タグ

2014年3月5日のブックマーク (14件)

  • Glyphr Studio - font design, online

    The free & open source web-based font editor, made for hobbyists and typeface design beginners. Why Glyphr Studio? Professional font editing software is either expensive, complex... or both. Glyphr Studio is designed with hobbyists in mind with a low barrier of entry. If you are just starting out in typeface design, Glyphr Studio is a great option! Easily import SVG, OTF, TTF, and WOFF Familiar ve

  • 零細まとめブログ管理人だが言いたい事がある

    正直飯の種だっただけに今回の騒動にはまいっている。 よくわからない人はある日勤めていた会社から「お前明日から出社しなくていいから」って言われた様なもんだと思ってもらえればいい。 大手ではないが普通にう分には困らない位は稼げてた。 ていうか、まとめブログをアフィカスといい今のぶっ叩かれてる今の状況が納得いかない。 お前ら日に30分程PCをぽちぽちやってすげー楽に稼げると思ってるだろ? じゃあお前らやってみろよ。 すげー大変な作業なの。 糞見ないなスレの中から面白スレ見つけてそれを簡潔に纏めるって大変なんだよ? いわばお前らの時間を作ってあげてるといっても過言ではないんだよ。 そもそも無料で記事を提供してるのに文句言われる意味が分からない。 今は対策を考え中だが絶対に生き残ってやる。

    零細まとめブログ管理人だが言いたい事がある
    lost_and_found
    lost_and_found 2014/03/05
    「これからの編集者」の一例として読んだ(白目
  • Browserify

    Browsers don't have the require method defined, but Node.js does. With Browserify you can write code that uses require in the same way that you would use it in Node. Here is a tutorial on how to use Browserify on the command line to bundle up a simple file called main.js along with all of its dependencies:

  • 中学生の難しい感性を描いた青春アニメとして観る「いなり、こんこん、恋いろは。」 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス

    現在放送中のテレビアニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」がおもしろい。 キャラクター、音楽、ストーリー、演出…といったアニメを形作る各要素がそれぞれに魅力的な作品で、非常に語り甲斐のあるアニメだが、今回は作についてある程度俯瞰をした感想というか、これまでのエピソードのまとめといった趣で、アレやコレやと語ってみたい。 ■「いなり、こんこん、恋いろは。」の中学生感覚と「中学生日記」「いなり、こんこん、恋いろは。」は、そのポップなBGMや色彩、可愛らしいキャラクターに対して、そのストーリー展開に"重い"要素を孕んだ作品だ。その"重さ"というのは、主人公であるいなり達の中学生らしいセンシティヴな感性を因子するところが大きいように思う。 このアニメに登場をする少女達は、その年齢相応の非常に繊細で傷つきやすいキャラクターとして描かれている。そして、その一方で他者を思い遣る気持ちや優しさを持ち合わせて

    中学生の難しい感性を描いた青春アニメとして観る「いなり、こんこん、恋いろは。」 - さよならストレンジャー・ザン・パラダイス
  • Chrome 34ではimgタグで解像度に応じた複数の画像を出し分けられるよう、レスポンシブイメージ対応に

    スマートフォンのような小さな画面からデスクトップPCのディスプレイまで、Webに対応するデバイスの画面の大きさや精細度の多様性は高まってきています。 多くのWebデザイナーは、こうした多様な画面に合わせてレイアウトなどを変えることで見やすくするよう努力してきましたが、こうしたダイナミックなレイアウトを実現する上で大きな課題だったのが画像の扱いです。画面の大きさや精細度に合わせて適切な画像を表示させようにも、そのための標準的な方法がないのがその理由です。 Chrome 34ではその、いわゆるレスポンシブイメージへの対応としてimg要素に新機能を実装することを明らかにしました。。 img要素のsrcsetで、画面解像度ごとに表示すべき画像ファイルを複数指定できるようになります。 <img alt="A rad wolf." src="pic1x.jpg" srcset="pic1x.jpg 1

