タグ

2018年9月29日のブックマーク (40件)

  • アルミ缶の上にあるみかん

    空間をう缶

    アルミ缶の上にあるみかん
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    一斗缶を置いとかん
  • 三度の飯より好きなものが無い

    ただ、夢中になってやってるうちに飯をうのを忘れてしまうことはある。 でもそれは好きとは違うかな。

    三度の飯より好きなものが無い
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    私も朝食よりかは睡眠時間を選びがち
  • 結婚式って親のためにっていうのを実感した

    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
  • ゆっきー

    500年ぶりに『君色に染まる』の動画を見ている。 明日はピューロランドでバースデーイベントだ。 天気は心配だが、どっちにしろ俺は行けない。東京はあまりにも遠い。 バンドリが決まった頃から、すっかり遠い存在になったなぁと感じる。 そういえば、もうじき『華枕』の円盤が届くだろうか。 またああいう舞台もやってほしいが、どうなのだろう。 ずっと、遠い場所から遠い人を応援し続けている。少し寂しい。

    ゆっきー
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
  • 台風21号 の時は、前日から 明日は 電車を止めます。とか大騒ぎして..

    台風21号 の時は、前日から 明日は 電車を止めます。とか大騒ぎしていたのに、 なんで、今回の24号では騒がないんだろう・・・。 大型で非常に強いんじゃないのかな。。

    台風21号 の時は、前日から 明日は 電車を止めます。とか大騒ぎして..
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    日曜の昼ごろから運転とりやめの情報も出てるところは出てるっぽいような
  • わがこころのベアトリーチェ、観月小鳥さんへ

    この手紙をどうはじめたらいいだろうと蝉の鳴き声もかまびすしい夏からずっと考えていましたが(伝えるって当に難しいです)、結局気の利いたすばらしい挨拶が見つかりません。ですから、はじめまして、小鳥さん、とだけわたしはいいたいと思います。あなたに伝えたいことがあって今回このお手紙を書くことにしました。突然のことで申しわけありません。 * あなたはまず思ったことでしょう。お気に入りの自転車のかごに放り投げられた、飲み口にまだ内容物のこびりついている中途半端につぶされた空き缶みたいな不躾で無礼なこの恋文を送りつけてくるわたしが誰なのか。 わたしは現在36歳、独身、職歴なし(アルバイト歴はあります)、童貞、アニオタ、精神のほうをわずらっており、精神障害2級、まったくありがたいことに障害基礎年金も受給させていただいており(2級。786,500円/年)、日々社会復帰に向けて努力している(作業所で時給20

    わがこころのベアトリーチェ、観月小鳥さんへ
  • 主人公が犬に罵られて泣きながら漏らしたうんこを食う漫画が知りたい

    けっこうテンプレ的な表現だし、いくつかあると思うんですが 自分だと少女漫画とかカバーできてないのでご教示いただけら幸いです

    主人公が犬に罵られて泣きながら漏らしたうんこを食う漫画が知りたい
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    "けっこうテンプレ的な表現だし、いくつかあると思うんですが" 世界は広い
  • Vup一覧-2017年勢- - こいぬの考え

    どうも CHJこと こいぬ です 今回とりあえず自分の集めているVupリストを一旦整理し、わかりやすく残しておこうと思い作りました ※自分は中国語があまりわかりません。ので間違っている場合があります ※入っていない人もいます、いたら教えてね ※チャンネル名で書いてます 虚拟次元计划 理查德经济公司 萤火虫动漫游戏嘉年华 And2girls安菟 帝菲儿Diffir 超次元次元酱 虚拟次元计划 space.bilibili.com www.youtube.com bilibili至上初のVup こんにちは!中国大陸初のバーチャルYouTuberプロジェクトーーVirtual Dimension Project(VD project)です! 二人のバーチャルYouTuber:χ型の「希(のぞみ)ちゃん」とテスト中のτ型「桃(もも)ちゃん」が所属しています。 チャンネル登録よろしくお願いします!

