kl117cr233のブックマーク (2)

  • 始まりと終わりの融合が、ひらがなの「あ」だったのかも - たっちゃんの古代史とか

    とある神様がいいました。 「私はアルファでありオメガである」 これは言い換えれば「私は始まりであり終わりである」っていう意味なんですけど。 要するに物事には始まりがあれば終わりがあり、終わりの後にまた始まりがあると。 始まりと終わり 破壊と再生 生と死 0と1 aとz 阿吽 その両極端、無限まで全てを司るのが、神様ってことで。 ○いつも助かっております だから言葉にも始まりと終わりができた 事実上、数字には終わりが無いです。1から始まってみれば、永遠に数えられる。 しかし数字がどんなに無限大数まで数えられても、ある時点で0になることがあったりしますね。 例えて言うならいままで煌々と光輝いてた恒星が、あれよあれよと超新星爆発。明度0の残骸に変わり果てるように。1,000の高山植物群が、突如とした環境破壊で0になるみたいな。 数字の終わり、そして始まりは0なんですよね。 宇宙は0から始まり、

    始まりと終わりの融合が、ひらがなの「あ」だったのかも - たっちゃんの古代史とか
  • たっちゃんの古代史とか

    最近、お犬さまこと、大口真神(おおくちまがみ)が気がかりだったのです。で調べたら、なんか奇妙なところがありました。 最古の狛犬 獅子と狛犬 単行(ソフトカバー) – 2014/9/20 MIHO MUSEUM amazon.co.jp 日最古の狛犬は、弥生時代までは行かないみたいです。京都の教王護国寺(東寺)の木造狛犬が最古。平安時代の10世紀あたりのようでした。 この狛犬、よく見ると角があるので一角獣と獅子の組み合わせです。しかしなんか背が高くて全体的にリアルなデザイン。江戸時代以降の狛犬はディフォルメされた姿なので、似ても似つかぬものです。 平安時代が最古ってことは、それ以前の神社には、狛犬がいなかったわけで。しかし神社と言えば狛犬なのに?、というわけで違和感を覚えてしまいました。 ちなみにこの記事ではGoogleストリートビューの個人撮影の画像を取り上げてますが、ダメなら削除した

    たっちゃんの古代史とか
    kl117cr233
    kl117cr233 2014/12/17
    誰も知らない誰もが知りたい~日本と世界の古代史や物事を研究しているところ。[日本史][古代史][騎馬民族][神様][地名][由来][天皇][古墳][神社][オカルト]
  • 1