タグ

Sixapartに関するlapis25のブックマーク (11)

  • シックスアパート新CEOが目指すブログのさらなる進化

    2007年9月にSix Apartの会長兼CEOに就任したChristopher J. Alden氏。テクノロジー業界誌「Red Herring」を発行するRed Herring Communications社の共同創業者兼CEO、フィードアグリゲーションサービス「Rojo」を提供するRojo共同創業者兼CEOと、インターネットビジネスの先端で走り続けた同氏はSix Apartで何を目指すのか。 --どういった経緯でSix Apartの舵を取るようになったのでしょうか。 私はもともとイノベーションや新しいビジネスアイデアというものに大変興味を持っており、自分たちで新しい会社を作っていこうとしました。そこで90年代にRed Herringを立ち上げ、雑誌だけでなく、ウェブサイトやカンファレンスの運営を行うようになり、メディアや出版の重要性を感じました。 2002年にはRed Herringを

    シックスアパート新CEOが目指すブログのさらなる進化
  • Six Apart に行ってきたよ : にぽたん研究所

    id:cho45 が Six Apart に遊びに行くという情報を、サイボウズ・ラボの id:ZIGOROu & id:amachang がキャッチしたとかで、すわっ!もしやこれは引き抜き合戦かっ!とかよくわからない色めき立ったとか勃たないとかそんな話で、こっちもお前勃つもんも勃たなくなったらアレじゃないかおいみたいなホゲホゲで、Six Apart ゴルァ!! しに、こりゃ仕事している場合じゃないぜと会社を抜けて、お昼休みを取りました。 多勢に無勢ではアレだと、こっちも最速.+研究会の主任研究員とかクラムチャウダーとかと一緒に、ついでに amachang も来るとかだったので、最近 amachang がマークアップエンジニアがうんたからかんたらと言っていることに対してムキー!!!って思ってるんだか思ってないんだかサッパリわからない hamashun.com も連れて行きました。 当の主

    Six Apart に行ってきたよ : にぽたん研究所
    lapis25
    lapis25 2007/08/13
    akasaka.js
  • Six Apart - Tech Talk Blog: Vox の開発のすすめかた

    Movable Type と TypePad のエンジニアの方々の話はでてきましたが、まだ出てないものがありますね。 そう、いま噂(?)の Vox です。あ、紹介おそくなりました。Vox エンジニア うの といいます。 Vox とはなにかというのはこちらを参照していただくことにしますが、弊社の宮川が雑誌の連載で開発について書いていたり、とあるエンジニアがトイレにいっている間に申し込みができなかったという Development Environment Conference でも話がされたようですので、名前はすでにご存知の方もいるかもしれません。 8月1日にはVox日版が公開され、その後、8月17日にはRelease10が、9月1日にはRelease11公開、つい先日の9月19日には、Release12が公開されました。このように、2~3週間くらいのペースでメジャーリリースが続いています。

  • Six Apart、オンラインRSSリーダー会社から人材を取得

    米Six ApartはオンラインRSSリーダーのRojoとコミュニティー型ニュースサイトNooZを運営している米国企業Rojo Networksを買収したと発表した。 RojoのCEOであるクリス・オールデン氏はSix Apartの副社長兼Movable Type担当ジェネラルマネジャーに就任し、最高技術責任者のアーロン・エマイ氏を含む合計4人はSix Apartのコアメンバーとなる。 RojoとNooZは独立したサイトとして運営を継続するが、サービスの大部分については数カ月のうちに売却を予定しており、Six Apartは、ブログ用ソフトウェアとサービスに注力していく計画だ。

    Six Apart、オンラインRSSリーダー会社から人材を取得
  • Six Apart KK Tech Blog is comming soon - qootas.org/blog

    Six Apart KK の金曜日夜は隔週で「エンジニア天国」と呼ばれる催し物をやっております。Voxチーム、MTチーム、TypePadチームでそれぞれの状況を共有することと、なんかネタをやって技術的なところで情報共有しようってのが目的です。 今日エンジニア天国での ネタ は今後始まるであろう Tech Blog についてコーディネーター役の Kaminogoya さんから目的や進め方の説明。そのうち私のエントリーも登場したりするわけですが、一番心配なのは「Six Apart の人なのに」とがっかりされちゃうこと。自分自身が「神」と呼ばれたこともなければ、YAPC::Europe で発表したことも無いしねぇ。 とはいえ、それこそブログですから。集合としての読者のほうが知識も経験も上にきまってんじゃん、と個人的にはある程度あきらめています。まぁ、USとの仕事の仕方や subversion で