    Vup一覧-2017年勢- - こいぬの考え
  • 【Monthly World VTuber】(2018年9月) #VTuber の海外ぽいニュース・事例・発言をピックアップ - すら は楽しいを語りたい(@bluesura)

    絵のつながりがVTuberになる インドネシアVTuber紹介記事(海外) VTuberの魔力 尊い EVKIとWINKS A.I Channel x M&H BOOKS 韓国のコラボカフェ 海外ファンはドコから見つけてくるのか? 個人的には怖さを感じる事象 将来どこかであるかもしれないグループ化の考え方 Soraさんのインドネシア取材記事 韓国の代表VTuber 止まらないアイちゃん人気 わかる denwaboxさんが見た海外VTuberの特徴 英語の自己紹介 海外アバター実況してる人の事例 ルナちゃんのコスプレ動画 中国から見たVTuber文化論 アイちゃんのコスプレでしてみた動画 音楽の強み denwaboxさんの英語しゃべれるVTuberドット絵 WakaruのPV動画 ANIME BASHI Tokyo Otaku Mode 海外イベントでのバーチャルアイドル認知度 ねこますさ

    【Monthly World VTuber】(2018年9月) #VTuber の海外ぽいニュース・事例・発言をピックアップ - すら は楽しいを語りたい(@bluesura)
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    すごい量
  • 文言を「ぶんごん」と読んだ総理大臣クラスのバカ上司wwwww

    http://b.hatena.ne.jp/entry/news.livedoor.com/article/detail/15369786/ これ見て、前の会社のバカ上司を思い出したわ。 幹部クラスが一同に集まる月例の報告で「文言」を「ぶんごん」って読んだのよ。 そこの原稿を作ったの、俺。 そのときはサポートで近くにいてかなり焦った。 頭の切れる上司だったから、「なんで?」って。 で、あとで分かった。 俺の原稿の改行が、「~という文/言は」って感じで切れていたんだが、 行の切れ目で上司は「ぶん」と読みかけてとっさに正しく言い直した…… つもりだったらしい。 上司はめちゃくちゃ有能だったんでその点以外は報告も滞 りなく終わって報告会は進むはずだったんだが、 トップの一人が「文言すら読めない無能に仕事は任せられない」とか言い出したのよ。 上司が優秀だってこととはまわりに知られていたけどトップに

    文言を「ぶんごん」と読んだ総理大臣クラスのバカ上司wwwww
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    "あんたならもっといい仕事ができたはずだよ。なんでドリルとか買わされて漢字練習なんかしてるんだ。"
  • そろそろクラシック作曲家これくしょんとか交響曲の擬人化とかあるんじゃ。

    まさかヘッドホンで聴いてるわけじゃないだろうし、そうなるとスピーカーで聴く必要があるから ある程度広い部屋と近所迷惑にならない家またはマンションが必要になる。 これで東京に住んでるんだから相当のブル... 274 人がブックマーク・176 件のコメント

    そろそろクラシック作曲家これくしょんとか交響曲の擬人化とかあるんじゃ。
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    クラシカロイドご存じかと思ってました
  • 誕生前からずっと妹が大好きな3歳差のお姉ちゃん。妊娠中や産後に伝えていたこと、意識したこと by imo-nak  - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記

    次女ひよりを妊娠したことが分かったのは、長女ひなが2歳の時。 >前回エピソード:出産の現実はこんなんだった!バースプランの理想と現実 by imo-nak その時ひなの様子は… そんな中予定日が迫り、出産に向けて実家に里帰りすることに。 ひなは3歳になり、妹が出来る実感が湧いてきた様子でした。 しばらくして自宅に戻り、水入らずでの生活がスタート。 妹と過ごす日々に、ひなは… こんな調子で、ひよりをとても可愛がってくれていたひな。 そして時は経ち、現在… >関連記事:ママのお腹にいる赤ちゃんは愛おしい存在。そう思ってくれた、上の子への妊娠の伝え方 by まいこ >次回エピソード:辛かった頃のわたしを救ってくれた、何気ないけど心に響いたママ仲間からの言葉 by imo-nak 著者:imo-nak 年齢:30代 子どもの年齢:長女6歳、次女2歳 しっかり者でムードメーカーの長女、マイペースで逞

    誕生前からずっと妹が大好きな3歳差のお姉ちゃん。妊娠中や産後に伝えていたこと、意識したこと by imo-nak  - ゼクシィBaby 妊娠・出産・育児 みんなの体験記
  • なんで女性は茶髪OKなの?

