タグ

ネタに関するnicenikoのブックマーク (1,181)

  • asahi.com(朝日新聞社):なぜ私も検察と戦うの?民主新人、小沢氏の説明不足不満 - 政治

    民主党の代議士会の会場に入る田中美絵子氏(右から2人目)、岡英子氏(同4人目)ら=18日午前11時38分、国会内、川村直子撮影  18日開会の通常国会は、小沢一郎・民主党幹事長の政治とカネをめぐる問題が大きな焦点だ。これまで厳しい指導を受け、ほとんど物言わなかった1年生議員にも、小沢氏に説明を求めたいという思いが強まっている。しかし、開会前に同党の会合で「結束」を求められ、小沢氏とともに検察と全面対決しようとする党の姿勢を問う声は上がらなかった。  同日午前、衆議院で開かれた同党の代議士会。山岡賢次国会対策委員長が「国会を司法の場のようにしていこうという動きがあるかもしれない。心を一つに、力を一つにしていきたい」と訴えた。小沢氏は欠席。出席議員から質問は出なかった。  「今のところ説明責任は果たしていると思う」(福田衣里子氏)、「事実関係がわからないからコメントのしようがない」(玉木雄一

  • 派遣村の問題点 - セイキキ

    産経新聞がここ数日、「公設派遣村」の利用者に対する見るに耐えないバッシングを続けている。2万円を支給したら多くの利用者が外泊したり、所在不明になったりしたというのだ。「何に使うか就活費」という見出しは、「ろくなことに使いはしまい」という産経記者の醜い性根が表れたイヤミである。イヤミではなくて、産経新聞が気で2万円の使途をジャーナリスティックに追究するつもりだというなら、その情熱を他のことに使えよ、と言いたい。しかし、ホームレスやそれに準ずる状況にある人を支援するための措置なのに、所在不明になってしまう人が多いのは良いことではない。2万円程度の資では、しばらくはドヤやネットカフェを利用できても、またホームレス状態に舞い戻ってしまう可能性が高い。こうした事態について、利用者側の態度を責める人がいるのは想像に難くないが、僕としては、派遣村の運営にいくつかの問題点があったように思う。まず第一に

  • 【正論】社会学者・加藤秀俊 精神が朽ちている若者では困る - MSN産経ニュース

    ≪大学のタテカンもなくなり≫ 機会あってひさしぶりに京都大学を訪ねた。1960年代後半、学生運動の激しいころ、バリケードを築き、いろんなセクトの学生たちが入り乱れて窓ガラスを破り、流血の激戦をくりかえした時計台のある部ビルはみごとに改装され、いまでは瀟洒(しょうしゃ)なフレンチ・レストランが営業している。まさしく滄桑(そうそう)の変、スズメ変じてハマグリとなるのたとえ。わたしは心境大いに複雑であった。 変化したのは部の建物だけではない。京都在住の20年間、大学の石垣いっぱいに立てられていた看板、俗にいうタテカンがひとつもなくなっていたのにもびっくり。安保粉砕、授業料値上げ反対、成田空港阻止、組合弾圧糾弾、その他もろもろ、学生たちは闘争のスローガンを大きな文字で書きつづけていた。 京大はとくに学生運動がさかんだったが、日国中どこの大学にいってもタテカンがあった。タテカンのない大学なんて

  • asahi.com(朝日新聞社):学校限定「制服リカちゃん」、全国で - 社会

    オリジナル制服をきたリカちゃん。株式会社サラトにて=東京都千代田区  全国各地の高校の制服を着たリカちゃん人形が相次いで登場している。同窓会名簿を扱う兵庫県の会社が、学校限定の創立記念グッズとして制作したものだ。  女子校から共学校になり、昔の制服の再現にこだわった福島県の安積(あさか)黎明(れいめい)高や、栃木県の大田原女子高、横浜市の森村学園など、伝統校を中心に現在12校ある。  福島県の桜の聖母学院は「制服デザインを一新する前の記念に」という現役生徒の熱い要望で作った。孫に贈った卒業生もいる。リカちゃんが母校の誇りをつなぐ。

