タグ

2016年11月1日のブックマーク (15件)

  • ガンジーの非暴力不服従運動について 塩の行進を例に

    Хаями🍥Расэндзин @RASENJIN 相手を挑発してその暴力性を引き出し、アピールするというのはガンジーもキング牧師もやってきた由緒ある戦術で、それを卑怯だと断じるのはとてもわかりやすい立場だとは思います。とはいえ卑怯が駄目という人は武装闘争の方がいいと言うんじゃろうか。 2016-10-26 22:10:18

    ガンジーの非暴力不服従運動について 塩の行進を例に
    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • http://touken.u-treasure.jp/

    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • 「マーガリンは食べるプラスチック」デマに関して知っておくべき事実

    たけべ先生|自律神経・子宝|埼玉県さいたま市いわい薬局🐼漢方 @iwai_kampo マーガリンは『べるプラスチック』と言われています。植物油を人工的に個体化したものなので、消化に悪く、アレルギーや生活習慣病の原因になると言われています。見た目はバターに似ていますが全くの別物(^-^;私はできるだけべないようにしています。もちろん子供たちにも…(^-^; 2016-10-31 09:57:26

    「マーガリンは食べるプラスチック」デマに関して知っておくべき事実
    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • 【ついに】おっぱいを揉みたい人と揉まれたい人とを結ぶマッチングサービスが爆誕!

    Aska Wint @asglld [朗報] おっぱいを揉みたい人と、揉まれたい人を結ぶ「乳結び」サービスを開設しました!簡単なプロフィールと「揉みたい」か「揉まれたい」かを登録するだけで、希望の地域で一番近い人とマッチングされることが可能です!! goo.gl/3SqUJZ 2016-10-31 19:01:17

    【ついに】おっぱいを揉みたい人と揉まれたい人とを結ぶマッチングサービスが爆誕!
    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • コミケから来る封筒がサークル情報モロ出しになってて特定怖いし何とかしてほしい

    風華チルヲ@黒騎士メイドコミック10巻3/23発売 @chiruwo3 アンケートにも書いたことあるけど、コミケの封筒の窓のサークル情報って隠してもらえないのかなー。配達の人に「特定しました」とか言われたことあって、男の俺でもちょっと怖くなったことあるんよ pic.twitter.com/yo6FsBYUVh 2016-11-01 14:14:19

    コミケから来る封筒がサークル情報モロ出しになってて特定怖いし何とかしてほしい
    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • 6年間待ち続けたアニメのブルーレイの予約をキャンセルした。

    2008年、僕はその世界に恋をした。 そう、あれは今から8年も前のことで、僕はまだ大学生だった。軽い気持ちで入ったオタサーに所属しており、新作アニメで目についたものを、取り敢えず視聴するのを習慣にしていた。それらの内容について、サークルメンバーとうだうだ語るのが日課だった。とはいえ、ぬるま湯めいたモラトリアム生活にそろそろだれ始めたまさにその時、破格のアニメ、既存の枠組みをぶちこわすような、エポックで世界観をもったアニメシリーズが放映され始めて、僕は瞬く間に虜になった。アニメ一期の遥か前からOVAや企画などの展開があって、物語の背後にとてつもない情報量を含んだ異世界が広がっているのを知って、沼にはまり込むようにその世界へ沈んでいった。DVDを買い、マンガを買い、小説を買い、ゲームを買い、記事の載っている雑誌を買い、ドラマCDを買い、同人誌を買い、SSを読み、ラジオを聞き、イベントに足を運ん

    6年間待ち続けたアニメのブルーレイの予約をキャンセルした。
    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • お願い、死なないでTwitter!毎月いくら課金すれば救えるの?

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    お願い、死なないでTwitter!毎月いくら課金すれば救えるの?
    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • https://ohashiayaka.com/wf/information/17008671

    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • 金持ちの娘(声優)のお遊戯会を見て喜ぶオタク

    温室で育った環境勝ち組のアラサー女子の会話を見せてもらうことしか人生の楽しみがないと思うと悲しくなってくる 道楽で庶民に下っただけの保険付き女と、片や文化的に貧しい状態で育ちそのまま貧困継続してるオタク バカで不器用なフリをしてオタクを安心させてはいるけど、その実態は環境的文化的に裕福に育った金持ちの娘 俺リア充じゃないっすよオタクですよって言いつつ小器用に生きながらオタクコンテンツをペロペロなめて仲間アピールをしていく輩を見る気分と似ている 下流である現実から逃げたいのに、逃げ込んだコンテンツが一番その事実を浮き上がらせているというのが皮肉すぎる ニコ生や声優ライブを貪って酔っ払っていたいのにたまにそんなシラフになる瞬間が自分でも嫌だ 冷静になるとこいつただのおばちゃんだな、とか頭をよぎることを自分でも望んでいないのにそんな時がある はぁ、るるきゃんかわいいなぁ…

    金持ちの娘(声優)のお遊戯会を見て喜ぶオタク
    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • 日本のアニメ、0~100歳まで全てのキャラがいる説。 - プリキュアの数字ブログ

