タグ

テレビとフジテレビに関するnakakzsのブックマーク (49)

  • フジテレビはいつまで「内輪ノリ」を続けるつもりか(松谷 創一郎) @gendai_biz

    不振がつづくフジテレビ 6月末をもって、フジテレビの亀山千広社長が退任した。同時に、日枝久会長もその座を降りた。 その理由は視聴率の低迷だ。 過去にトレンディドラマや映画事業で多くのヒットをとばしてきた亀山氏は、視聴率の回復を期待されて2013年6月に社長に就任した。その間、全社員3分の2にあたる約1000人の人事異動や長寿番組の終了など大胆に手腕を奮ったが、結局建て直すことはできなかった。 他の民放局と異なり、フジテレビがこれほど注目されるのは、80年代から90年代にかけての鮮烈かつ斬新なイメージがあるからだ。 『オレたちひょうきん族』を起点とするバラエティ番組やトレンディドラマがそうだ。それは、視聴率という数字だけでは説明できない、新たなテレビ表現を構築したイノベーターとしての成果だった。 毎年正月、NHKでは『新春テレビ放談』という番組が放送される。各局のテレビマンが集まり、局の垣根

    フジテレビはいつまで「内輪ノリ」を続けるつもりか(松谷 創一郎) @gendai_biz
    nakakzs
    nakakzs 2017/08/04
    内輪ノリが80~90年代の成功体験だから、そこから特に上層部が抜け出せないのかなあと思う。今、当時のフジ深夜帯みたいな斬新企画が持ち上がっても、そこが通してくれなさそう。
  • フジテレビのドンが院政批判に答える #1 | 文春オンライン

    二匹の蛙がいて、熱湯に一匹を放り込み、もう一匹は冷水に入れる。熱湯の蛙は慌ててそこから飛び出すが、冷水の蛙はそのままじっとしている。だが、少しずつ水を温めていくと、蛙は水温の上昇に気づかず命を落とす――。ビジネス界で好んで使われる「茹で蛙の法則」だ。来る6月の株主総会でフジ・メディア・ホールディングス(HD)の役員人事を一新し、自ら会長を退くと発表した日枝久は、開口いちばん、この「茹で蛙の法則」を例えに引き、こう話し始めた。 インタビューに答える日枝氏 ©文藝春秋 「われわれは仕事を進める上で茹で蛙になってはいけません。フジテレビは過去業界トップにいたが、気がつくと今年は5期連続の減収減益、(体の営業)利益が40億円に落ち込んでいる有様です。このままでは死んでしまう。今ならギリギリ間に合うと今回の決断をしたのです」 「視聴率三冠王」と持て囃されたフジテレビの凋落が叫ばれて久しい。かつて、

    フジテレビのドンが院政批判に答える #1 | 文春オンライン
  • ヒャダイン「フジテレビへの『愛ゆえの憎しみ』」 | 文春オンライン

    子供の頃からフジテレビの番組が大好きだったヒャダインさん。けれど、いま、フジテレビの状況は厳しいものになっている。3回にわたり話を伺った最終回は、そんなフジテレビについての愛あるからこその率直な思い。そしてテレビの未来について話を聞きました。 ――2016年、テレビで特に印象的だったことはなんですか? まず一つは『お笑い謝肉祭』(※「『裸になれば笑いがとれる』という低俗な発想が許しがたい」などというクレームを受け、BPOの審議対象となった)。内容はどうしようもなかったし、吉村(崇)さんが全裸でっていうのはありましたけど、あれを目くじら立てる時代になったんだと思いました。それは時代の変遷だから、ぼくはいいも悪いも思わない。逆にこれを引きずっちゃいけないと思います。 『謝肉祭』はTBSですけど、あれが批判された要因の一つとしては、もしかしたら(司会の)石橋貴明さんという存在が大きかったかなと思

    ヒャダイン「フジテレビへの『愛ゆえの憎しみ』」 | 文春オンライン
    nakakzs
    nakakzs 2017/02/15
    バラエティに限らず、テレビは過去の成功体験が足を引っ張っている感じがかなりする。顕著なのがフジテレビで、お笑いのみならずドラマとかでも。
  • フジ「27時間テレビ」視聴率7・7% 13年下回りワーストに (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    フジテレビで23日~24日に放送された「FNS27時間テレビフェスティバル!」(23日後6・30~24日後9・24)の平均視聴率は7・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが25日、分かった。 【写真】日ハム・大谷 カトパンに直撃された「お上手でした」  87年のスタートから今回で30回目を迎えた27時間テレビは、明石家さんま(60)、「ウッチャンナンチャン」内村光良(51)、SMAP中居正広(43)、フリーの加藤綾子アナ(31)らがリレー方式でMCを務め各番組をつないだ。 瞬間最高は23日午後8時57分の「痛快TVスカッとジャパン」放送中の16・9%。ゲスト出演した女優の菜々緒(27)演じるキャリアウーマンが、木下ほうか(52)扮するイヤミ課長を一喝。イヤミ課長にいびられていた女性社員を励ます場面だった。 平均視聴率は「女子力」をテーマにした13年が9・8%。SMAPが総合

