タグ

2018年1月1日のブックマーク (44件)

  • 今年も増田2018年幕開け悪マンね8102出す魔も指呼と(回文)

    ハッピーニューイヤー! どんどんひゅーひゅーぱふぱふ! イェーイ! 明けましておめでとうよ! 今年も無事年を開けることが出来たわ! 私は今回はゆっくりとした年末年始なので、 以前の増田を読んだり書いたりしてるわ。 相変わらずお正月は人が少ないようね。 さぞハッピーニューイヤーをすごしてることなんだわ! 今年の抱負は!? なんて話題腐るほど聞かれると思うけど、 結局は現状維持よね! そうなっちゃうわ。 最初の新年の清い心は今日の午前3時までよね。 そういえば! 初詣行った? 私はもう行ったわよ! 地元の小さな神社なんだけど やっぱりこの時期は夜もテントとか設営してあって 振る舞い甘酒があったわよ。 温まる~っ! なんか嬉しいわね。 お店もなんだかんだ言って 元旦から営業してるし、 なんかしーんと静まりかえったあの頃のお正月はもう来ないのかしらね。 まあそれもそれで いつまでも新年の清らかな心

    今年も増田2018年幕開け悪マンね8102出す魔も指呼と(回文)
  • 高部あいを取り戻せ!

    高部あいを取り戻せ!
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • からあげレモン問題って

    レモンが添えられていることが諸悪の根源では? 店が用意した火種にまんまと引っかかっているだけでは? かける/かけないのレモン掛け論をする客を、高みの見物してるのでは?

    からあげレモン問題って
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • のび太問題は藤子Fがナードに夢を与えようとしただけだからな 真に受けち..

    のび太問題は藤子Fがナードに夢を与えようとしただけだからな 真に受けちゃいけない

    のび太問題は藤子Fがナードに夢を与えようとしただけだからな 真に受けち..
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • あけましておめでとうございます、2018年もよろしくお願いいたします

    さて、今年はをたくさん読み、有意義な年にしたいと思っております。 増田のみなさんやはてなのみなさんもよい年をお過ごし下さい。 では、失礼いたします。

    あけましておめでとうございます、2018年もよろしくお願いいたします
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • 井澤詩織って最強じゃね?

    変な声で 美人で サバサバしてて グロ耐性があって ナナチなんだぜ

    井澤詩織って最強じゃね?
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • 自分が本田未央を嫌いな理由について新年早々考えてみた

    明けましておめでとうございます。 デレステでは無料10連が始まりましたね。さっそく引きました。フェス限SSR田未央が出ました。 恒常SSR田未央も持っていたので、田未央は自分にとって初のSSR二枚持ちアイドルになりました。 しかし使う気にも育てる気にもなりません。 パッション属性のSSRはまだ合計7体程度、捨てるなんてもったいなくレベルも親愛度もMAXにしておいて損はないはずです。 しかしなかなか育ちません。恒常SSRの親愛度もまだ二桁に留まっています。 なぜかというと、田未央のツラをプレイ中に見ることが苦痛だからです。 トリオやデュオ曲の隅っこに配置してお零れを与えるのが精一杯の状況のためさっぱり育ちません。 田未央が自分のプロデュース対象になっていることが非常に不快でなりません。 そんな状態をいつまでも続けているとシンデレラガールズ自体嫌いになりそうなので、SSRが二枚も来て

    自分が本田未央を嫌いな理由について新年早々考えてみた
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • 本田未央が嫌われたのはフェミニストっぽいから

    タイトルまま 田未央は他のアイドルと違って Pの介在が無くとも自立できる(しようとする)存在である 自分を主張し、他人を後押しするがあくまで競争心は忘れない 己が欲望、エゴ、成功の為に率先して間違いを起こし、負の感情もまき散らす 誰かに頼ろうとせず、勝手に行動し勝手に失敗する 己の持つプライドから、簡単に謝罪もしない 媚びない短髪に中性的ファッション、そして活動的でありコミュ力にも優れる 等身大の女の子、いや、資主義、競争社会に生きる普通の泥臭い人間の姿である この人間的アイドル像は男性優位的なアイドル文化にそぐわない 男性優位的アイドルとは常に(都合よすぎるほど)完璧で、女神のような存在だ 難しい課題をそつなくこなし、 それでいて男を立てるために名誉を捨て裏方に回る 一方で、少しでも自身に後ろ暗いことがあれば、 過剰ともいえる謝罪をして男に許しを請う そう、某AKBのように頭を丸める