    男性の髪は短く、女性の髪は長く。これは理由は分からないものの、感覚的に理解できる。 しかし女性の茶髪が容認されているのがよく分からない。 白髪染め?化粧の一種? 社会的地位や年齢に関わらず、髪を染めている女性はいる。 男性で髪を茶色にするのは少数派だ。学生みたいな人たちは除いて。一般的な成人男性なら、茶髪の人は自由人という感じがする。 私自身は特に髪を染めたいと思った事はなく、男女の格差を嘆いているわけでもない。 ただただ疑問。

    なんで女性は茶髪OKなの?
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    安室ちゃんの影響もけっこうありそうな気がしますけどどうかしら
  • 登場人物がハゲる作品

    最初からハゲてるキャラは除く

    登場人物がハゲる作品
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    はだしのゲン
  • フィクションの中の犯罪行為

    がよく炎上の火種になったりするけど、そういうのを見るたびに「その程度の犯罪行為が炎上するのに、ナッパの『クンッ』がなぜ批判されないんだ」って思う。 何人死んでると思ってるんだ! 「でぇーじょーぶだ!ドラゴンボールでみんな生き返る。」ってことなのか?

    フィクションの中の犯罪行為
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    決闘には該当するのかしら
  • 妄想事件録 「ネット民の後押しで死者が出た事件」

    事件から数日前の某月某日、ネット上(某SNS)であるトピックが話題になっていた。 いわゆる「うちの会社がブラックで辞めたい」系の話題である。 投稿者はどこかの会社員で、長時間労働やパワハラに悩まされていたことをSNS上で打ち明けた。 すると即座にネット民からの反応が帰ってきて「すぐやめろ!」「今までよく頑張った」系の慰めや応援が殺到。 投稿者はネット民の応援に励まされ「明日退職願だしてくる!ありがとう!」と投稿し、その日はおわった。 数日後の当日、事件は起こった。 「会社員がオフィスで刺され死亡」というニュースが流れた。 容疑者の男は「『辞める』と言われて、カッとなって刺した」と述べた、と報じられた。 感のいいSNSのネット民は、すぐさま彼のSNS遍歴を調べると、事件の起きたオフィスの近くで働いているかも知れないことが分かった。 「まさか」「いやもしや」とネット上で騒然となり、「生きてるか

    妄想事件録 「ネット民の後押しで死者が出た事件」
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    "2017-03-19"
  • 趣味はクラシック音楽ですという人をtwitterで見かけるが

    まさかヘッドホンで聴いてるわけじゃないだろうし、そうなるとスピーカーで聴く必要があるから ある程度広い部屋と近所迷惑にならない家またはマンションが必要になる。 これで東京に住んでるんだから相当のブルジョアだよなあ。

    趣味はクラシック音楽ですという人をtwitterで見かけるが
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    演奏会へ聴きに行くのかも
  • 3分でわかるヴィジュアル系文化

    バンギャ:バンドギャル→バンギャ。V系バンドのファンの女性のこと。更に略してギャとも言う。男性の場合はギャ男。 麺:バンドのメンバーの略。 盤:バンドの略。 蜜:麺に貢いでいるファンのこと。貢ぐことを条件に彼女にしてもらっているファンを「蜜カノ」と言う。 咲く:バンドマンへの求愛行動。「抱いて」の意。\(^o^)/このように両腕で半円を描く。バンドによっては咲き行為を禁止している。 咲き声:咲きながら発する、いわゆる黄色い声。 狙い:麺と寝ようとするバンギャのこと。ファック、ゲッターとも呼ばれる。 ヘドバン:ヘッドバンギングの略。頭を振って音楽にノること。 手バン:ヘドバンに気後れする人が、手を上下に振ってヘドバンの代わりにすること。 遠征:ライヴを観るだけのために飛行機・新幹線の距離を移動して行くこと。当然お金が無くなるので、高速バスが強い味方。 買占め:最前列を手に入れるためにチケット

