kyutaromのブックマーク (7)

  • 聖なる山!吉備の中山♪  その2 - 旬菜茶菓のブログ

    吉備の中山は見所満載♪ こんな言葉を使っては何ですが。。。 古代祭祀遺跡のテーマパークのようなところです^^ 太古から山全体が御神山として崇められ、 巨大祭祀場となっていたに違いありません 鏡岩♪ こちらは鏡岩! 巨大な岩の面が鏡のように平らになっています。 ここを訪れたとき、ちょうど平らな部分に 西日が差していました。 もしかすると、かつてはこの岩の表面に何か 彫られていたのかも???とも思えます。 この巨岩の前で人々が祈りをささげた様な気もします。 この岩の後ろには、この岩と匹敵すくらい大きな岩が いくつも同じ向きに(西)にむいて並んでいます。 不思議だね♪ 少し歩くと、八畳岩! 沢山の岩が並んでいてこちらも祭祀の場であったと考えられます。 八畳岩の中でも一際おおきな岩 この巨岩の根元から、祭祀で使われたと思われる 沢山の土師器片が見つかりました。 古代は、神祭りをした後、使用した器を

    聖なる山!吉備の中山♪  その2 - 旬菜茶菓のブログ
    kyutarom
    kyutarom 2015/10/09
    パワーを感じますね。
  • 痛いの痛いの飛んでけ─=≡Σ((( っ'∀')っ - s-usapon’s diary

    2015-10-07 痛いの痛いの飛んでけ─=≡Σ((( っ'∀')っ 朝晩は、少し冷えますが 最近は、秋晴れで続きで とても、気持ちがいいですね.•*¨*•.¸¸♬ 皆さん。。体調大丈夫ですか? 実は・・ 色々考え込んでいたせいなのか… フライパンで、右手の上の辺りを、 広範囲に火傷してしまいました。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。 何故。。そんな所? 自分でも、わかりません~( ´艸`)プップップッ でも、ちょっと、膿んでしまったので、 病院🏥に、行って来ました🚗💨 ヒリヒリして、かなり痛いんです(ノ∀≦。) (¨* )あのぉ…包帯の上についてる毛は お客さんのヘアカット✂した時 付着した毛ですよ~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ 何か。。 すね毛みたいですね~。。(*ノ∀`)アチャー    ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん 病院💉の帰りでしたが、 ショッピングに行って来

    痛いの痛いの飛んでけ─=≡Σ((( っ'∀')っ - s-usapon’s diary
    kyutarom
    kyutarom 2015/10/09
    暫く痛いでしょうが、早く治るといいですね。
  • 庭に種まきしたやつ発芽した! - hanaのつぶやき ブログ

    きょうのhana家…さわやかな風に…翻弄!?されていますぅ。 窓をあければぁ ♪~~新聞ふきとび~~カレンダー壁からおちて~~ あたふたと忙しい 笑笑。 庭をはいても ごみが飛んでいっちゃう~~。 そうそう!! 先日庭にまいた種…発芽しましたぁ。 こんな石だらけのところで芽を出す君たちは偉い! ちょっと大きくなった(・・・忘れていたとも言おう…)庭ピーマン 緑が鮮やかで おいしそう~。 ピーマン1はもう花がついていないことに気づきあわてて追肥…どうだろう? 残り1は まだ花がついていて収穫楽しめそう。 今日の悩みは…お葬式ができてしまったけど 太ったので 喪服がきつくて~~~あさい呼吸しかできないトホホ~~。 ご訪問ありがとうございました。 今日一日が心穏やかに過ごせますように! にほんブログ村 スポンサーサイト

    庭に種まきしたやつ発芽した! - hanaのつぶやき ブログ
    kyutarom
    kyutarom 2015/10/09
    緑の綺麗なピーマンですね。
  • VBAでバイナリの読み書き - t-hom’s diary

    昨今の企業はどこでもセキュリティが厳しくて、勝手にフリーソフトウェアをインストールしたりできないことが多いと思う。 業務に関係のないソフトは入れるなという最低限の基準をもうけているところもあれば、いかなるソフトも勝手にインストールしてはいけない(できない)ところもある。 私の職場は後者の方であるが、マニュアル作成などでバージョン管理システムが使えないのがつらい。 Wordの校閲機能などでも一応差分は取れるが、あれも慎重に触らないと履歴が残らない。 バージョン管理システムとは、ファイルの変更を差分で管理し、いつでも元に戻せるようにする機能を持つソフトである。 状態を保存することをコミットといい、コミットするとそれが一つのバージョンになる。 コミットする際にコメントを書くことができ、誰が何をどう変更したのかが記録としてのこる。 さて、Wordのようなファイルに対して変更前と変更後を差分で管理し

    VBAでバイナリの読み書き - t-hom’s diary
    kyutarom
    kyutarom 2015/08/15
  • 夏はこれだね - 花めぐり -flower*life-

    仕事の合間、与謝野のひまわり畑を見て来ました🌻 何て夏らしい花なんだろう。 段々畑に上から下までひまわり🌻 すごいたくさん~♪ 神社とのコラボ。 何だか不思議な組み合わせ(^^;) ひまわり畑の中を走る郵便屋さん〠 ここはこの週末が見頃だと思います。 でも、ひまわり畑はすご~く暑いので気を付けて見に行って下さいね~。 私は数年前、この後熱中症になりました(*_*; なので、今回は気を付けて行きましたよ~(^^;)

    夏はこれだね - 花めぐり -flower*life-
    kyutarom
    kyutarom 2015/08/08
    ひまわりの映画を思い出せる写真です。
  • 【生存戦略】20代のWebデザイナーが身につけるべき15のスキル一覧 - paiza times

    Photo by Matthew Pearce 今回のpaiza開発日誌は片山がお送りします。 皆さんはWebデザイナーがどんな仕事をする人か?という事を明確にイメージ出来るでしょうか? 最近、弊社でWeb/UIデザイナーを採用する事になったのですが、求人の要件を固めていくにあたって、そもそもWebデザイナーって、どんな経験を持った人を指すんだっけ?というのが曖昧だったので、Webデザイナーのキャリアパスと、15分野のスキル一覧を書き出してみました。 現在20代のWebデザイナーだという方が、今後のキャリアを考える際にもちょうど参考になりそうな物になったので、せっかくなので公開してみようと思います。Webデザイナーからどのような職種にキャリアアップ出来るのかと言う事と、そのために必要な経験を15分野にまとめてみました。 企業がWebデザイナーを採用する際の求人要件定義にも使えるかと思います

    【生存戦略】20代のWebデザイナーが身につけるべき15のスキル一覧 - paiza times
    kyutarom
    kyutarom 2015/08/06
  • 大好き♡おからコロッケd(⌒o⌒)b - 旬菜茶菓のブログ

    おからコロッケ♪ おからでコロッケを作ったことはありますか? 我が家の定番コロッケはじゃが芋ではなく おからで作ります 何故かって?^^ それはね~ じゃが芋コロッケより簡単に作れるうえに、 美味しいからです たっぷりの油で揚げなくても、チョッと多めの油で 揚げ焼きするだけで出来ちゃいます 簡単でしょ♡ 感も同じような感じなんですよ^^ 美味しそうでしょ ^ω^ ↓↓↓よかったらコチラも見てね^^ syunsaicyaka.hatenablog.com

    大好き♡おからコロッケd(⌒o⌒)b - 旬菜茶菓のブログ
    kyutarom
    kyutarom 2015/07/24
    今日はこれを参考にします。
  • 1