    本田未央が嫌われたのはフェミニストっぽいから
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • 桜Trick以外の全てのアニメに通用する感想を思いついた

    もっとレズチューシーンを足した方がいいんじゃない? 今年はこの感想が通用しないアニメが観れるといいなあ

    桜Trick以外の全てのアニメに通用する感想を思いついた
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    citrus 原作読んでないんですけどどうなんでしょう
  • 【観覧注意】坂本真綾の方の攻殻機動隊を全部見たんだけど【恐怖文章】

    あの、今からショッキングなことを言うので、心して聞いて欲しいんだけど いや、あの、ほんと、まじでショッキングなこと書くよ? ちょっともう、まじで、まじで、まじで、まじで、ショッキングで恐ろしいことを書きます。 大丈夫? 気を確かに持って聞いてくださいね。 というわけで、ショッキングなことを書く前に、みんなの気持ちを慣らしながら、徐々にショッキングにしていこうと思います。 お酒は二十歳から おせちで一番美味しい料理は栗きんとん 世界で一番可愛い人間は田村ゆかり 井上喜久子は17歳 庵野秀明の嫁はみやむーではない へその緒をべても病気は治らない ここに十万人の宮崎勤がいる、と言ったアナウンサーがいると言った漫画家はとりみきではない 絵が上手いだけじゃダメなんだよナガノくん 俺は未だに高田明美の絵でオナニーしている 伊藤和典はではなく人間である 横手美智子は伊藤和典のカキタレではない 攻殻機

    【観覧注意】坂本真綾の方の攻殻機動隊を全部見たんだけど【恐怖文章】
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    ショック、熊ショック
  • お目当てのアニメを見るのに

    伊藤潤二を見るためにdアニメに課金 デビルマンを見るためにネットフィリックスに課金 刻々を見るためにamazonプライムに課金 金かかるな。

    お目当てのアニメを見るのに
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • SHIROBAKO今更観てるんだけど

    ※最近ブクマで突っ込まれるポイントがズレだしてるので自分で突っ込んで欲しいポイントで「ここ突っ込んでちょうだーーーーい!」と言うことにしました なんで二期OPで金髪ツインテの人は主人公に自分の舐めてた飴を渡してるの? 百合なの? 金髪ツインテってすべからく(このすべからくの誤用突っ込んでちょうだーーーーい!)百合だよな そうえば、はてなにも金髪ツインテいるよな? もしかして…… ※なお正しいツッコミは「突っ込みポイントそこちゃうやろ」かもしれません

    SHIROBAKO今更観てるんだけど
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • 来季アニメで打順くんだ

    ↑期待値大カードキャプターさくら クリアカード編 ゆるキャン△ ヴァイオレット・エヴァーガーデン ハクメイとミコチ サンリオ男子 BEATLESS 覇穹 封神演義 ダーリン・イン・ザ・フランキス りゅうおうのおしごと! バジリスク ~桜花忍法帖~ 三ツ星カラーズ ポプテピピック Fate/EXTRA Last Encore 刻刻 ↓期待値小

    来季アニメで打順くんだ
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    高木さん、恋は雨上がりのように、citrus、宇宙よりも遠い場所、あたりはいちおうチェックしておこうかと
  • サンタクロースに頭を悩ませる話

    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • [アニメ]2017年秋アニメ採点

    私的メモ。 https://anond.hatelabo.jp/20171230110506 こっちの追記。 とてもよかった宝石の国(何もかも良かった。原作も全巻買った。今年ナンバーワン) まあまあよかったJust Because!(甘酸っぱいねー)少女終末旅行(最後に島須美起用するあたりが終末感)キノの旅-the Beautiful World-(結局リメイクの回が面白いという)魔法使いの嫁(見続けて良かった。12話最高だった。2クール目どうなるんだろ)ネト充のススメ(思いがけない拾い物。能登かわいいよ能登)いぬやしき(トランプ大統領が出てきた時の海外のリアクションが面白かった) ふつうだったアニメガタリズ(ラスト2話はやりたい放題で楽しめた)UQ HOLDER!魔法先生ネギま!2(あー、うん)戟のソーマ 餐の皿(安定。4期やるの?)結城友奈は勇者である 第2期(まだ最終回こっちで放

    [アニメ]2017年秋アニメ採点
  • AIますだ

    だれかAIますだを作らないか? 小説を書くより簡単だと思うんだ。 オチもストーリーもいらないし。 夜ごと投稿されるますだの中にひっそりと紛れ込むAIますだ。 想像してみるとなかなかに素敵だと思うんだ。

    AIますだ
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    この前後にも「記を書く」さんが大勢いらっしゃるようですが
  • 愛海太夫の2017年毎日チクショー

    くるみちゃんのおもちをもちもちしようとしたらー 焼いてるをもちもちして大火傷してしまいましたー チクショー!