    3分でわかるヴィジュアル系文化
  • 登場人物が失明するアニメ、漫画を教えてください

    先天的に目が見えないキャラは除く

    登場人物が失明するアニメ、漫画を教えてください
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    冬が来ると、わけもなく悲しくなりません?
  • オタクの死滅

    昔のオタクの「一つのジャンルを深く掘る」ってスタイルが現代に合ってないんだよな。 それだけジャンルが多様化してるから、深く掘ってたら「それしか知らないの?」って感じになる。 だから広く浅くっていうか、観測範囲を広げないと時代についてけない。 そして年寄りはそれについてけないから結果としてオタクでも何でもないただの人になる。

    オタクの死滅
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    どちらかというとネット上で観測できないところに生息してそうなイメージ(想像)
  • FGOに馴染めなかった

    好き嫌いなんて人それぞれだと思うんで、ただただ題名の通りFGOに馴染めなかったってだけなんです。 だけなんですけど、流行りの人気コンテンツにノリきれなかった自分の感性がなんていうか悔しい。 ハマったら毎日楽しかっただろうな〜と、どハマりしている友人をツイッターで見かける度に羨ましくなる。 私の頭がポンコツだから世界観を理解しきれていないっていうのはある。 だってクー・フーリンとかが何故何キャラも居るのか全然理解出来てない。 なんで何人も居るの…?教えて頭のいいひと……。 そして物語の英雄も召喚出来るという設定もよく分からん。 実在しなくても良いんだ? 実在しないキャラクターが英霊として召喚されるのってなんで? 教えて頭のいいひと…。 初っ端からこんなことにひとつひとつ躓いてしまった。馬鹿で申し訳ない。 そんなこんなで進めていくうちに聖杯の存在にすげえ腹が立ってしまって…。 そもそも聖杯って

    FGOに馴染めなかった
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    "そもそも聖杯ってなんなん???? お前さえいなけりゃ世の中幸せだったのにという気持ちが拭えない。" まどまぎのQBさんみたいなものなのかも
  • [感想]映画「鍵泥棒のメソッド」

    内田けんじ監督作品 主人公は冴えない元劇団員・女に振られたて・金欠の堺雅人 そんな堺雅人が、ひょんなことから殺し屋の香川照之と入れ替わることから始まるドタバタ劇とホロリラブコメディ 運命じゃない人見て面白かったので同じ監督の映画を探したら、あっこれ聞いたことある、と思って選んだ 結果、すごくよかった 運命じゃない人よりも好き 運命じゃない人が街だとしたら、こっちは428って感じ 言い換えると運命じゃない人は群像劇がバラバラでそのまま終わる感じだけど、こっちは一に収束していってきれいにまとまって終わる なので1映画としてはこっちのほうが爽快感があってわかりやすいエンタメになってる 有名な人もいっぱい出てる 広末はいい年のとり方したなあ それにただのアイドルで終わらずに女優として活躍してるのはすごい 話それるけど水着グラビアばっか出てた人が女優としてドラマでまくってるのもなんか個人的に不

    [感想]映画「鍵泥棒のメソッド」
  • ブクマカは夜に活動する

    バンパイアみたいに日には当たれないのさ

    ブクマカは夜に活動する
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    闇にかくれてブクマ
  • 明智光秀ってすごいよな

    あんなバッサバッサ人を使い捨てる信長のもとで長年いたんだもんな。 よく流布されてる無能感溢れる光秀像ではあり得ない偉業を成し遂げてる。 ステレオタイプな像は最初に誰が作ったんだ? 武将女体化とかもそうだが、何か考証の誠実さが欠けてる気がしてならない。

    明智光秀ってすごいよな
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
  • 嫌いなタイプの映画オタク

    フェリーニ、アルトマン、ゴダール、ヴィスコンティが好きですとかいうやつ。 対話可能性が0なのは百歩譲るとして、大凡多くの人がするであろう映画体験から大きく外れた作品群の監督ばかりなのは何故だ? スピルバーグが好きである必要はないがスコセッシとかロバートゼメキスとかデヴィットフィンチャーとかあるだろ。 そういう必ず通過したであろう諸作品を無視するがごときスノビズムに怒りを覚える。 高尚ぶるな。