    Chrome 34ではimgタグで解像度に応じた複数の画像を出し分けられるよう、レスポンシブイメージ対応に
    lost_and_found
    lost_and_found 2014/03/05
    srcsetキタ
  • 村上春樹風オープンソースライセンス | 高橋文樹.com | 文体練習

    この投稿は 10年 前に公開されました。いまではもう無効になった内容を含んでいるかもしれないことをご了承ください。 By Aurelio A. Heckert(CC BY-SA 2.0) 誰とでも寝る女の子がいた。とてもさっぱりとした身なりの女の子で、昼間はパンツスーツを着て広報の仕事でもやっていそうだった。僕や僕の友人、そして多くの男達が彼女によっていっぱしの社会人になったし、僕たちはいまある自分の多くを彼女に負っているという事実を認識していた。実際のところ、彼女が誰と寝ているかということについて僕が気にかけることはなかったし、それは彼女自身の信条と呼ぶほかなかった。 自由を理解することはとても難しい。僕たちのように多かれ少なかれ不自由に行きている人間にとっては、なおさらのことだ。彼女はその困難をよく知っていた。ことが済むと、白いシーツの中に肘をついて寝物語のように滔々と話すのが常だった

    村上春樹風オープンソースライセンス | 高橋文樹.com | 文体練習
    lost_and_found
    lost_and_found 2014/03/05
    まったく違和感ないw
  • Vook Launches Amazing New Book Tracking Tool, Author Control - Good e-Reader

    A lot of focus in the publishing industry lately has centered around the need for more sales data for authors in order to let them exert more control over their writing careers. Until very recently, that data was closely guarded by retailers and unavailable even anecdotally to other authors. A series of surveys by different sources have given authors and publishers at least a glimpse of how book s

    Vook Launches Amazing New Book Tracking Tool, Author Control - Good e-Reader
  • svgをプログラム言語としてとらえると-svgエチケット論

    web上でベクタグラフィックを描けるのは非常に便利であるものの,使い方によっては薬にも毒にもなるよという話.長いので,すっ飛ばして結論だけ読んでもよし. ※例によって個人調べなので,多分に間違いが含まれているものと思われます… 2014/3/4 ちょっと改訂 2014/3/5 補足を追加 2014/3/6 optimizeSpeedについての記述を追加 2014/3/19 strokeについての記述を追加 序 昨今webブラウザ上でベクタグラフィックを描くことができることからsvgが脚光を浴びるようになりました.現状ではそれほど利用率が高くないものの,今後様々な用途で広く使われていくことが予想されます. さて,このように非常に便利なsvgですが,大抵はjpgやpng形式などのラスタ形式と比較することで紹介されることも多く,svgを単なるベクタ画像形式の一つと理解されている方も多かろうと思い

  • [JavaScript] そんな継承はイヤだ - クラス定義 - オブジェクト作成 - Qiita

    JavaScript のオブジェクト作成においてクラス定義で継承を実装する方法はいくつかあります。 正しい継承はどうあるべきか、基から検証しながら考えてみたいと思います。 ※正しくクラス定義がエコ楽にできる様に追加記事書きました。 [JavaScript] getter/setterも使えるエコ楽なクラス定義 - もちろん継承も - private変数も 一番簡単なオブジェクトの作成方法 典型的な JavaScript のオブジェクトを簡単に作成してみて、それらを確認してみましょう。 var obj1 = {x: 12, y: "ab"}; var obj2 = new Object; // または new Object() obj2.x = 34; obj2.y = "cd"; // obj < Object var obj3 = [12, "ab"]; var obj4 = new

    [JavaScript] そんな継承はイヤだ - クラス定義 - オブジェクト作成 - Qiita
  • pandocでMarkdownを拡張しコードをインポート出来るfilterを書く

