monokuma12のブックマーク (379)

  • シュフの話を遮らずにきちんと聞いてくれ。解決策を求めているわけではなく、ただただ話を聞いて欲しいのだ - 主夫の日々

    シュフの愚痴に解決策はいらない理由 ちょっと前に「シュフは労いの言葉を求めているのであって、解決策を求めているわけではない」というという記事を書きました。 この記事も引用で多数の共感をいただきました。 夫に愚痴をこぼすと「じゃあこうしたら?」と毎回言われて、愚痴をこぼすことすら止めました…という反応がやはり一番多かったです。 そしてこれは非常によくわかります。 シュフが愚痴をこぼす時って大体はただ話を聞いて欲しい、共感して欲しいというのが大きいですからね。 これは自分が主夫になってよくわかりました。 即解決策を提示されても嬉しくない 誰かに愚痴を漏らした時に「じゃあ〇〇したら?」「いやなんで〇〇しないの?」と即解決策を提示されたことがある人は、シュフでなくともかなりの数いると思います。 親子であろうと同僚であろうと友人であろうと、こちらの愚痴を受け止めず、解決策で即答する人はかなりいます。

    シュフの話を遮らずにきちんと聞いてくれ。解決策を求めているわけではなく、ただただ話を聞いて欲しいのだ - 主夫の日々
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/31
    >人の愚痴に対して解決策で応えるのはコミュ障  これまた強烈なお言葉
  • 2018年に読んだ111冊の本を全力で振り返る(45,000字オーバー) - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0

    この記事は今年読んだAdventCalendar2018-24日目の記事です。 間に合わなかった。 https://www.pexels.com/photo/beverage-book-caffeine-coffee-261820/ はじめに 2018年1は111冊を読みました。 これらのを振り返ります。 コミック2作品・計33巻を含めて111冊なので、作品数だけをカウントすると80作品となります。 過去に読んだことのあるの読み直しはカウントしていません。 仕事で1つの資料を作るために10冊を読み返すこともあります。 また、コミックはすぐ読める割に冊数・作品数が半端ないですからね。 とてもじゃないけど収拾がつかなくなるので除外とします。 今年は12作品を【My殿堂入り】として勝手に認定します。 読み終わったときに「これは殿堂入りだ」と思わず呟いたが対象です。 「これは良いだ」「な

    2018年に読んだ111冊の本を全力で振り返る(45,000字オーバー) - 下町柚子黄昏記 by @yuzutas0
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/29
    何という量。
  • zinseitanosiku.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon.

    zinseitanosiku.com
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/24
    noteがなぜ売れるのかよくわからなかったけど、判断が一人に絞られるからか。一般的な書籍なら買った人の感想をみて判断できる。誰もいないというところがおいしい部分ともいえる
  • 指示待ち状態で家事育児に参加しているうちはスキルはほとんど上がらない。頼られたいなら仕事と同じく自分で考え先手で動こう。 - 主夫の日々

    子育てにおいて最重要なのは、子供のあやし方でも抱っこのやり方でも上手な遊び方でもない。 最重要なのは子供の先手を打って行動することである。 ・子供がお腹が空いたと言う前にご飯の準備を始め、お腹空いたというタイミングでご飯を出せるようにする。 ・子供が眠くなってグズる前に布団に入れ寝かしつける。 ・特に休日に外出した日などは子供が夜疲れて寝てしまう前に、ご飯をべさせたり風呂に入れたり歯を磨かせたりする。 などなどだ。 これら「先手を打つスキル」が、子育てスキルの最上位に位置するのである。 しかし、このスキルの習得は当に難しい。 子育て最上位スキル「先手を打つスキル」 俺は主夫歴3年目だが、残念ながらこの「先手を打つスキル」はまだまだ完全には習得できていない。 というより、完全な習得はほぼ不可能だろう。 何故なら相手(子供)はこちらの思惑などお構いなしの、自分とは別の人格を持った一人の人間

