タグ

2017年1月12日のブックマーク (17件)

  • 日本人の生産性が悪いってこういうことじゃね?

    の場合 優秀なヤツ「これからはAが来ます! Aを取り入れたサービスを展開すべきです!」 上司「そんなもん根拠ないだろ。何か資料持ってこい!」 優秀なヤツ「一応こういうデータがありました。あと別会社の取ったアンケート結果も」 上司「これだと、Bがいいとも取れるぞ。そのアンケートも前提が曖昧だ」 優秀なヤツ「独自でアンケート取ってみました。」 上司「よし、じゃあ上程してみるから資料作っておけ」 優秀なヤツ「できました!」 上司「不備があるからこことここ直して。あとここの言い方、引っかかるから表現変えておいて。」 上司「根回ししておくから、ちょっと一緒に来い」 上司「部長はこの部分のリスクが引っかかっていたから、修正案考えておいて」 上司「承認取れたぞ。4月から予算とれたからやってみろ」 優秀なヤツ「」 と、ここまでやらないとやらせてもらえない。筋とは関係ない社内調整で追われ、それができな

    日本人の生産性が悪いってこういうことじゃね?
    narwhal
    narwhal 2017/01/12
  • 物申したい

    「材料:卵黄1個」みたいなレシピを載せるなら「材料:卵白1個」というレシピもセットで載せるべき。 上級者ならともかく自分みたいな初心者は余った材どうすればいいんだって困惑するんだわ。 「材料:生しいたけ4」のレシピのためにスーパーで1パック生しいたけ6のを買ってきたら残りの2どうすればいいねん。玉ねぎとかにんじんみたいに使い勝手いい材でもないし途方にくれてしまう。こんにゃく1/2袋とかさぁ…。

    物申したい
    narwhal
    narwhal 2017/01/12
    鶏を品種改良して卵黄だけの卵を産む品種と卵白だけの卵を産む品種をつくるべき。
  • この世界の片隅でまだ見てない奴のためにネタバレしてやるよ

    アメリカが原爆を落とす

    narwhal
    narwhal 2017/01/12
    マジかよ鬼畜米兵最低だな。
  • 「女が男に奢らせるのは当たり前」の理由 美しさや若さは有限ゆえに、市場原理で高値がつくから - ピピピピピの爽やかな日記帳

    財布を開く気がない子は、性格が悪いと断じられがちだけれど、実際のところは天使なんだよね。 なぜなら、出来損ないの非モテにチャンスを与えてくれるからだ。 女からすれば、タイプじゃない男なんてのは、腐敗した材木以下である。 男に奢らせる素人の女がいなければ、こじらせた非モテはプロとしか遊んで貰えなくなる Cランクのレンタル彼女でも、一時間3000円以上、別途、交通費が5000円くらい掛かる。 俗受けする集金マシンみたいな女と遊ぶだけでも、多額の投資が必要だ。 たとえば映画を視聴して、ご飯をべるデートで五時間費やすのだとすれば、最低でもレンタル料金2万円+諸経費=3万円近く掛かってしまう。 これでは単なるメイクマネーレディに、福沢諭吉を斡旋する業者になったみたいで、恋愛気分など到底味わえやしないだろう。 「はぁ~~い、今日はここまででぇ~~す。ありがとう。またね」とウィンクされながら、札束を抜

    「女が男に奢らせるのは当たり前」の理由 美しさや若さは有限ゆえに、市場原理で高値がつくから - ピピピピピの爽やかな日記帳
    narwhal
    narwhal 2017/01/12
    "女が男を選ぶ過程は、はじめて昆虫を食べるのと似ている。 「うわぁ、きめぇ」と幼虫を持ち上げて、鼻をつまみながら口内に叩き込んで見ると、「……おいしいわ」と美味に気づくような"
  • DOMAIN ERROR

    ドメインウェブの設定が見つかりません 考えられる原因 ドメインウェブの設定がまだ行われていない。 ドメインウェブの設定がまだ反映されていない。(反映には数時間~24時間かかることがあります) ドメインウェブ・DNSの設定が誤っている。 アカウントが存在しない、契約が終了している、削除されている。

    DOMAIN ERROR
  • トランプ次期大統領、就任前に自らトランプ相場を終わらせかける : 市況かぶ全力2階建

    国産H3ロケット5号機の打ち上げ成功、IHIが胸躍らせ三菱重工業が落ち着き払い成功率は80%(5の4)に上昇

    トランプ次期大統領、就任前に自らトランプ相場を終わらせかける : 市況かぶ全力2階建
  • 韓国の動くゴールポストの件

    ゴールポストを、最終的な合意点の意味で使うことに違和感がある。 サッカーではゴールポストに当たっても、得点にはならないので。 ゴールの範囲が際限なく狭まる様子をイメージすればいいのだろうか。みんなどんなイメージ?