  • 1万円ラーメン、店主の覚悟に迫る 目黒の「藤巻激城」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    メニューは1杯1万円のラーメンだけ−。国中がデフレにあえぐ中、こんなとんでもない店が来年1月、東京都内に誕生する。目黒区上目黒の「藤巻激城」。1杯3千円の価格設定と会員予約制を敷き、庶民の味「ラーメン」の世界に“高級”という概念を持ち込んだ店主、藤巻将一さん(41)の新たな挑戦だ。今回、裏メニュー的に存在していた1万円の「五味融合皇帝麺(めん)」に絞ったというのだが…。(安岡一成) 「スープが1万円、麺はオマケです」 自信たっぷりな視線を色つき眼鏡の向こうからのぞかせて説明する「1万円のカラクリ」は簡単に言うと、中華の高級材の金華ハムなどを煮込んだ肉系スープと、テナガエビやワタリガニなどの海鮮スープを混ぜ合わせ、さらにエビとカニのペーストを加えたもの。タイ宮廷料理と広東料理の融合という。 「材料の調達に1日、調理に1日、寝かせるのに1日。3日前の予約です」 「味の邪魔になる」と具はない。

  • | ^^ |秒刊SUNDAY|秒刊SUNDAYの閉鎖問題について、ブックマーク数が500に達した場合閉鎖します。

    秒刊SUDNAYの閉鎖問題について、様々な問い合わせがございました。 その件につきまして、条件付きにて閉鎖します。 条件とは 当サイトの閉鎖条件として、 新絶妙バーガーを完しても返金可能かやってみた! の記事がつまらなければ、閉鎖すると宣言しました。 しかし、文末にあるように、記事をすべて読んだ方に関しましてはカウント致しません。 従いましてコメントをされても読んでいる方が多数だと 判断しまして、閉鎖するには条件が満たされるとは考えません。 ただ、中には当に閉鎖を願うユーザもいるかも知れません そこで、そのユーザの意志を確認するために この記事をブックマークしてください。 この記事のブックマーク数が 新絶妙バーガーを完しても返金可能かやってみた!のコメント数 と同程度の500ブックマークを超えた時点で必ず閉鎖します。 皆様のご意見を十分取り入れられず申し訳ございませんが この判断方法

    niceniko
    niceniko 2009/12/18
    新しい閉鎖の形、期待します!
  • 岩手のマコト君が精神病院へ無理矢理連れて行こうとする親類をネット上に晒す暴挙に出る:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 「トトロは死に神」「しまむらにはエルフがいる」――ネットで話題の都市伝説 - Ameba News [アメーバニュース]

    「トトロは死に神」「しまむらにはエルフがいる」――ネットで話題の都市伝説 11月28日 15時09分 コメント コメントする 小学生の頃に、「トイレの花子さん」や「人面犬」などの話に怖い思いをしたことがある人も多いのではないでしょうか。ネット上では、昔からこうした都市伝説を集めたサイトは大人気です。そこで今回は、はてなブックマークで話題になった都市伝説のいくつかをピックアップして、紹介してみます。 「ネットで話題の“都市伝説”を紹介 」の写真・リンク付きの記事 サブカルチャーやCMの都市伝説 痛いニュース(ノ∀`):「トトロは死神」「影がない、メイは死んでる」等の都市伝説を信じた視聴者から問い合わせが殺到…スタジオジブリ 『ぼくのなつやすみ』の8月32日:2ちゃんねるの超怖い話 まずはサブカルチャーにまつわる都市伝説。両作品とも古き良き時代の日への憧憬を謳いあげた作品ですが、こうい

