タグ

エネルギーに関するkobutteaのブックマーク (2)

  • ホキ美術館はたてもの好きには堪らない美術館だった… - 日毎に敵と懶惰に戦う

    ホキ美術館 HOKI MUSEUM 千葉市にあるホキ美術館に行ってきた。できた当初から、とにかく建物はすごいよ!建物は一見の価値あるよ!あちこちから聞こえつつ、展示品は…?とか、なんかえらく遠そう…と思って、なんとなく足が遠のいていたのだけれど。実は千葉市内で、千葉から外房線で20分、土気駅からは タクシーでもワンメーター、バスもあるし、歩いても20分かからないくらいの距離だったんですね。もっと遠いようなイメージをしていた 千葉市でも最大級の公園『昭和の森』に隣接していて、なるほど環境も良い… んだけれど、実は逆側のお隣はすぐに新興住宅街になっているんですね。低層なので、住宅側からはあまり突飛でないような建物にはなっておるよ うーん、いやー、じゅうぶん突飛か(笑)日建設計の山梨知彦さんによる、かなり自由気ままな建物で、周囲をぐるぐる回っても、なんだか構造がよくわからない不思議建築だ… ホキ

    ホキ美術館はたてもの好きには堪らない美術館だった… - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 14才の少女たちが発明した「尿が燃料の発電機」が世界中からの注目を集める | Pouch[ポーチ]

    アフリカはナイジェリアの都市ラゴスで開かれたMaker Fair Africaという発明イベント。その中でひときわ異彩を放つ発明が話題をさらいました。それはなんと「オシッコ発電機」! しかも発明したのは14才と15才の少女たちからなる4人組のチームです。気になる仕組みは以下のとおり!! 1:オシッコはまず電解槽に入れられ、そこで尿から水素を抽出 2:水フィルタで水素を浄化 3:その後ガスシリンダーを経由して液体ホウ砂のシリンダーに押し込みまれ、水素から余分な湿気を除去 4:浄化された水素ガスが発電機を駆動 詳しい理論は分かりませんが……1リットルのオシッコで6時間分の発電が可能だというから驚きです。 スマートフォンのアプリやPCソフトに関する発明が多いなか、彼女たちの発明の「排泄(尿)と生産(電力)のサイクル」は、エネルギー問題が大きな課題となっている世界中からの注目を集めることに。もし一

    14才の少女たちが発明した「尿が燃料の発電機」が世界中からの注目を集める | Pouch[ポーチ]
    kobuttea
    kobuttea 2012/11/14
    尿って無菌だし、おならガスの利用よりかずっと現実的だし何よりJKかわええ
  • 1