mnyoのブックマーク (815)

  • Sketch移行とUIコンポーネント化で、良いことしかなかった話

    アプリやWebのUI制作では、もうSketchに完全移行したという方も多いのではないでしょうか。VASILYで開発・運用しているファッションサービス「IQON」でも、昨年の夏頃から徐々に移行を開始し、現在はほぼすべてのUI制作をSketchで行えるようになりました。 そこで今回は、Sketch移行を進めた際の「デザインのコンポーネント化」のポイントや、その恩恵をお話したいと思います。 デザインデータの属人化、という問題IQONは2010年にサービスを開始・運用してきたため、デザインデータの量がかなり多く、最新のデータがどこにあるのか分かりづらかったり、デザインデータのつくり方が「属人化」していたことが問題となっていました。 サービスの成長にともない2015年頃から徐々にデザイナーが増えてきましたが、新しいデザイナーが入った際すんなり作業を開始することが難しかったり、急対応が必要な際に作業し

    Sketch移行とUIコンポーネント化で、良いことしかなかった話
    mnyo
    mnyo 2018/05/19
  • 十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。

    私が初めてコミケに行ったのは、高校二年生の夏休みだった。 その時ハマッていたジャンルの有名なサークルさんの新刊がどうしてもどうしても読みたくて、真っ先に読みたくて、コミケの参加方法を調べて、交通機関を調べて、一生懸命メイクをしてを履いて水筒と小銭を持ってコミケに行った。 人が多いと聞いていたけど、こんなに多いとは思っていなくて、足踏み散らかされ吐きそうになりながら目当ての新刊をゲットした。最高だった。 早く読みたい早く読みたい!! と思っていたのはそうなんだけど、せっかくなら、もうちょっと見て回りたいな、と思ったので少し会場を見て回ることにした。 当時の私は高校二年生だったので、参加費を勿体なく思ってしまったのだ。 他のサークルさんを下調べもしなかったし、一般初参加で勝手が分からない私は、取り敢えず会場をぐるぐるしてみようと思った。 取り敢えず見て、良き出会いがなければ素直に帰るか~とい

    十年間、探していた同人誌の作者を見つけた。
    mnyo
    mnyo 2018/03/02
  • ajaxでマルチパートを使わずにファイルアップロードする方法 - Qiita

    1. はじめに 今回はajaxでマルチパートを使わずにファイルをアップロードする方法について説明したいと思います。 (ポイント) JQueryなどの外部ライブラリは利用せず、素のJavaScriptのみで実現する XMLHttpRequestとFile(Blob)を利用する multipart/form-dataではなく、ファイル種別に応じた任意のcontent-typeでデータを送信する HTTPリクエストのBODYはファイルデータそのもの(バイナリ)となり、multipart/form-data(たとえばbase64)のエンコード、デコード処理が不要となる サーバ側のアップロード処理がこの方法に対応している必要がある 2. ソースコード <!DOCTYPE html> <html> <head> <meta charset="utf-8"> <title>upload</title>

    ajaxでマルチパートを使わずにファイルアップロードする方法 - Qiita
    mnyo
    mnyo 2018/02/23
  • Babelによるトランスパイルの挙動について理解する - Qiita

    モダンJavascriptの世界において、過去とうまく付き合っていくためにはトランスパイルやPolyfillといったものから逃れることは不可能といっても過言ではないでしょう。 (まだjQuery全盛の世界線で時が止まっている方は、「イマドキのJavaScriptの書き方2018」などを今すぐ読んでください。お願いします。) また、今はBabelという便利なものがあるので、とりあえず みたいに入れてしまえば、細かいことを気にすることなくいい感じに、古いブラウザでも動くコードを生成できる環境を用意できるようになりました。 ただ、Babelでとりあえず変換すれば動作してしまうが故に、細かい設定を見直さなかったり、そもそもどういった処理がなされているのかを理解していなかったり、ということも多々あるように思えます。(あくまで自分調べ) ので、今回は 「Babelのトランスパイルがどのように行われてい

    Babelによるトランスパイルの挙動について理解する - Qiita
    mnyo
    mnyo 2018/02/23
  • Reduxは不要ではないか? - Qiita