    韓国の動くゴールポストの件
    narwhal
    narwhal 2017/01/12
    ゴールポストを動かせばゴールポストの内側として定義される領域も動くのでは? それはそうとして、みんなゴールポストが動く話ばかりするがクロスバーは動かないのか?落っこちてくるのか?
  • この世界の片隅にを観てたら吐き気がした

    要するに男って女に首輪つけて犬の真似させたいんだよね そういうエロ漫画もいっぱいあるんでしょ。あれ、リアルな男の願望だよね この世界を変えるために女性の国会議員や管理職比率を何としても50%以上に引き上げないと駄目なんだと思う

    この世界の片隅にを観てたら吐き気がした
  • 源氏物語のイケメンとブス

    美の化身光源氏は長身でほっそりしたイケメン、他のイケメンも皆長身なのでチビは美しくなかったのだろう、イケメンは中年になると軒並み太っているのでおっさんはデブが良かったようだ 絵巻で見ると引目鉤鼻、天皇や皇太子のような顔が二次元に限りなく近い美形だったと思われる、皇室は平安時代に多くの美形と子作りしているのでかなり濃い平安美形遺伝子を持っているはず 次にブスだが、まずは源氏物語随一の奇形ブス 末摘花座高が高く背中が長い 鼻が異様に高く長く先が垂れて赤い 肌は雪よりも青白い おでこが長く顔全体も長い ガリガリに痩せている 毛皮を羽織るなどセンスが最悪 髪だけは見事に美しい 書き出してみると白人っぽい特徴が多く現代では美人ワンチャンあるかもしれない 次は末摘花と並べて語られる事も多かったモテるブス 空蝉頭は細く小さい やせ細っている 目は腫れぼったい 鼻はくっきりした所が無い 老けて肌に艶が無い

    源氏物語のイケメンとブス
    narwhal
    narwhal 2017/01/12
    ピザかわいいよピザ。
  • 旦那がバカなのか発達障害なのか

    まだ文字が幼児の子供の為に、タンスの引き出しには下着やシャツのイラストを貼って、どこに何が片付けているか分かりやすくしている。 ある日、旦那に子供の着替えに、肌着・パンツ・下・シャツ・ズボンを出すよう頼んだ。 すると、引き出しを開けてチラ見し閉め、また次の引き出しを開けてチラ見。 旦那から出てきた言葉は、「え?分かんない。どれ?」。 私「え?入ってるでしょ?全部。」 旦那「どれ出せばいいか分からない。ママやって。」 え?なに、こいつ。キモい。 選んで出せばいいだけだろが。 旦那はもうすぐ40歳

    旦那がバカなのか発達障害なのか
    narwhal
    narwhal 2017/01/12
    婚姻は人間を人外にする悪魔の発明。恐ろしい恐ろしい。
  • だらしない女がきらい

    だらしない女が嫌いです。 部屋の掃除をしない 洗濯をしない 家族の事は手抜き 仕事もせずに怠惰での専業主婦希望 時間にルーズ 自分に甘いんじゃないかと 全てを指摘してやりたくなります。 でもそういう人は 優しい夫と結婚しています。 自分のダメなところを 優しく「いいよいいよ」と言ってくれる男を見つけ その男とさっさと結婚する力が何故か備わってる。 そんな女と結婚した男性が哀れです。

    だらしない女がきらい
    narwhal
    narwhal 2017/01/12
    やはり婚姻は廃絶するべきだな。
  • ネットって道路にいきなり飛び出す奴まで擁護しだして救いようがない

    ネットって道路にいきなり飛び出す奴まで擁護しだして救いようがない

    ネットって道路にいきなり飛び出す奴まで擁護しだして救いようがない
    narwhal
    narwhal 2017/01/12
    はぁ?歩行者に自衛を呼びかけるのはセカンド交通事故。自衛は不可能。自動車は檻に入れておけという話だよ。
  • 創価学会を抜けた人のブログがおもしろい ※追記

    ぐぐったらたくさんあるんだね。 読んでて思ったこと。 ・創価学会の教えは現世利益追求みたい。宗教って死後の世界に救いを求めるものが多いもんだと思ってたけど、どうも創価学会は題目を唱えることが現世利益につながるという教えらしい。他方、死後どうなるかについては割とあやふや。 ・上の教えの結果、脱会者が口をそろえて言うのは、「題目を唱えても何にも幸せにならなかったよ」ということ。題目唱えてたのに病気になったとか、受験に落ちたとか、熱心だったあの人も今は無年金だ、とかそういうのが多い。 ・この点、死ぬまで幸福になるかどうか分からないキリスト教はうまいな、と思った。 ・そう思っていても抜けられない人がいるのは、題目をやめることで何か不幸が起こると教えているのが一つの要因らしい。なので脱会者は「脱会しても別に不幸にならなかったよ」と言う人も多い。 ・とはいえ脱会しても信仰までは捨てられず、別の宗教に走

    創価学会を抜けた人のブログがおもしろい ※追記
    narwhal
    narwhal 2017/01/12
    現世利益はオカルト。
  • 魔道フェミニズム

