タグ

2020年5月7日のブックマーク (8件)

  • 現金10万円給付 オンライン申請に必要な暗証番号忘れ 窓口混雑 | NHKニュース

    現金10万円の一律給付を受けるためのオンライン申請が今月1日から順次、始まっています。申請にはマイナンバーカードの暗証番号が必要ですが、連休明けの7日、それを忘れたという人が、再設定のため、各地の自治体の窓口を相次いで訪れました。 現金10万円の一律給付は、市区町村から送られてくる申請書を返送して申請するか、マイナンバーカードを使って専用のサイトでオンライン申請をする必要があります。 このうちオンライン申請は、今月1日から順次、始まりましたが、連休明けの7日、オンライン申請に必要なマイナンバーカードの暗証番号を忘れたという人が各地の自治体の窓口を相次いで訪れました。 自治体の窓口でないと暗証番号を再設定できないからで、このうち、東京 港区役所の芝地区総合支所は午前中から窓口が混雑し一時4時間待ちの状態となりました。 区は、混雑緩和のために受付番号の紙を配り一定の時間がたってから再び訪れるよ

    現金10万円給付 オンライン申請に必要な暗証番号忘れ 窓口混雑 | NHKニュース
    mkusunok
    mkusunok 2020/05/07
    ここまでひどいことになっては本末転倒→“港区役所の芝地区総合支所は午前中から窓口が混雑し一時4時間待ちの状態”
  • ソフトバンクに入社したけどミスだったかもしれない

    入社したけどつらすぎる。 有名人のコミさんがTwitterで騒いでるけど、正直共感しかない。 匿名という卑怯なやり方だけど、ここに書いておきたい。 4月からずっと研修。研修に次ぐ研修。そしてこれからも研修。 別に研修を実施することは悪いことだと思わない。むしろ賛成ですらある。 今まで大学生という甘々な環境で大した社会的なスキルを得ることなく過ごし、そうした中でいきなり社会人になる。 そうした人間がいきなり仕事ができるかというとそういうわけでもなく、とりあえずは研修で基礎固めをする。 これは素晴らしいことではないか。 研修は社会人になるにあたって大切な基礎固めを行う期間であり、これは大いに実りがあるべきものだ。 ああ最高だ!研修万歳!研修は良い! .......こんな理想論が実現するわけもない。 実情としてはどうだろう。 端的にいって、クソだと思う。 何が不満かというと、時間の使い方がおかし

    ソフトバンクに入社したけどミスだったかもしれない
    mkusunok
    mkusunok 2020/05/07
    新入社員研修ってそんなものなのかも知れないけどレベルに合わせないとホント駄目なんだろうね。腕に覚えがあるなら新卒でも、中途として就職活動してもいいのでは?
  • GWに何をしましたか

    私は初日に家の掃除をちょっとやっただけ・・・ 読もうと思ってたは読んでない 作ったパスタの味は普通 STAY HOME関係なく私の人生はそもそも空しかった・・・ 皆さんはどうでしたか。普段と違うことできましたか

    GWに何をしましたか
    mkusunok
    mkusunok 2020/05/07
    仕事&調べもの。この状況でやること、誰かのためにできることがあって良かったと思うしかない
  • コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ対応に海外から批判続出 政府、発信力強化に躍起:朝日新聞デジタル
    mkusunok
    mkusunok 2020/05/07
    やってることのヌルさの割に死者・発症者数とも少ないので色々と不思議がられるのは仕方ないけれども、後からでも理由が明らかになるといいな
  • GitHub - google/OpenSK: OpenSK is an open-source implementation for security keys written in Rust that supports both FIDO U2F and FIDO2 standards.

