matsuo777のブックマーク (46)

  • 「頭がいい」に関してバカが考えてみた - あざなえるなわのごとし

    ・「頭が良い」という言葉をアップデートしよう - ぐるりみち。 自慢ではないが、頭がかなりいい。 昔、美容師をやってる親戚に「いやー、頭のかたちいいねー」と言われたこともあるし、スムースでなだらかな丘陵を多めの毛髪が覆ってる。 特に自慢にもならないし、スキンヘッドでもないので褒められることもないがいいのだそうだ、多分。 でもメールは送りません。 社会と学歴偏重 リンク先記事で id:ornith さんいうところの「頭がいい」という大カテゴリの中の小カテゴリは ■頭部のかたち ■知識 ■知恵(回転、機転) ■適応力(コミュ力) と言うことらしいが、ちょっと座りが悪い。 のでグジュグジュにただれたアホの脳細胞をリミットいっぱい使ってみる。 最初は小学生、中学生です。彼らに「頭がいい人」とはどういう人?と訊きますと、「勉強のできる人」という単純明快な回答が返ってきます。じゃ「勉強のできる人」って

    「頭がいい」に関してバカが考えてみた - あざなえるなわのごとし
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/26
  • サイコパス:平気で嘘をつける人? - いまこのときが大切

    最近、PC遠隔操作事件の事をよくテレビでみます。 被告の片山被告が真犯人が別にいるように見せかけるために、偽装メールを送ったことが話題になっています。 片山被告は、このメールが偽装メールとばれる前に、「真犯人はサイコパス」であるということと言っていたようです。 片山被告の言うサイコパスとは、「嘘が平気でつける」人の事のようです。 嘘をつくのはよくないと言われた事があります。 しかし、人は生きていく上で、必ず「嘘」をつきます。 「嘘も方便」と言います。 「嘘はやすみやすみ言え」と言われます。 小さな「嘘」から大きな「嘘」。 人の為につく「嘘」、人をだます為につく「嘘」 いい「嘘」と悪い「嘘」 と「嘘」にはいろいろとあるように思います。 先日、テレビで「いい嘘は潤滑剤」と言っていました。 確かに、嘘をつかず当のことばかりいっていると、人間関係がぎくしゃくしそうですね。 人の事を考えてつく「嘘

    サイコパス:平気で嘘をつける人? - いまこのときが大切
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/26
  • なぜ『愛情』に自信を持たない!?「好き」を語れる人は輝いて見えた - それでもブログが好きだから

    2014-05-26 なぜ『愛情』に自信を持たない!?「好き」を語れる人は輝いて見えた 戯言 愛のバクダン もっと沢山 落っことしてくれ おはよう、0人目の友達。 人から「自信」を抜き取って、ネガティブを過剰に加えたらこういう人間になるんだろうな。 そう思える友人が学生時代にいました。180cm台後半の身長を丸めて、いつも弱々しい顔をしている。小中高とイジメられてきて、大学生になってもバカにされ続けている。そんな奴でした。 そいつはサッカーが凄く好きで、特に高校サッカーに関する知識がズバ抜けていたんですよ。毎年メンバーが入れ替わっていく高校サッカーの世界で、注目選手や有力チームにやたら詳しい。話をさせれば「○○学園の××君が~」と誰も分からない選手を熱く語り出す。 でも残念なことに、そいつには自信が無かったんですよね。 スポンサーリンク 僕は何度も 「お前の高校サッカーに対する知識は物だ

    なぜ『愛情』に自信を持たない!?「好き」を語れる人は輝いて見えた - それでもブログが好きだから
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/26
  • 人生悩むもの-ワルコマがやってきた- - warucoma's blog

    matsuo777
    matsuo777 2014/05/26
    もしかして・・・
  • ワルコマの正解シリーズ ~オタクってキモイ?~ - warucoma's blog

    matsuo777
    matsuo777 2014/05/26
    言い返してるやつの意見も言い過ぎじゃない?w
  • 小保方晴子さん会見に潜んでいた2つの謎──「船場吉兆」「幸福の科学」との関係とは

    4月に行われた理化学研究所・小保方晴子さんの記者会見で、壇上に並んだ弁護士が意図して小保方さんとイス2つ分の距離を取っていたことが分かった。 各局のテレビ中継で高視聴率を記録したこの会見だが、不自然だったのは2人の弁護士が小保方さんから離れて座っていたことだ。通常は常に小声でアドバイスできるよう、もっとそばに寄るところが、両脇の弁護士がイス2つ分を離して座っていた。 一部ではこれについて「彼女が孤立しているように見える戦略」という声もあったが、小保方さんを担当した弁護士に近い関係者からは意外な真相が聞こえてきた。 「小保方さんの左側に座った三木秀夫弁護士は、約6年前“ささやき女将”で有名になった船場吉兆の品偽装問題で、謝罪会見に同席した人物。会見の主が小声でささやいたのをメディアの音声マイクで拾われ、大騒ぎになったことが現在もトラウマになっているらしく、小保方さんの会見では絶対にそれを避

    小保方晴子さん会見に潜んでいた2つの謎──「船場吉兆」「幸福の科学」との関係とは
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/25
  • ベッキーはなぜテレビから必要とされ続けるのか 『モニタリング』(5月15日放送分)のワイプ術を徹底検証!

