古都こと @kfurumiya iPhoneのポートレート写真、写真の奥行き(3D)情報が保存されてるから、他のアプリで「撮影後に光源を足す」とか奇天烈なことできてめっちゃ楽しい pic.twitter.com/vh1hqrO3Kf 2018-09-25 20:22:02

タイガー魔法瓶がおにぎりレストランをオープン メニュー名が意識高すぎると話題に 1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2018/09/25(火) 16:54:59.08 ID:DoSQ6xVg0 タイガー魔法瓶がおにぎりレストラン『La Donabe(ラ・ドナベ)』を10月19日〜21日の3日間限定でオープンする。 事前予約は9月25日の13時から受け付けており、先着順で定員に達し次第受付終了となる。それ以外にも当日席枠があり、詳しくはサイトで確認してほしい。 <グランドメニューを紹介> やがて少年は気づく、それが一かけらの永遠だったということに(メニュー名) http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/09/53059441578e3817b1df38faca4d16c6.jpg ほろ苦さが教えてくれたのは、朝焼けの完璧な静寂(←メ
4歳の息子がウルトラマンにはまってきた。 お友達の影響でフィギュアでの戦いごっこから始まり、ウルトラマン本を読んだり。 夏休みに帰省した時のお祭りでは中古のフィギュアや本が売ってたので買ってあげると喜んだ。 それを持って歩いてると私の同級生(もうおっさん)達は「お!セブンか。かっこいいねー」とか「ゼットン強いもんなー」とか声をかけてくれた。 バルタン星人くらいしか知識がない私(母親です)にとって、やっぱり男子はウルトラマンを皆見てたのだなあと感心したものだった。 ちなみにリアルタイムは80の世代です。 帰ってきてからそろそろテレビも見せてあげようかと、Netflixにあったジードを適当に見せてみた。 けど、やっぱ古典からだよなあと初代ウルトラマンも見せるようにした。 そんなある日、息子が「最後にゼットン勝つんだよね。」と言い出した。 「え?なんで知ってるの?」(私はwikipediaで予習
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く