タグ

2019年7月20日のブックマーク (19件)

  • 屋上目前、ドア無施錠でも避難できず…18人折り重なる : 国内 : 読売新聞オンライン

    焼け焦げた「京都アニメーション」第1スタジオの1階部分。被害が拡大した一因とみられるらせん階段が見える(20日午後、京都市伏見区で)=吉野拓也撮影 京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオで34人が死亡した放火殺人事件で、京都府警は20日、現場検証の結果、火元は1階のらせん階段西側だったと発表した。死者の約8割の28人が一酸化炭素(CO)中毒で死亡した可能性が高いことも府警の調べで判明。うち半数以上は、火元から最も離れた屋上と3階をつなぐ階段に集中していた。ガソリンによる爆発的火災でCOが急速に充満し、逃げ切れなかった可能性がある。 府警は20日、殺人、現住建造物等放火両容疑で青葉真司容疑者(41)の逮捕状を取った。青葉容疑者は全身やけどで意識不明の重体。 府警によると、青葉容疑者は18日、1階玄関から侵入し、3階まで吹き抜けのらせん階段付近に、バケツのようなものに入

    屋上目前、ドア無施錠でも避難できず…18人折り重なる : 国内 : 読売新聞オンライン
    misomico
    misomico 2019/07/20
    やっぱガソリンは10L程度だったんだな
  • fuminjigoku on Twitter: "今日の秋葉原、なんでこんなにも安倍支持者が多いんだと愕然としていたが、なんかツアーで運ばれて来た人達だった。 https://t.co/P6HkaMJJrj"

    今日の秋葉原、なんでこんなにも安倍支持者が多いんだと愕然としていたが、なんかツアーで運ばれて来た人達だった。 https://t.co/P6HkaMJJrj

    fuminjigoku on Twitter: "今日の秋葉原、なんでこんなにも安倍支持者が多いんだと愕然としていたが、なんかツアーで運ばれて来た人達だった。 https://t.co/P6HkaMJJrj"
    misomico
    misomico 2019/07/20
  • ロンブー田村亮「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫やからと言われた」

    反社会的勢力が主催する会合に出席していたなどとして、吉興業から契約を解消された雨上がり決死隊の宮迫博之と、謹慎処分となっていたロンドンブーツ1号2号の田村亮が7月20日、東京都内で記者会見した。 会見の後半で、吉興業に対する思いを聞かれた宮迫は、「感謝しかないですよ、感謝しか…」といって声を震わせた。「こんなことをしたいわけじゃないですか、すみません」と言葉を詰まらせ、涙を流しながら語った。 田村も「僕も一緒です。宮迫さんは会社を攻撃するなんて一ミリも考えていなかったです。自分たちを育ててくれた会社に対して、そんなことを考えてない、その気持ちすら伝わってない」と続けた。 また、田村は「僕がすごく不信に思ったのが、『在京5社、在阪5社は吉の株主だから、大丈夫やから』と言われました。何が大丈夫か分からないですが、(中略)もともと好きだった会社がこんな風に変わってしまったんだという思いが募

    ロンブー田村亮「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫やからと言われた」
    misomico
    misomico 2019/07/20
    こんなことしたいわけないじゃないですか、じゃないか?
  • 松本人志「後輩芸人達は不安よな。松本 動きます」 宮迫&亮の号泣会見後にツイート(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    「ダウンタウン」の松人志(55)が20日、ツイッターを更新。この日、事務所を通さない“闇営業”を反社会勢力との間で行った問題で、吉興業から契約を解消された「雨上がり決死隊」の宮迫博之(49)と無期限謹慎処分となっている「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮(47)が行った謝罪会見後に「後輩芸人達は不安よな。松 動きます」と投稿した。 【写真】謝罪会見で号泣する宮迫博之 会見で宮迫は、自身にとって大きな恩義のあるダウンタウン松について聞かれると「お電話させていただきました。最初の段階で、勝手な思い込みで“打ち上げ代を出しただけだ”と伝えた時に、松さんは“全員がいくらもらったかとか全部話した方がいい”とおっしゃっていただいたのですが、僕はとんでもなく甘く考えていて“そうですね”と答えた。あんなに恩義のある先輩の大事なアドバイスをちゃんと受け止められませんでした。すいません」と号泣。 その