    はじめに pandoc の --filter 機能を使ってMarkdown等にプリプロセスな処理を挟んで、 Markdown上に特定の記法で書いたら自動でコードを埋め込むようにするという話です。 pandocのfilter pandocでは --filter [filter script] という感じで、フィルター処理をするスクリプトを変換時に入れることが出来ます。 詳しくは下記を参照して下さい Pandoc – Scripting with pandoc この--filter は以下のような処理のalias的な存在になってます。 変換前ファイル -> JSON -> フィルタースクリプト -> JSON -> 変換後ファイル フィルタースクリプトには変換前のファイルをJSONにしたものが渡されます。 つまり、フィルタースクリプトは文章をJSON(Pandoc AST)を処理するようなスク

    pandocでMarkdownを拡張しコードをインポート出来るfilterを書く
    lost_and_found
    lost_and_found 2014/03/05
    pandocはできる子
  • Is Markdown Friendly Enough for Non-Technical Users?

    lost_and_found
    lost_and_found 2014/03/05
    技術者じゃなくてもMarkdownは使いこなせる。
  • 危険なWindowsXPマシンはUbuntu Studioマシンにしちゃえ!|DTMステーション

    2014年4月8日のWindows XPのサポート終了まであと1か月。まさにカウントダウンに入ったわけですが、まだXPを使っているという人も少なくないようです。PCとしては不自由なく使えている人にとって、サポート終了なんて理不尽な話にしか感じられないとは思いますが、やはりそのまま使い続けるのは危険すぎます。とくに盗まれるデータなんてないし……という人でも、ネットワーク経由でマシンを乗っ取られて、踏み台にされたりすると、犯罪者に仕立て上げられる可能性だってありますからね……。 通常ならWindows 7とかWindows 8に乗り換えるというところなのでしょうが、そんな古いマシンにお金をかけるのもシャクだ、という人もいるだろうし、そもそもOSが重くてまともに動かない可能性も高いです。かといって、捨てるのももったいないし、下手に捨てるようと思ってもPCリサイクルの制度によって「マーク」がついて

    危険なWindowsXPマシンはUbuntu Studioマシンにしちゃえ!|DTMステーション
    lost_and_found
    lost_and_found 2014/03/05
    よさげ
  • ブラックなWeb開発現場の救世主、Gruntのインストールと使い方

    連載目次 一昔前であれば、HTMLJavaScriptCSSを使用してWebアプリを作成する場合、(筆者の経験では)所定の位置にファイルを置くだけでした。最近はHTMLJavaScriptCSS関連の技術も複雑化/多様化し、いろいろなことを考慮しなければなりません。 例えばJavaScriptファイルの場合は、以下の作業を行うこともあるでしょう。 minify(圧縮)や結合 単体テストの実行 JSLint(構文チェック)の実行 さらに、CoffeeScriptやTypeScriptを使用している場合にはコンパイル(JavaScript変換)を行う必要もあります。 また、SCSS(Sass)やLESSなどのCSS拡張メタ言語を使用している場合にも、コンパイル(CSS変換)作業が必要です。 ファイルを修正してビルドするたびに、これらの作業をいちいち手作業で行っていては非常に面倒でしょう

    ブラックなWeb開発現場の救世主、Gruntのインストールと使い方
  • ちびキャラを作る上でのたった2つのコツ

    どうも、マッキーです。 好きなレスラーはサブゥーとタイガースマスクです。 弊社のクイズゲームアプリ、冒険クイズキングダムでは700体以上のちびキャラがいます。 今回は、そのちびキャラたちを制作する上で気をつけていることを、さっくりお話し致します。 キャラクター制作以外にも言える超基的なことですが・・どうぞお付き合いください。 ポイントはたったの2つ! ・はっきりとした形にすること ・はっきりとした色合いにすること この二つをふまえれば、縮小しても見やすい魅力的なちびキャラがつくれます! 実際、クイキンのゲーム表示はこんなに小さい・・・! 1.はっきりとした形にしよう シルエットに変化をつけよう ●キャラを個性的に見せるためには、キャラを並べて見たとき時にパッと見で違いがわかるべきでしょう。 そのためには大きい形の見え方が大切。シルエットの形で差をつけることが効果的だと思います。 同じシリ

    ちびキャラを作る上でのたった2つのコツ