    のアニメ、0~100歳まで全てのキャラがいる説。 参考にしたデータは下記サイト アニメキャラの年齢一覧 : アニメキャラの身長.com および各作品の公式サイトおよびwikipedia、物理的な文献(キン肉マン超人大全など)です。*1 「中学2年生」など年齢が曖昧なキャラは省き、正確に年齢が設定されているキャラのみ選びました。 個人的な趣味として、ガンダム系、ジャンプアニメ系が多めになっています。 いってみましょう。 0~19歳 20~39歳 40~59歳 60~79歳 80~100歳 (セルフでのファクトチェックは行っていますが、間違いなどございましたらご指摘ください。) 残念ながら、 93歳 94歳 96歳 99歳 のキャラクターを見つけることが出来ませんでした・・。 この年齢設定のアニメキャラクターをご存知の方、教えてください。 (2016.11.2追記) 93歳、96歳、99歳

    日本のアニメ、0~100歳まで全てのキャラがいる説。 - プリキュアの数字ブログ
    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • アニメの中のハロウィン2016 - カトゆー家断絶

    ハッピーハロウィン!! 昨年こういう記事を書いたんですが。 せっかく1980年代~2015年までのアニメのハロウィン回を集めたので、どれだけ需要あるかわからないけど今年も集めてみました。まぁこういうのは定点観測して見えてくるものもあると思うので。 最初に結論から書くと、自分が調べた限りハロウィンの様子が描かれたアニメは16ありました。2013年が10、2014年が20、2015年が15だったので1増。見落としてるアニメがあったら話は変わってきますが……まぁほぼ変わらずです。 前回の記事でも書いたのですが、ハロウィンは時節ネタなので、基的に1年を通して放送されるキッズアニメで扱われる率がとても高いです。逆に深夜アニメで描かれることは珍しいと思います。 その代わりと言っては何ですが、深夜アニメは公式サイトがハロウィン仕様でお祝いするというのが定番の流れになっています。 ということで

    アニメの中のハロウィン2016 - カトゆー家断絶
    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • 中堅コンビニ「ココストア」「エブリワン」が全店営業終了 今後はファミリーマートへブランド転換

    10月31日をもって、中堅コンビニエンストアチェーン「ココストア」「エブリワン」の全国店舗の営業が終了しました。今後は事業を継承しているファミリーマートによって、店舗ごとに準備が整い次第順次「ファミリーマート」としてオープンしていきます。 プレスリリース 「ココストア」「エブリワン」は愛知県名古屋に社を置くココストアが、中部・九州・沖縄地方を中心に全国約650店舗展開してきたコンビニチェーン。2015年12月1日にファミリーマートがココストアを吸収合併し、今年12月をめどに両チェーンのブランド転換に動いていましたが、予定より早く準備が整ったといいます。 ココストア店舗外観(Photo by PROHajime NAKANOさん) ファミリーマートは2010年にエーエム・ピーエム・ジャパンを吸収合併し、「エーエム・ピーエム」をブランド転換済み。今年2月にはユニーグループ・ホールディングスと

    中堅コンビニ「ココストア」「エブリワン」が全店営業終了 今後はファミリーマートへブランド転換
    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • どうしてインターネットの人って性格悪いの?

    インターネットを見ているといつも喧嘩ばかりしていて疲れませんか? どうしてインターネットには悪意が蔓延するのか、そして悪意にどうやって対処するべきか・・・。有名なインターネットの博士の意見を聞いてみましょう。 <登場人物> エリコちゃん 仕事のときにツイッターをしているOL。 ミカ先輩 仕事のときにツイッターをしているOL。 インターネットはかせ 仕事のときにツイッターをしている博士。 今日もネットの人たちはしょうもないことで争ってる・・・ ハァ~・・・ どうしてインターネットの人たちって仲良くできないんだろ・・・ どうしたんじゃエリコちゃん、そんなため息をついて。 あなたは・・・ いつぞやのツイッターはかせ!? いや違う、わしはインターネットはかせじゃ。 ツイッターはかせとは似て非なるものじゃ そうだったんだ・・・ 当によく間違えられてこっちも迷惑しとるんじゃ。 この機会に見分け方を憶

    どうしてインターネットの人って性格悪いの?
    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • アメリカ人をやめるかどうかの面談に行ってきた話

    日、10月31日はハロウィンである。近年は日でも盛り上がりを見せているが、世間が浮かれるほどに「でも、アメリカ文化でしょ」と、ややナナメに見てしまうところがある。だが、それは昨年までの話で、今年はカボチャをくり抜いて素敵なランタンでも作ってみようかしらという心境に至っている。 なぜなら僕は最近、アメリカ人であったことが発覚したからです。

    アメリカ人をやめるかどうかの面談に行ってきた話
    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01
  • 稲田朋美と、「生長の家」『生命の実相』(禁書版)

    中沢けい @kei_nakazawa こういう人が安倍政権の中枢にいるからいろいろ奇怪なことが起きる。 衆議院議員・稲田朋美氏と生長の家創始者・谷口雅春氏の思想 sei4ch1ou.seesaa.net/article/421281… 2015-09-27 18:47:52 中沢けい @kei_nakazawa 稲田朋美議員の生長の家創始者谷口雅春崇拝。 戦中のファナテックな宗教指導者で、かつ、戦後も「敗戦」を認めなかった人物を信望する政治家が「首相にもっとも近い」と言われたら、そりゃ、隣国だけではなく自国の国民も不安になるに決まっている。 2015-09-27 20:25:47 菅野完 @noiehoie この水島の隣に座ってる「頑張れ日全国行動委員会」の京都部代表の椿原泰夫は、稲田朋美の実父。動画の中で水島も「稲田朋美のお父様」と連呼しとるように、「稲田朋美の父」をウリにしとる。

    稲田朋美と、「生長の家」『生命の実相』(禁書版)
    ktasaka
    ktasaka 2016/11/01