    松本人志「後輩芸人達は不安よな。松本 動きます」 宮迫&亮の号泣会見後にツイート(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
  • ガソリンはなぜ購入できた 京アニ放火でも使用か:朝日新聞デジタル

    京都市伏見区の「京都アニメーション」が放火され、34人が死亡した事件では、ガソリンが犯行に使われたとみられている。これまでもガソリンが悪用される放火事件は各地で相次ぎ、販売への対策がとられてきた。だが、農機具用などに需要があり、厳しい規制には至っていない。 総務省消防庁によると、ガソリンは持ち運ぶための専用容器を持参すれば、ガソリンスタンド(GS)で購入できる。 消防法はGSが販売できる容器や量を定めており、プラスチック製容器なら10リットルまで、携行缶などの金属製容器は60リットルまでだ。ただし、安全上の理由から、従業員の給油に限られ、セルフ式GSで客自らガソリンを容器に給油することは認められていない。 ガソリンの購入は農機具や発電機の燃料としての利用を主に想定し、販売時に購入目的を確認したり、身分証の提示を求めたりすることまでは義務づけていないという。 ガソリンを悪用する事件は後を絶た

    ガソリンはなぜ購入できた 京アニ放火でも使用か:朝日新聞デジタル
    misomico
    misomico 2019/07/20
    バケツで撒いたっぽいし、携行缶外に置いてあったし、実際撒いたのは10数Lくらいなんでは
  • タニタ社長「社員の個人事業主化が本当の働き方改革だ」

    体脂肪計で国内シェア首位の健康機器メーカー、タニタ(東京・板橋)は2017年に新しい働き方の制度を導入した。タニタの社員が「個人事業主」として独立するのを支援するというものだ。独立した人には、従来のタニタでの仕事を業務委託し、社員として得ていた収入を確保する。こうすることで働く時間帯や量、自己研さんにかける費用や時間などを自分でコントロールできるようにするのが狙いだ。副業としてタニタ以外の仕事を受け、収入を増やすこともできる。 発案者であり、制度設計を主導した谷田千里社長は、「働き方改革=残業削減」という風潮に疑問を抱いていたという。働きたい人が思う存分働けて、適切な報酬を受け取れる制度を作りたいと考え、導入したのがこの「社員の個人事業主化」だ。開始から2年半がたち、手ごたえを感じているという谷田社長に話を聞いた。 対象はタニタ体の社員のうち、希望する人。退職し、会社との雇用関係を終了し

    タニタ社長「社員の個人事業主化が本当の働き方改革だ」
    misomico
    misomico 2019/07/20
    軽急便かな?
  • ロード(road)→どうろ(道路)

    こういうの他にある?

    ロード(road)→どうろ(道路)
    misomico
    misomico 2019/07/20
    jig→治具
  • のんへのオファー、上司から「潰されてしまう」 現マネジメント会社が業界の「体質」主張

    公正取引委員会がジャニーズ事務所に注意をしたとの報道を受け、女優・のんさん(26)のマネジメントを手がける会社が公式サイトなどで声明を出した。 声明では、のんさんのテレビ番組への出演予定が見送られる機会が多く、「あまりにも異常ではないでしょうか?」と投げかけている。 「古い体質を変えていかなければなりません」 のんさんのマネジメントを手がける「スピーディ」(東京都港区)は2019年7月18日、福田淳社長の名義で「エンタメ産業の未来」と題した声明を公式サイトに掲載した。 声明では、アイドルグループ「SMAP」の元メンバーをテレビ番組に出演させないよう求めていた疑いがあるとして、公正取引委員会がジャニーズ事務所に注意していたとの報道に触れ、「ネットでの検索によれば、"のん"こと能年玲奈(名)も話題になっているようですね」と言及。 福田社長は16年3月からのんさんのマネジメントに携わっていると