    僕の職はサーバーサイドなのですが、半年くらいReactとReduxを使ったフロント部分を触ったので、書きたいと思います。 先にReact.jsについてですが、家がチュートリアルをしっかりと用意しており、学習コストも高くなく、悪くないものだなと思いました。 しかし、Reduxが入った途端、めっちゃ複雑になった印象があります。chromeのプラグインを入れて開発するのが普通とか言われたのですが、そんなものを使わないと作業できないくらいに複雑で辛いなぁという印象です(Javascriptは、console.logがあれば、ほぼ開発できる気がします。) ここから先は、こんなこと考える人も居るんだなぁ程度で見てください。Reduxが好きな人はすごく嫌な記事かもしれません。その場合は、ここでそっ閉じしてください。 Reduxはモダンだから採用した これよく聴くのですが、当に辞めてほしいです。jQ

    Reduxは不要ではないか? - Qiita
    mnyo
    mnyo 2018/02/23
  • ソニー、「プレイステーション 2」分解イベント開催

    ソニーは2月20日、体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」(東京都・台場)で「プレイステーション分解ワークショップ」を3月18日に開催すると発表した。対象は小学3年生から中学3年生。ソニーグループのエンジニア指導のもと、作動可能な「プレイステーション 2」を参加者が分解する。 分解のための製品は主催側が用意。分解を通して、科学への好奇心喚起と機器の仕組みや工具の正しい使い方を学ぶことが目的だ。イベントでは、開発時のエピソードや歴代プレイステーションの変遷も聞けるという。分解作業終了後には、「分解博士ジュニア認定証」が授与される。 関連記事 Appleの「HomePod」をiFixitが分解 導電性スクリューポストなどの工夫 Appleがまず米国で発売したスマートスピーカー「HomePod」を、iFixitがさっそく分解した。メッシュは簡単にはがせるようになっているが、粘着剤が多用

    ソニー、「プレイステーション 2」分解イベント開催
    mnyo
    mnyo 2018/02/21
    えーめっちゃいいな…
  • 「犬山あおいの胸問題」を考察する ~重力による乳の実在性獲得仮説~ - うらがみらいぶらり

    ゆるキャン△』が今季の筆頭格ともいえる秀逸なアニメとしてブイブイ言わせ始めた最中、インターネット上では奇妙な、しかし納得せざるを得ない事象が起きている。「犬山あおいの胸問題」である。 2018年2月18日時点での「犬山あおい」のGoogleサジェスト。 そう、彼女のバストは豊満であった。それを視聴者がわからされたのは5話だった。 5話はKING OF EMOTIONな名話であり、それだけで作の地位を押し上げるほどなのだが、なにより開幕数秒のこのカットが視聴者の度肝を抜き、ある者は射精し、ある者はスケベ・犬山・ファンアートを投函し、またある者がそれで射精した――無限ループ、いわば輪廻の発現である。 今や『ゆるキャン△』のスケベなイラストは山火事のように増加の一途をたどり、栖湖という名の湾岸地区で着実に勢力を伸ばし続けている。 しかし、それはなぜか? 今季は他にも豊満な女体を誇るキャラは

    「犬山あおいの胸問題」を考察する ~重力による乳の実在性獲得仮説~ - うらがみらいぶらり
    mnyo
    mnyo 2018/02/19
    この人たのしそうだな
  • 「デッサンの練習をしてください」「こちとら美大でデッサンやりまくってましたけど」編集者の言い方が独自解釈すぎてつらい - Togetter

    丘村奈央子 @okmr09 言葉でも似たようなところがあって、例えば「もっと高級感のある文に」みたいな言い方をされたとき、相手が求めるものが「老舗旅館の高級」と「ラグジュアリーホテルの高級」とどちらが近いのか会話で探ったりする。そこで答えられる人はいいけど、人内でも定まっていないと雰囲気話に終始する。 twitter.com/wakasatominori… 2018-02-18 12:38:01

    「デッサンの練習をしてください」「こちとら美大でデッサンやりまくってましたけど」編集者の言い方が独自解釈すぎてつらい - Togetter
    mnyo
    mnyo 2018/02/19
    言い方は大事だよな〜
  • はてな開発のマンガビューワを講談社「コミックDAYS」が採用。広告の運用にも取り組み、マネタイズを支援 - プレスリリース - 株式会社はてな