    愛海太夫の2017年毎日チクショー
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • マンガの擬態語を廃止したらリアルな作品になるか?

    私はマンガをほぼ読まなって久しいが、マンガで擬態語を廃止したらリアルになるだろうかと考えている。 中にはジョジョのゴゴゴゴや、ドラゴンボールでナッパのカパッ、クンッのように好かれているのもある。 しかし、ドキッとか、バッ、サッ、のようにいちいち字で書かないといけないのか疑問に思うことがある。 漫画だから絵で人物の動きは描かれているし、映画などではドキッなど音はしない。 ならば、字で書かなくても良いのではないだろうか? 字で書くのは、人間が聞こえる音(その場にいる登場人物が聞いた音。ドアを開けたときのカチャとか、ガラスを割ったときのバンなど)だけでも良いのではないだろうか? 擬態語を廃止したらリアルな作品になるのだろうか、誰か実験してくれないかなと思う。

    マンガの擬態語を廃止したらリアルな作品になるか?
  • 今年買ってよかったもの

    コップディスペンサー会社の給湯室にあるような、ボタンを押すと紙コップが一つ出てくるようなやつ。洗い物レスを目指して基的に割り箸カップ紙コップ生活をしているのだが、収納とホコリよけの機能を併せ持つこいつの存在は非常に大きい。 iPad(2017)引っ越しに合わせて物理を片っ端っから売り払った引き換えに購入して、今では電子書籍ベースの読書生活をしている。なんのかんのいって各種ビューアーとして非常に捗る。個人的にもっと画面が大きい方がいいので、iPad Proに買い換えるかも。 GTX1060確かSteamのサマーセールあたりでPS4を売り払ってこっちを買った。PS4より快適にゲームできたし満足度高い。今はマイニングしている。 SwitchゼルダはWiiUでクリア済みだったけどもう一回Switch版買い直すくらい面白かったし、マリオオデッセイもゼノブレイド2も文句はありつつ楽しんだ。シノビリ

    今年買ってよかったもの
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • 年末年始のご挨拶

    年末年始のご挨拶 b:id:msdbkm さん。 例年通りアイドル増田ーやアニメや映画の記事を中心に、よく私の記事をブクマしてくださいありがとうございました。 アイドル増田ー系の記事は、正直ちょっと怨嗟がすぎるものも込みでブクマされるのを、嫌な気持ちで見てしまうこともありましたが、今ではそれらとも自分の中では適切な距離感をもって接することができています。 これも、msdbkmさんのブクマすることをやめない、見続ける意志みたいなものに触れていられたからかも知れません。 面白いアニメや映画アイドルマスターシンデレラガールズの展開など楽しいことがたくさんあると思うので、来年も宜しくお願いします。 b:id:c_siika さん。 c_siikaさんもアニメや漫画などのオタク系の記事でよくブクマしてくださいまして、ありがとうございます。 あいにく、c_siikaさんがお好きであられる、艦隊これく

    年末年始のご挨拶
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    こちらこそ、いつも増田を書いてくださってありがとうございます。年明けはキングスマン2 を楽しみにしてます。中二恋も。
  • いまだにテルマエ・ロマエでアイーダの凱旋行進曲使ったことに納得いかない

    エジプトの曲だろうが! 属州だろうが! ローマがテーマならレスピーギのローマ三部作があるじゃねえか

    いまだにテルマエ・ロマエでアイーダの凱旋行進曲使ったことに納得いかない
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • 今年観た映画ベスト5選、2017

