mcs_mのブックマーク (686)

  • 画像の書き出し作業を圧縮する Photoshopデザインのポイント | Tips Note by TAM

    Photoshopをメインツールとして使い始めて数年になりますが、ここ最近のバージョンアップで使用感が大きく変わってきたなぁと実感しています。 特にウェブデザインのためのツールとしては、よりマークアップへの連携がしやすい方へと進化していると思います。 なかでも、スライスを使わずに画像の書き出しができる画像アセット機能のすばらしさについては、言うまでもありません! マークアップとの連携を意識してデザインデータを作ると、マークアップの作業はかなり圧縮されます。 画像アセット機能をはじめとするウェブデザインツールとしてのPhotoshopの機能強化で、特にその傾向は顕著になってきていると思います。 もちろん、デザイナーだけでなくマークアップ側でも、知っておくとより作業がラクになります。 そこで今回は、普段デザインもマークアップもしている私が、デザインデータを作る際に工夫していることをご紹介します

    画像の書き出し作業を圧縮する Photoshopデザインのポイント | Tips Note by TAM
  • デザインやイラストの質感アップに効果あり!無料でダウンロードできるPhotoshopのブラシのまとめ

    人物の肌や髪に質感を与えたり、水彩や油絵やペン画のようなタッチに仕上げたり、レース柄や水滴などがさっと描けたり、マンガで使うスクリーントーンなど、イラストやお絵描きやデジタルアートなどに無料で使えるPhotoshopのブラシを紹介します。 最後に増えてしまったブラシを管理する無料のブラシ素材もご紹介。ブラシを管理するブラシ素材ってなんぞ? って思うかもしれませんが、文字通りの素材です。

    デザインやイラストの質感アップに効果あり!無料でダウンロードできるPhotoshopのブラシのまとめ
  • GoogleからWeb制作者に便利な新ツールがローンチ!サイトやブログがモバイルフレンドリーか確認できるオンラインツール

    昨日、Googleから新しいツールがローンチされました。 Webサイトやブログがモバイルフレンドリーかどうか確認でき、モバイル フレンドリー未対応の時はどうすればよいのかのアドバイスも行ってくれる便利ツールです。

    GoogleからWeb制作者に便利な新ツールがローンチ!サイトやブログがモバイルフレンドリーか確認できるオンラインツール
    mcs_m
    mcs_m 2016/05/18
  • 個性的なデザインのフリーフォント8選「8 Fresh Free Fonts for Your Designs」

    TOP  >  Font  >  個性的なデザインのフリーフォント8選「8 Fresh Free Fonts for Your Designs」 デザインの良し悪しを決める重要な要素となっているのがフォント。使う種類によって見た目の印象がガラリと変わります。今回はそんなフォントの中でも、個性的なデザインのフリーフォント8選「8 Fresh Free Fonts for Your Designs」を紹介したいと思います。 Lost Type Co-op | Airplane 膨大な数のフリーフォントの中から厳選された8種のフォントがピックアップされ紹介されています。 詳しくは以下 CS Benwood on Behance エッジがリボンの切れ端のような形をした、鋭角的なデザインのフォント。独創性のあるデザインに仕上げることができそうです。 Estelar Typeface on Behan

    個性的なデザインのフリーフォント8選「8 Fresh Free Fonts for Your Designs」
  • 無料で簡単に使えるWEBアンケートフォーム作成ツールまとめ・比較6選 | WordPressやWebデザインなど紹介 Ocadweb

    WebサービスやWebサイトを構築するときや改善していくときに、アクセス解析の結果を見て、Webマーケティング担当者が検討するだけではなく、カスタマーの意見を取り入ることが大切です。そのようなときに市場をリサーチするためにアンケートを利用することがとても有効になります。 今回は無料で利用できるアンケートツール、サービスをご紹介しますので、より良い改善施策にお役立てください。 Googleフォーム Googleフォーム Googleが提供している無料のアンケートフォームです。作成したアンケートはGoogleドライブで管理することができ、結果をリアルタイムで確認できます。フォームはシンプルでカラーは変更可能です。Googleアカウントを持っている方はすぐに利用開始できてるのがいです。 Questant(クエスタント) Questant(クエスタント) ネットリサーチ国内実績No.1のマクロミル

    無料で簡単に使えるWEBアンケートフォーム作成ツールまとめ・比較6選 | WordPressやWebデザインなど紹介 Ocadweb
  • Sketchを使い倒すための便利プラグイン16選