  • asahi.com(朝日新聞社):暴行の動画、自作自演 ホームレス襲撃 神戸大生 - 関西ニュース一般

    インターネットの会員制交流サイト「ミクシィ」に、ホームレスを襲う自作自演の映像を載せたとして、神戸大学(神戸市灘区)は29日、経営学部4年の男子学生を学部長が厳重注意したと発表した。映像は動画投稿サイト「ユーチューブ」に載り、ネット上に批判の書き込みが殺到。大学側にもメールや電話で抗議が寄せられているという。  神戸大によると、学生は8月16日、神戸市中央区の広場で、ホームレスに見える男性が卵をぶつけられる映像をミクシィに投稿した。大学側の調査に「撮影は前日の15日で、グループ内で見るためのパフォーマンスだった。撮影者や路上で寝ていた人は友人だった」と謝罪したという。  またユーチューブの映像とともに、学生の採用を内定している大手家電メーカーの名前もネット上で流れ、「あの会社の商品は買わない」などの書き込みが相次いでいる。メーカー側の関係者が30日に神戸大を訪れ、説明を求めるという。  同

  • ホームレス暴行疑惑の大学生! 2ちゃんねるに父親らしき人物登場 – ロケットニュース24(β)

    ホームレス暴行疑惑の大学生! 2ちゃんねるに父親らしき人物登場 2009年10月31日 【イタリア通信】世界一高い材を無駄にしたレストラン ソーシャルネットワーキングサービス『mixi』上にホームレスを暴行する動画を掲載したとして問題になっていた神戸大学の男子大学生の騒動で、インターネット上でさらなる展開を見せている。なんと、インターネットユーザーが大学生の父親らしき人物を特定し、画像アップロードサイトや『2ちゃんねる』等に掲載しているのである。 『2ちゃんねる』や画像を掲載している『おまいら! ぱふぱふニュース』の情報によると、父親とされている人物は男子大学生が内定を決めていたパナソニック(正しくはパナソニック関連会社)の役員をしており、苗字は同姓で、名前も一部分が同じ漢字をしているという。また、表情もかなり似ているというから、この情報も未確定とはいえ「親子なのかも?」と思ってしまうの

  • 各都道府県の代表的なホームセンターまとめ:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:バイク板より 798 水先案名無い人 :2009/09/26(土) 12:23:36 ID:fLxf4YpoO 7:ノイズf(茨城県) :2009/09/25(金) 18:57:56.94 ID:/XV3NvT2 北海道 : ホーマック 青森 : サンデー 秋田 : ヤマキ 山形 : ムサシ 宮城 : ダイシン 福島 : ダイユーエイト 新潟 : コメリ 群馬 : カインズ 栃木 : カンセキ 茨城 : ジョイフル田 千葉 : ケーヨー 埼玉 : ビバホーム、ドイト 東京 : 東急ハンズ 静岡 : エンチョー 愛知 : カーマ 岐阜 : フジヤ 三重 : ミスタージョン 滋賀 : アヤハディオ 京都 : ニック 大阪 : コーナン 岡山・広島・山口 : ジュンテンドー 愛媛 : ディック 福岡 : グッデイ 佐賀 : ユートク

  • 東京ディズニーランドの裏側 : 2chコピペ保存道場

  • 「1泊食事付ならHもOK」 乱立する”神待ちサイト”、少女たちの闇 - メンズサイゾー

    エロカルチャー 2009年10月23日 「神待ち」。なんだか「雨乞い」のような宗教的行為を意味する言葉のようだが、最近「神待ちサイト」と呼ばれるケータイサイトが少女売買春の温床となっている。 この「神待ち」とは、ネットカフェやマンガ喫茶にいる家出少女が、宿泊先を求めて「神様(=泊めてくれる男性)」を募るというもの。とんだ「神様」がいたものだ。警視庁は10月15日にこうした「神待ちサイト」で起きた事件で会社員を児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕したが、相手の家出少女はまだ13歳の中学生だった。 「神待ちサイト」の建前は、あくまで「困っている女性を男性が助けてあげる」というものだ。しかし、実際に「神待ちサイト」をのぞいてみると、「ファミレスごちって!」というソフトな少女からのお願い書き込みもあるものの、圧倒的に多いのは 「カラオケBOXかマンガ喫茶で3000円で手コキとお口で……」 「