    1. Heidi(原題) 実写版アルプスの森の少女ハイジ。 善い人(特にクララのおばあさんとハイジのおじいさん)の存在がとても良かったです。 このおばあさん、おじいさんみたいな子供の心を助けてあげられる人になりたいなと思いました。 2. マインド・ゲーム 2004年の湯浅政明監督のアニメ映画。 今年は、夜明けを告げるルーの歌、夜は短し歩けよ乙女、も観て改めて湯浅監督は素晴らしいなと思っていましたが、レンタルDVDで借りて観た mind game これが最高でした。 湯浅監督独特のあの動きが一番全開の映画でした。 それもかなり最高だったんですが、生きる楽しさとか生きたいっていう思いが(他に良い表現が思いつかないけど) primitive に表現されていました。疾走感のあるストーリー・絵柄と相まって活き活きと強く表現されていて最高でした。 3. Manchester by the sea 略し

    今年観た映画ベスト5選、2017
  • 四字熟語

    白鯨伝説 風人物語 水色時代 火魅子伝 神八剣伝 課長王子 天上天下 絶対少年 瓶詰妖精 爆裂天使 灰羽連盟 一騎当千 十二国記 神様家族 武装錬金 桃華月憚 地獄少女 怪物王女 魔法戦争 血界戦線 武装神姫 未来日記 暗殺教室 放浪息子 戦国無双 恋愛暴君 幼女戦記 宇宙兄弟 電波教師 十二大戦 京騒戯画 三者三葉 暗闇三太 南海奇皇 韋駄天翔

    四字熟語
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    百合熊嵐
  • 2017年2chベストアニメランキング 0票作品

    CHAOS;CHILD Dies irae クロックワーク・プラネット 風夏 チェインクロニクル ~ヘクセイタスの閃~ エルドライブ UQ HOLDER! ~魔法先生ネギま!2~ ソード・オラトリア ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか外伝 時間の支配者 Code:Realize ~創世の姫君~ MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang TSUKIPRO THE ANIMATION ひとりじめマイヒーロー 王室教師ハイネ 潔癖男子!青山くん 戦刻ナイトブラッド スタミュ【第2期】 SUPER LOVERS 2 ドリフェス!R 青の祓魔師 京都不浄王編 EVIL OR LIVE Robomasters : The Animated Series 銀の墓守り Spiritpact ピカイア!! 100%パスカル先生 ※ショートアニメ除く

    2017年2chベストアニメランキング 0票作品
  • 俺の心を温めてくれるのは湯たんぽだけ

    今年も新しい友人ができなかった。友達と遊んだのは一度だけ、しこたま飲んで吐いて嫌われた。 もう友人がいなくなった。恋人もいない。気になる異性すらできない。薄っぺらな人間関係。 ペットも飼ってない。というか飼えない。貧乏人にペットの癒しは与えられないのだ。 そんな中、唯一、私を受け入れ、励まし、温めてくれるのが湯たんぽである。 湯たんぽはどんなに距離感を詰めても怒らない。むしろ私をより温めてくれる。むしろ「暑いよ!」ってくらい。 でも、湯たんぽの暖かさ触れたいと思わないと温めてくれない。思ったらすぐに温めてくれる。都合のいい奴だ。 一緒に旅行に行くこともできる。一緒に寝てくれるし、私の思い出語りを聞いてくれる。撮った写真も見てくれる。 料理べないけど酒は飲める。結局吐き出しちゃうし、掃除が死ぬほど面倒だけど、飲んでくれる。 一緒に仕事にも行ってくれる。オシャレに着飾って、仕事を応援してく

    俺の心を温めてくれるのは湯たんぽだけ
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • のび太さあ

    小学生のテストで0点取りまくってるってヤバすぎるんだよな ちょっとできが悪いとかいうレベルじゃない そんでまたそういうことを隠そうとして時間を費やす行動パターン

    のび太さあ
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • 去年見た映画

    「SING」がすごいよかった。 まったく期待せず、人の付き添いで見に行ったのが最初で、そのあと1人で2回見に行った。 主人公のコアラの声が内村光良だと気が付かなくて、エンドロールを見たとき驚いた。 MISIAにも驚いた。歌以外のセリフのところ。気弱な象の女の子がMISIAの個人的なイメージとは正反対だったので、驚きだった。 長澤まさみの歌もよかったし、山寺宏一や宮野真守などのベテラン声優が脇をしっかり固めていたから安心感があった。 それよりなにより選曲がよかった。懐かしのナンバー。アニメだから子供向けなんだ、と思ってた自分を恥じた。 2017年最後に見たのは「Destiny 鎌倉ものがたり」 とにかく豪華なキャスティングだった。みんな主役級の俳優。 堺雅人もかっこよかったし、高畑充希も可愛らしかった。 でもどうしても早送り感があってイマイチ楽しめない部分があった。次の話へどんどんどんどん進