    ベッキーはなぜテレビから必要とされ続けるのか 『モニタリング』(5月15日放送分)のワイプ術を徹底検証! 「バラエティタレント」の、地味ながらも優れた仕事ぶりを考察する連載。 ベッキーの職業は「タレント」である。そう言い切ってしまっても異論はないだろう。確かに映画やドラマに出演することもあるし、別名義で音楽活動も行っているが、しかし「女優」や「歌手」という肩書はしっくりこない。やはり「タレント」なのだ、ベッキーは。「タレント」という言葉の定義は難しいが、ここでは仮に、どのポジションでもこなすことができ、かつ一定以上のプラスの効果を番組に与える存在、としよう。テレビにおける、ユーティリティプレイヤー。それが「タレント」である。 「タレント」は、特殊なキャラクターや、目に見えて分かりやすい芸を持っているわけではない。むしろ、そういった余計な要素は「タレント」には邪魔であり、空気のようにテレビ

    ベッキーはなぜテレビから必要とされ続けるのか 『モニタリング』(5月15日放送分)のワイプ術を徹底検証!
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/25
  • クールジャパン批判から一転、政府にすり寄り!? 人気若手論客・古市憲寿が新刊で“自己検閲”

    近年、若手論客としてテレビや雑誌で人気を集めている社会学者の古市憲寿。『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日系)では若者代表として田原総一朗にかわいがられ、NHK Eテレで放送中の『新世代が解く!ニッポンのジレンマ』ではMCを担当。しかも最近では、クールジャパン戦略担当相である稲田朋美議員の私的懇談会「クールジャパン推進会議」の第2期メンバーにも選ばれたことが大きなニュースとなったばかり。 しかし、そのニュースが話題を呼んだのは、古市が“クールジャパン批判”の論文を書いた過去があったからだ。それは「新潮45」(新潮社/2013年11月号)に掲載されたもので、タイトルもズバリ『くるくるクールジャパン』。この件について稲田議員は承知済みで、「(論文を)ぜひ読ませていただきたい」と語っている。 だが、一方の古市はこの発言に戦々恐々。なんと、くだんの論文を、今年4月に発売された書籍『だから日はズレてい

    クールジャパン批判から一転、政府にすり寄り!? 人気若手論客・古市憲寿が新刊で“自己検閲”
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/25
  • 参院選出馬の陰で……飛び降り自殺から5年「金なら払う」終わらないワタミ過労死事件の今

    ワタミ株式会社取締役会長・渡邉美樹氏が、自らのブログで「『ブラック企業』と呼ばれることについて」というタイトルの記事を投稿したのは先月31日。離職率、給与、時間外労働時間、メンタルヘルス率などの数値をもとに「ブラック企業」の謗りに対して反論を行っている。折しもその2日前には、今夏に予定される参議院議員選挙への出馬を表明した渡邉氏。この記事を投稿した裏には、選挙を前に、なんとしても自身のイメージ改善を図りたいという意図が見え隠れする。 明確な定義は存在しないものの、「ファーストリテイリング」「ウェザーニューズ」「ゼンショー」など、ブラック企業と目される企業は多い。にもかかわらず、ワタミがその代表格とされるのは、5年前に起こった従業員の過労死自殺事件の記憶が尾を引いている。 2008年6月、横須賀市内のマンションから、26歳の女性が飛び降り自殺をした。飛び降りたのは、ワタミ京急久里浜店の社員で

    参院選出馬の陰で……飛び降り自殺から5年「金なら払う」終わらないワタミ過労死事件の今
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/25
  • 低価格・低賃金なのに過剰サービス - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    話題のワタミ労災事件に関連して、興味深いブログの記事がありました。 http://d.hatena.ne.jp/Lacan2205126/20120222/1329895239(『ブラック企業と旧日軍』(ワタミ化と東南アジア化)) ・・・それは低賃金、長期労働なのに現場の労働のモラルハザードが起きていない点である。それどころか賃金低下、サービスの価格低下に反比例するかのように神経症的にサービスを特化させている印象すらある。これはわが国外産業で象徴的だ。 ・・・しかし我が国の外産業サービスは独自の進化を経ている。低価格化の価格競争に勝つため、さらに物的コストを必要としない従業員の『お客様サービス』を上乗せして対抗しようとする。その結果、低価格・低賃金なのに過剰サービスという単純な行動ファイナンスでは解析不能な現象が起きているのだ。何故、解析が不能なのかというと『従業員のモラルハザード』

