タグ

ITとitに関するmixvox-jのブックマーク (303)

  • ITフリーランス、稼ぎは正社員の2倍 時給4150円 - 日本経済新聞

    フリーランスIT(情報技術)人材の奪い合いが激しくなっている。エンジニア仕事を請け負う求人サイトのデータを調べると、時給換算の報酬は平均4150円と中堅の正社員の2倍に達することがわかった。使い手の少ないプログラミング言語では5000円を超える。売り手市場で効率良く働きながら、スキルを磨く姿が浮かぶ。週4勤務、 年収は1.5倍に「働くのは月曜から木曜の週4日。年収は会社員時代の1.5倍に

    ITフリーランス、稼ぎは正社員の2倍 時給4150円 - 日本経済新聞
    mixvox-j
    mixvox-j 2022/10/03
    有料部分見てないけど,これ高いの…?
  • 情シスが抱える人材の課題 2位は「若手が足りない」 1位は? IIJ調査

    企業の情報システム部門が抱える人材の課題は──インターネットイニシアティブ(IIJ)が8月1日、こんな調査結果を発表した。最も多かった回答は「豊富な経験を持った人材が足りない」。2番目は「若手の人材が足りない」、3番目は「人員が足りない」だった。

    情シスが抱える人材の課題 2位は「若手が足りない」 1位は? IIJ調査
    mixvox-j
    mixvox-j 2022/08/03
  • リブ・コンサルティング、「コンサルティング業界カオスマップ2022」を公開!

    ベンチャー・中堅企業の経営コンサルティングから、大企業の事業開発領域支援を行う株式会社リブ・コンサルティング(所在地:東京都千代田区、代表取締役:関厳)は、「コンサルティング業界カオスマップ2022」を公開致します。 近年のコンサルティング業界の急激な変化と各ファームの領域拡大に伴い、前年作成したコンサルティング業界カオスマップ2021より8社追加、合計75社(一部組織)をまとめた業界地図を作成致しました。 【コンサルティング業界カオスマップ2022年度版サマリ】 クライアント企業のDX加速に伴い、デジタル領域特化部隊の立ち上げ・外部連携が活性化大手ファームから誕生した「デジタル特化・実行部隊」 デジタル化で急成長。DXコンサル3傑「NBA」とは? コンサルティングと投資ファンドの掛け算で、社会変革を目指す「事業経営×事業投資コンサルティング業界カオスマップ2022年版の考察】 ①クラ

    リブ・コンサルティング、「コンサルティング業界カオスマップ2022」を公開!
    mixvox-j
    mixvox-j 2022/08/03
  • 日本企業「経験豊富な情シスが足りない」が約6割、だが約4割は「何もしていない」――IIJ調査

    企業「経験豊富な情シスが足りない」が約6割、だが約4割は「何もしていない」――IIJ調査:「情報システム部門のイメージを改善したい」が26.7% IIJは、「情シス人材に関するアンケート」の結果を発表した。情報システム部門の人材不足が浮き彫りになり、人材確保のためにリスキリングなどの新たな取り組みが広まりつつあることが分かった。

    日本企業「経験豊富な情シスが足りない」が約6割、だが約4割は「何もしていない」――IIJ調査
    mixvox-j
    mixvox-j 2022/08/03
    会員登録外部分だけ読んだが,経験豊富な情シスだけなく若手も予算も足りてない結果。何もかもが足りてない。
  • “デジタル人材を都市部から地方へ” 全国知事会が国に提言へ | NHK

    地方のデジタル化に向けて全国知事会は、デジタル分野を担う人材が都市部に偏らないよう、地方への派遣を進めることなどを国に提言することにしています。 地方のデジタル化を進めるため、全国知事会は、デジタル技術を活用して、課題を解決したり新たな価値を生み出したりする人材の育成と確保が必要だとしています。 その一方で、地方での人材不足や都市部への偏在が課題になっていると指摘しています。 そのうえで、デジタル分野を担う人材の、都市部から地方への移動を促すため、国の派遣制度を使いやすくすることや、「人材バンク」の創設を求めています。 また、地方自治体が行う人材育成への財政支援や、研修プログラムの充実などを進めるべきだとしています。 さらに、デジタル分野の課題を話し合うため国と地方の協議の場を設けるべきだとしています。 全国知事会は、28日と29日、3年ぶりの対面形式での会議を奈良市で開くことにしていて、