    去年見た映画
  • あけました

    あけましたがおめでとうといっていいのでしょうかございます。 単に時が流れただけでおめでたくなったりそうでなくなったりするのはよろしくないです。 成し遂げた日々が節目をおめでたくするのだと思います。 なのでおめでとうございます。

    あけました
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    おめでとうございます
  • NHK Eテレ 午前9:00

    香川照之の昆虫すごいぜ!特別編「カマキリ先生☆マレーシアへ行く」 はじまるよ~

    NHK Eテレ 午前9:00
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    しまった、すっかり忘れてました
  • さっき起きたんだけど、うんこを漏らした

    昨晩お酒を嗜んだせいだろうか この量は寝屁とともに出たようだ この年になってお年玉もらえるとは思ってなかった ちなみにいま下半身すっぽんぽんです

    さっき起きたんだけど、うんこを漏らした
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
  • アニメをランク付けする意味ってなんだ?

    この時期になると結構な頻度でアニメにランクを付ける奴らが現れる 奴らのやりたいことが俺には理解できない エンターテイメント、ましてやジャパニメーションのような幼稚な作品には芸術性なんてほとんど存在しない そこにあるのは視聴者が見ていて楽しいかどうかだ 序列をつけようにもそれは個人の好き嫌い以外ではつけようがあるまい 極端な話をすれば濃厚な同性愛描写が売りの作品が合ったとすれば、同姓愛描写を嫌う人間と好む人間とでは評価が真っ二つに割れて然るべきであろう それに対して、私は同性愛者であるがこの作品は同性愛描写のヤバみ以外は大したことないので駄作だと抜かしたり、 私は同性愛は嫌いだがこの作品は濃密な同性愛に至る過程が吐気がするほど丁寧に練り込まれているので名作だなどと抜かすのならば、 そんな奴らの作ったランキングに何の意味があるんかと問うしかない アニメのランク付けに意味などない 意味があるとす

    アニメをランク付けする意味ってなんだ?
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    アニメに限らないような
  • オリジナルアニメ弱すぎ

    【結果】ネットユーザーが気で選ぶ!2017年アニメ大賞 - ニコニコアンケート 1 けものフレンズ 12.82 % 2 宝石の国 5.93 % 3 この素晴らしい世界に祝福を!2 2.96 % 4 メイドインアビス 2.78 % 5 幼女戦記 2.53 % 6 血界戦線 & BEYOND 2.19 % 7 小林さんちのメイドラゴン 2.06 % 8 活撃刀剣乱舞 2.05 % 9 アイドルマスター SideM 2.03 % 9 少女終末旅行 2.03 % 11 魔法陣グルグル 1.98 % 12 Fate/Apocrypha 1.97 % 13 異世界堂 1.93 % 14 アホガール 1.81 % 15 キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series 1.73 % 16 エロマンガ先生 1.59 % 16 魔法使いの嫁 1.59 % 18

    オリジナルアニメ弱すぎ
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    Infini-T Force も準オリジナルではないのかしら
  • テレビアニメ「○○と○○」

    赤ちゃんと僕 アークエとガッチンポー ハチミツとクローバー ロビーとケロビー 狼と香辛料 ロザリオとバンパイア アリソンとリリア 伯爵と妖精 ミチコとハッチン 電波女と青春男 君と僕。 リコーダーとランドセル ズモモとヌペペ 石田とあさくら 犬神さんと山さん オオカミ少女と黒王子 うしおととら おじさんとマシュマロ 甘々と稲 アリスと蔵六 恋と嘘 ハクメイとミコチ

    テレビアニメ「○○と○○」
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    ネと充
  • 2017年増田8選+7選+いろいろ

    自分用まとめ。今年は医療増田が充実していたので、別立てとした。 俺的増田大賞2017は、「骨髄提供をしてみた」「骨髄移植させて頂いた」の組み合わせに進呈。 02/14 1人で初ラブホテルに行った anond:20170214145614 02/28 俺はオークだった。 anond:20170227225940 03/28 モスのエビカツ anond:20170328001918 04/19 同人界は変わらないのう。 でも婆が若い頃はもっと凄かったぞ。 20年以上.. anond:20170419235737 06/03 偏差値30の高校は、間違いなくジャパリパークだった anond:20170603025019 07/07 モブおじさんと私 anond:20170707104555 11/05 旅行の荷造りだけをする anond:20171105024224 11/29 俵の中 anond