    フジ「27時間テレビ」視聴率7・7% 13年下回りワーストに (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2016/07/26
    正直見てなかったどころかやることを知らなかったので、なんとも言えないという。つかやることとその面白さの程度の予想がついてしまうのだよね。たぶんその通りだったのかなと。
  • フジテレビ:視聴率低下が止まらない! 「凋落」の研究 ついに民放4位に陥落 - 毎日新聞

    nakakzs
    nakakzs 2016/06/01
    成功体験を捨てられないまま前世紀の手法で視聴率がとれると上層部が思い込んでいるからでは。あと切りたくないのはタレントの縁じゃなく事務所との縁でしょと思ったり。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nakakzs
    nakakzs 2016/05/01
    大勢が気づいてどうにかしようと慌てた時にはだいたい手遅れ。もうだいぶ前から言われていたのにねえ。
  • フジテレビのバイキング4・22「ネットでデマを流すのはダメ」・・・確かにそのとおり。でも・・・

    フジテレビのバイキング4・22「ネットでデマを流すのはダメ」・・・確かにそのとおり。 でもネットで韓国人差別し、デマを流す竹田恒泰が出てるんですが。

  • 家族同伴・有名人参加の入社式に見るフジテレビの「仲間意識」とその変遷 (てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    4月8日放送の『Love music』(フジテレビ)では「門出をお祝いスペシャル」と題して、さだまさし、谷村新司、ゆず、AKB48ら豪華アーティストが出演したフジテレビの入社式の模様を放送していた。 この有名人が出演し、家族同伴の入社式こそ、フジテレビの「社風」の象徴だと指摘しているのが、『フジテレビはなぜ凋落したのか』である。 これはフジテレビの元社員・吉野嘉高が元社員だからこそ分かるフジテレビの盛衰の歴史を描いたものである。 その社風とは、「仲間意識」の強さである。 フジテレビは社員同士で仲間意識を共有しているだけではない。その「仲間」の領域は、社員の家族にまで広がっている。フジテレビ社員とその家族によって擬似家族「フジテレビ共同体」がつくられていると考えれば、理解しやすいだろう。 出典:『フジテレビはなぜ凋落したのか』 それを象徴するのが入社式だ。だが、決してそれが悪いとは言い切れな

    家族同伴・有名人参加の入社式に見るフジテレビの「仲間意識」とその変遷 (てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2016/04/09
    これ、テレビ番組でも思うのだけど、80~90年代の栄光を捨てきれずに、そこから脱却出来ないままの体質がそうさせているのではないかね。
  • フジテレビ「15時間生放送」が示す本当の危機

    この春からはじまるフジテレビの“15時間生放送”が何かと話題ですが、実はテレビ業界に関わる人々ほど、この改編を冷めた目で見ています。 その理由は、「すでに他局が同じようなことを行っている」から。日テレビはもともとそのような生放送の形態でしたし、TBSも1時間再放送のドラマを挟んでいるだけ。テレビ朝日は『じゅん散歩』『徹子の部屋』のほか、『相棒』などの再放送ドラマこそありますが、その他は生放送。つまり、民放各局がそろって同じ方向へ進んでいるのです。 「多様性よりも視聴率」の番組編成 つまり、テレビ業界の人々はフジテレビの15時間生放送に対して「何を今さら……」と感じているのであり、さらに「フジテレビがそれをしたらヤバイでしょ」と思ってさえいます。そして冷めた目で見ている最大の理由は、15時間のほとんどが報道・生活情報番組だから。 15時間生放送の中に、フジテレビらしさの象徴だった『笑ってい

    フジテレビ「15時間生放送」が示す本当の危機
    nakakzs
    nakakzs 2016/03/26
    CMは正直で、たまに昼間のテレビの前通りかかると、健康食品とか高齢者向けのが大半だし、少なくともラジオのように高年齢層向けに限定されるのでは。
  • フジ、落ちたブランド 「勝者」の呪縛 復活に壁 - 日本経済新聞