    指示待ち状態で家事育児に参加しているうちはスキルはほとんど上がらない。頼られたいなら仕事と同じく自分で考え先手で動こう。 - 主夫の日々
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/23
    仕事でも先読みできれば有能な2割に入れると考えるとかなりのムリげーなのかな
  • エンジニアと1on1をするときの事前面談シートテンプレート - $shibayu36->blog;

    はてなのチーム横断のエンジニアメンター制度 - Hatena Developer Blog で紹介していますが、はてなにはチーム横断のエンジニアメンター制度があります。僕も最近までメンターとして5~6人ほどのメンティーを持っていました(今は事情があってメンターをやっていないのですが)。 メンターとして1on1をする時には1on1ミーティングに備えるアンケート - しるろぐを参考にし、事前にメンティーに面談シートを書いてきてもらうという工夫をしていました。その面談シートは改善を少しずつ加えながら運用していたのですが、一度知見共有も兼ねて最近使っていた面談シートテンプレートを公開してみようと思います。 面談シートテンプレート 以下のようなフォーマットで書いてもらっています。1on1の前にメンティーに1on1Google Docsに追記していってもらっています。1on1Google Docs

    エンジニアと1on1をするときの事前面談シートテンプレート - $shibayu36->blog;
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/18
    1on1に困っているときに読むとよい。
  • 技術書を執筆するために本当に大事なこと - akiyoko blog

    この投稿は 「技術同人誌 Advent Calendar 2018 - Adventar」 の8日目の記事です。 はじめに 世の中には二種類の人間がいる。 書くのが得意な人間と、苦手な人間である。 私は後者の「書くのが苦手な人間」です。 「技術書典でまで出しておいて何を言っているんだ」と言われるかもしれませんが、執筆中は、書くことが苦痛でたまりません。 学生の頃、夏休みの感想文(しかも2冊)を最終日までノータッチだったたことがあるくらいの読み書きが苦手なのです(その後1日で2冊読んで感想文を2つ書き上げたのが私のベンチマーク・オブ・火事場のクソ力になっているのですが、それはまた別の話)。 そんな私がどうやって技術書典の同人誌(180ページ)を書き上げたかという「秘密」についてお話しします。 《宣伝》 技術書典5 の新刊『現場で使える Django の教科書《実践編》』(紙の)が BO

    技術書を執筆するために本当に大事なこと - akiyoko blog
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/18
    ブログも同じで情熱だよね
  • 東大を舐めている全ての人達へ|tonoike19950604|note

    2021年追記当に信じられない数の方が読んでくださったので、有料記事にしました。このような怨嗟の記事を40万人以上の方が読んでくださったということが当にすごいことだなあ、と思います。 はじめに どうも、こんにちは。あるいはこんばんは、おはようございます。コジ東です。東大の中ではど底辺の成績でやらせてもらっています。 最近、舐められていますね、東大が。 「東大卒は使えない」「東大は誰でも入れる」「東大に価値なんてない」別に良いんですよ、コレ言われても。東大の人が言ってたら「まあ、そう」ってなるし、東大以外の人が言ってたら「ウケる笑」ってなるので。 ただ、知ってほしいのです。 お前らが思っているよりも東大に入ることは簡単じゃないぞ、と。才能はいらないかもしれないが、そこに必要な努力は想像してるような努力とはもはや性質を異にする執念のようなものだ、と。 そして、その執念を持っていても、破れて

    東大を舐めている全ての人達へ|tonoike19950604|note
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/16
    努力量半端ないのはわかった
  • 子供に家事を手伝わせないと「家事大変だ!」と喚く大人ができるだって?手伝わせたくらいで理解できるならシュフは苦労しないよ。 - 主夫の日々