    のんへのオファー、上司から「潰されてしまう」 現マネジメント会社が業界の「体質」主張
    misomico
    misomico 2019/07/20
  • 能町みね子とナイツ 吉本興業・宮迫博之解雇を語る

    能町みね子さんがTBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』に出演。ナイツのお二人と吉興業が雨上がり決死隊・宮迫博之さんを解雇した件について話していました。 (出水麻衣)他のニュース、なにかございますか? (能町みね子)あとはやっぱり宮迫さんですよね。これは……たしかにもともとは悪いですよ。そんな……私、「闇」っていう言い方は好きじゃないんですけども。「直営業」の中に反社会的勢力的な人がいたということで。だから反社営業だと思っているんですけども。だから、まあある程度謹慎はしなきゃいけないけども……ただ、続報で出ていたその筋の犯罪を犯した人と実は飲んでお金をもらっていたっていうのは、「ギャラ飲み」っていう風に出ているんですけども。これ、たぶん定義が違いますよね。 (土屋伸之)ギャラ飲みの定義があるんですね。 (能町みね子)「ギャラ飲み」っていうのは、別に誰かが定義したわけではないけども、一般

    能町みね子とナイツ 吉本興業・宮迫博之解雇を語る
    misomico
    misomico 2019/07/20
  • 「社長が『会見したら全員クビ』」 宮迫さん謝罪会見 - 日本経済新聞

    反社会勢力のパーティーで会社を通さない「闇営業」をしていたとして、吉興業との契約を解消されたお笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之さん(49)と、謹慎処分中の「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮さん(47)が20日午後、東京都内で記者会見を開いた。【関連記事】吉社長、宮迫さんの「処分撤回」 闇営業問題で会見は吉興業を通さず、2人が設定し、都内のイベントスペースで開催された。宮迫さんは冒頭

    「社長が『会見したら全員クビ』」 宮迫さん謝罪会見 - 日本経済新聞
    misomico
    misomico 2019/07/20
  • d払いの不正使用投稿についてまとめてみた - piyolog

    ドコモの電話料金合算払いなど「d払い」経由での決済が不正に使用されたとの報告が週末SNSで複数上がっています。ここでは関連する情報をまとめます。 なお、以下の情報は2019年7月19日時点で関連報道を確認できておらず、Twitter上での報告を集めたものです。piyokangoが被害事例を直接確認したものでもありません。 ドコモの注意喚起 www.nttdocomo.co.jpwww.nttdocomo.co.jpwww.nttdocomo.co.jp Twitterへの不正使用投稿 d払いが何者かに使用され、意図しない請求がきたとTwitterへ投稿されている。 限度額(クレジットカード登録がない場合は月上限最大10万円)まで不正使用され高額な請求が発生している模様。d払いで、不正利用された。父親が〜9万の被害! 助けて誰か〜 拡散してください(¯―¯٥) #docomo #d払い #不

    d払いの不正使用投稿についてまとめてみた - piyolog
    misomico
    misomico 2019/07/20
    見た目全く同じだと騙される人多そう
  • ジャガイモの天然の毒素に注意を | NHKニュース

    あまり知られていないことですが、天然の毒素がある植物による中毒で毎年、最も多いのはジャガイモです。農林水産省などでは今の時期、ジャガイモによる中毒が特に増えるとして、ホームページに対策をまとめた動画を載せて注意を呼びかけています。 この日、学校では校内の畑で収穫したジャガイモを使って調理実習が行われていました。 平成30年までの10年で「有毒植物による中毒」の中で患者数が最も多いのがジャガイモで合わせて346人に上っています。(厚生労働省) 農林水産省では今の時期、学校で育てたり家庭菜園で栽培したりしたジャガイモが収穫の時期を迎え、中毒が特に増える傾向があるため、対策をまとめたホームページを作り注意を呼びかけています。 この中ではジャガイモの芽とその根元、光が当たって緑色になった皮の部分それに十分に育っていない小さなイモにはソラニンやチャコニンと呼ばれる天然の毒素が多く含まれている

    ジャガイモの天然の毒素に注意を | NHKニュース
    misomico
    misomico 2019/07/20
  • 意味が分かると怖い広告|INSPI(インスピ)|広告デザインとアイデアの教科書

