タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

高橋源一郎に関するneofreudianのブックマーク (1)

  • “競馬する小説家”高橋源一郎が語る『うるぐす』とダービーと『カルテット』 | 文春オンライン

    ◆ どうして小説に「アラレちゃん」を登場させたか ―― 高橋さんの小説、特に初期の作品には、「アラレちゃん」や「ドラえもん」、「中島みゆき」などテレビ漫画関連のモチーフがたくさん登場します。小説の中にそういったものを引用するのはどういう発想からだったんですか? 高橋 小説には何でも使おうと、それに尽きるんです(笑)。少し真面目な話をすると、小説というのはそもそも詩なんかと違って、新しく生まれたジャンルなんですね。いろんな説があるんですけど、17世紀の終わりから18世紀ぐらいにロマンスとかゴシップとかいろんなものが集まって近代小説ができたと考えられています。その起源の一つが(ローレンス・)スターンの『トリストラム・シャンディ』という長編です。これはもう悪ふざけで長編を書きました、みたいな小説小説は生まれつきそんなところがあるんです。冗談で長いのを書いちゃうみたいなところが。それは1つの考

    “競馬する小説家”高橋源一郎が語る『うるぐす』とダービーと『カルテット』 | 文春オンライン
    neofreudian
    neofreudian 2020/03/08
    「壮大な無駄」は鬱の症状だと何となく思っていた。が、それが確信に変わった文章だった。そのムダを「如何に償うか」が「人生」だと私は信じてる。
  • 1