タグ

恵俊彰に関するmohnoのブックマーク (2)

  • 「医療的なことなのでジョーク挟みたくない」 ひるおび恵俊彰のツッコミ一蹴、アナ対応に称賛の声

    TBS・駒田健吾アナウンサーが2022年1月28日放送の情報番組「ひるおび!」で見せた対応が反響を呼んでいる。 新型コロナウイルスワクチンの交互接種について説明している際に、司会の恵俊彰さんからツッコミを入れられると「もうこれあの、医療的なことなので全然ジョーク挟みたくないです」ときっぱり。ネット上の視聴者からは「めっちゃカッコよかった」「当にプロ」と称賛の声が集まった。 「テレビの前で拍手した」 この日の番組は、国内で新型コロナウイルスの感染が拡大する中、あまり予約が進んでいないワクチンの3回目接種について特集。1、2回目と異なるメーカーのワクチンを接種する「交互接種」が認められている中、違うワクチンを打つことにためらいを持つ人の声を取り上げていた。 そうした声に対し、駒田アナは交互接種の効果ついて、厚労省分科会資料のデータをもとにパネルで説明。1、2回目にファイザー製ワクチンを打った

    「医療的なことなのでジョーク挟みたくない」 ひるおび恵俊彰のツッコミ一蹴、アナ対応に称賛の声
    mohno
    mohno 2022/01/31
    番組は見てないが、「ニュースステーション」以後、報道のエンターテインメント化が進んで、お笑いの人が司会をやるようになったのに、お笑いでの頭の回転の速さを報道に活かせている人が見当たらない。
  • フジ、長寿バラエティーの後続番組決定 ゴールデン改変率は29.8%

    フジテレビが5日、4月期の番組改編説明会を都内の同局内で行った。3月末で『めちゃ×2イケてるッ!』(毎週土曜 後7:57)、『おじゃMAP!!』(毎週水曜 後7:00)、『ウチくる!?』(毎週日曜 正午)、『とんねるずのみなさんのおかげでした』(毎週木曜 後9:00)など長く続いた歴史的なバラエティー番組は幕をおろし、各後続番組のタイトルが決定した。 22年続いた『めちゃイケ』の後は、『世界!極タウンに住んでみる』。住んでみなければわからない世界の極端な町“極タウン”をディレクターが実体験取材する。MCに東野幸治、パネラーに恵俊彰。6年続いた『おじゃMAP』は現在水曜7時57分から放送中の『世界の何だコレ!?ミステリー』が1時間繰り上がり、午後7時57分からは『林修のニッポンドリル』。林修が知られざる“ニッポン”について授業。千鳥らも出演する。 19年続いた『ウチくる!?』は『なりゆき街道

    フジ、長寿バラエティーの後続番組決定 ゴールデン改変率は29.8%
    mohno
    mohno 2018/03/05
    「変わらなければ生き残れない」←テレビ東京の「池の水」とか「鑑定団」みたいな新ジャンル開拓という印象がまるでないね。
  • 1