    「意味が分かると怖い話」という物語のジャンルがあります。その中でも下記の「井戸」という話が有名で、おそらくご存知の方も多いと思います。 ある日、泣き声がしゃくに障ったので妹を殺した、死体は井戸に捨てた 次の日見に行くと死体は消えていた 5年後、些細なけんかで友達を殺した、死体は井戸に捨てた 次の日見に行くと死体は消えていた 10年後、酔った勢いで孕ませてしまった女を殺した、死体は井戸に捨てた 次の日見に行くと死体は消えていた 15年後、嫌な上司を殺した、死体は井戸に捨てた 次の日見に行くと死体は消えていた 20年後、介護が必要になった母が邪魔なので殺した、死体は井戸に捨てた 次の日見に行くと死体は消えていなかった 次の日も、次の日も死体はそのままだった 一応解説すると、それぞれの死体はひとりでに消えていたわけでは勿論ありません。何者かが夜な夜な死体を処理していたということになりますが、母親

    意味が分かると怖い広告|INSPI(インスピ)|広告デザインとアイデアの教科書
    misomico
    misomico 2019/07/20
  • ホルムズ海峡「外国人船員が命懸けで日本の原油を運ぶなど、期待する方がおかしい」元タンカー乗りが激白(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    英タンカー2隻を拿捕、うち1隻は解放[ロンドン発]石油輸送の大動脈である中東のホルムズ海峡周辺で19日、英国の石油タンカー2隻が相次いで拿捕される事件が起きました。4日後に退任が迫るテリーザ・メイ英首相は国家緊急治安特別会議「コブラ(COBRA)」を招集して対応を協議しています。 英海兵隊は4日、英領ジブラルタル沖でイランの石油スーパータンカーを拿捕しており、その報復とみられます。ジェレミー・ハント英外相は「こうした拿捕は受け入れられない。航行の自由を維持することは不可欠だ。すべての船舶は安全かつ自由に航行できる」と非難しています。 米国のドナルド・トランプ大統領は「英国と協力して対応している。イランはトラブル以外の何物でもないが、対立は最終的に円滑に解決されるだろう」と話しています。 英メディアによると、同日午後4時(英国時間)、英国船籍の石油タンカー「ステナ・イムペロ(the Sten

    ホルムズ海峡「外国人船員が命懸けで日本の原油を運ぶなど、期待する方がおかしい」元タンカー乗りが激白(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    misomico
    misomico 2019/07/20
  • ◆ 京アニ火災の謎: Open ブログ

    京アニの火災では、いくつかの謎があるので、考察してみる。 ── 加害者の動機とか何とかは、ここでは扱わない。どうせ狂人の凶行だし、たぶん統合失調症っぽい気のある人物の自殺に巻き込んだ事件だろう……と思えるので、気違いの精神にいちいち付き合っている気はない。考えていると、こっちまで気が狂いそうだ。 項で扱うのは、「どうしてこういう莫大な被害が生じたか」ということだ。つまりは、安全対策の観点から考える。 ガソリンの効果 まず、基的なポイントとしては、「ガソリンによる被害が大きい」ということがある。このことは、かねて知られていたようだ。 第1に、事件のあとで専門家が指摘している。 → 京アニ放火事件で防火・消火設備や体制を疑問視する声が上がる→専門家「ガソリン火災じゃ役に立たない」 - Togetter ここでは、次の動画も紹介されている。まったく爆弾並みだ。 第2に、池田小の大量殺人事件

    misomico
    misomico 2019/07/20
    今後、非常口の設置基準が改正されるかもしれない
  • マインクラフトでプレイヤーと共同作業可能なAIを実装するためのオープンソースプラットフォーム「CraftAssist」をFacebookが発表

    by MCTPPress 世界累計販売数が1億7600万を突破し「世界で最も売れているゲーム」となった「Minecraft(マインクラフト)」上で、人間のプレイヤーと一緒に共同作業できる人工知能(AI)アシスタントを実装するためのプラットフォーム「CraftAssist」を、FacebookのAI研究チームが発表しました。CraftAssistのAIボットはブロックを配置したり壊したりすることが可能で、テキストベースのチャットで人間のプレイヤーとコミュニケーションを取りながら、ゲーム内での言語・知覚・記憶・物理的な行動を組み合わせることで、建築などの複雑なタスクを実行可能です。 CraftAssist: A Framework for Dialogue-enabled Interactive Agents - Facebook Research https://research.fb.