    フジテレビジョンが迷走している。ドラマやバラエティー番組で数々のヒットを生み出し、民放の代表格だったのに今や視聴率は民放キー局で3~4位と低空飛行。首位の日テレビ放送網に大きく差をつけられた。何もせず傍観しているわけではない。新しいことに挑戦しても空回り、番組改編でテコ入れしても結果が出ない。若者のあこがれだったフジテレビに復活の日は来るか。大胆改編、ターゲットの若者に響かず「スタンバイお

    フジ、落ちたブランド 「勝者」の呪縛 復活に壁 - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2016/03/20
    丁度ブログで書いたのだが(http://goo.gl/Uo3gPC)業界上層部の頭が栄光の80年代のまま方策を打ち出してぼろぼろになっている感じ。特にフジが顕著と。
  • なぜ“ダメ”になってしまったのか? フジテレビの凋落と未来の可能性(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2009年以降、お正月の恒例になっている『新春TV放談』(NHK総合)が今年も2日に放送された。 司会は引き続き千原ジュニアが担当し、パネラーにはテリー伊藤、羽田圭介、ヒャダイン、ヒロミ、YOU、吉田正樹が招かれた。 近年この番組では、元気がないフジテレビについて話題にあがることが多い。 10~60代の男女1000人を対象に番組が行なっった「2015年人気番組ランキング」ベスト10に、ドラマ部門でフジテレビの作品が入ったのは、なんとゼロ。お家芸とも言えるバラエティ番組でもわずか1にとどまった(ちなみに、バラエティ番組の上位3を日テレビが独占した)。 そんな現状に対し、フジテレビでもレギュラー番組を持つヒャダインが言う。 ヒャダイン: まずフジって世間からものすごく嫌われてるじゃないですか? 羽田: ヒャダインさんが認識している世間ってどこにあるんですか? ヒャダイン: あ、ごめんなさ

    なぜ“ダメ”になってしまったのか? フジテレビの凋落と未来の可能性(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2016/01/03
    同じ振り向けばテレ東でも、チャレンジャーの時と王座から陥落した時じゃ内実は全く違うでしょうて。実際現在のフジの低迷って、成功体験やそのしがらみから抜け出せないことが大きいわけで。
  • フジテレビがついに「敗北宣言」!亀山社長よ、いまこそ1993年の黄金期に学べ(高堀 冬彦) @gendai_biz

    はじめて「負け」を認めた亀山社長 長らくテレビ界の覇者として君臨したフジテレビが11月27日、事実上の「敗北宣言」を出した。視聴率低下で2015年度上期(4月~9月)の営業利益が約10億円の赤字になったことを受け、同日の定例会見で亀山千広社長(59)が負けを認めたのだ。 「もう一度自分たちがフジテレビのイメージをゼロからの変えていくという気持ちでいくべきだと思う」 「負けているときにやれることは構造改革と意識改革」(毎日新聞デジタル11月27日付より) フジがここまではっきりと負けを認めたのははじめてのことだろう。 企業もスポーツチームも負けを自覚しないと強くはなれない。敗因の分析や再生策が考えられない。今回、負けを認めたのは、フジにとっても良かったのではないか。 これまでのフジは負けの意識を封殺し続け、ずるずると後退してしまった気がする。大きく変わらなければならなかったのに、その場しのぎ

    フジテレビがついに「敗北宣言」!亀山社長よ、いまこそ1993年の黄金期に学べ(高堀 冬彦) @gendai_biz
    nakakzs
    nakakzs 2015/12/09
    んでも鹿内家支配に原因を求めるのであれば、今の日枝体制にも同じ批判をしなきゃいけないはず。
  • 前代未聞…フジテレビがゴールデン帯の週間視聴率でテレビ東京に敗北 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと フジテレビが、ゴールデン帯の週間視聴率でテレビ東京に敗北した 「テレ東に抜かれるなんて……。前代未聞の事態です」とフジテレビ社員 「数字を見た瞬間、その場にいた全員が凍りつきましたよ」とも明かした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    前代未聞…フジテレビがゴールデン帯の週間視聴率でテレビ東京に敗北 - ライブドアニュース
    nakakzs
    nakakzs 2015/12/03
    どうすればいいかはみんなわかってるでしょ。上層部、特に会長を退陣させて新体制にすればいいと。それを口に出来ないだけで。
  • フジテレビはなぜ凋落したか 誰がテレビを殺すのか? | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド

