タグ

2017年11月16日のブックマーク (2件)

  • 「アプリ★ゲット」のスパイシーソフト、競合メディア「MoguraVR」の商標取得していた 露骨な“競合つぶし”ではとの声も

    ニュースサイト「Mogura VR」は11月13日、スパイシーソフトが保有していた「MoguraVR」の商標について、特許庁に無効審判請求を行い、受理されたと発表しました。スパイシーソフトは「VR Inside」というVRニュースサイトを運営しており「MoguraVR」とは競合関係にあったことから、「いくらなんでもいろんな意味でダメだろう」「どんな判断でこんなバカなことやってしまったんだろう」など批判の声があがっています。 スパイシーソフトが取得していた「MoguraVR」の商標 「Mogura VR」はVR関連情報を専門に扱うニュースサイトで、Mogura社が運営。スタートは2015年2月と、国内のVRニュースサイトとしてはかなり早い段階からオープンしていました(国内初は「PANORA VR」の2014年11月)。一方「VR Inside」は2016年3月オープンと、VR情報サイトとして

    「アプリ★ゲット」のスパイシーソフト、競合メディア「MoguraVR」の商標取得していた 露骨な“競合つぶし”ではとの声も
    mashori
    mashori 2017/11/16
    「競合潰すために嫌われることをあえてやりました」ってはっきり意思表示してんな。これも「自分がデファクトスタンダードにならなかったら業界ごと潰れてしまえ」の形でしかない。繁栄じゃなくて独占しか狙わない
  • 自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「宇都宮餃子祭り」の取材をレポートする

    漫画家ルーツ(おっさん)がふらりとどこかへ行き、自分のことをツインテールのかわいい女の子だと思い込んで漫画にする連載「ルーツレポ」。今回は餃子の街の恒例イベント「宇都宮餃子祭り2017」に行ってきました。 これまでの取材一覧:漫画「ルーツレポ」 ルーツ プロフィール 北海道出身の漫画家・漫画原作者。代表作に『てーきゅう』(原作)、『ルーツビア』など。ニコニコ静画で自分の日常を4コマ(実質3コマ)漫画にした『自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで、今日の出来事を4コマにする。』更新中。中身はビール好きのおっさんです。 編集雑記 「宇都宮餃子祭り」は餃子の街として知られる栃木県宇都宮市で行われている恒例のイベント。19回目となる今回は11月4~5日の2日間、宇都宮城址公園で開催されました。 宇都宮の人気餃子28店を1皿100円(3個)でべ比べできるという、まさに餃子好きのためのチャ

    自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「宇都宮餃子祭り」の取材をレポートする
    mashori
    mashori 2017/11/16
    オッサンの行動なのに漫画で見栄えだけ変える事でイメージが変わる。「うまい」と「違う」くらいしかセリフなくビール飲みつつ餃子食ってるだけなのに