    2017年増田8選+7選+いろいろ
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    抗がん剤治療増田も印象深いです
  • 明けましておめでとうございます。

    今年も頑張っていきましょう。

    明けましておめでとうございます。
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    おめでとうございます。すいすいすいようびー
  • 来年の干支は戌(イヌ)

    好きの嫉妬が気持ちいい

    来年の干支は戌(イヌ)
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    来年の干支はいつ頃決まるのかしらね。(デト増さんのネタ)
  • 明けましておめでとうございます🌞

    増田の皆様、旧年中は大変お世話になりました。 今年もよろしくお願いします。

    明けましておめでとうございます🌞
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    おめでとうございます。よろしくお願いします。
  • 困った 年越すの忘れた

    困った 年越すの忘れた

    困った 年越すの忘れた
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    6周年経過しても年齢は変わらないような時空に突入したのかしら
  • 俺イラストが得意だから大晦日潰して年賀状作ったんだけど

    送る相手が当の当に一人もいなくて悲しくなった ハッピーニューイヤー

    俺イラストが得意だから大晦日潰して年賀状作ったんだけど
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    少し前の海の人はフォトライフに上げたのを増田に貼ってたような
  • まどかマギカが7年前

    当時は 、マミさん死ぬのかよまじかよって みんなシナリオに引き込まれてたような思い出がある。 上島隆平さんは熱々のおでんをべさせられてたと思う。 少し前は虚渕脚って見ただけで、あーなんか序盤で重要キャラっぽい可愛い女の子が死ぬのねはいはい悲しい悲しい。 ってなってて、 上島隆平さんは熱々のおでんをべさせられてたと思う。 最近は、虚渕脚なのに女の子が死なないのかよまじかよってなってる。 上島隆平さんは熱々のおでんをべさせられてる。 なんとなく、アニメゲーム漫画分野では メタが回る速度が早くなった感はあるなあ。

    まどかマギカが7年前
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    "上島隆平" 約 710 件 (0.47 秒)
  • 『のび太としずかちゃん』へのコメント

    雪山のロマンス回でしずちゃんが一人で遭難してたのは一緒に行ったグループ内で恋愛がらみのいざこざがあって傷心だったのではないかみたいな邪推はできそうな気はしてしまいます。 ドラえもん

    『のび太としずかちゃん』へのコメント
    msdbkm
    msdbkm 2018/01/01
    短編のミラクルマンみたいなイメージ
  • クソ演劇の特徴

    ・逆転やミスリードが無く、想像通りにしか展開していかないチープなストーリー。設定だけ思いついて書き始めたんだろうなと言うことがありありと伺える。オチが見えた後の時間は苦痛でしかない。 ・やたらと同じ場面やセリフが繰り返されるが、何ら具体的説明がない。「考えるな感じろ」とでも言いたいのだろうが、演出や脚家の独りよがりな妄想を感じ取れる人は皆無である。 ・最後のオチが投げっぱなしで終わる。「ご想像にお任せします」というのをやっているつもりだろうが、クソつまらない話のオチを観客に考えろと言われても困る。脚を書く技術が無くても、せめて広げた風呂敷ぐらい畳んでくれ。 ・無駄に殺陣やダンスが多い。プロの芝居でさえ長くやられるとだれる要素なのに、素人臭い動きを延々と見せられるのは苦痛でしかない。やるならばポイントを絞って使った方が効果的だ。 ・意味もなくやたらと叫ぶシーンがある。叫んどけば青春っぽい

    クソ演劇の特徴
  • サイクロン掃除機飼ったけど

    紙パックがめんどすぎてなかなか使う気になれない 紙パックなしの買うべきだった

    サイクロン掃除機飼ったけど
  • [今日知った言葉]ノシーボ効果/ノセボ効果

    偽薬によって、望まない副作用(有害作用)が現われること。 「薬を飲めば必ず副作用が出てしまう」など、副作用を心配しすぎるあまり、必要以上に薬の悪い作用が増強されてしまう現象。 ノセボ効果とは - はてなキーワード はてなブックマーク - 1970年代にカリフォルニアに移住したモン族の若者達が突然死→その理由がなかなか興味深い「この読みたい」 - Togetter

    [今日知った言葉]ノシーボ効果/ノセボ効果