    『週刊ダイヤモンド』11月14日号の第1特集は「誰がテレビを殺すのか」。「娯楽の王者」だったテレビが今、その存在意義を問われようとしています。「負のスパイラル」にはまり込み、その間にインターネットの動画配信が台頭してきたためです。テレビを殺すのは一体誰なのか、その実情に迫りました。 「枠の買い切りについて、今回は見送らせてもらいたい」 9月上旬、広告代理店最大手・電通から入った連絡に、お台場のフジテレビ社内で動揺が広がっていた。代理店と蜜月のはずだった関係性が、大きく変容し始めた瞬間だった。 枠の買い切りとは、特定の番組に流す広告枠を、代理店がテレビ局から直接購入することを指す。代理店は通常、広告を出したい企業と枠を売りたいテレビ局をつなぐことで、10~20%程度の手数料を得ているが、買い切りにすることで、広告枠を割安に“仕入れる”ことができるのだ。 安く仕入れた分、たくさん広告主がつけば

    フジテレビはなぜ凋落したか 誰がテレビを殺すのか? | 週刊ダイヤモンドの見どころ | 週刊ダイヤモンド
    nakakzs
    nakakzs 2015/11/09
    かつての王者っていっても20年も前だし、今シャープの栄光を語るぐらいおかしいわけで。|まあ当時の栄光をそのまま引きずっているのだろうなあ。社長会長を見れば一目瞭然で。
  • 視聴率悪化、フジテレビ初の営業赤字…中間決算 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    フジ・メディア・ホールディングス(HD)傘下のテレビ事業会社「フジテレビジョン」は、広告収入が落ち込んだ上、イベントなどの経費もかさみ、単体の営業利益(業のもうけ)は10億円の赤字となった。1997年に上場して以来、テレビ事業が9月中間期で営業赤字となったのは初めてだ。一方、視聴率が好調な日テレビHDは、増収増益となるなど明暗が分かれた。 フジテレビは80年代、「オレたちひょうきん族」といったバラエティー番組に代表される「軽チャー路線」や、「月9」と呼ばれる月曜午後9時からの若者向けトレンディードラマで高視聴率をたたき出してきた。82~93年や2004~10年に連続で年間視聴率三冠王に輝き、業績も好調だったが、その後の低迷から抜け出せていない。バラエティーやドラマ、情報番組など全体的に視聴率が悪化し、半年間の広告収入は前年同期比7・2%減の1070億円に落ち込んだ。

    視聴率悪化、フジテレビ初の営業赤字…中間決算 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nakakzs
    nakakzs 2015/11/08
    ま、たぶんこれから負のスパイラルだろうなあ。もう20代以下にフジテレビが面白かったという記憶はないの。80年代には生きてなかったのだから。
  • カトパンも脱出か? フジテレビ「初の赤字転落」で社内に激震 - エキサイトニュース

    フジテレビが1959年の開局以来、初の赤字に転落した。  フジテレビなどを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングスが10月30日に16年3月期第2四半期の決算を発表。フジテレビ単体の15年度上期の売上高は前年同期より6.6%減で、営業利益は10億1600万円の赤字、経常利益は2億300万円の赤字、当期純利益も2億4700万円の赤字と、いずれもマイナスとなったのだ。  不動産事業部門などが増収だったため、連結ベースでは黒字だったが、主力の放送収入が大きく落ち込んでいる。かつて「視聴率3冠王」「民放の雄」ともいわれたのも今は昔。ヒット番組が全く生まれず、視聴率低迷に歯止めがかかっていない。最近の週刊誌には「給料がさがるぅ」「人件費大幅削減」「女子アナ大量流出」などの見出しが躍りまくっている。 「一般紙やスポーツ紙など大手メディアは赤字について一切、報じていませんが、決算が発表された当日は社内

    カトパンも脱出か? フジテレビ「初の赤字転落」で社内に激震 - エキサイトニュース
    nakakzs
    nakakzs 2015/11/05
    さらに悪いのは、完全に負のスパイラルに入って抜け出しようがなくなっていることではと。製品ひとつ大きく当てれば脱却、というものでもないからね。
  • 小堺一機「ごきげんよう」来年3月で平日帯枠打ち切り | 東スポWEB