    嫌いなタイプの映画オタク
  • おっぱい邪教

    おっぱいをついつい男性は目で追ってしまう。 おっぱいがそこにあったら考えずにいられないし、見ないことを意識して不自然になることもある。 これはおっぱいに対する暗黙の了解、分別知以前の刷り込み、授乳という生物学的に避けられないイベントなど複合要因が 現在の我々のおっぱいへ対する認識を作り上げている。これを打破するにはどうすれば良いのか?宗教しかない。 おっぱいは邪悪だと教えるのだ。おっぱいは人を堕落させ地獄へと誘う悪魔の二つの使いだ。(双頭の何ちゃらとか呼べば良い) そうすれば教義に帰依した信者はおっぱいを平気で見るだろう。哀れな邪教徒を見るがごとく。 さすれば悪魔的なサイズのおっぱいと相対しても人間性を保持できる。

    おっぱい邪教
  • シュレディンガーの俺

    俺は箱の中にいるが、箱はまだ開かれていない。 このままでいる限り、俺は生きている状態と死んでいる状態の重ね合わせにある。 俺は箱の中にいるが、自分で自分を観測することはできない。 そして自ら箱を開くことはない。 誰かによって箱が開かれ観測されることを断固として認めない限り、 俺は永遠に生きられるし、永遠に死ねるのだ。 つまり、俺のすべてを決めているのは、ひとえに俺の意思なのだ。

    シュレディンガーの俺
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
  • 鬼の居ぬ間にすることは洗濯ではないだろ

    もっとやらなきゃいけないことあるだろ 追記 不安にならないでください

    鬼の居ぬ間にすることは洗濯ではないだろ
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    いまさらながら、「風呂は命の洗濯よん」と「命の選択を」が掛かってたのかしらとか思ったりして
  • 本田翼ぱねぇな

    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    ものすごく「バーチャル感」ありますよね
  • ハイスコアガール

    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
  • エクスパーゼノン カテゴリ:アニメ タグ:アニメ:あ行 エクスパーゼノン..

    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
  • ついにニコ動が死にかけ?

    初日からほぼ毎日ニコ動見てる古参 ランキングが広告で動くようになって、あーこれはオワコンまっしぐらかなぁと思ったけど、なぜか耐えていた でもそれが、最近ようやく(?)顕著に落ち込んできた気がする と言っても体感だけど 広告回避のために、24時間以内に投稿された動画の再生数順をよく見てるんだけど ここ2ヶ月くらいほんとうに再生数が伸びてない 気のせいかもしれないが 10万再生どころか、1万再生も行ってない動画が上位にきてる 例外はアニメくらい もともとランキングという仕組みで再生数を集中させていたわけだから当たり前だよね むしろ何で今まで持ちこたえったんだろう? それでもまだ気のせいかもしれない 大学生が夏休み終わるところだからね、一時的に落ち込んでるだけかも これまで何十回と「ニコ動は終わる、オワコン」なんて言われてきたけど、それでも10年ずっと楽しく見てきた まだ死なないで欲しい 未だに

    ついにニコ動が死にかけ?
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    雪卍さんみたいにyoutube とニコニコと両方に投稿してるのって相乗効果あるのかしら
  • ネガティブチェーンソーハッピーエッジ

    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    表紙買いしたような記憶はあります。
  • 純愛作品を探している

    もう付き合っているようなカップルや夫婦のイチャイチャラブラブしているような作品を楽しみたい。 ただひたすら好き合っているだけのそういう作品がいい。 漫画でもドラマでも映画でも小説でもアニメでもゲームでもとにかくなんでもいいからそういう作品を楽しみたい。

    純愛作品を探している
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    幾花にいろ作品とかそういうの多そうなイメージ
  • ドモンと師匠マスターアジアの師弟関係ってさ