    なら男性陣全体に批判が行くべきなところを 「父はいい」だの「親戚はいい」だの言って怒りの対象は結局「自分より無能で格下な兄」個人に向けられている 自分の中で圧倒的な格下である相手からこき使われる構図が許せないだけ 男女差別は許せない?ただの極めて無自覚な差別主義者だよ増田は それをひたすら「やだ〜かわいそ〜;;」で埋まってるブコメ群も馬鹿馬鹿しい 適当に同調してるだけのくせに「俺って女の子のことわかってるでしょ」みたいな面するバカ男と同じだ ああそこは同じように思ったな てかフェミの結構多くが落ちる魔道だよね 平等を目指してるんじゃなくて実は序列意識ビンビンで 「自分より下の男」だけを探して攻撃する感 昔いたはてなフェミニストのナツさんも 話は通じる人だったけど最後までその魔道にとらわれて憎しみが凄かった 自分が養われてもないのに親戚の炊事をさせられるのがおかしい(この主張は正しい)ならば

    魔道フェミニズム
    narwhal
    narwhal 2017/01/12
    "平等を目指してるんじゃなくて実は序列意識ビンビンで「自分より下の男」だけを探して攻撃" "すべてを解決するちゃんとした平等をこの人達が好まないのは根本的動機が憎しみや恨みだからなので議論では解決しない"
  • こんな男性は絶対ムリ!2017年もあなたが結婚できない15の理由

    年末年始に帰省し、親に「結婚まだ?」「孫の顔が見たい」と言われた方も多いと思います。 「2017年こそは結婚したい・・・」と思っていても、なかなかそうはいきません。 今回は、「こんな男性は絶対ムリ!2017年もあなたが結婚できない15の理由」と題して、女性から見たNG男性の特徴を書いていきます。 将来を感じられない男性 一緒にいて将来を考えられない男は、どんな女性からも結婚したいとは思われません。 例えば、 子供嫌いなのが態度に出てしまう 貯金をしない、将来について話さない 結婚式などの話をしない、または嫌がる 仕事を辞める、または続かない 女性は、一緒にいて不安になるような男性と結婚したいとは思いません。 結婚したい女性が現れたのであれば、女性自身との将来・未来についても考える機会を持ち、また、女性自身と何度も話し合う機会を持ちましょう。 他人に横柄な態度の男性 見知らぬ人に対して横柄な

    こんな男性は絶対ムリ!2017年もあなたが結婚できない15の理由
    narwhal
    narwhal 2017/01/12
    "もしあなたに「結婚できない理由」の項目が1つでも当てはまるのなら、早急に改善し、女性が心をゆだねられる男性になってください"
  • 掃除を拒絶する新人の処方箋がみたい

    新しく配属になった新人が掃除を拒否する。 彼女の机はきれいだし(むしろ、机の上の荷物を全てかたづけてから帰宅する)、 ゴミなどもちらかっていない。 たぶん、住んでいる部屋もキレイだろう。 ところが、社内で毎週金曜日の夕方に、 「社内清掃の時間」というのがあり、自分の周辺とそれぞれ割り当てられたエリア (共有スペースや倉庫など)を掃除するのだが、彼女だけはそれを断って人より30分早く帰宅する。 その彼女のおかげで 「掃除するのがバカバカしい」という人間まで現れてきた。 なんで掃除しないの?と聞いたところ、 「採用時に説明を受けていない」 「雇用契約に含まれていない」とおっしゃる。 これって、何かの宗教かしら?と思った。 ただ、掃除(奉仕)をする宗教というのは聞くが、 掃除をしない宗教ってあるのかな。

    掃除を拒絶する新人の処方箋がみたい
    narwhal
    narwhal 2017/01/12
    勤務時間内なら上司が業務命令を出せばよい。たとえ勤務時間外でも上司が残業を下命して業務命令を出せばいい(時間外手当は発生するが)。36協定はあるんだろ?
  • 皇室:退位後「上皇」使わず 政府、称号「前天皇」など検討 | 毎日新聞

    政府は天皇陛下が退位した後の称号について、歴史的に使われてきた「太上天皇」と略称の「上皇」は使用しない方針を固めた。上皇が天皇より上位にあるとして政治に関与した歴史があり、皇位の安定性に懸念を抱かせる恐れがあると判断した。代わりに天皇より上位とみなされにくい「前天皇」や「元天皇」とすることを検討している。今春以降に国会に提出する退位の関連法案に明記する。 退位後の天皇、皇后の敬称については、政府内で「即位前の『殿下』に戻すわけにはいかないので、『陛下』のままがふさわしい」との意見が出ている。この場合、現在の天皇陛下を退位後は「前天皇陛下」や「元天皇陛下」と呼ぶことになる。

    皇室:退位後「上皇」使わず 政府、称号「前天皇」など検討 | 毎日新聞
    narwhal
    narwhal 2017/01/12
    "陛下は2010年7月の宮内庁参与らの会議で「自分は上皇になる」と述べていた"