    “デジタル人材を都市部から地方へ” 全国知事会が国に提言へ | NHK
    mixvox-j
    mixvox-j 2022/07/28
    首都圏外の人間として気持ちはわかるが,まずは金を出せ。/安い給料で働く人が欲しいという感じもする。
  • 高齢者など対象にスマホ講座 6月から1800カ所で 総務省

    総務省は18日、スマートフォンなどデジタル機器を扱うことが苦手な人を対象に、基的な利用方法などを学べる無料講習会を6月中旬から全国の携帯電話ショップなど約1800カ所で、順次開始すると発表した。菅義偉政権が掲げる行政のデジタル化では、高齢者などが取り残される懸念が指摘されており、講習会を行うことで誰もがデジタルの恩恵を享受できる社会の実現を目指す。 同日会見した武田良太総務相は「社会全体のデジタル化が進められる中、デジタル格差の解消が重要な政策課題だ」と事業の意義を強調した。 講習会は全国の携帯ショップや公民館などで実施する。スマホの電源の入れ方に始まり、メールの送り方や地図アプリの使い方といった基礎講座と、マイナンバーカードの申請やスマホでの納税など応用講座の計11講座で構成。希望する講座を選んで受講できるようにする。受講者の希望なども踏まえながら、講座の種類は今後も増やしていく考えだ

    高齢者など対象にスマホ講座 6月から1800カ所で 総務省
    mixvox-j
    mixvox-j 2021/05/18
    Eテレ観なよ、「趣味どきっ」で年配の方向けのスマホ講座やってたよ
  • 世界で戦う「ワンNTT」へ 本当の脅威はGAFA NTT再結集(4) - 日本経済新聞

    「もっとグループの真ん中に来てほしい」。NTT社長の澤田純は今年に入りNTTデータ社長の間洋にこう伝えた。データは米デルのIT(情報技術)サービス部門など海外企業の買収を成功させてきたからだ。NTTドコモを取り込む今回の再編で、データまで統合することを否定する澤田だが、世界で戦う「ワンNTT」に向け、グループの知見を生かそうと動き始めている。背景にあるのはドコモなどの過去の失敗だ。独自開発

    世界で戦う「ワンNTT」へ 本当の脅威はGAFA NTT再結集(4) - 日本経済新聞
    mixvox-j
    mixvox-j 2020/10/08
    なおGAFAは脅威と思っていない模様
  • 年収1000万円を要求するインフラエンジニアが知っておくべき最低限のLinuxディストリビューション - Qiita

    はじめに なんか某所に面接に来た年収1000万円以上希望のインフラエンジニア候補に、Linuxのどのディストロ使ってるか聞いたら「ディストロってなんですか?」と聞き返して来たという話をきいたのでオラびっくらこいてQiitaに記事書き始めちまったぞ。 使ったことはなくてもいいから名前と特徴くらいは知っていて欲しいディストリビューションを列挙する。ディストロの系列ごとに書いたので、列挙順は重要度順ではない。が、2019年現在絶対に知ってないとマズイalpineだけは先頭に置いた。 busybox系 Alpine Linux 公式: https://www.alpinelinux.org/ Wikipedia: https://ja.wikipedia.org/wiki/Alpine_Linux パッケージマネージャー: apk 最小構成だと約5.6MBという圧倒的小ささで、dockerコンテナ

    年収1000万円を要求するインフラエンジニアが知っておくべき最低限のLinuxディストリビューション - Qiita
    mixvox-j
    mixvox-j 2019/10/10
    冒頭からディストリビューションとディストロという用語が乱立しててモヤモヤする(本文読んでない)
  • 「僕と契約してデータサイエンティストになってよ!」 分析少女ありさ☆アリスの悲劇