    家事育児の発信に対して来る反応に、 「子供の時に親の家事を手伝わないと、こうやって大変大変と喚く大人ができる」 というものがある。 馬鹿も休み休み言って欲しい。 俺は「自分自身が大変」と言っているのではなく、「家事育児は大変」だと言っているのだ。 子供の時なんて親に褒めてもらいたくて仕方ないから、率先して家事を手伝おうとする子も少なくないだろう。自分自身も子供の時に家事を手伝った経験はある。 でも子供がいかに手伝おうと、手伝っているうちは家事がどういうものかなんて理解する方が難しい。 完全に理解するには、家事の「主担当」になるしかないからだ。 もしそうでなくても理解できるのなら、サラリーマン時代の俺でもきちんと認識できていたはず。 だが今まで散々書いてきたが、サラリーマン時代の俺はわかっていると思いあがっていただけだった。 それだけ家事の実態は外側から理解することが難しいのである。 ※LI

    子供に家事を手伝わせないと「家事大変だ!」と喚く大人ができるだって?手伝わせたくらいで理解できるならシュフは苦労しないよ。 - 主夫の日々
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/16
    自分が大変だ!という意見ってなんでこんなに多いんだろう。何の解決もしてあげることはできない。
  • 不倫に誘ってくださったあなたたちへ - 静かなお粥のほとりから

    私を不倫に誘うのはやめてください。 「僕は不倫なんてつもりじゃない。恋人になりたいんだ」という人も多いけれど、そういう独自の解釈の話ではありません。あなたが結婚していて、がいるのならば、家庭の外で私と恋愛関係を築こうとしたりセックスをしようとしたりするのは不倫です。 私が不倫に誘われて、喜んでいると思っていますか。モテて嬉しいだろうって。 私は、割と嫌なことを言われてもヘラヘラと笑ってしまうし、相手を傷つけないような断り文句を探すのに時間がかかってしまうから、そう思われるのかもしれませんね。 ある男性には、私が幼少期に親族の不倫でどれだけつらい思いをしたか話しました。 娘さんがいる男性でした。SNSでも、いつも娘さんとの仲の良い様子をアップしている人でした。 あの可愛い娘さんに、私みたいな悲しい思いをさせる可能性を作りたくないから勘弁してくれとお願いしました。娘さんのことを思って、生まれ

    不倫に誘ってくださったあなたたちへ - 静かなお粥のほとりから
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/15
    不倫が多いとうわさに聞くけど、鈍感なのでさっぱりわからん。いつか地雷を踏まないといいいが。
  • 一人前まで10年間。目黒の老舗「とんかつ とんき」はなぜ下積み修行の伝統を守るのか - ぐるなび みんなのごはん

    とんかつ好きの間にその名をとどろかす、「とんかつ とんき 目黒店」。開店時間の16時前から、店の前には客がずらりと列をなします。 このお店は職人さんの完全分業制と、今では珍しい10年の下積み修行の伝統を守り続けているということでも有名なんです。 大きなのれんをくぐって店内に入ると、目に飛び込んでくるのは、まぶしいほどに磨かれた白木のカウンター。その内側にはかなりの広さを持つ厨房があり、8人の職人が入れ替わり立ち替わりしながら、テキパキと動き回っています。 目が合った職人がニコリとして注文を聞いてくれたので、ロースカツ定を頼んで席につきました。目の前の厨房はまるでステージで、客席は観客席のよう。 厨房の左側に立つ職人は、分厚い肉に小麦粉と卵を三度漬けし、ラードで満たされた5つの釜へ次々と投入していきます。160度の油でじっくり揚げること約20分。「頃合い」を測るのはタイマーではなく、音や

    一人前まで10年間。目黒の老舗「とんかつ とんき」はなぜ下積み修行の伝統を守るのか - ぐるなび みんなのごはん
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/14
    一歩間違えたらブラックじゃねーか
  • 出版社社長「圧倒的努力は必ず報われます」に対しブラック企業対策プロジェクト代表「たいていはうつ病になる」 - Togetter