    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
  • 2018年秋開始の新作アニメ備忘録

    GIGAZINEから秋の便りが届いたので、気になった作品だけ。 DOUBLE DECKER! ダグ&キリル監督:古田丈司 「漫画家さんとアシスタントさんと」「うたの☆プリンスさまっ♪」監督 シリーズ演出:安藤良 「亜人ちゃんは語りたい」監督 シリーズ構成・脚:鈴木智尋「タイバニ」「ワンパンマン」シリーズ構成 音楽:林ゆうき 「デス・パレード」「キズナイーバー」「ボールルームへようこそ」劇伴。またドラマ「ストロベリーナイト」「DOCTORS」「BOSS」「リーガル・ハイ」劇伴 美術監修:東 潤一(スタジオイースター) 音響監督:木村絵理子 「TIGER&BUNNY」「四畳半神話大系」「夜は短し歩けよ乙女」「夜明け告げるルーのうた」音響監督 あかねさす少女監督:玉村仁 大沼心の相方。「六畳間の侵略者!?」「落第騎士の英雄譚」シリーズディレクター シリーズディレクター:アベユーイチ(ウルトラマ

    2018年秋開始の新作アニメ備忘録
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    ありがたい
  • アニメ映画「若おかみは小学生!」を見て欲しい

    「おっこ(主人公)はあまりにも明るいなー...」 パンパンに泣き腫らした目で友人がそう感想をいうので、同じくパンパンに泣き腫らした目で私は 「すごいすごいすごいすごい良かった...」と言った。 大学の授業を抜け出して二人で行った映画は私たち含め四組のお客さんしかいなかったけれど、アニメ映画「若おかみは小学生!」は私が今年一番、みんなにも見て欲しいと思った映画だった。 □アニメ映画「若おかみは小学生!」は製作陣がすごい 見たものとしてはやはり、内容に関して無勉の状態で行って欲しい感情がある。 これから見る人に先入観を抱かせたり、見る前の穏やかな気持ちに干渉したくない。 きっかけづくりとしてわかりやすい情報から提示したいと思う。 まず、映画「若おかみ」の監督はアニメ映画「茄子アンダルシアの夏」の監督を勤めた高坂希太郎さんであり 脚はアニメ作品だと「けいおん!」、「ガルパン」アニメ映画だと「デ

    アニメ映画「若おかみは小学生!」を見て欲しい
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    やっぱりはやいとこ見に行かなくちゃかしら (先週行けなかったのが痛手でした)
  • マリオオデッセイ資料集に公式ボツ案としてクッパ姫がいたらしい 実は公式が一番早かった「公式が最大手」

    🌼 @sbpoapipi クッパ姫が好きな皆さん、日発売されたマリオオデッセイ資料集を買いましょう。 何故なら既に公式のボツ案としてクッパ姫がいるからです。 つまり公式は皆さんよりも早くクッパ姫を先取りしていたのです。 pic.twitter.com/IVq1udeBf4 2018-09-28 20:39:46

    マリオオデッセイ資料集に公式ボツ案としてクッパ姫がいたらしい 実は公式が一番早かった「公式が最大手」
    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
  • 「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」? - 4Gamer.net

    「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」? 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 12→ アニメ版とゲーム版。アニメは配信のほか,写真左側の価格改定版Blu-ray BOXが販売中だ 2018年,「serial experiments lain」シリーズがリリースから20周年を迎えた。 作はメジャーなタイトルではないが,カルト的な支持を集めており,とくにアニメ版(1998年7〜9月に放映)の知名度が一部で高い。ただ,シリーズの原点は,アニメ終了後にリリースされたPlayStation用ソフト「serial experiments lain」(1998年11月に発売)がそれにあたる。 カルト作品とはいえ,アニメ版はイベントやメディアなどで語られる機会があったり,近年ではHuluやAmazon

    「serial experiments lain」の20周年を記念し,主要スタッフにゲーム版をプレイしてもらった。次作は「誰かが適当に作ったら」? - 4Gamer.net
  • 結局、俺達は囚人なんだよ

    msdbkm
    msdbkm 2018/09/29
    ふらーい、いんざすかーい、と思ったらトラバも同じこと考えてたみたい