    自称“AI人工知能)ベンチャーで働きながら、情報発信するマスクマン”こと、マスクド・アナライズさんが、AIをめぐる現状について、たっぷりの愛情とちょっぴり刺激的な毒を織り交ぜてお伝えします。Twitter:@maskedanl (編集:ITmedia村上) 第一章:契約 都内で働く「鹿日ありさ」さんは新卒で某通信会社に入社し、いまは携帯ショップ店員として働いています。社会人も3年目になると、日々の仕事は単調に感じ、将来に対して漠然とした不安を抱えるようになります。 世間でも「AI仕事がなくなる」「終身雇用が崩壊する」といった、毎日を憂(ゆううつ)にさせるような話題があふれています。焦りを感じたありささんは、新しいスキルを身に付けたいと思って上司に異動願いを出すものの、却下されてしまいました。 自分の特技や能力を生かすには、いまの会社ではダメなんじゃないか。このまま埋もれてしまっていい

    「僕と契約してデータサイエンティストになってよ!」 分析少女ありさ☆アリスの悲劇
    mixvox-j
    mixvox-j 2019/06/27
    "「Excelによるテスト工程の管理は、日本が生み出した至高の文化だよ」"←おいやめろ
  • 今だから話せる、関西情シスの裏話「上司からのトンデモ特命」「“脱“で有名なアレも使いよう?」――「大阪俺情」の夜が熱かった

    今だから話せる、関西情シスの裏話「上司からのトンデモ特命」「“脱“で有名なアレも使いよう?」――「大阪俺情」の夜が熱かった:俺たちの情シスin大阪 第1回 レポート(1/4 ページ) 関西では初の開催となった2019年2月「俺たちの情シス」では、ライトニングトークに7人が登壇。SIerからユーザー企業に転身して見えた実情や、ソフトウェアライセンス管理で苦労の末に編み出した技、自社にサイバー攻撃を仕掛けた経験など、さまざまな話が飛び交いました。 エンタープライズ編集部主催の情シス交流会「俺たちの情シス」が、ついに関西に進出! その記念すべき第1回が、2019年2月5日に大阪で開催されました。 初回のテーマは、参加者の皆さんがお互いのことを知って仲良くなれるよう、「情シスとしての課題や悩み」に設定。ライトニングトーク(LT)では、7人の登壇者が、日頃感じている情シスとしての「悩み」や「課題」を

    今だから話せる、関西情シスの裏話「上司からのトンデモ特命」「“脱“で有名なアレも使いよう?」――「大阪俺情」の夜が熱かった
  • 日本だけでバカ売れするRPA、愚かな結末を改めて警告する

    いやぁ、白旗を揚げたくなるような気分だ。この極言暴論などで問題点や将来のリスクを何度も指摘してきたが、もはや多勢に無勢。ITベンダーの人からは「木村さんが何と言おうと、大きな流れは止まりませんよ」と皮肉られる始末だ。 何のことかといえば、日企業の間で果てしなく続くRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)の一大ブームの件だ。30年以上にわたるIT記者としての長い経験の中でも、これだけのブームは見たことがない。「RPA、恐るべし」である。 ブームの中心地が日である点も、これまでのIT関連のブームとの違いだ。従来、IT系の名だたるバズワードの発信地・中心地はほぼ米国と決まっていた。 最近の話でいえば、AI人工知能)やIoT(インターネット・オブ・シングズ)は日企業の間でも大ブームで、「ITは分からない」と公言していた経営者までがAIやIoTを活用する重要性を語るほど。だが、あく

    日本だけでバカ売れするRPA、愚かな結末を改めて警告する
    mixvox-j
    mixvox-j 2019/03/04
    真面目に考えないとRPAはExcelマクロやAccessツールになる気がする。
  • GMO ペパボの社内IT環境 2019 - Pepabo Tech Portal

    執行役員 CPO (Chief Productivity Officer) 兼技術部長の @hsbt です。 GMO ペパボ株式会社(以下、ペパボ)では社員が生産性高く楽しく仕事をして成果を出すために、少しずつですが社内の制度や環境をアップデートしています。このエントリでは 2018 年にアップデートしたことも含めて、GMO ペパボの社内の IT 環境についてご紹介します。初めて公開する情報もあるので、GMO ペパボで働くことに興味がある人は参考にしてください。 貸与マシン Web サービスを営む企業に限らず、IT 業界に属する会社に入社してきになるのは、個人に貸与されるマシンだと思います。ペパボでは、入社前のアンケートでスペックをヒヤリングしたのちマシンを手配して、当日デスクの上にセットアップ済みのマシンを用意して貸与を開始しています。Windows なら パナソニック製の Let's