    マインクラフトでプレイヤーと共同作業可能なAIを実装するためのオープンソースプラットフォーム「CraftAssist」をFacebookが発表
    misomico
    misomico 2019/07/20
    鉄とダイヤ掘っといてほしい
  • 激安になったM.2 SSDで爆速USBメモリを作る (1)

    「今、SSDの値段、スッゴク安いの知ってた!?」自作からしばらく離れていそうな元パソコン雑誌編集者がこんなことを私に言ってきた。もちろん読者のみなさんは知ってますよね。だいぶ前から価格破壊は始まってたじゃないですかっ! 価格.comの今回使用したM.2 SSDの価格推移グラフ。なんとこの1年間で9,727円から5,162円と47%OFF状態なのだっ!(2019/7/8現在) 出典:価格.com https://kakaku.com/item/K0001028198/pricehistory/ USBメモリの速度や容量に不満がある。手軽に持ち運べる大容量なUSB接続のストレージがほしいなら、NVMe SSDとUSB 3.1 Gen2対応の外付けケースの組み合わせがオススメだ。なにしろコンパクトで高速。ここではその魅力を手順と実際の速度テストを交えて紹介していきたい。 大容量で爆速の手軽なスト

    激安になったM.2 SSDで爆速USBメモリを作る (1)
    misomico
    misomico 2019/07/20
    熱々だ
  • 川瀬巴水 |展覧会 | 八王子市夢美術館

    開館時間 : 10:00〜19:00 入館は閉館の30分前まで 休館日 : 月曜日 ※ただし、祝日の場合は開館し翌火曜日休館 大正から昭和にかけて活躍した木版画家・川瀬巴水(1883〜1957〔明治16〜昭和32〕年)。近代化の波が押し寄せ、街や風景がめまぐるしく変貌していく時代に、巴水は日の原風景を求めて全国を旅し、庶民の生活が息づく四季折々の風景を描きました。巴水とともに木版画制作の道を歩んだのが、新時代の木版画「新版画」を推進した版元の渡邊庄三郎(現・渡邊木版美術画舗初代)や彫師、摺師といった職人たちです。四者は一体となって協業し、伝統技術を継承しながらもより高度な技術の活用を求めました。そして新たな色彩や表現に挑み続け、「新版画」を牽引する存在として人気を博します。 展では、季節や天候、時の移ろいを豊かに表現し「旅情詩人」とも呼ばれた川瀬巴水の画家としての生涯を、初期から晩年ま

  • 仕事のパフォーマンスを左右するのは“血糖値”と“CO2濃度” Repro三木明氏が実践する「Performance Hack 101」

    ユニコーンを目指すスタートアップのパフォーマンス改善 木村和貴氏(以下、木村):ありがとうございます。それでは準備ができましたので、三木さんよろしくお願いいたします。 三木明氏(以下、三木):はい、よろしくお願いいたします。僕がパワーポイントでのマウス操作が超苦手なので、今日は「GitPitch」を使わせていただいています。「Performance Hack 101」ということで、パフォーマンス改善方法を自己紹介ついでに話したいと思います。よろしくです。こんちわーす! 会場:こんちわーす! 三木:あざーす! みなさんのパフォーマンスが高いので、この時間に来れるってすばらしい。 僕はRepro(リプロ)の三木っていいます。左を見ていただくとわかるけど、スタートアップを立ち上げたり、いろいろと失敗したりしているいわゆるスタートアップおじさんです。今Reproの創業者兼CTO、VPoEをやってい

    仕事のパフォーマンスを左右するのは“血糖値”と“CO2濃度” Repro三木明氏が実践する「Performance Hack 101」