    低価格・低賃金なのに過剰サービス - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/25
  • 国際問題化するブラック企業〜今後日本で解消どころか、ますます広がると“確信”する理由

    数多くの大企業のコンサルティングを手掛ける一方、どんなに複雑で難しいビジネス課題も、メカニズムを分解し単純化して説明できる特殊能力を生かして、「日経トレンディネット」の連載など、幅広いメディアで活動する鈴木貴博氏。そんな鈴木氏が、話題のニュースやトレンドなどの“仕組み”を、わかりやすく解説します。 ブラック企業が問題になっている。経済の潮流から考えると、今後ブラック企業はなくなっていくのだろうか? それともさらに増えていくのだろうか? その疑問に答えてくれそうなドキュメンタリー番組がNHK-BS1で放送された。『低価格時代の深層』(原題は『The Age of Cheap』<2012年放送>)というフランス制作のドキュメンタリー番組だ。 EU諸国では市場統合後、激安な商品やサービスが提供されることになる一方で、提供する側の企業で働く従業員の待遇は、限界まで劣悪になってきているという。そのヨ

    国際問題化するブラック企業〜今後日本で解消どころか、ますます広がると“確信”する理由
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/25
  • アマゾン創業者「世界最悪」=経営者を調査―国際労組連 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【ベルリン時事】労働組合の国際組織、国際労働組合総連合(ITUC)が5月に実施したアンケート調査で、「世界最悪の経営者」に米インターネット通販最大手アマゾン・ドット・コムの創業者で最高経営責任者(CEO)のジェフ・ベゾス氏が選ばれた。 調査はベルリンで18〜23日に開かれたITUC世界大会に合わせ、インターネットで実施。ベゾス氏は「メディア王」と呼ばれるルパート・マードック氏らノミネートされた他の8人を抑え、得票率22.7%でトップになった。 ITUCは、アマゾンの物流倉庫の従業員が勤務中に歩く距離は1日当たり24キロに達すると指摘。バロー書記長は「アマゾンは従業員をロボットのように扱っている。ベゾス氏は雇用者の残虐性の象徴だ」と批判した。

    matsuo777
    matsuo777 2014/05/25
  • 議論を起こすのは知識を持つ人達の権利であり、強要すべき秩序ではない。 - かくいう私も青二才でね

    齋藤さんのブログを見てしっくりこないと思うところを自分なりに語っていきたい。 日のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している - はてな村定点観測所 どういう話かというと「日のWEBは「ゆるやかな死」を迎えつつある。かつて日のネット文化には、パソコン通信の頃から受け継がれたおたく文化やテキスト文化があった。しかし、その担い手が存在しないので、日のネットおたく文化は絶滅の危機に瀕している。」(抜粋)という話だ。 テキスト文化、ネットオタク文化を僕はその世代として知ってたわけでも、参加してたわけでもないからその時代がどれだけすごかったかは知らない。 いや、知ってる人が言うところ、期待していたところは聞いたことあるのだが、どうも「(最近の若い奴らはだらしがない!)俺達の若い頃はもっとがんばってた」と言いたげにも取れる盛られた部分、視野の狭い部分も見受けられる。 今だって、有意義な議論や情報

    議論を起こすのは知識を持つ人達の権利であり、強要すべき秩序ではない。 - かくいう私も青二才でね
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/25
  • ナース氏、40過ぎて初めて書類選考に落ちて若者の悲痛を知る

    衝撃的な話を聞いた。 バブルの頃から働いているナースさんは、ここ数年の転職で初めて「書類選考に落ちる」という経験をしたそうだ。 「書類選考なんてこの歳まで落ちたこともなかったけど、いざ落ちてみるとすごく凹むわね~…2社だけど自分を否定されたような感覚を覚えて傷ついた。今の若い人はそれが当たり前?それは大変なことね。」 2社なんてレベルじゃないほど落ちてる我々の世代から見れば、ナースに悪気がなくても無神経に感じる発言だ! ナースさん以上の年代の親、そして来なら理解者であるはずの大学のキャリアセンターには実は若い人の受ける悲痛が全然わかってない。 なぜなら、体験もしたことないのだら!就活で100社も落ちる人、働かせてほしいというごく当たり前のことを主張するために哲学や禅問答のように問い詰められることの一部だって体験したこともないのだ! そして、いざ内定しても研修も大して行わないで、年配上司

