タグ

住宅に関するmonoshizukaのブックマーク (22)

  • マンションリフォーム虎の巻

    来は親友に向けたマンションリフォームのアドバイスだが、LINEで送るには長すぎるので、増田の日記として公にさらしてみる。ブコメやトラバで有用な反論が得られるかもしれない。 祝1000user超え。いろんな意見が聞けて楽しい。おそうじ浴槽がみんなに届いてうれしい。 祝2000user超え。自分の知識がみんなの役に立ったようでうれしい。はてブ愛してる。 増田は建築士としてそれなりに経験値はあるが、住まいのあり方や価値観は当に多様なので、N=1の意見として参照するぐらいがちょうどよい。 大前提適切な断熱壁と二重ガラス樹脂サッシが装備されていること。それがない建築が許されるのは安藤忠雄だけ。 既存のサッシが交換できないならインプラスなどの内窓をいれればよし。 風呂編おそうじ浴槽!これが言いたくてこの長い日記を書いているといっても過言ではない。 google:image:おそうじ浴槽 他の設備投

    マンションリフォーム虎の巻
  • 【みんなの0円物件】無償譲渡物件の不動産マッチング支援サイト

    JR山陽線「長府駅」から車で5分、周囲に公園が多い住宅街の中にある二階建て一軒家が0円 物件アピール 祖母の家を相続して取得した物件です。 空き家となって20年以上経過し、外壁に崩れ等発生しています。 家屋から20m程度離れたところにも土地があります。 こちらの地目も宅地で、家庭菜園でのご利用など合わせてご検討いただけると幸いです。 令和5年度の固定資産税は建物、土地2筆に都市計画税を合わせて合計27,700円でした。 以上をご承知おきの上、お譲り受けいただける方を募集いたします。 物件概要 物件分類 ... 伊勢自動車道「勢和多気IC」より車で25分、棚田が美しい農村集落の倉庫付き住宅が0円 物件アピール 子が相続で取得した物件です。 空き家になります。 少ないですが、棚やソファー等の家財が残っています。 設備、水回り等は補修や新設が必要かと思われます。 また物置や牛舎に残置物もありま

    【みんなの0円物件】無償譲渡物件の不動産マッチング支援サイト
  • A Virtual Look Into Patrick Bateman's "American Psycho" Apartment

  • ルビービル(仮) 第1期住民募集のご案内.md

    ルビービル(仮) 第1期住民募集のご案内.md tl;dr 高円寺の南のほうのあたりで、ちょっとした新築共同住宅プロジェクトを立ち上げてみたいと思っています。つきましては、このプロジェクトの趣旨とノリに賛同してくださって居住してくださる方をふわっと募集します。 My New Gear... 最近、高円寺の南のほうのあたりに築古賃貸物件を買ってみました。物件概要はざっくり以下のような感じです。 立地: 丸の内線東高円寺駅徒歩5分、JR中央線中野駅徒歩12分(Google調べ) 地積: 110平米と120平米の間ぐらい 建物: 築およそ30年の2階建て木造アパートを賃貸運用中 この建物には問題がある! しかし、いま建っているアパート自体はそんなに気に入って買ったわけではなくて、以下のような問題を抱えています。前の持ち主もそのあたりが気に入ってなくて手放したんだろうと思われます。 建物の床面積が

    ルビービル(仮) 第1期住民募集のご案内.md
  • 洪水被害にあったらやること

    住人(特に持ち家をもっている人)にとって、洪水は水がひいてからが真の戦いになる。 うちは避難所ではなく自宅2階に避難した。周囲が3mの水深、床上1.5mの浸水。今回は自宅避難メインで災害後にやったことを記録しておく。 被災後は呆然としてしまう。頭がまっしろになって、なにから手を付けたらいいかわからなくなる。だから結構細かく書いた。全部つめこんだから長いけど、読み飛ばしてもらって構わない。もしもの事態に遭ってしまったときに、この記事を思い出してもらえたらとても嬉しい。 前の記事:避難は早いうちにしたほうがいいことを書いたやつ→https://anond.hatelabo.jp/20210814184153 とにかくまず被災写真を撮る被害にあった場合、まずはとにかく写真を撮る。撮りまくる。可能なら水深が一番あるときの室内の写真も撮っておきたい。また、床下浸水であったとしても写真をとっておくこと

