逆に言えば、障害があっても、扱いに困らなければ 加配はつかないと思います 診断がついていなくても、先生が1(or2)対クラス、で扱うときに 年齢相応の指示や目配りで見られないと お子さん自身も危険だったり お子さんの周囲のお子さんに危険を感じる時もあるのだと思います。 多動気味で普段はそうでもなくても 疲れの溜まってくる時間帯とか集団の中では ヒートアップしたり、抑えが効かなくなることもあると思います。 なので必要だと言われたからには一応付けたほうがいいと思います。 突然言われてショックな気持ちはわかりますが… 子供の方もプールなり行事の練習なり最近になって「これは無理だ」という 場面が出てきたのかもしれませんし。 昨年度のクラスは周りもまだ小さくて目も手も話せず指示も通らなくて クラス運営やスタッフの割り当てがそれ相応になっていたのが 今年度になって無理が出てきたということもありえますし