    「1泊食事付ならHもOK」 乱立する”神待ちサイト”、少女たちの闇 - メンズサイゾー
  • 日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8% - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    最近あまり映画とか映像作品の仕事をしなくなったので放置していたけれど、ちと縁あって立て続けに2作品ほどご厄介になりました。その中で、ビジュアルイラストがどれだけ欧米でも受けるのかを調べようという話になりまして、アニメ制作会社さん主導で調査をかけたところ… 魅力的だ、cuteだと答えた米、英含む欧の成人男子20代から30代での好感度は、ほぼ誤差という結果に。 ニッチってレベルじゃねーぞ。 ゲームなんかだと、欧米で200万以上売れたゲームでも「日では売れない」という判断のもと発売すらされないケースも多いぐらいなので(DCユニバースとかアイアンマンとか、好きなやつはおると思うがなあ)、質的なところでの彼我の表現好感の差というのは思った以上なんだなというのを改めて実感したのであります。 これでグローバルスタンダードとかワールドワイドでのコンテンツ市場への挑戦とか言っちゃうんだもん困っちゃうよ

    日本の「萌え絵」をカワイイと思う欧米人は2.8% - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • もっとおしゃれを楽しむ男に!いまさら聞けないヘアワックスの使い方 - はてなニュース

    ヘアワックスをつけて髪型を整えている男性をよく見かけます。しかし、思い通り仕上げるのは難しいもの。美容院で教えてもらってもなかなか覚えられないし、日々試行錯誤を繰り返している方も多いのではないでしょうか。はてなブックマークでは、ヘアワックスのつけ方に関するエントリーが話題になっています。 ヘアワックスのつけ方は誰も教えてくれない - duck75の日記 この記事によると、yahoo知恵袋で紹介されていたマンダムのGATSBYのHPにある動画を見て、実際にやってみるうちにヘアワックスを使ったヘアアレンジが上達したのだとか。 GATSBY:商品の使い方 GATSBYのHPには、商品ごとに画像とムービーでヘアワックスの使い方が載っています。そのムービーでは、髪型の作り方を解説しているのですが、モデルの男性が自分で髪に手を加えているので、実際の手の動かし方も参考にしやすい作りになっています。さらに

    もっとおしゃれを楽しむ男に!いまさら聞けないヘアワックスの使い方 - はてなニュース
  • 離婚率を減らすため、マレーシア政府が変わったサービス提供 : らばQ

    離婚率を減らすため、マレーシア政府が変わったサービス提供 一度は永遠の愛を誓い合った夫婦でも、上手くいかなくなることだってあります。 マレーシアでも離婚率がどんどん伸びているそうで、それに手を焼いた政府が、ちょっと変わった対策を始めました。 なんと冷めた夫婦の愛情を活性化させようと、2回目のハネムーンの提供を始めたのです。 報道によると、お互いをよく知らない新婚カップルではなく、20年夫婦をやってきたと言うような長年一緒に暮らしてきた者同士が離婚してしまう事態を救いたい目的のようです。 1500リンギット相当(約4万円)のハネムーンパッケージが、結婚カウンセリングと一緒にあてがわれるそうです。 マレーシアはイスラム教徒の多い国ですが、離婚は好ましくないとされながらも許可はされており、昨今増えてきています。 熟年離婚が増えている問題は、日だけでもないようです。 ハネムーンの提供で熟年離婚

    離婚率を減らすため、マレーシア政府が変わったサービス提供 : らばQ
  • まさかの後ろまわし蹴り…どっきり番組と知らず仕掛け人をノックアウト(動画) : らばQ