    ここ最近注目を集めているデザインツールといえば、Mac用ベクターグラフィックソフト「Sketch」です。 数年前までは日ではほとんど知名度はありませんでしたが、Fireworksの開発終了後から徐々に注目が高まり、日国内でも使用する人が増えています。 Adobe製品と比較すればまだまだ情報量不足のSketchですが、豊富なプラグイン、軽い使い心地などSketchならではの魅力もありデザイナーの間で話題となっているツールです。 今回は、デザイナーなら入れておきたいSketchのプラグインをまとめてご紹介します。 すでにSketchを使い始めている方はもちろん、興味を持っているという方もぜひ参考にしてみてください。 デザイン作業が捗るSketchプラグインまとめ 1.Sketch Palettes https://github.com/andrewfiorillo/sketch-palet

    Sketchを使い倒すための便利プラグイン16選
  • 進化したPhotoshopでWEBデザイン効率アップの10の奥義! - STAND-4U

    現役プロが比較 「WEBデザインスクール12校」おすすめランキングWEBデザインスクール選びで絶対失敗したくない!プロの目線でおすすめを教えて! WEBデザイナーがデザインする際に使うツールはPhotoshopがベスト? 最近ではSketchやIllustratorでWEBデザインをされる方も増えているが(Fireworksの人口は減る一方)、Photoshopでデザインされている方がまだ大半を占めている。 以前Webクリエイターボックスさんが実施したアンケートでもこのような結果だった。 やっぱりまだまだPhotoshop強し!みなさん、ご協力ありがとうございました!ぐっない? pic.twitter.com/ajGy0wb46g — Webクリエイター ボックス (@webcreatorbox) 2016年2月19日 さらにPhotoshopは古くなっているわけではなく、Photos

    進化したPhotoshopでWEBデザイン効率アップの10の奥義! - STAND-4U
  • ワイ、Webサイトを作りたくてHTMLとCSSを勉強:ガジェットライフ速報 -ガジェット・スマホ・PCまとめ-

    今頃、手打ちする奴なんてほぼいない(Dreamweaver使う)けど、やっぱ基礎を体系的に 勉強するためにも、ホワイトボードに何も見ずに書けるくらい出来ないとアカンで

  • 【Photoshop】webサイトでよく見かけるボタン素材の作り方 - 株式会社オーツー|スタッフブログ

    こんにちは。webデザイナーの山です。 今回は素材感のあるwebサイトのボタンの作り方をご紹介します。 ツールはPhotoshop CS5を使用しています。 制作方法 それでは実際に作っていきましょう。 ステップ1:土台を作ろう ・円形シェイプツールで円を作る。(直径230pxくらい、カラー:#000) ・新規レイヤーを作成し、ブラシツールで適当に形を作る。(今回はペンキブラシを使いましたが、何ブラシでもよいですし、もはやこの過程はなくても大丈夫です) ・上記2つを「レイヤーの結合」する ・さっき結合したレイヤーにレイヤースタイルを付ける。 ■ドロップシャドウ ・描画モード:乗算(カラー:#000) ・不透明度:75 ・角度:120(包括光源を使用にチェック付) ・距離:0 ・スプレッド:49 ・サイズ:13 ■シャドウ(内側) ・描画モード:乗算(カラー:#000) ・不透明度:75

    【Photoshop】webサイトでよく見かけるボタン素材の作り方 - 株式会社オーツー|スタッフブログ
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    mcs_m
    mcs_m 2016/02/10
  • 日本語で学べるHTML5関連資料15個まとめ : 二十歳街道まっしぐら

    HTML5について色々と調べてたときに見つけた資料いろいろです。 せっかくなのでまとめておこうかなと思って記事にしました。 「SlideShare」というプレゼン資料共有サイトがありまして、そこから見つけた資料です。 HTML5に関する資料で役立ちそうだなと思ったものを15個ピックアップしました。 日語で書かれているもののみ抜粋。 HTML5の勉強をしようと思う方や、HTML5に興味のある方は是非ご覧ください。 以下に15個のHTML5関連スライドを貼っておきますね。