    株式会社はてな(代表取締役社長:栗栖義臣/社所在地:京都市中京区)は、株式会社講談社(代表取締役社長:野間省伸/社所在地:東京都文京区)が日2018年2月15日(木)にプレオープンしたマンガサービス「コミックDAYS」Web版に、当社開発のマンガビューワ「GigaViewer」が採用され、提供を開始したことをお知らせします。また、ビューワに掲載する広告の運用にも取り組み、サービスのマネタイズを支援します。 ▽ 「コミックDAYS」 2018年2月15日(木) Web版プレオープン 2018年3月1日(木)予定 iOS/Androidアプリ・Web版リリース 運営:株式会社講談社 URL:https://comic-days.com/ 株式会社講談社が2018年3月1日(木)にリリース予定のマンガサービス「コミックDAYS」は、「ヤングマガジン」「モーニング」「アフタヌーン」「イブニン

    はてな開発のマンガビューワを講談社「コミックDAYS」が採用。広告の運用にも取り組み、マネタイズを支援 - プレスリリース - 株式会社はてな
    mnyo
    mnyo 2018/02/18
    GigaViewerなるものを売ってるのか〜
  • 嫁の転職を支える技術 - 文字っぽいの。

    嫁を面接した企業が「あれ、これって……。」となる画像 はじめに 最近嫁が転職活動をしていたのですが、デザイナーは転職活動をする際に「ポートフォリオ」なるものが必要になるそうです。Webデザイナーである嫁は、このポートフォリオをWebサイトとして製作したいとのこと。 エンジニアリングを生業とする旦那として、ここは一肌脱がねばと思い、ポートフォリオサイトの構築をしました。 コントラクター(僕)のスペック iOSエンジニア Webアプリは過去にやっていた クライアント(嫁)のスペック デザイナー(仕事はWeb系) Ruby, JavaScriptはほぼ書けない HTML, CSSは書ける Git, GitHubは使える クライアント(嫁)の要望 パブリックに公開するのではなく、履歴書に添えたい URLを知っている人しかアクセスしない パスワード(BASIC認証)が欲しい デザインはいちから自分で

    嫁の転職を支える技術 - 文字っぽいの。
    mnyo
    mnyo 2018/02/18
    メンタルケアとか面接指導とかかなと思ったら本当に技術の話だった
  • 加速するフロントエンドとPWA

    at DevSumi 2018

    加速するフロントエンドとPWA
    mnyo
    mnyo 2018/02/18
  • 妊活の頃の話 - ←ズイショ→

    僕と松山ケンイチが同い年で、嫁が深田恭子と同い年なので、『隣の家族は青く見える』が二倍面白い。 僕はもともと結婚願望も子供を持ちたい願望もまるでないどころか、自分がそういう人生を歩むことについては否定的というか要らねえやと思っていたタイプで、血がつながっていようがいなかろうが他人は他人だと思っていたし、にも関わらず親は親で兄弟は兄弟でそんなに簡単に無関係になることもできず、うまくやるより仕方がないので何とか俺を産んで育ててくれた家族とはうまくやってはみているものの、考え方の違う人間と折り合いをつけて生きていくだなんてこんなしちめんどくさいことをもう一度他人とまた0からやるだなんて馬鹿馬鹿しすぎると思っていたので、結婚なんかめんどくさいし子供なんてなおさらだと思っていたのが二十かそこらまでの一貫したスタンスであったが、一人で生きるのもまた同じように難しく険しい時もあり、誰かの何かがドバドバと

    妊活の頃の話 - ←ズイショ→
    mnyo
    mnyo 2018/02/14
    世界一周してなくてもこの人のYouTube見たいなと思ったよ
  • 今なぜHTTPS化なのか?インターネットの信頼性のために、技術者が知っておきたいTLSの歴史と技術背景

    【変更履歴 2018年2月15日】当初の記事タイトルは「いまなぜHTTPS化なのか? 技術者が知っておきたいSEOよりずっと大切なこと ― TLSの歴史技術背景」でしたが、現行のものに変更しました。現在GoogleではWebサイトのHTTPS対応と検索結果の関係を強調しておらず、記事の趣旨の一つにも来は独立した問題であるSEOとHTTPS化を関連付けるという根強い誤解を解くことがありますが、当初のタイトルではかえってSEOとHTTPSを関連付けて読まれるおそれがあり、また同様の指摘もいただいたことから変更いたしました。 HTTPとHTTPSは、共にTCP通信上で動作します。したがって、いずれもTCPハンドシェイクで通信を開始します。 HTTP通信の場合には、このTCPハンドシェイク直後に、HTTPリクエストとレスポンスのやり取りが始まります。このHTTPのやり取りは平文通信であり、途

