タグ

2018年2月2日のブックマーク (3件)

  • 東中野のコアな酒場で、鳥カフェ巡りが趣味の看板娘にときめいた

    看板娘という名の愉悦 Vol.1 好きなお酒を置いている。事がことごとく美味しい。雰囲気がよくて落ち着くーー。「行きつけの飲み屋」を決める理由はさまざま。しかし、なかには店で働く「看板娘」目当てに通い詰めるパターンもある。もともと、当連載はお酒を通じて人を探求するドキュメンタリー。店主のセンスも色濃く反映される「看板娘」は、探求対象としてピッタリかもしれない。 もうすぐ、バレンタインデー。中高生の頃は、放課後、用もないのに教室に残って女子の挙動を横目で伺ったものだ。 今となってはそんなドキドキ感もほぼなくなったが、それでも多少はそわそわする。というわけで、看板娘連載の第1回で訪れたのは、東中野の「バレンタイン」というバー。奇しくも、カップ酒を巡る連載の最終回で訪れた街である。 前回は西口、今回は東口が最寄り徒歩数10秒で、じつにイイ感じの飲み屋横丁が現れる。 路地が三日月のように曲がって

    東中野のコアな酒場で、鳥カフェ巡りが趣味の看板娘にときめいた
    mashori
    mashori 2018/02/02
    濃いな!安田理央さんの娘でハードコアチョコレートの宗方さんの店か…!
  • レースクイーン業界闇深について1

    F1からレースクイーンがいなくなるという飯ウマ面白いニュースを目にしたので、匿名ダイアリーにレースクイーン時代やグラビア時代の実体験と私が思ったことなどを書いていくのでお付き合い頂けたら幸いです。詳しいレースの専門用語などは全部省略してますのでご了承ください。 私は元レースクイーンです。 スペック的には以下。 F1、superGT、motoGP、S耐、鈴鹿8耐、東京モーターショーなど色々なレースやモーターショーにでたレースクイーン。 プレイボーイ、ヤングマガジン、ギャルパラダイスなどで多々ページを頂きグラビア活動をし、CDやDVDにでたりもしていました。 終末期の方はアイドルユニットを組み下手くそな歌を唄いながら地上波のレギュラー番組にも定期的ポツッと針の穴程度に出演していました。 元々は芸能事務所には無所属で赤文字雑誌(JJ、cancan.rayなど)のモデルをしていて、編集部の人の紹介

    レースクイーン業界闇深について1
    mashori
    mashori 2018/02/02
    実名出すと身元割れるからなあ…
  • 西鉄バスから降車ボタンを擬人化した謎キャラ「とまりますボタンさん」誕生 そのまますぎるデザインに押したい衝動が止まらない

    たぶん福岡、佐賀、熊、大分県の多くの皆さんが大好きな“西鉄バス”が、これまたみんなが大好きな“バスの降車ボタン”を擬人化した「とまりますボタンさん」の1日を描く動画を公開しました。 「とまりますボタン」がちょこんと座席に座ってるんですが……。一体、何が起きた。 とまりますボタンさん動画(YouTube/西日鉄道株式会社) 動画は、バスの1日に起こるさまざまなエピソードを「とまりますボタンさん」目線で描いています。物そっくりに作られた「とまりますボタンさん」ががんばる姿や、あるあると思わず共感してしまうバスでのほっこり話が盛り込まれています。 とまりますボタンさん 天井担当のとまりますボタンさんは超つらそう ボタンを押そうと思ったら先を越される。乗り遅れまいとバスを追いかけ全力ダッシュ。座席に傘を忘れ、それに気が付いた女性があわてて「忘れてますよ」。お礼を言おうと顔をあげたらめっちゃ美

    西鉄バスから降車ボタンを擬人化した謎キャラ「とまりますボタンさん」誕生 そのまますぎるデザインに押したい衝動が止まらない
    mashori
    mashori 2018/02/02
    すごい