    洪水被害にあったらやること
  • 里山にそびえる“段々御殿”は、天上の暮らし - マンションと暮せば by SUUMO

    物件名:ヒルサイドテラス平山城址 所在地:東京都 八王子市 竣工年:1991年 総戸数:42戸 1990年代 〜49戸 「斜面の魔術師」がつくった里山の自然に溶け込むマンション 「山の上に、要塞のような豪邸が…」 このマンションを初めて訪れた人は、例外なく建てられた環境に驚くだろう。 筆者もそのひとりだ。 場所は八王子市に広がる北向き斜面の多摩丘陵。背後と左右を原生林に囲まれた、里山のようなロケーションだ。そこに、7戸×6棟、計42戸がひな壇状に並ぶ。 ヒルサイドテラス平山城址を上空から見た様子 (写真提供:サムデザイン) 1階にある木製の住居配置図。7戸×6棟、計42戸が並ぶ 設計を手掛けたのは、斜面開発を得意とした建築家で「斜面の魔術師」の異名もあった株式会社サムデザインの井出共治氏。 井出氏の真骨頂は「里山を残しつつ、そこに溶け込むマンション」をつくり、成長する自然と建築物を調和させ

    里山にそびえる“段々御殿”は、天上の暮らし - マンションと暮せば by SUUMO
  • 1階から3階まで、すべて異なる雰囲気の家で理想的な家事動線を実現 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    車を手放して自転車と電車での移動を選んだ東京都品川区のIさん家族。「駅近で商店街もすぐそばなので、何の支障もありません」と語る 目次 以前のマンションは、ベビーカーと息子を担いで3階まで上がるのが大変だった 1階は「大人の空間」、2階は「家族の空間」、3階は「子どもの空間」として雰囲気に変化を付けた リビングの広さを犠牲にして2階に水まわりを集約することで理想の家事動線を実現 一生に一度の家づくりだと思って、遠慮しないで希望をたくさん伝えてください 以前のマンションは、ベビーカーと息子を担いで3階まで上がるのが大変だった 以前、住んでいたのは同じ品川区内にある1LDKの賃貸マンション。「しかし」とは言う。 「部屋は3階建ての3階。日当たりはよかったんですが、エレベーターがないのでベビーカーと息子を担いで階段を上るのが当に大変でした。さらに、息子がハイハイを始めると行動範囲が飛躍的に広く

    1階から3階まで、すべて異なる雰囲気の家で理想的な家事動線を実現 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
  • 水害で家が流され住宅ローンだけが残り保険も入ってない…?それでも何とかなる方法プロが教えます - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える

    2020年7月11日更新 政府は7月7日、熊県などを襲った豪雨について、特定非常災害特別措置法に基づく「特定非常災害」に指定する方針を固めました。これは行政手続きができなくなった被災者救済が目的です。指定されれば、ここで記載している自然災害債務整理ガイドラインで債務が免除される可能性が上がります。 千日太郎YOUTUBEへのチャンネル登録はこちら 水害で家が流され住宅ローンだけが残っても無料で債務免除してもらう方法を教えます|千日太郎YouTube動画 大規模災害ではセイフティネットも打つ手も必ずある諦めてはダメ! どうも千日です。連日のニュースで豪雨の甚大な被害の様子が報道されています。過去に災害に遭い家を失ったことのある私としても、とても他人ごととは思えません。 命を落とされた方のご冥福をお祈りします。また、被災された方々には心からお見舞い申し上げます。 そして、水害で家が流

    水害で家が流され住宅ローンだけが残り保険も入ってない…?それでも何とかなる方法プロが教えます - 千日のブログ 家と住宅ローンのはてな?に答える
  • 物件契約時の初期費用を交渉したときのメモ - お気持ちの表明

