タグ

ブックマーク / qiita.com/lotz (1)

  • 100行のHaskellでスネークゲームを作った - Qiita

    wWidth, wHeight :: Num a => a wWidth = 640 wHeight = 480 window :: Display window = InWindow "Snake Game" (wWidth, wHeight) (100, 100) main :: IO () main = do world <- generateNewWorld playIO window white 10 world drawWorld eventHandler stepWorld wWidth, wHeightはウィンドウの幅と高さを表す変数です。このたぐいの変数はIntとして使ったりFloatとして使ったりまちまちでいちいち型変換するのが面倒なのでNum a => aと多相的に宣言しています。 generateNewWorld, drawWorld, eventHandler,

    100行のHaskellでスネークゲームを作った - Qiita
    n314
    n314 2019/10/07
    これは良いサンプル
  • 1