    まさかの後ろまわし蹴り…どっきり番組と知らず仕掛け人をノックアウト(動画) 通行人に突然網をかぶせて逃げるという、ベルギーのどっきり番組。 ひねりの無いイタズラを受け、やられた人はもちろん激怒。 それをたまたま見ていた別の通行人、逃げる仕掛け人に目の覚めるような後ろ回し蹴りを決めてしまいます。 華麗な後ろ回し蹴りを、とっさの判断でぶち当てるとはただ者ではないですね…。 番組スタッフが、あわててカメラが有るよと指さして、なだめに入りますが、やられた人は怒り冷めやらない感じです。 たしかにテレビだとなんで許されるの?といったイタズラなので、自業自得というものかもしれません。 アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団posted with amazlet at 09.10.14ソニー・コンピュータエンタテインメント (2009-10-15) 売り上げランキング: 2 Amazon.co.jp で詳細

    まさかの後ろまわし蹴り…どっきり番組と知らず仕掛け人をノックアウト(動画) : らばQ
  • 全身「丸見え」のスキャナー、英空港で試験運用開始

    英マンチェスター(Manchester)のマンチェスター空港(Manchester Airport)で、X線写真撮影装置で全身を検査するセキュリティーチェックを実演してみせる空港職員(左)と全身検査の結果を示した画像(右、2009年10月13日撮影)。(c)AFP/PAUL ELLIS 【10月14日 AFP】英イングランド北西部マンチェスター(Manchester)の空港で、セキュリティーチェック用のX線写真撮影装置の試験運用が開始された。体中を触る「わずらわしい」検査を免れる代わりに、性器やボディーピアスのほか、胸に埋め込まれた豊胸バッグまで「丸見え」になってしまうという。同空港当局者が13日明らかにした。 装置は白黒写真を撮影し、セキュリティー担当者1人がチェックした後、画像は消去される。旅行者はコートやを脱いだりベルトをはずす必要がなく、大幅な時間短縮が図れるという。 新装置に賛

    全身「丸見え」のスキャナー、英空港で試験運用開始
  • 新連載「パチンコの現場」名機たちは何を語るか | リアルライブ

    メーカーや販社、部品販売店など、数多くのパチンコ関連会社が軒を連ねる東京・上野。通称・パチンコ村と呼ばれるこの一角に、戦前から始まったとされるパチンコの歴史を今に伝える小さな博物館がある。 壁一面に展示された、忘れがたき名機の数々。「小物」(メーカー不詳)と呼ばれる現存する最古のパチンコは、日に10台ほどしか残っていないという大変貴重な1台。そしてその横には、“パチンコの神様”こと正村竹一氏考案の“正村ゲージ”を採用したパチンコがズラッと並ぶ。台枠や盤面こそ古めかしいが、そのゲージ構成は芸術品と呼ぶにふさわしく、思わずため息が漏れる。 現代パチンコの祖たる正村ゲージを拝めただけでも足を運んだかいがあるというものだが、ここに展示されているのはこれだけにとどまらない。歴史を彩った名機はほぼすべて網羅されていると言っても過言ではなく、爆裂権利モノ「ソルジャー」や伝説の爆裂機「花満開」など枚挙に

  • 妻の浮気中に夫から電話が掛ってきた、そこでまさかのアリバイが…と言うお話 : らばQ

    浮気中に夫から電話が掛ってきた、そこでまさかのアリバイが…と言うお話 そのとき浮気相手の愛人と一緒にいました。 その愛人とは、実は夫の親友だったのです。 二人は情事を何時間も繰り返し、しばらくベッドに横たわっていると、電話が鳴りました。 夫からです。 夫婦の自宅だったので、当然ながらが電話を取りました。 愛人は彼女のほうを見て黙って聞いていました。もちろん彼女側の会話しか聞こえません。 彼女は明るく電話口に向かって話していました。 「もしもし? ああ、うん、電話してくれて嬉しいわ。そうなの?すごいわね。よかったわね。何て楽しそうなの。すばらしいわ! ええ、ありがとう。わかったわ。じゃあね。」 そう言って彼女は電話を切りました。 愛人は「誰だったんだい?」と尋ねました。 すると彼女は答えました。 「夫からよ。釣りに行ってとても楽しい時間を過ごしてるって言う電話よ。あなたと一緒にいる

    妻の浮気中に夫から電話が掛ってきた、そこでまさかのアリバイが…と言うお話 : らばQ