    今なぜHTTPS化なのか?インターネットの信頼性のために、技術者が知っておきたいTLSの歴史と技術背景
  • インスタ女子による「インスタ疲れ」や、メルカリのシェア倉庫化、YouTuberは「芸能人ではなく友達」など、スマホユーザー9つのトレンド(2017) | アプリマーケティング研究所

    インスタ女子による「インスタ疲れ」や、メルカリのシェア倉庫化、YouTuberは「芸能人ではなく友達」など、スマホユーザー9つのトレンド(2017) 2017年に、若いスマホユーザーを中心にインタビューして、印象的だったユーザー行動やトレンドなどを9つまとめました。 <目次> 1、メルカリの「シェア倉庫化」すぐ買ってすぐ売る 2、インスタ検索の高度化「バイト先・気温を調べる」 3、インスタの価値は「写真を撮るまで」も含めた体験 4、インスタ女子による「インスタ疲れ」とストーリーの浸透 5、YouTuberが信用できるのは「芸能人ではなく友達だから」 6、中国アプリの独自進化 7、テクノロジーによる「国境や縛りのちょい溶け」 8、動画コンテンツが破壊する「言葉のカベ」 9、ジャンルや用途による「検索の分散化」 ※全体を正確に調査したものではありません、あくまで参考までにご覧ください。 1、メ

    インスタ女子による「インスタ疲れ」や、メルカリのシェア倉庫化、YouTuberは「芸能人ではなく友達」など、スマホユーザー9つのトレンド(2017) | アプリマーケティング研究所
    mnyo
    mnyo 2018/02/09
  • エンジニアの集合知をノードグラフで図解するSNSサイトを作った。「ノード・ノード・ノード(デスクトップ版)」 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記

    サイトコンセプトはエンジニアの集合知をノードグラフにして図解するSNS。 サイト名は「node-node-node(ノード ノード ノード)」。デスクトップ版のみ。 エンジニアの集合知をノードグラフで図解するSNS。 「node-node-node(ノード ノード ノード)」 https://www.node-node-node.com/ 考えたのは「新しい技術を学ぶ時に各技術要素の関係が分かりにくい。ググればピンポイントで内容が分かるが各技術の関係は不明なまま。そこを集合知を使ってシステムが自動的に図に示してしてくれればいいのに」と。 トップページはこれ。 親ノードについた子ノードはパラっと開いて、グリグリとドラッグできる訳でして、こうして階層構造の技術リンクをマッピングしていけば理解しやすいかな、と。 例えば私の専門はバックエンドなのでインフラやバックエンドの処理はそれなりに把握してい

    エンジニアの集合知をノードグラフで図解するSNSサイトを作った。「ノード・ノード・ノード(デスクトップ版)」 - ベルリンのITスタートアップで働くジャバ・ザ・ハットリの日記
  • シリコンバレーに辿り着いたソフトウェアエンジニアが直面したキャリアの分岐点と、その選択で大事にした指針たち - GeekOutコラム

    インターネットの上ではhmskと名乗っている者です。現在はアメリカはサンフランシスコにあるIndiegogoという会社で、同名のクラウドファンディングプラットフォームサービスに関するソフトウェア開発に従事しています。 Indiegogo: Crowdfund Innovations & Buy Unique Products 私が初めてアメリカを訪れたのは、2009年。大学4年生のときでした。その後、特に留学や出張の機会、海外志向があったわけでもなかったのですが、キャリアの分岐点で進む方角を何となく選んでいるうちに、今の場所に辿り着いていました。 サンフランシスコ、ひいてはシリコンバレーでのソフトウェア開発の仕事と聞くと、今ならとても高い給料や家賃が話題の中心になるかもしれません。初めて私が訪れた当時は、AppleGoogle、Dropbox、GitHubといった会社が集まるこのエリアは