    見城 徹 @kenjo_toru1229 編集者。幻冬舎代表取締役社長。静岡県清水市生まれ。著書「編集者という病い」、「異端者の快楽」、「たった一人の熱狂」、「読書という荒野」。共著に藤田晋との「憂でなければ、仕事じゃない」「絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ」、林真理子との「過剰な二人」、松浦勝人との「危険な二人」他がある。 https://t.co/GcNc6mdKmo

    出版社社長「圧倒的努力は必ず報われます」に対しブラック企業対策プロジェクト代表「たいていはうつ病になる」 - Togetter
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/14
    メンタルの強さは一種の強み
  • アナログ地獄だった職場にSlackを導入するまでの一部始終 - ジゴワットレポート

    今の会社に転職してきて驚いたのは、仕事の細々した部分がアナログで回っていたところだ。 「細々した部分」というのは、例えば伝言メモとか、社内・部署内回覧文書とか、そういう類のもの。有給を取った次の日に出社すると、デスクの上には沢山の付箋と紙が置いてある、という感じ。そして、データの受け渡しに実物のUSBメモリが行き来する。ゲーッ!今はもう平成も終わる2018年だぞ!! また、「△△さん、株式会社〇〇のAさんへ電話を入れてください」といった伝言を伝えるのに、該当部署に内線をかけるも不在、その折り返しをください、そしたら今度はこっちが離席・・・ といった無様なキャッチボールも頻繁に発生する環境。 自分の部署全員で共有する仕事も、「みなさんちょっと聞いてくださ~い」みたいに呼びかけて、資料を配って、説明して、そしたら途中で電話が入って説明が中断して、といった具合。非常に効率が悪い、というか、やって

    アナログ地獄だった職場にSlackを導入するまでの一部始終 - ジゴワットレポート
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/12
    チャットってちょっとしたお知らせするのに使ってるけど、軽い連絡でいいよね。
  • 【祝】Google砲を初体験!グーグル砲の影響力とは? - 38歳 無職 5社目の 転職活動奮闘記 とその後

    皆さん、Google砲ってご存知ですか? Google砲とは、グーグルにブログが掲載されアクセスが集中することを言います。 こんにちは、のだめです。先日、人生初のグーグル砲を浴びることが出来ました。普段のブログのPVからは考えられないほど、アクセスが集中しましたよ。 記事は、私が体験したGoogle砲の影響力をお伝えします。 ブログ界の◯◯砲とは? ◯◯砲の種類 ①スマニュー砲 ②Google砲 ③はてブ砲 ④グノシー砲 ⑤ヤフトピ砲 ⑥ホリエモン砲 今回わたしが体験したGoogle砲!! アクセス数は? 1日のPV数はいかに? Googleに掲載された記事 収益 まとめ 【スポンサーリンク】 ブログ界の◯◯砲とは? ブログの世界には、◯◯砲という言葉が存在しています。人気のアプリ等に記事が掲載される事により、一気にアクセス数が増加する事を◯◯砲と言います。 ブログを始めて、初めて知るこ

    【祝】Google砲を初体験!グーグル砲の影響力とは? - 38歳 無職 5社目の 転職活動奮闘記 とその後
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/12
    グーグル砲すげぇ
  • 日本の大企業に絶望してGoogleやスタートアップに転職する人が目立っている件 - 俺の遺言を聴いてほしい

    最近、はてなブログで退職エントリをよく見ます。 6年勤めたNTT退職しました 日経済新聞社を退職しました 富士通SEを1.5年務めて辞めた結果、得られた3つの手札 1つ目はNTT研究所を辞めてGoogle転職した方の記事。 2つ目は日経新聞を辞めてGoogle転職した方の記事。 3つ目は富士通を辞めてスタートアップに転職した方の記事です。 現時点で日系大企業を辞めてGAFA転職する人が増えているかはわかりませんが、日系企業の非効率さに嫌気がさした優秀な若手がGAFAを始めとする外資系企業に転職する流れは加速していくように思います。 インターネットは簡単に国境を超え、グローバルIT企業は世界中から優秀な頭脳をかき集めています。 待遇も一流、環境も一流。周りにいる人間も超一流ばかりの環境に、優秀な若手が惹きつけられるのは無理もありません。 冒頭で紹介した退職エントリからも伝わってくる

