タグ

tmlib.jsに関するmasayoshinymのブックマーク (6)

  • tmlib.jsのここがすごい! - Qiita

    Qiitaで初めての記事になります。simiraaaaと申します。 よろしくお願いします。 tmlib.jsを知らない人向けに紹介していきます。 tmlib.jsとは JavaScriptゲームやWebアプリが簡単に作れるライブラリです。 http://phi-jp.github.io/tmlib.js/ phina.jsについて 追記 tmlib.jsは現在phina.jsというライブラリに名前を変えて開発を進めております。 http://phinajs.com/ tmlib.jsを再設計し、さらに使いやすくなっていると思います。 phi_jpという神がサポートしてくれる!(敬称略) phi_jpさんはtmlib.jsの作者です。 「こんなエラーが出てどうしたらいいかわからない」 「これはどうしたらできますか?」 など、質問すると真剣に答えてくれます。 ※できるだけ自分で調べましょう。

    tmlib.jsのここがすごい! - Qiita
  • tmlib.jsでイクメンが知育アプリをつくる - Qiita

    はじめに tmlib.jsを知ったのは、今年の初めに開催されたとあるプライベートイベントで、@phi さんから直々にtmlib.jsに関して プレゼンを受けた前後からです。 知育アプリもどきの作成 あんまり小さいころからディスプレイ見せているのは子供もの目にどうかと思いますが、 今回はひらがなを表示して、子供にひらがなを覚えてもらおうという淡い期待の元に作業を進めます。 知育アプリ計画がうまく行けば、奥さんを説得して、新しいMacBook Proを買いやすくなるかも なんてことも考えていたり、その割には、作業が進んでいません。。 今回やってみようとしいるアプリの概要 画面にひらがなを表示する 子供になんの字か考えされる 答えをパソコンがしゃべる 答え合わせは子供と一緒にする(スキンシップ大事w) うーん、イマイチtmlib.jsの力を発揮させることが出来るか不安になってきた。 ボタンを表示

    tmlib.jsでイクメンが知育アプリをつくる - Qiita
    masayoshinym
    masayoshinym 2014/12/07
    参考にしたいけど誤字が気になる。
  • tmlib.jsでシーン制御してみる - Qiita

    前回までで お遊びゲーム開発その2 で述べた 下のやりたいことのうち①〜④を その3〜その8でtmlib.jsで一通りできるようになったので ゲームを量産できるように早速テンプレ化したいと思います。 ①シーン制御 ②画像アニメーション描画機能(2Dスプライト) ③音ファイル再生 ④入力制御 ⑤ゲームデータ、保存、読み込み ⑤はまぁゲームによって構造が違うと思うので、 別途自作するかライブラリを使うとしましょう そんなわけで、使い回しできそうなテンプレ作ってみました tmlib.jsでは ローディング画面、タイトル画面、リザルト画面のクラスを 予め用意してくれているのでとっても楽です。 ローディング画面→タイトル画面→ゲーム画面→リザルト画面 の一連の流れをテンプレ化します 今回の全ソースコードです。 今回はHTMLもちゃんとかきます。 音ファイルを読み込まなければローカルでも動きます。 実

    tmlib.jsでシーン制御してみる - Qiita
  • tmlib.js公式エディタrunstantで知った事(その2) - Qiita

    googleのショートURLサービスはOKだが runstantのURLはbit.lyではハッシュが長いのか、「ただしいURLではない」と怒られた。 ほぼサーバ通信の無いrunstantだが、共有機能ではgoogleのショートURLサービスを使っており、こちらのサービスだとrunstantのハッシュ付きURLも問題なく扱えている。 getShortURL = function(r, n) { return $.ajax({ url: "https://www.googleapis.com/urlshortener/v1/url", type: "POST", contentType: "application/json; charset=utf-8", data: JSON.stringify({ longUrl: r }), dataType: "json", success: func

    tmlib.js公式エディタrunstantで知った事(その2) - Qiita
  • 気軽にプログラミングを始められるWebエディタ『runstant』作りました - Qiita

    7月19日. 久しぶりの3連休. 予定はぎっしりだった. だが神からのお告げがあった. なんか作れと. 気づいたらオレの指は Macbook Air の薄いキーボードの上だった. ってことで連休中にちょっとしたツール作りました. 気軽にプログラミングを始められるWebエディタです. 名前は runstant. run + instant の略で, インスタントラーメンのように一瞬で気軽に実行できるよって意味です. ログイン不要, サーバー通信なしで一瞬で プログラミングを始めることができます!! 一応, tmlib.js 公式エディタ的な 位置づけなのでデフォルトで tmlib.js のサンプルが入ってます. とりあえず触ってみてください -> こちら 特徴 ログインの必要ないよ 状態を hash で保存するのでサーバー通信しないよ html/css/javascript が書けるよ ちょ

    気軽にプログラミングを始められるWebエディタ『runstant』作りました - Qiita
  • サークルタッチゲーム-サンプル - jsdo.it - Share JavaScript, HTML5 and CSS

  • 1