    GMO ペパボの社内IT環境 2019 - Pepabo Tech Portal
  • https://blog.animereview.jp/zero-trust-architecture/

    シンジです。社内インフラを構築するとき、何を指標として設計しているか、何のために作るのか、誰が嬉しいのかを考えずに淡々と予算を投入している企業の多いこと多いこと。これから会社を作るならまだしも、既存企業は長年の蓄積があるわけです。物理機器や、買収合併の弊害、シャドーITに働き方改革推進の圧力。これらに個別的に対処することこそが無駄かつ自己満足なので、自社のインフラはどうなるべきだったのかを考えたい物です。 ITは企業にとってコアである 企業や組織運営において、ITを使うことで便利になったり、効率が良くなったりする程度の時代はとっくに終わっています。企業や組織からIT全てをとっぱらってしまうと、企業や組織が消え去る可能性が非常に高い、というか確実に死ぬであろう状態にまでITに依存しています。つまり現代においてはITはコアなのです。 情報システム部門はその重要性を理解していない 企業においての

    https://blog.animereview.jp/zero-trust-architecture/
    mixvox-j
    mixvox-j 2018/12/05
    "会社に届いた新品のWindowsマシンやMacを、情報システム部門の人があれこれ設定してから渡すとかダサすぎる"
  • ゼロから50人に急増、なぜグロービスは異質のエンジニア採用に成功しているのか? (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン

    ビジネススクールを運営するグロービスが積極的なエンジニア採用に乗り出している。写真は同社にエンジニア第1号で入社した末永昌也さん(右)と、2017年に入社した田邉裕貴さん 1992年にマーケティングの講座を始めたのを皮切りに、2006年に経営大学院を開学するなど、今では社会人向けのビジネススクールとして大きな存在感を誇るグロービス。セミナーを受講したり、関連書籍を読んだりしたことのあるビジネスパーソンも多いのではないだろうか。 そんな同社は16年、ビジネスをさらに発展させるべく、大きな組織改革、事業変革を断行した。初めてリードエンジニアを採用したのだ。それ以降、後手に回っていたビジネスのデジタル化を支えるITエンジニア、デザイナー、データサイエンティストを積極的に採用し、たった数年で50人規模に。離職率は極めて低く、プロダクトの開発だけでなく既存ビジネスの業務効率化も実現するなど、期待以上

    ゼロから50人に急増、なぜグロービスは異質のエンジニア採用に成功しているのか? (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン
  • ざんねんな情報共有ずかん

    社会の状況にあわせて働き方を工夫しなければいけなくなった今もなお、 アナログな方法での「ざんねんな情報共有」が放置され、 多くの働く人が振り回されています。 どんな場所でもスムーズに働ける職場環境がより重要になる中、 「ざんねんな情報共有」は働く人の社会問題となっています。 今こそ業務の「当たり前」をみんなで変えていきませんか?

    ざんねんな情報共有ずかん
    mixvox-j
    mixvox-j 2018/11/02
    じわじわくる
  • せっかく作ったRPAが逆効果? 「野良ロボット」にご注意を (1/2) - ITmedia エンタープライズ

    せっかく作ったRPAが逆効果? 「野良ロボット」にご注意を:RPAで始める業務自動化のススメ(7)(1/2 ページ) さまざまなITツールの中でも、RPAは導入した後に考えるべきことが特に多いソリューションと言えます。めでたく自分の業務を自動化するロボットを作れた……しかし、それが周りから迷惑がられる場合もあるのです。 人の代わりにソフトウェアロボットが働く「RPA」。最近では導入事例も増えてきており、記事などで目にした方も多いのではないでしょうか。もちろん、こうした記事に載っている、導入「まで」の情報も役に立つものですが、RPAにおいては、導入「したあと」の話も非常に重要です。 ところで読者の皆さんは、犬を飼ったことはありますか? かわいいですよね。厚生労働省によると、日全国で登録されている犬は約650万頭(2017年)います。飼ったことがある方はご存じだと思いますが、生後91日以上の