    This repository contains a Rust implementation of a FIDO2 security key. Security keys are external devices that can be used for signing in on websites. You can see OpenSK in action in this video on YouTube! We intend to bring a full open source experience to security keys, from application to operating system. You can even 3D print your own open source enclosure! You can run OpenSK as a Tock OS ap

    GitHub - google/OpenSK: OpenSK is an open-source implementation for security keys written in Rust that supports both FIDO U2F and FIDO2 standards.
    mkusunok
    mkusunok 2020/05/07
    Rustで書かれたFIDO2 authenticatorのファームウェア、USBに刺さる開発ボードが1000円ちょっとで手に入るので勉強用の玩具としては良さげ?
  • 10万円一律給付の事務処理(その3)年金や児童手当の受給口座の活用で迅速化は? - ITをめぐる法律問題について考える

    10万円一律給付、申請方法を限定した方が、一般論としては処理が速いと思います。なので、今から述べる方法はかえって遅いと思っていましたが、封筒がない、プレ印字に時間がかかるという報道を見て、逆に今から述べる方法の方が、早いのではとも思い出しましたので、ブログに書きたいと思います。 方法としては、年金や児童手当の受給口座、地方税や水道や国民健康保険料の口座振替している口座を活用するという方法です。年金と児童手当の受給口座だけで、概算で4千万人分ぐらい、申請なしに、振り込むことができるのではないでしょうか。 国や自治体では、国民の銀行口座を把握しています。ただ、全国民の口座を把握しているわけではなくて、例えば、上に書いたような目的に限って、把握しているわけです。これを活用する方法を今日はブログに書きたいと思います。 年金や児童手当の受給口座に、申請なしに、勝手に振り込むという方法です。しかしこの

    10万円一律給付の事務処理(その3)年金や児童手当の受給口座の活用で迅速化は? - ITをめぐる法律問題について考える
    mkusunok
    mkusunok 2020/05/07
    事務的には回りそうだけど、年金受給口座に年金以外のを振り込むとか、自治体側で把握している口座に勝手に振り込むのって目的外利用にならないんですかね?最初から給付事務で包括同意を取っておければいいんだけど
  • 「競争より共創」と言うけれど、それは伸びてる市場で余力のある企業が言う綺麗事なのでは?|山本一郎(やまもといちろう)

    でもこれ、パイが伸びている市場で、期待感含みで出資金をたくさん集めて、赤字でもあと一年二年は経営していられるというベンチャー界隈でしか通用しない議論だと思うんですよね。 コンテンツなど知的財産をやっている側からすれば、競争は必然であって、確かに海外版や電子配信を含めれば市場は伸びているけれど、むしろ囲い込みをより強くしないと利益を出せないという状況の中で選別してもらえるようなマーケティングでしのぎを削っております。まあ、利益を出さないと死んじゃう世界にいれば、マネタイズ優先で頑張らざるを得ないなかで、共創とか言っとる余裕はないのです。 投資家に対して、期待に応えられる利益をどう積むかを真剣に考える経営をしているところは、仮に共創なるものが戦術として成立するとして、そのコラボが利益を生むのか冷静に考えると思うんですよ。相手のところに来ているお客さんが、より魅力的に感じて多くのおカネを市場に落

    「競争より共創」と言うけれど、それは伸びてる市場で余力のある企業が言う綺麗事なのでは?|山本一郎(やまもといちろう)
    mkusunok
    mkusunok 2020/05/07
    RISC-V自体が共創のような気もしつつ読んだり
  • コロナ危機で活躍、国民の憧れとなった注目の台湾「天才」IT担当大臣はどんな人か

    2020年2月、米国の外交政策研究季刊誌『Foreign Policy』に「世界の頭脳百人」にも選ばれた台湾・デジタル担当政務委員(大臣)の唐鳳(オードリー・タン)が、最近の新型コロナウイルスの騒動のなかで、マスクの在庫が一目でわかるアプリのプログラムを開発し、日でも一気に知名度が高まった。幼いころから天才と称され、中学中退と同時にビジネスの世界に飛び込み、アップルのデジタル顧問となって「時給=1ビットコイン」の契約を結んだ。若くして成功を収めた唐鳳は33歳でビジネスからのリタイアを宣言。2016年から蔡英文政権に招かれて35歳の史上最年少大臣となり、政治の世界に入った奇才は、台湾コロナ危機でも活躍し、世界や日にも衝撃を与えている。 日テレビ番組が相次いで紹介 最近、日テレビ番組は相次いで台湾の天才IT大臣、唐鳳の特集番組を組んでいる。古色蒼然とした日の大臣たちとまったく違っ

    コロナ危機で活躍、国民の憧れとなった注目の台湾「天才」IT担当大臣はどんな人か
    mkusunok
    mkusunok 2020/05/07
    凄い経歴だけど学校時代だいぶ苦労してそうだな