(166) Boxicons(2) Chart.js(34) Fancybox(77) Favicon(44) Feather icons(8) Flaticon(232) Flexslider(1) FontAwesome(919) Google fonts(424) Google Map(120) Icomoon(193) Ionicons(93) Isotope(32) jQuery(463) Lightbox(49) Magnific Popup(4) Masonry(8) Material icon(8) Nucleo Icon(4) Owl Carousel(610) Popper.js(14) React JS(12) Skel.js

                                                                          • jsDelivrなら超簡単に使いたいライブラリ(プラグイン)のCDNが見つかるかも!|shun

                                                                            サイト構築の際に、便利なJSのライブラリを導入したいということがよくあるかと思います。該当のライブラリをパッと試すなら、jsDelivrというCDNをサービスしているサイトがとても便利です。 jsDelivrとは npm、GitHub、WordPressプラグインのライブラリを世界中のサーバーから配信しているCDNサービスです。利用に際してお金がかかることはありません。また、npmやGitHubがダウンしてもjsDelivrが稼働していれば影響を受けない構成にしているようで、高可用性が期待できます。 CDNとはCDNはContent Delivery Networkの略で、「コンテンツ配信ネットワーク」の意味。インターネット上にキャッシュサーバーを分散配置し、エンドユーザーに最も近い経路にあるキャッシュサーバーから画像や動画などのWebコンテンツを配信する仕組みのこと。CDNサービスは、C

                                                                              jsDelivrなら超簡単に使いたいライブラリ(プラグイン)のCDNが見つかるかも!|shun
                                                                            • VCCとはなんですか? 私はそれについて、何かする必要がありますか? - Narazaka::Blog

                                                                              VCCとはなんですか? 私はそれについて、何かする必要がありますか?— ハヤチャ (@HAYACHAN_VR) 2022年12月22日 こちら、VCCヘルプセンターです(?) adventar.org Q. VCCとはなんですか? Q. 私はそれについて、何かする必要がありますか? Q. 移行作業は具体的にどのようにして行いますか? Q. 移行前、移行後に気をつけるべきことはなんですか? アバターのプロジェクトの移行 1. 削除されるアセットの待避(移行前) 2. 移行時に問題になるアセットの対処(移行前・移行後) 問題ないと思われるアセット 3. VRCSDKの更新による非互換への対応(移行後) 手が動かなくなった場合 ワールドのプロジェクトの移行 1. 削除されるアセットの待避(移行前) 2. 移行時に問題になるUdonアセット等の対処(移行前・移行後) Q. その他のよくある質問 U

                                                                                VCCとはなんですか? 私はそれについて、何かする必要がありますか? - Narazaka::Blog
                                                                              • 人造ダイヤモンドでファッションジュエリーに進出するデビアスのブルーオーシャン戦略

                                                                                Jeremy Bishop 世界のダイヤモンド市場の80%を寡占するデビアス社が昨年開始した人造ダイヤモンド製造販売のLightboxが最近あちこちのポッドキャストで宣伝しているので調べてみた こんな感じで、ネックレス、指輪、ブレスレットなどにセッティングした形で売っていて、一般的な透明以外にブルーとピンクがある。 そして、お値段は1カラット当たり800ドルという明快な値付け。写真のネックレスはシルバーのネックレス代が100ドル、1カラットのダイヤが800ドル、あわせて900ドル。そして、0.5カラット400ドル、0.25カラット200ドル、と重量比例の明朗会計である。 4Cと言われるダイヤのグレードは公表していないが、ダイヤモンド鑑別機関GIAによれば、カラーはG、クラリティはVVS2、カットはエクセレントと、総合してかなりグレードの高いダイヤ(らしい。よく知らないけど)。 同じグレード

                                                                                  人造ダイヤモンドでファッションジュエリーに進出するデビアスのブルーオーシャン戦略
                                                                                • 作品を掲載するのに最適なWordPressのポートフォリオプラグイン12選

                                                                                  作品を掲載するのに最適なWordPressのポートフォリオプラグイン12選 プロのカメラマンであれば必ずと言っていいほどポートフォリオを持っているでしょう。アーティストや代理店、フリーのライターなども同様です。コンテンツクリエーションにおいては、自分にフィットした顧客を探すために作品をオンラインで掲載することがマストとなります。ポートフォリオは一番最初の営業用のツールの役割を果たします。自分の最高の姿を見せる場所であり、具体的にどのような分野に特化しているかを示すハブ。ポートフォリオを簡単に作るには、WordPressのテーマを探し、サイトを作り、WordPressのポートフォリオプラグインを追加すると良いでしょう。 費用が抑えられ簡単な上に、優秀なWordPressのポートフォリオプラグインではWordPress以外のプラットフォームにはない数々の機能が利用できます。 では、現在最も優秀

                                                                                    作品を掲載するのに最適なWordPressのポートフォリオプラグイン12選