    日本語で学べるHTML5関連資料15個まとめ : 二十歳街道まっしぐら
    mcs_m
    mcs_m 2016/01/18
  • サイトを作った時に絶対にやるべき10の事 | 無料SEO対策のススメ

    mcs_m
    mcs_m 2016/01/18
  • サイト運営者は覚えておきたい!SEOに効くコンテンツ構成要素のひな型。 - BIZ FIT 

    2015-04-01 サイト運営者は覚えておきたい!SEOに効くコンテンツ構成要素のひな型。 SEO対策全般 コンテンツSEOの概要と対策 サイトの作り方 昨日に引き続き、コンテンツSEOの基を考えていこうと思います。 今日のテーマは、1コンテンツの基的なひな型と注意点です。これまでのおさらいも含まれていますから、復習しながら覚えていきましょう。 1、コンテンツの基構成 コンテンツSEOの基は覚えていますか? ユーザー目線で役に立つコンテンツを継続して作成することでしたね。 役立つコンテンツを通じて、ユーザーと共感する。さらにSNSからの自然なリンクによって、良好な関係性を構築していく取り組みでした。 検索エンジンとは何なのか?SEO以前にまずあなたが理解しておくべきこと。 - BIZ FIT www.bizfit.link ユーザーと共感するためには、コンテンツの内容を充実させ

    サイト運営者は覚えておきたい!SEOに効くコンテンツ構成要素のひな型。 - BIZ FIT 
    mcs_m
    mcs_m 2015/04/02
  • 検索順位チェックツール「IKKO」の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    検索エンジン(GoogleYahoo、Bing、Baidu、Googleモバイル)で何位に表示されるか調査する ソフト詳細説明 キーワードを指定し、検索エンジンで何位に表示されるか調査するSEO対策ツールです。 Google Yahoo Bing Baidu Googleモバイルの検索順位をチェックします。 。 フリーソフトなので無料で使用できます。 10000日分の履歴を保持し、グラフ化可能。 ページランク・バックリンクも確認可能です。 特徴 1.クライアントツールなので簡単登録・簡単検索 クライアントツールなのでサイトや検索キーワードを登録しておけば、いつでもボタン一つで検索できます。 2.サイト登録は100件、検索キーワードは500件まで登録可能 3.500位まで検索して10000日分の検索順位履歴を保持。そのデータをグラフ化可能 検索順位は500位まで検索可能。10000日分の検

    mcs_m
    mcs_m 2015/04/02
  • SEO:Googleが代理店に教えてるテクニックを覗いてみないか? - 今日学んだこと

    先日、無事Google Analyticsの認定資格に合格しました。 で、この認定試験を受ける際に、Google Partnersっていうのに登録する必要があるんですが、注目すべきは下の赤く囲んだ部分。 イベントについてはガチ代理店向けなんで個人で参加することはできないんですが、トレーニングの一部は個人でも参照可能だったりします! どんなものが公開されている? 普通にサイト運営をする上でも十分参考になりそうな例で言うと、例えばこんなの 動画はyoutubeなんですが、限定公開なので基的にはPartner登録しないと見ることはできません。 スライドがちょっと安っぽいですが、例えば脳科学から見た意思決定のプロセスや 例えば人は写真の人物の目の動きにつられるから、この写真を左右逆にするだけでコンバージョン率上がるよね とか ヒートマップで見るとこんなに違いでるよ とか こういったSEOに役立つ

    SEO:Googleが代理店に教えてるテクニックを覗いてみないか? - 今日学んだこと
    mcs_m
    mcs_m 2015/01/27
  • Youtube動画の作り方 コンサルティング!

    Youtube動画の作り方 コンサルティング! Youtubeに動画をアップする際にただ単にアップするだけでは勿体ないです。 サイトに紐付ける事がポイントです。 チャンネルをサイトに登録すし出来ればアノテーションも設定した方が、効果があります。 今凄い勢いで動画コンテンツ、特にYoutube動画に注目が集まり、多くの方が動画コンテンツをアップロードされています。 動画コンテンツは検索に強い!と言われ、SEO対策の為にも今非常に注目されているコンテンツです。 動画を撮るにも、今までのように家庭用ビデオカメラで撮らなくても、スマートフォンのカメラで簡単に撮れます。 しかし重要なのは、撮ってYoutubeにアップロードするだけではなく、Youtubeのチャンネルを自社サイトやブログに紐付けておかないと、折角の動画の効果が半減以下です。 また同時に、アップロードした動画に、アノテーションを入れる事

