タグ

2011年9月29日のブックマーク (7件)

  • 資料屋本舗 - 産経新聞、ミャンマー難民の件でミスリーディングひどすぎ

    産経新聞に「農業やりたくない」 就職拒否のミャンマー難民夫婦が会見という記事があった。抄録すると農業は長時間労働で大変だった、難民事業部はがんばれというだけだった、と記者会見で述べたというものである。この新聞記事、確かに嘘はついてない。でも重要な事実を書き漏らしている。その結果このミャンマー難民夫婦の甘えかのように読めてしまうのだ。実際にそう読み取る人が少なくないのはこの記事に付されたはてなブックマークを見ればわかる。「出てけ」などというコメントを付する方もいらっしゃる。 しかし、なのである。この夫婦を支援する難民支援協会が出した申入書を見るとずいぶん違って見えてくる。曰く、訓練は最初は8時から5時まで、土曜休日は休みという条件だったのが土曜日も休みでなくなり、さらに訓練時間もどんどん延長されひどいときには午前4時半からの訓練を要求されたとの事である。結果一週間あたりの訓練時間は60時間

  • ドイツはなぜ圧倒的多数でEFSF拡大を可決したか : Market Hack

    ドイツ連邦議会は賛成523、反対85、棄権3の圧倒的多数で欧州金融安定ファシリティ(EFSF)の拡大を可決しました。 一見、怠惰なギリシャ国民の尻拭いをドイツ人がするようなEFSFの拡大を、なぜドイツはOKするのでしょうか? それはヘルムート・コール流に言えば歴史観ということに尽きると思います。 現在のヨーロッパの域内政治の枠組みは欧州石炭鉄鋼共同体(ECSC)が1950年に設立された時にデザインされました。 ECSCはひとことで言えば「ソ連からの共産主義の脅威に対抗するためにはドイツを力強く復興させる以外に無い。ドイツの生産力が国内市場で受け止められる許容範囲を大幅に超えても大丈夫なように欧州全体で生産調整を行おう」という合意でした。 つまりドイツのフル操業と奇跡の復興をドイツ周辺の欧州各国は容認する代わり、ドイツは以前のように侵略戦争で市場を拡大することを放棄するということです。 その

    ドイツはなぜ圧倒的多数でEFSF拡大を可決したか : Market Hack
  • 新たなニュートリノ・アノマリー - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    すでに衆知のことだけど、CERNで生成したニュートリノビーム(CNGS beam)を使ったOPERA実験において、ニュートリノの速度vを測定したところ、真空中の光速cより有意に速いというセンセーショナルな結果が得られた。 よく分からない結果が出てあーだこーだ議論する状況は、多数の研究者が参加した大プロジェクトでもある話だが、想像以上にメディアの反響があり、あっという間に世紀の大ニュースになって驚いている。 実験の要点 実験に関して重要そうなポイントは、以下を含めた多くの方に語られてしまった後なので、あまりしゃべることがない。 光よりも速く : 大栗博司のブログ 大栗さん 科学と報道の間で (ニュートリノの速度と光の速度) : 油断するなここは戦場だ 野尻さん http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/09/25/neutrino/index.html

    新たなニュートリノ・アノマリー - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
  • 変わり者の系外惑星「かに座55e」、公転周期はわずか18時間

    米航空宇宙局(NASA)が公開した太陽系外惑星「かに座55e(55 Cancri e)」の想像図(2011年9月26日公開)。(c)AFP/NASA/JPL-Caltech/R.Hunt (SSC) 【9月29日 AFP】米航空宇宙局(NASA)が26日に公開した太陽系外惑星「かに座55e(55 Cancri e)」の想像図。比較のため左に地球を置いた。 2004年に発見されたこの惑星は、大きさが地球のほぼ2倍のいわゆるスーパーアース(巨大地球型惑星)だ。NASAのスピッツァー宇宙望遠鏡(Spitzer Space Telescope)による観測で、極めて風変わりな存在であることが明らかになっている。 公転周期は、これまでに発見された系外惑星の中では最短のわずか17時間40分。1年の長さは18時間足らずということになる。恒星「かに座55(55 Cancri)」との距離は太陽系で最も内側の水

    変わり者の系外惑星「かに座55e」、公転周期はわずか18時間
    nagaichi
    nagaichi 2011/09/29
    惑星が恒星に近すぎて、それだけの公転スピード(が生む遠心力)がないと恒星に落ちてしまうんだろ。
  • 2年間骨折した腕を放置しておくとどうなるのか?こうなった。:ザイーガ

    ハイチのビーチで医師が見たものは、完全にぷっつりと骨折した腕を2年間放置した男性。「腕が痛いんだけど見てくれる?」と言われ見てみると、そこには湾曲した腕とその骨の骨折を補うように発達した筋肉をがついています。直ぐに手術が必要でしたが、医師は次の日にハイチを立たなければならずオペをすることができませんでした。現地で手術をするにもお金がないそうで、医師はまたハイチに行く予定だそうです。 続きを読む

    nagaichi
    nagaichi 2011/09/29
    曲がった状態でくっついたのかと思っていたが、違った。全くくっつかず、もうひとつの関節みたいになってる。
  • asahi.com(朝日新聞社):電気料金原価、6千億円高く見積もり 東電、10年間で - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックス東京電力  東京電力の電気料金算定のもとになる見積もり(燃料費などを除く)が、実際にかかった費用よりも、過去10年間で計約6千億円高いことが、政府の「東京電力に関する経営・財務調査委員会」の調査でわかった。電気代が必要以上に高く設定されていた可能性があり、調査委は近くまとめる報告書に盛り込む。  自由化されていない家庭用の電気料金は、電力会社が今後1年間にかかる人件費や燃料費、修繕費などの原価を見積もり、一定の利益を上乗せして決める。  報告書案によると、過去10年で計6186億円分、見積もりが実績を上回っていた。大きな原因として修繕費を挙げ、1割ほど過大とした。報告書案は「経営効率化によるものというよりも、そもそも届け出時の原価が適正ではなかったと推察される」と指摘した。 関連記事東電の料金、高めに原価設定か 経営・財務調査委が指摘(9/6)家庭の電力、2割過剰推計 

  • ミャンマー人は何故農業をしたくないのか - 水色あひるblog

    「農業やりたくない」 就職拒否のミャンマー難民夫婦が会見 アジア初の第三国定住制度で来日し、千葉県の農場で職業訓練を受けていたミャンマー難民の夫婦が28日、東京都内で記者会見し、「(農作業は)大変だった。農業はやりたくない」と話した。雇用を前提とした訓練だったが、夫婦ら2家族は就職を拒否した。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110929/asi11092900180000-n1.htm 産経新聞の見出しに悪意が感じられます。難民でいるよりはマシなんだから、どんな仕事でも我慢すべきだと、彼らが我儘であるかのように批判するのは酷い話だと思います。気仙沼市で津波に襲われ家も仕事も失った人に向かって「ホームレスになるよりはマシなんだからオマエは農業をやれ。シンドイなどと贅沢言うな。イヤなら壊れた家にでも帰れ。」とは言わないでしょう。難民の皆さんは、ミャンマ

    ミャンマー人は何故農業をしたくないのか - 水色あひるblog