  • 私事ですが... [dh's memoranda]

    私事ですが、この度 Six Apart を退職しましたので、謹しんでご報告させていただきます。 以前ご報告させていただいてから、二年以上が経ちました。この間に会社に参加してくれた優秀なメンバー、そして、多くのお客様に支えられて、会社は大きく成長することができました。いまや「ブログ」という言葉は一般的に受け入れられるようになるなど、それなりの結果が出せたのも皆様のおかげです。感謝いたします。退職したといいましても、顧問、また一株主として、今後も若干ながらお手伝いをさせていただくことになっております。引き続き、変わらぬご支援をいただきますよう、お願い申しあげます。 今後ですが、とりあえずは若干の充電期間をいただき、形にこだわらず新しいチャレンジを探してみようと思っています。いいお話があれば、声をかけてください。 これからも、よろしくお願いします。 comments powered by Dis

  • 入社

    7月18日付けでシックス・アパート株式会社に入社しました。 これまで以上に頑張っていきたいと思います。また、転職決意後誘って頂いた方、ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。

    lapis25
    lapis25 2006/07/19
    おめでとうございます('∇')
  • Vox は簡単に安心して利用できる無料ブログサービスです

    Vox は友だちや家族と安心して使える無料ブログですVox は友だちや家族と安心して使える無料ブログです わかりやすく簡単に設定できるプライバシー機能で自分の記事や写真・音楽・ムービーを誰に見せるかをコントロールでき、安心してブログができます。 また、ブログのデザインは Vox が提供する百種類以上のデザインからお好みのデザインを数クリックで選択でき、すぐに素敵なブログを作れます。さらに、Vox は Amazon・YouTube・Flickr, Photobucket, IFilm など各種ウェブサービスと連携し、簡単にその情報を利用できます。 Vox は毎日の出来事を友だちや家族と簡単に共有でき、楽しく、そして安心してブログができるサービスです。 簡単 »

  • Six Apart employess on CPAN: blog.bulknews.net

    Six Apart employess on CPAN Six Apart CPAN Leaderboard (generated from 02packages.details.txt.gz on Thu Jun 1 12:31:59 2006) Contributors are ranked by number of modules and then by name. Want to work with us? Send me your resume now! 1 Tatsuhiko Miyagawa (MIYAGAWA) (102) abbreviation, Acme-Module-Authors, Apache-ACEProxy, Apache-AntiSpam, Apache-Clickable, Apache-CustomKeywords, Apache-DefaultCha

  • シックス・アパート平田氏「オープンコミュニティであるブログによって、Webが変わり始めた」

    今回は、ブログビジネスのパイオニアであるシックス・アパート株式会社 技術担当執行役員で、一部で“ブログの神”としても知られる平田大治氏をお招きしました。ブログがWeb 2.0という新しい環境をもたらし、Webの構造化を加速させる最大の要因の一つであることに異論はないと思いますが、シックス・アパートはその中でも重要なけん引役であるといっても過言ではないでしょう。 ■ ブログのビジネス利用は日が先行 ─題に入る前に、簡単に自己紹介をお願いします。 平田氏 大学を卒業後、某通信会社にエンジニアとして入社したのがキャリアの始まりです。その後、紆余(うよ)曲折してIT企業専門の投資会社(VC)であるネオテニーの伊藤穣一社長に誘われて移り、主に投資先の技術を見極める仕事をしていました。 そんな折りに、たまたまブログに出会いました。初めは簡単なホームページを作るためのソフトだと思っていましたが、やっ

  • Six Apartが面白い理由

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 転職してもうすぐ1年が経つわけですが、時間が過ぎるのは早いですね。まだ1年、もう1年です。 この会社のいいところは若いベンチャー企業で、「ブログ」の成長とともに成長をしているところで、悪いところは会社としての組織がまだ出来上がってない、仕事が手順化されてない、経験不足といった点でしょうか。まあどこの会社でも一長一短があります。最近はベンチャー企業にありがちな歪みが出てきて、さすがは創業3年目ともなるとベンチャー企業の3年目のジンクス、試練に立ち向かうことになる気配です。 そういった中でも悲壮感も無く、飄々とやっていけるのはやはり周りにいる人たちが良いからに尽きるでしょう。 仕事先、取引先を含め、一緒に仕事をしてすがすがしさを感じます。実際にはかなりの苦境、逆境に立たされてい

    Six Apartが面白い理由
  • 1