    Youtube動画の作り方 コンサルティング!
    mcs_m
    mcs_m 2015/01/24
  • コンテンツマーケティングにもリンク構築が必要な理由 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> これからはテクニカルなSEOよりコンテンツマーケティング(コンテンツSEO)、リンク構築はもう必要ない、と考えている人は多いと思いますが、そこに異論を呈した記事をサーチエンジンランドから。物事を単純に考えすぎている人は一読を。 – SEO Japan 結論から言うと、コンテンツマーケティングチームは、リンクビルダーのメンバーを迎えると、大幅に戦力がアップする。 コンテンツマーケティングには、ライター、業界のエキスパート、グラフィックデザイナー等が必要だ。一人で数役をこなす場合もあるが、すべての役割をその道のプロのように全うすることは不可能である。また、コンテンツマーケティングにおいて、プロモーシ

    コンテンツマーケティングにもリンク構築が必要な理由 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
    mcs_m
    mcs_m 2015/01/22
  • jQueryプラグイン「pjax」でスムーズにページ遷移するサイトの作り方 | Neganin(ネガニン)

    「pjax」とは「Ajax」と「pushState」を組み合わせたもので、非同期通信をしながらURLを変更することができる「jQueryプラグイン」です。 各ページの差分だけ読み込み、描画するので、転送量削減ができ時間短縮を図れますし、ページ遷移時のエフェクトも追加できたり、カスタマイズ性に優れています。検索エンジンからのマイナス点もない非常に優秀なプラグインです。 「Ajax」と「pushState」が何なのかというと・・・ Ajax ページを遷移せずにサーバーからデータだけを非同期でとり、サイトに描画する仕組みのことで、「Google Maps」などに使用されています。 pushState 「HTML5」で導入されたURL操作のAPIで「Ajax」を使用して非同期なサイトを作る時などにアドレスが変更されない問題を解消してくれます。 1. デモ 前置きが長くなりましたが、実際に「pjax

    jQueryプラグイン「pjax」でスムーズにページ遷移するサイトの作り方 | Neganin(ネガニン)
    mcs_m
    mcs_m 2015/01/16
  • Web編集者・ライターが間違うと恥ずかしい日本語の正しい用法10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集長の朽木(@amanojerk)です。いま僕の背後では、社長から「デスクが汚い」と怒られたらしい上司が「守破離しなきゃ、守破離…」とブツブツ言いながらゴミを捨てています。 ちなみに、守破離(しゅはり)とは、 まず師匠に言われた型を「守る」ところから修行がはじまり、その型を研究してより自分に合った型をつくることで既存の型を「破り」、最終的には師匠の型、そして自分自身の型からも「離れ」て自在になる。 という意味の、要するに剣道とかのヤツです。多分なんですけど、断捨離(だんしゃり)って言いたかったんだと思います。 さて、かく言う僕も編集・ライティング業務に従事しておりますが、出版社や編集プロダクションの勤務歴はありません。また、今でこそ社内の編集者たちをとりまとめる立場ですが、僕の入社以前は社内に商業経験のある編集者・ライターがほとんどおりませんでした。 何が言いたい

    Web編集者・ライターが間違うと恥ずかしい日本語の正しい用法10選 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    mcs_m
    mcs_m 2015/01/12
  • リスティング運用の仕組み作りとPDCAの回し方 | アクシス集客ブログ

    リスティング運用の仕組み作りとPDCAの回し方 落合 隆文 PPC リスティング運用の仕組み作りとPDCAの回し方 はコメントを受け付けていません 2014.12.31 Tweet 落合です。 今日は大晦日ということで、今年1年を振り返る意味でブログを更新しました。 この1年ありがたいことに、信じられないくらい多くのお客様から引き合いをいただきました。 お客様さまの期待に応え、多くの成果をお届けするためにも、社内の仕組み作りが必要な1年でした。 広告運用を洗練化させ、質の高い価値を提供できる仕組み作り をテーマに、この1年色々な取り組みを行い、少しずつではありますがアクシス流の運用フローが確立できてきました。 その取り組みや気づきについて書いてみました。 成果を上げるリスティング広告運用フロー リスティング広告は設定すれば終わりという訳ではなく、設定してからが始まりです。 上限CPCを調整

    リスティング運用の仕組み作りとPDCAの回し方 | アクシス集客ブログ
    mcs_m
    mcs_m 2015/01/01
    リスティング