    引っ越すことになった。 仲介業者のお店に行って、いい感じの物件を見つけたので、速攻見積もりをしたのだが、めちゃ高い。 敷金、礼金、仲介手数料、鍵の交換...。賃貸借りるのに色々かかりすぎでは?と思ってた。 ただ、交渉の知識もないしなあ〜〜〜と思っていたら、以下のツイートをたまたま発見。 ワイ「国交省ガイドラインには鍵交換は貸主が負担するのが妥当ってあるよなぁ?」 不動産「見積もりから削除しました!」 ワイ「仲介手数料1か月分になっとるけどはワイの承諾がなければ半月分のはずよな?」 不「半月分に訂正しました!」 ワイ「書類作成代2万とか舐めてんの?」 不「いりません!」— ぴっぴ先生 (@hihihi_sensei) 2018年6月16日 おっ?エビデンスベースで詰めるなら、自分もイケるのでは?と思って調べたことのまとめ メール等でやりとりできると最高にラク まずはじめに、交渉するなら担当者

    物件契約時の初期費用を交渉したときのメモ - お気持ちの表明
  • 記事ページ | ieichiba

    自分では住まなくなった空き家。たいてい、自分にとっては利用価値がなくなってしまったものですが、人から見ると、それが宝物のように見えることがあります。自分では、客観的にその魅力に気づきにくいものです。修理しなければ使えないような状態でも、たいていちょっとお金をかければ、直せることばかりです。場所が不便でも、人によっては、そこがちょうどいいという場合もあります。 「家いちば」でできること いつでも思いついた時に、気軽に物件の掲載ができます。 売り出し価格がまだ決まっていなくても、掲載できます。 自分の不動産でなくても(親や親戚の所有でも)掲載できます。 どんな場所でも、どんなに古くっても、大丈夫です。掲載の条件はありません。 まだ中が片付いていない、すぐに売れる状態ではない、という状況でも。 まだ売ろうと決めたわけではない、金額次第で売ってもよい、という方でも。

  • 垂涎!あの先斗町の京町家にため息の連続。 - 物件ファン

    驚きました。 書くしかないとも思いました。 出るんです、あるんです、 こういう物件も。 もう、いきなり メインディッシュから 堪能してもらうと、 先斗町の川沿いなので、 窓からはこの景色。 八清 わかりにくいですか? 窓を開けて窓際からみると こういう感じ。 八清 この景色がこの大きな窓一杯に 広がっているわけですよ。 八清 特等席でしょう?! でね、 二階から下を覗くとこう。 八清 …勘の良い人ならお分かりかと。 そう、川床も設けられるのです! (許可申請は必要です。) とてもとても良い。 ただ、 立地的にも金額的にもサイズ的にも 個人宅は難しいでしょうね。 八清 元々は個人宅だったのでしょうか? というキッチンですが、 八清 お茶屋さんとかはじめ 色々なお店があるのでね…。 料亭から出前をとったり、 仕出しからとったり。 例えばこの中庭をみても 八清 なかなかどうして 個人宅とは思えな

    垂涎!あの先斗町の京町家にため息の連続。 - 物件ファン
  • 仲介手数料を省くため自分で購入する不動産物件を自分で仲介したいと考えております。…

    仲介手数料を省くため自分で購入する不動産物件を自分で仲介したいと考えております。必要な資格や条件を教えて下さい。 主な理由は自分が購入を考えている物件だと仲介手数料が200万近くになるため、それであれば自分で資格をとった方がトータルコスト(労力含む)としても十分ペイできると考えているからです。 以下現状の自分の状態です。 ・自分の会社はある(不動産業とは無関係) ・ローンを組む予定はない ・不動産にも興味がでてきたので勉強自体のコストはあまり負担に思っていない ・資格は全く持っていない 不動産関係者で実際に自分で購入された経験をお持ちの方にご回答いただければ一番嬉しいです。 ネットで検索した知識だけのご回答はご遠慮ください。

    仲介手数料を省くため自分で購入する不動産物件を自分で仲介したいと考えております。…
  • 貯金が1000万貯まったので家を買ってみたけど150万くらいしか使わなかった話 | マネ会 by Ameba

