タグ

ネタに関するkokorohamoeのブックマーク (9)

  • livedoor ニュース - 大手マスコミ全部を敵に回した麻生首相

    大手マスコミ全部を敵に回した麻生首相 2008年10月12日10時00分 / 提供:ゲンダイネット ●解散が来年になったら、この内閣は袋だたきにされる 官邸の“ぶら下がり記者”たちから、しつこく解散時期を聞かれる麻生首相がついにキレて、「聞いてこいと言っている上司はバカなんじゃないの。社はどこ?」とバカな発言をしたそうだ。言われた記者は民放テレビだったという。 だが、官邸詰の若い記者に解散時期を探らせるテレビ局幹部の気持ちも分かる。「とにかく“選挙特番”の日程を決められず、どこのテレビ局もイライラなのですよ。スポンサーを集める関係で、準備には1カ月以上必要。さらにスタジオを押さえ、ニュースキャスターや政治評論家、売れっ子ジャーナリストも早く確保しないと他局にとられてしまう。だから、投開票の日を確定したいのですが、10月26日が11月2日にズレ、今度は11月9日だ、16日だと1週間単位で引き

    kokorohamoe
    kokorohamoe 2008/10/12
    すげぇ、ネタ。
  • わたしがいい嫁になれる12の理由? - $ dropdb 人生

    ネイルで使う材料で、DIY時の木割れやネジ跡を派手にしたらかわいい OSB合板でちょっとしたボックスをつくりました。 ビス止め下手すぎて木を割ったり穴あけすぎたりした場所に、好きな派手色の樹脂を詰めてパテ代わりにしてみました。 ちょっと某HAYっぽみ出て可愛かったので、自分用にメモです。 手順 塗装 派手色グミジェルで失敗部分…

    わたしがいい嫁になれる12の理由? - $ dropdb 人生
    kokorohamoe
    kokorohamoe 2008/02/23
    129/600
  • スタイリストがトータルコーディネートして2万くらいで送ってくれるサービスが凄い件 - I am Cruby!

    ファッション着るもの困る!服の買物が苦手!ファッションコーディネート買物代行サービスこのサービス凄いっす。 会員登録して自分のサイズを送ると最低2万円くらいで服一式をおくってくれるというサービス。 個人的に服は「ダサくなければどうでもいい」程度なんだが、買いに行くのがすっげーめんどくさい。大体、そんなにファッション好きじゃないのに、絶対に服は着なくちゃいけない訳で、風呂嫌いなのに風呂に入らなきゃって感覚。 2万くらいでファッションに疎い自分が買うより、服が大好きな人に2万渡してそれなりのものを買ってもらった方がいい。 服にこだわりが無い人は、もういっその事服について悩むのは辞めて、このサービスに思いっきり依存すればいいと思う。 私はそうするつもり。

  • ブス山さんのモテ哲学 - タケルンバ卿日記

    知り合いに見るからに残念なビジュアルのブス山さんがいるわけだが、このブス山さんが何故かモテる。「え?お前が?」というくらいモテる。そんじょそこらのモテ系ビジュアルの子よりはるかにモテる。 いや、当にビジュアルは残念なのよ。遺憾レベル。恋愛ゲームならば、明らかに「Very Hard」でプレーしている厳しさ。デフォルトでモテる風貌の「Easy」とは比べ物にならんくらいハンデを背負っているにも関わらず、男から告白してくるし、振られるどころか、振る側であるし、ちょくちょく別れているものの、1週間もすれば新規彼氏ゲット。おまけに男のオレから見ても、なかなかのイケメンを彼氏にしている。物凄い不思議なブス山さんなのだ。 ただ一緒に話すとモテる理由がわかる。ちゃんとモテ哲学がある。ここで「ブス山さん語録」を。 「CanCam」「anan」をいくら読んでもモテない ブス山さん曰く「男にモテたいのに、男が読

    ブス山さんのモテ哲学 - タケルンバ卿日記
    kokorohamoe
    kokorohamoe 2007/11/10
    それモテじゃなくて、コビでは?
  • 去りにし日々、今ひとたびの幻: すべての記事は主観から生まれる

    去りにし日々、今ひとたびの幻 コメント、TBは承認制ですがご自由に 2005/5/5~ http://t2news.exblog.jp/ から引越し 2008/3~改題 danさんからTBを頂いて、考えてしまった。<理念なき編集> 少し遅くなってしまったが、以下の読売新聞2006年2月16日号の記事に少し抗議しておきたい。 (2)理念なき上場 : 連載 マネーゲーム崩壊 : 企画・連載 : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 上場前に入社した取締役の小飼弾(36)は、仕事の進み具合を毎日記録していないことに驚いた。「会社の体を成していなかった。堀江カンパニーだった」。取引先から回収できていない代金は三、四千万円に上っていた。 しかし実名と人の言葉をコラージュした嘘というのは、「部品」には嘘がないだけにより恐ろしい。しかも書いた人には署名がなく、しかし「

  • 取材拒否の理由 : 404 Blog Not Found

    2006年03月01日03:38 カテゴリAnnouncementMedia 取材拒否の理由 メディアを褒めたその舌の根もかわかないうちにこれを書くのも恐縮だが、いい機会なので。 踊る新聞屋-。: すべての記事は主観から生まれるdanさんが抗議する記事は恐らく「ライブドアのマイナス面を取り上げよう」という主観、目的から出発した。 そこで、「会社の体を成していなかった。堀江カンパニーだった」なんて証言が聞け、取材記者がメモにすれば、アンカーとしてこれほど美味しい言葉はない。 取材意図に関して事前説明があったのかどうかは不明だが、インタビューが曲解される恐れがあるのなら、拒否するのもありだろう。 この「主観の存在に留意する」というのは、取材者心得のイロハのイだと私は信じているのだが、どうもそれは「常識」とまでは言えないようだ。私が一番失望、いや唾棄する類いの記事というのは、自らの客観性と公共性

    取材拒否の理由 : 404 Blog Not Found
  • ヒルズに「BOSE」直営店-生活シーン別に展示

  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060216-00000508-yom-soci

  • 女性キャスターが脱いで……? SEXYなニュース「nakedNEWS」携帯版発表

    キャスターの女性がテレビカメラの前で服を脱ぎ始め、SEXYな姿でニュースを読む――そんなコンテンツの携帯版が登場した。サンライズは、カナダのeGalaxy Multimediaが提供する「nakedNEWS」の国内携帯向け配信権を取得し、1月10日から動画サービスを開始すると発表した。3キャリア対応で、月額料金は735円。 1月9日「成人の日」に行われた記者発表イベントでは、実際にニュースを読んでいる女性キャスターも登場。eGalaxy MultimediaのCEOでありプロデューサーのDavid Warga氏とともに、番組コンセプトを説明した。

    女性キャスターが脱いで……? SEXYなニュース「nakedNEWS」携帯版発表
  • 1