    日本の大企業に絶望してGoogleやスタートアップに転職する人が目立っている件 - 俺の遺言を聴いてほしい
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/12
    ビジネスモデルが古い中で説明コストがもう無理げー感半端ない
  • プロゲーマーのマネージメントとチームワーク - Sionの技術ブログ

    記事は、FOLIOアドベントカレンダーの11日目の記事になります。 はじめに 自己紹介 CS 1.6とは? 題 メンバーを適したポジションに配置する 報告はできる限りシンプルかつ明確に 報告に感情は不要 怒らない あえて失敗させる 讃え合う ルールはシンプルに最小に 自分たちで考えさせる 全体的に見渡すレベルを目指す 信頼する、言い過ぎない 時間を決めて練習する 最後に はじめに ゲーマー時代に培ったマネージメントやチームワークは仕事にも当てはまることが多いと感じます。 私は様々なプレイヤーを指導したりリーダとして率いることが多かったので、ゲーマー時代に自分がどう行動してたか + それを仕事に照らし合わせて雑多に書いてみたいと思います。 自己紹介 私はCS1.6 (Counter Strike 1.6)の2012年アジアチャンピオンになった者です。 このゲームは私が高2のときくらいから

    プロゲーマーのマネージメントとチームワーク - Sionの技術ブログ
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/12
    人相手だとある程度手法が収束するよね
  • エンジニアに聞いた「集中するために実践している26のこと」 - paiza開発日誌

    Photo by Eugene Kim こんにちは。倉内です。 皆さんは毎日オフィスで集中して仕事ができていますか? ITエンジニアは特にPCに向かう時間が多い仕事です。座りっぱなしの人も多く「集中力が続かないなあ」と悩む人もいるのではないでしょうか。 さらに私の場合は、前職がSIerで就業ルールも厳しめでした。「音楽を聞きながら仕事をする」「ちょっと外に出て気分転換」なんてこともできず、集中力を保つのに苦労していました。 paiza(ギノ)に転職して、格段に自由度が上がったので「集中するためにいろいろやっていこう」と決意していたのですが、まだまだ試行錯誤中です。 そこで、興味位で弊社の健康オタク(兼論文オタクエンジニアに「集中するために何をしていますか」と聞いてみたところ、想像を遥かに超える「集中のために実践していることリスト」が返ってきましたのでご紹介したいと思います。 なお、健康

    エンジニアに聞いた「集中するために実践している26のこと」 - paiza開発日誌
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/12
    集中するための方法
  • PayPay「100億円あげちゃうキャンペーン」の獲得単価と、いつ終わるかを推定してみた。 - それ、僕が図解します。

    Yahoo!JAPANとソフトバンクが始めた、リアル店舗サービスPayPayが話題です。 paypay.ne.jp 中でも、100億円をキャッシュバックするキャンペーンが大きく話題になっています。先日、対応店舗であるビックカメラに行ってきたのですが、PayPay決済列にプラカードが出ており、コミケみたいになっていました。 有楽町ビックカメラへPayPayで買い物しにきた ・Apple商品のコーナーが大行列 ・「最後尾プラカード」まで出てる ・家電売り場もすごい行列 ・途中システムトラブル起こるも行列から離脱する人なし これだけの反響だと、100億円の予算消化はすぐに行きそう。 pic.twitter.com/E76FWcJYt2 — 増澤 陸 (@rick08) December 8, 2018 PayPayと「Yahoo!ウォレット」などはどう違うのか? PayPayに登録して、チャージ