    好きなことはお金を使わないこと、嫌いなことはお金を使うこと、生粋のドケチとは私だ、斧田です。こんにちは。ケチすぎて新卒で働き始めてから7年で1000万が貯まりました。貯めるのは簡単です、使わなければいいからです。しかしお金を上手に使うのは難しい。せめて上手でなくても自分が満足するような使い方をしたい、と思ってもこれまたなかなか難しい。面倒くさいからこのままどこまで貯まるか試してみようか、なーんてことを考えていたのでありました。 が。 ロンドン駐在時に私は心を改めました。 家だ。家が欲しい。だって、仕事でロンドンにいるときに東京の住んでもない部屋に家賃を払うのはもったいないから……!*1 そうです、私は生粋のドケチなのです。無駄な出費はしたくない。 ちなみにもともと間取りを見るのが大好き、かつインテリアにもそこそこ興味があったので、ぼんやりといつか家を買うことは考えていました。思えば上京した

    貯金が1000万貯まったので家を買ってみたけど150万くらいしか使わなかった話 | マネ会 by Ameba
  • 【壁紙の上から塗れるウォールペイントをしました】北欧カラーの決め方、ペンキの塗り方をまとめます! - 心を楽に、シンプルライフ

    【初心者でも塗りやすい】壁紙の上から塗れるイマジンウォールペイントでDIY! こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。 数ヶ月前から、リビングの壁一角にアクセントカラーを塗ってみたい!とウズウズしておりました。 そして、勇気を出して超初心者ですがやってみました! ▼こちらのペンキを使いました。イマジンウォールペイント(水性)です。 選んだ理由はこちらです。 マットな質感(テカらない) いやなニオイがしない(有害物質0%) たくさんの色(200色〜)から選べる ニオイがないってすごく嬉しいポイントですよね。当にほぼニオイがしませんでした。 今日は、ペイントして分かった失敗しないコツや、色の決め方などをまとめたお話です! (※写真多めです) 1.色の決め方(北欧カラー) まっ白が基のわが家です。そこに色を塗るなんて……!!それはそれは緊張しました。 そこでヒシヒシと感じたの

    【壁紙の上から塗れるウォールペイントをしました】北欧カラーの決め方、ペンキの塗り方をまとめます! - 心を楽に、シンプルライフ
  • 図書館を持つ賃貸住宅。 - 物件ファン

    え!ここ借りられるのですか?いや、まず、当にお家なのですか?てっきりお店かと・・。ちょっと、下がって引きで見てみます。 goodroom はっ、かっこいい・・。この一角がすごく目立ってますね。一体何のスペースなのでしょう。 goodroom 中に入ると、いくつものとテーブルが置いてあります。そう、この物件には「コモンライブラリ」という図書館が併設しています。入居者はもちろん、周辺住民の方も利用できるのだそう。住宅の一部がコミュニティースペースになっているなんて、おもしろそう。行ってみたい。 goodroom 次はお部屋を見に行きましょう。こんな素敵なアプローチがあるなんて良いですね。お子さんも安心して遊べる。加えてペット可で、お散歩帰りにわんちゃんの足を洗える場所もあるそうですよ。 goodroom 間取りは贅沢な4LDK。ちょっと凄そうなんで、心して見ていきます。 goodroom

    図書館を持つ賃貸住宅。 - 物件ファン
  • 【ダニ絶滅計画】3ステップ式ダニ対策/予防マニュアル

    横っ腹に赤く腫れた何かに刺された跡、、、 このような時、ダニに刺されたかもしれないと考え、寝室やベッドのダニ退治をしようと対策を調べると思います。 しかし、見つかるのは断片的な情報ばかりで「結局何をすればいいのか分からない」状態になってはいないでしょうか。 そこで日は、『3ステップ式ダニ対策/予防完全マニュアル』をご紹介します。 ダニ刺され時の対処から、①ダニ退治方法、②ダニアレルゲン除去、そして③ダニ予防まで網羅的にご説明しますので、あなたのダニ対策にお役立てください。