    ナース氏、40過ぎて初めて書類選考に落ちて若者の悲痛を知る
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/25
  • 粋blog:役に立つショートカットキー100。

    恵比寿のIT関連の会社で営業マンをする今をときめく21歳。IT業界のえがちゃん♂こと永上裕之です。 いろんな人と話したんです!超気軽に連絡ください♪ TEL:090-2033-5444   メール:egachan★gmail.com  Twitter:egachan Skype:hiroru123  メッセ:hiroru123@msn.com  mixi:165462 NEW!!→→ラジオで喋って来ました(笑)ラジオ版:その1、その2 ニコニコ版:その1、その2←← とりあえず、良く使うショートカットキーをまとめてみました。 ●全般 Alt+Space ウインドウのコントロールメニューを開きます。 F2 ファイルやフォルダの名前を変更します。 F3 選択したフォルダでファイルやフォルダを検索します。 Ctrl+X ファイルや選択したオブジェクトを切り取ります。 Ctr

    matsuo777
    matsuo777 2014/05/25
  • 便利なWindowsの機能

    matsuo777
    matsuo777 2014/05/25
  • お前らWindowsキーを押しながら矢印キー押してみろwww : キニ速

    matsuo777
    matsuo777 2014/05/25
  • ワルコマの正解シリーズ ~礼儀とマナー~ - warucoma's blog

    -あるレストランでの事中- マナー男「落としたスプーンは自分で拾うものじゃないから。 何もマナー知らないんだな。」 男「イヤ自分でできることはするべきだろ。 逆にどのツラで店員が拾いにくるの待ってんの?」 マナー男「マナーってもんがあんだよ。 お前みたいにマナー知らない奴と一緒だと恥ずかしいわ。」 男「お前がどれだけのマナー実践できてんの? 中途半端に知識覚えてひけらかしてるような奴と飯う仲の俺の方が恥ずかしいわ。 そもそもマナーとかは相手への配慮、心遣いからきてるものだから。 お前みたいに『マナー実践できてる俺』を味わう為のクソみたいなものじゃないいんだよ。 カウンターの寿司屋で時計をつけたまんまのお前には言われたくない。」 マナー、特に礼儀は日が古来から重んじてきた文化であり、 世界各国でもそれぞれ独自のマナーがある。 そこの風習、文化、礼儀は尊重すべきで相手に喜ばれる配慮は当然

    ワルコマの正解シリーズ ~礼儀とマナー~ - warucoma's blog
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/24
    筋を通せよといってくるやつも、素行が筋通ってない人もいるからな。偉そうに言ってくる人はつきあわないようにしてる。
  • ただやりたいことをやろうとするのが本当に幸せか? - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    Leica M7, 50mm Summilux F1.4, RDPIII Cambridge, UK 僕は何だか色々な相談を受けることが多い。 よくある相談の一つが、当はこういうことをやりたいんだけれど、その辺をやったことがないので踏み込むべきかどうか分からない、というものだ。 これが大学出るかどうかぐらいの人だったら、「まあ深く考えずにやってみたらどうか?」という話になるわけだが、結構ないい歳になっていて、労働人生の何割かを過ぎてしまったような人の場合、これがむずかしい。 なぜだか、こういう相談をしてくる人に限って、そこまでの人生でそれが当にやりたかったらそういう人生を送って来ていないだろう、という選択をしてきているケースが多い。*1当にやりたいことがあるのだったら、それなりの経験をし、失敗もしているかもしれないけれど、そういう経験から、それなりのスキルを身につけている、、人に話し

    ただやりたいことをやろうとするのが本当に幸せか? - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/23
  • 渡米して最初に思ったこと(5) - 夢の大切さ - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    先週まで載せていた11年前のメモの続きです。このシリーズ、間もなく終了です。 Leica M7, 50mm Summicron F2.0, Fortia SP @目黒、東京 アメリカに来てから、こちらのスポーツ選手のインタビューを聞くと、いつも彼らが例外なく自分の考えを持って自分の足で立っていることが分かる。やはり人間として自立しているんだと思う。誰か(コーチとか)になだめすかされてやっているんではなくて、自分の意志で選んだ道を自分の内面から自分を押す力でやっているから、当然「自分を支える考え」というのを持っているんだと思う。 また、アメリカでは、「医者になるわけでもなく、弁護士になるわけでもない、そんな夢を子供達に与えよう」というようなポスターまでいっぱい貼って、スポーツ選手が色んなところに積極的に子供に夢を与えるための活動をしている。これは彼らの心だと思う。日の清原のように小金を持

    渡米して最初に思ったこと(5) - 夢の大切さ - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
    matsuo777
    matsuo777 2014/05/23