    フジテレビの昼の顔として、24年にわたって放送されてきたタレント小堺一機(59)司会のトーク番組「ライオンのごきげんよう」が来年3月をもって、現在の平日帯枠での放送が終了することがわかった。前身番組を含めると実に31年間、司会を務めた小堺は今後、週1回の通常レギュラー枠を担当する。大胆なリニューアルに踏み切る背景には、やはり視聴率の低迷と制作費削減の問題があるようだ。 「以前から何度も議題には上がっていたみたいですが、9月に入ってようやく、来年の3月にごきげんよう枠の大幅リニューアルを敢行しようということで話がまとまりました」 こう明かすのはあるテレビ制作会社幹部だ。ごきげんようは1984年に放送が始まった小堺司会のトーク番組「ライオンのいただきます」を引き継ぐ形で、91年に開始。ゲストが投げたサイコロの目に書かれたトークテーマを話すサイコロトークが世間に定着した。 だが、番組は徐々に同局

    小堺一機「ごきげんよう」来年3月で平日帯枠打ち切り | 東スポWEB
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/02
    前番組からの流れを失ったのが大きいか。でもバイキング同様ここに新番組当てても視聴率はそれ以下になりそう。つかライオンのこの枠からの撤退じゃないかなあと。
  • 1990年前後のフジテレビ深夜番組が神がかっていた時代 - 空中の杜

    今ではあまりテレビを見なくなりましたが、学生時代は毎日のように番組を直接見る、もしくはビデオに録画して見ていました。 さて、私の年代に聞くと、面白かった番組と言われて出てくるのは小学生ぐらいでやっていたドリフとかひょうきん族、それにウルトラクイズや世界まるごとHOWマッチといったようなゴールデンで放映されていた金のかかっていそうなものが出てきます。たしかにこれらも面白くてよく見ていましたが、もうひとつ私が印象に残っている番組群が放映されていた特定の局の時間帯があります。それはフジテレビの深夜番組群、JOCX-TV2(JOCX-TV+)と呼ばれるもの。 1980年代までは、まだ深夜番組というのは殆ど存在せず、12時くらいでどの局も終わっていました(ですので24時間テレビというのはその意味で希少価値があったのですね)。しかし、1980年代後半から深夜番組というものが出てきました。しかし当時はそ

    1990年前後のフジテレビ深夜番組が神がかっていた時代 - 空中の杜
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/14
    そいや昔こんなの書いてたの思い出した(2009年)。今でもTrap-TVのセルDVDとか待ってるのだけど(当時録画したのも持ってるけどな)。
  • フジ深夜番組の黄金期 躍進した原動力は「知的エンタメ番組」だった! - エキサイトニュース

    80年代末より深夜番組の可能性を追求してきたフジテレビ。深夜の枠組み自体を「第2のフジテレビ」を意味する「JOCX-TV2」と名付け(後に「JOCX-TV+」「GARDEN」「JUNGLE」等に変遷)、実験的なセンスあふれる番組を続々と生み出していた。 90年代に入ると、若者の支持を中心に視聴率も上昇。その躍進の原動力となったのが斬新な「知的エンターテインメント番組」の数々だ。中でも上質な4番組を紹介しよう。 【カノッサの屈辱】(1990年4月~1991年3月) 現代文化歴史上の出来事に当てはめながら、教授役の俳優・仲谷昇が講義のようなスタイルで面白おかしく振り返る番組。 「アイスクリーム ルネッサンス史」「ニューミュージックと西太后の時代」「古代エーゲ海アイドル帝国の滅亡」「インスタントラーメン 帝国主義国家の宣戦」といったテーマは、すべて歴史上の著名な人物や出来事になぞらえられ、解説

    フジ深夜番組の黄金期 躍進した原動力は「知的エンタメ番組」だった! - エキサイトニュース
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/14
    この頃のフジテレビは本当に面白かったのよ。あの時の人材はどこ?ってレベルで。|でも『Trap-TV』入ってないので、記事書いた人はJUNGLEのキャッチ深夜に見続ける罰。|自筆関連:http://goo.gl/RSrXFj
  • 視聴率パッとせず…首相出演フジ番組「安倍効果」まるでなし|日刊ゲンダイDIGITAL

    安倍首相は連日、テレビ出演しているが、視聴率はパッとしなかった。ビデオリサーチの調べによると、20日に生出演したフジテレビのニュース番組の平均視聴率は、午後4時50分~5時54分で5.3%、5時54分~7時で6.7%だった(出演は6時23分まで)。 番組平均の5%は何と…

    視聴率パッとせず…首相出演フジ番組「安倍効果」まるでなし|日刊ゲンダイDIGITAL
    nakakzs
    nakakzs 2015/07/24
    そもそもあると思って出したの? 接待じゃなくて。