    【ダニ絶滅計画】3ステップ式ダニ対策/予防マニュアル
  • 「夢のマイホーム」が悲劇の発端。組めぬ住宅ローン、迫る焦燥感

    35歳の節目、私は家を建てた。 会社のマドンナだった女性をにして、子宝にも恵まれ、平凡だが充実した毎日を送っていた。 自然な流れで、更なる幸せの象徴、そして家族の夢である「マイホーム」を手に入れようとした。しかし、この時悲劇がおきた。 まさか、東証一部上場企業勤務の私が「住宅ローン」でこんな絶望に追い込まれることになるとは。。。 サラリーマンなら住宅ローンは楽勝で通る。これは嘘だ。 過去、あなた個人に自分では見過ごすほどの小さなミスがあれば、いくらいい会社に勤めていても住宅ローンに通らない可能性がかなりある。 住宅ローンなんて実際に借りようと思わなければ、その業界にいない限り詳しくは知らないものだ。 家族や友人は、住宅の申込みをした時点で既に家は手に入ったと思っている。 住宅ローンが通らなかったなんて人には相談できないのだ。 私は当に運良く、一度は落ちた住宅ローンを他行から借りることが

    「夢のマイホーム」が悲劇の発端。組めぬ住宅ローン、迫る焦燥感
  • 家づくりで後悔したことTOP5

    庭を砂利敷にしたこと 野良のトイレと化してる。糞害が凄くて泣きそう。全部コンクリで埋めればよかった。外壁をリシン吹き付けにしたこと 汚れがつくと取れないです。拭き掃除もできないです。窯業系サイディングかガルバリウムにすればよかった。すべり出し窓 外観はおしゃれだけど構造的に窓の外側が掃除できない。定番の引違い窓にしておけばよかった。床を白いフローリングにしたこと 木の家具が似合わない!汚れがすごい目立つ。病院みたいで落ち着かない。定番のオーク柄にしておけばよかった。トイレの床を無垢材にしたこと 水が染み込んで腐ってきた…。セラミックタイルにしておけばよかった。 他にも細かい後悔ポイントはありますが、凄く後悔してるのはこの5つです。 なぜなら努力でどうにもならないことだからです。 賃貸にしておけばよかったかな…。

    家づくりで後悔したことTOP5
  • 【中古マンションを売却しました】査定額より500万円高く売れたときの詳しい話をします - 心を楽に、シンプルライフ

    築35年以上の中古マンションを売るとき、がんばったこと。 こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」 ayakoです。 今から2年くらい前のことです。 私たち4人家族は、築35年以上の中古マンションに暮らしていました。 でも、遠方に引っ越すことになり売却しないといけなくなりました。 引っ越しが分かったのは、引越しの約2ケ月ほど前のことでした。まだまだ住む予定だったので、予想外のできごとでした。 とても気に入っているお家でしたが、正直な所、 築35年以上経っていたことので売れるのか心配でした。特に人気物件でもありませんでした。 「どうやって売ったらいいのかな?方法は?売れなかったらどうしよう?」 ネットでいろいろ調べました。でも、イマイチよく分からない……!! また、夫は私にすべてお任せ〜という状態でした。(汗) これは、いろいろ失敗しながら、やっと成功にたどり着いた、その時の詳しいお話です!

    【中古マンションを売却しました】査定額より500万円高く売れたときの詳しい話をします - 心を楽に、シンプルライフ
  • 転勤族から見た「家を買うときの注意点」まとめ

    僕は仕事がら転勤が多く、色んな家を渡り歩いた。 20年で4件ほど。 マンション1件、一戸建て3件。 こんな転勤人生で、 ・住んでみたら不便だったこと ・意外と無駄だった物 ・もう住みたくない場所 ・ご近所被害 などなど。 多くを経験した。 丁度、仕事がひと段落付いたこともあり、その経験を吐き出してみたくなった。 マイホームを買いたい方の参考になれば。 ■僕の家族スペック 僕(50代)、 嫁(50代)、 子供3人(昨年、無事全員成人) (20年ほど前の伊豆旅行の写真。三男はお腹の中。この頃からずっと転勤ばかり。子供やには苦労をかけてしまった) 無駄だったもの(屋外編) ウッドデッキ 憧れの庭付きウッドデッキ。 でも近所から丸見えで、意外とくつろげなかった。 子供が大きくなってからは全く利用しなかった。 縁側くらいが丁度いい。 備え付けのBBQコンロ 憧れだったBBQパーティ。 でも庭で煙は

    転勤族から見た「家を買うときの注意点」まとめ