    シリコンバレーに辿り着いたソフトウェアエンジニアが直面したキャリアの分岐点と、その選択で大事にした指針たち - GeekOutコラム
    mnyo
    mnyo 2018/02/09
    記事タイトルで釣られる→もしやハイジさんの旦那さん?→内容わかるしいい人そう…→ブコメに愛を感じる…素敵な人なんだな〜〜→自分も仕事がんばろう
  • JavaScript製アニメーションライブラリの原理を理解しよう - ICS MEDIA

    アニメーションは画面の遷移やボタンの演出など、あらゆるウェブコンテンツやアプリケーションで利用されています。CSSならanimationtransitionJavaScriptであればCreateJSやTweenMaxなどのJavaScriptライブラリを利用して制作している人がおおいでしょう。 私はFlashの全盛期に「Tween24」というアニメーションライブラリを自作していたこともあり、アニメーションには人一倍の思い入れがあります。しかし、その仕組みを理解している方は意外にも少ないのではないでしょうか。 ライブラリやフレームワークといったテクノロジーは、仕組みや原理を理解しておくことで備わっている機能をより活用でき、また応用の幅も広がります。今回はアニメーションライブラリの基礎部分の実装を交えながら、アニメーションの仕組みを紹介します。 ※この記事はアニメーションの原理の説明に焦

    JavaScript製アニメーションライブラリの原理を理解しよう - ICS MEDIA
  • React.jsのComponent Lifecycle - Qiita

    今回はComponentのlifecycleについて書きたいと思います。 React.jsではComponentの状態の変化に合わせて色々メソッドを呼んでくれるのでそれに合わせて初期化や後始末な処理を書くことが出来ます。 よく使うのはcomponentDidMountやcomponentWillUnmount辺りです。 イベントの登録をcomponentDidMountでやってcomponentWillUnmountで解除するというのがよく使うパターンだと思います。 componentWillMount() ComponentがDOMツリーに追加される前に一度だけ呼ばれます。 なので初期化処理を行うのに適しています。 この中でsetStateするとrender時にまとめて行われます。 server-side rendering時にも呼ばれるのでどちらでも動くコードである必要があります。 c

    React.jsのComponent Lifecycle - Qiita
    mnyo
    mnyo 2018/01/26
  • ランキング設計を補完するコミュニティ|sanu

    深津貴之 (@fladdict)さんの、正しいランキング設計の考察を読んで、思ったことをnoteに初投稿してみたいと思います。昔、某N動画の大御所踊り手と、どうやって新人発掘するかの議論をしていたので、そのときの経験から導かれることがあるなと気づきました。 N動画ランキングシステムの問題Togetterのコメントを読んでいたら、N動画はランキングシステムでダメになったというコメントが散見されましたが、ランキングによって、大御所にアクセスが集中してしまう収奪性があったのは確かだと思います。 一方、大御所が大御所として君臨し、大御所が新人をフィーチャーすることで、大御所がランキングとのバランスが取っていたというのも事実です。 大御所による新人発掘昔、某N動画の大御所踊り手と、どうやって新人発掘するかの議論をしていたことがあるのですが、「ランキングは見ず、新着動画を全て見る」という習慣を毎日自分

    ランキング設計を補完するコミュニティ|sanu
    mnyo
    mnyo 2018/01/26
    インターネット文化史だ、たのしい
  • 【初心者向け】各OSのTCP通信チェックコマンド入門(2018年 更新版) | DevelopersIO

    こんにちはコカコーラ好きのカジです。 EC2では色々なOSが構築できますよね。構築後の通信確認はどのように実施してますか? 各OSで他のインスタンスへTCP通信確認のために、ツールをインストールしたり、ICMPなどの別なプロトコルで確認するためにSecurity Groupを一時解放していませんか? 構築直後の状態で、簡単にTCPポート疎通確認可能なコマンドをご紹介します。自分も忘れやすいのでまとめてみました。 以前の記事から、3年が経過し、OSが追加されましたので、更新版です。更新概要はAmazon Linux2、ubuntu16.04、Windows Server 2016の追加、WindowsのPowershellでの調査方法を追記しました。 どなたかのお役に立てれば幸いです。 今回紹介するOSは以下となります。 Amazon Linux,Amazon Linux 2 Windows

    【初心者向け】各OSのTCP通信チェックコマンド入門(2018年 更新版) | DevelopersIO
    mnyo
    mnyo 2018/01/25