    せっかく作ったRPAが逆効果? 「野良ロボット」にご注意を (1/2) - ITmedia エンタープライズ
    mixvox-j
    mixvox-j 2018/11/02
    まぁ放っておくとExcelマクロやAccessツール化するよね
  • 10/30 第3回 ガンダム勉強会@関西 (2018/10/30 19:30〜)

    お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用申請及び審査がございます。詳細はヘルプページをご確認ください。

    10/30 第3回 ガンダム勉強会@関西 (2018/10/30 19:30〜)
  • Apple従業員の83.45%「自分たちは世界を良くしていると思う」 - iPhone Mania

    シリコンバレーで働く人々に人気の匿名SNSアプリ「Blind」が実施した調査で、Appleの従業員の83.45%が「自分たちの企業は世界をより良くしていると思う」と回答しています。全体の平均は66.84%でした。 シリコンバレーで働く10,589人が回答 Blindが実施した調査には、シリコンバレーで働く10,589人が回答しており、そのうち278名がAppleの従業員です。 なお、Appleの83.45%は、50名以上の従業員が回答した企業の中では最も高い割合でした。 Blindはテクノロジー業界で働く人々に人気があり、Apple従業員の約7,000人、Microsoftの44,000人、Amazonの約30,000人が登録しています。 社会貢献に熱心なApple Appleは、ユーザーのプライバシーを尊重する姿勢を明確にしているほか、大規模災害などの発生時には、寄付に加えて製品の無償修

    Apple従業員の83.45%「自分たちは世界を良くしていると思う」 - iPhone Mania
    mixvox-j
    mixvox-j 2018/10/26
    シリコンバレーに限らず他のテックカンパニーにも訊いてみたい。IBMとかセキュリティベンダーとか。
  • JR東の無人決済店舗で“万引き”してみた - ITmedia NEWS

    コソッとカバンに商品を忍ばせた 店舗の利用手順はこうだ。客が入口でSuicaなど交通系ICカードをかざすとドアが開く(一度に入店できるのは3人まで)。入口から出口までは一道になっており、棚から商品を取りながら進む。棚には、飲料や菓子など約140種類の商品が並んでいる。 出口にある端末に交通系ICカードをかざすと、備え付けのディスプレイに購入した商品名、合計金額が表示される。そのまま決済が完了すれば、出口ゲートが開く仕組みだ。実証実験では、ICカードの残高が不足している場合、商品を棚に戻して一度退店する必要がある。 天井には16台、棚には約100台のカメラがあり、入店した客を追跡する。棚から取り出した商品も同じカメラで認識している。商品そのものに電子タグなど特別な仕掛けはない。技術開発には、ベンチャーのサインポスト(東京都中央区)が協力している。 意地悪な記者は、カメラが誤認識しないか試し

    JR東の無人決済店舗で“万引き”してみた - ITmedia NEWS
    mixvox-j
    mixvox-j 2018/10/17
    "「新しい万引きの方法が出てしまう可能性はある」とし、「(そうした手法を発見する)チャレンジできる環境でもある」と話す。"←確かにすごいチャレンジ
  • Developers.IO 2018 で「クラスメソッドの成長を支えるクラウド時代の情報システム」を話しました #cmdevio2018 | DevelopersIO

    はじめに こんにちは植木和樹@上越オフィスです。2018年10月5日に開催されたDevelopers.IO 2018 で、「クラスメソッドの成長を支えるクラウド時代の情報システム」という発表をしました。 発表資料の紹介と、その後懇親会でご質問いただいた諸々ついて書いてみたいと思います。 発表資料 ご質問と回答 セッション終了後にいくつかのご質問をいただきました。私の覚えている範囲で回答を記載しておきたいと思います。 たくさんのシステムを導入してますが、製品比較はどうしてるの? 機能要件を書き出して、なるべく満たしたものを3つほど候補にあげ、実際にトライアルで触ってみて選択することが多いです。 新規業務については、まずその業務を始めることを優先しミニマムで安いものを選択しています。IT資産管理システムとかです。 また既存業務はなるべくガラッと変えず、少しずつ変化していくよう心がけています。こ

    Developers.IO 2018 で「クラスメソッドの成長を支えるクラウド時代の情報システム」を話しました #cmdevio2018 | DevelopersIO