    PayPay「100億円あげちゃうキャンペーン」の獲得単価と、いつ終わるかを推定してみた。 - それ、僕が図解します。
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/12
    今はやりのpaypay
  • 【保存版】ガチで「マンガ肉」を焼いてみた【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 古くは、『はじめ人間ギャートルズ』や『トムとジェリー』に登場した“あの肉”。最近では『ワンピース』の“サンジの肉”でしょうか、アニメに出てくるあのジャンボサイズの骨付きの肉、人呼んで「マンガ肉」は、大人も子どもも憧れのごちそう。一度でいいからかぶりついてみたい! そう思った方は多いのではないでしょうか。 折しも、忘年会、そしてクリスマスシーズン。ローストチキンなど、どーんとした肉料理が外せない季節です。そこで今回は、ホームパーティーや家飲みでインパクト抜群、マンガ肉の作り方を紹介させていただきます。筋肉料理人の特製「チーズ入りマンガ肉」です。 筋肉料理人の「チーズ入りマンガ肉」 【材料】4人分 合いびき肉 400g 手羽元 4 ベーコン 6枚 さけるタイプのチーズ 2 玉ねぎ 1個 マヨネーズ 大さじ3弱 塩、黒こしょう 適宜 サラダ油 小さじ1 (A)

    【保存版】ガチで「マンガ肉」を焼いてみた【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/11
    漫画肉タマラン
  • Engineering Managerをエンジニアのマネージャーとするのはやめませんか? - Unknown Error

    この記事はEngineering Manager Advent Calendar 2018の9日目の記事です。 vol.2もあるので、是非こちらも見てください。 私は常日頃、Engineering Manager(EM)がいない問題について危機感を覚えている。 これはEMという役割が正しく認知されておらず、魅力が伝わっていないことが根の原因にあると考えている。*1 だから、EMの魅力を伝えるPodcast EM.FMを広木さんと始めた。*2 このPodcastでは、EMが何を考えているのか、EMも人間だから悩みながらやっていること、EMが何に喜びを感じるのか、などを語っている。メインパーソナリティは広木さんと私だが、Quipper EMの大庭さん(id:ohbarye)、元Googleの及川さん(id:takoratta)、VOYAGE GROUP CTOの小賀さんにもゲストとして過去に

    Engineering Managerをエンジニアのマネージャーとするのはやめませんか? - Unknown Error
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/09
    組織をエンジニアリングするという理解なんだよなぁ。結局人はよくわからないがすべて。
  • ギャンギャン怒鳴りつけて叱り飛ばす人の心理について - ぐわぐわ団

    2歳かそこらの子どもに対して、ヒステリックなまでにギャンギャン怒鳴りつけて叱り飛ばす母親の姿を見て、久しぶりにもんにょりとしました。 育児が大変なのは重々承知しています。私も姪っ子ちゃんと遊ぶと一日でへちょんへちょんになります。いろいろとストレスがたまるのも理解できます。そういうのはわかったうえで、見ているだけでもんにょり。 育児に限らず、いろんなところでやたらとギャンギャン怒鳴りつけて叱り飛ばす人がいますが、例えこちらに火の粉が降りかからずとも、見ているこちらは疲弊します。なんとかならんもんかというのが正直な気持ちなのですが、たぶん、ギャンギャン怒鳴りつけて叱りつける人というのは「期待し過ぎ」だと思うのです。 子どもがおとなしく言うことを聞いたり、お手伝いをしたり、お片付けをしたりして、よい子でいることに「期待し過ぎ」じゃないだろうかと。 この「期待し過ぎ」という心理、実はとっても困りも

    ギャンギャン怒鳴りつけて叱り飛ばす人の心理について - ぐわぐわ団
    monokuma12
    monokuma12 2018/12/09
    アンガーマネジメント6秒我慢しなさい。そうすれば少しは変わる