MMD研究所が「2018年版:スマートフォン利用者実態調査」を実施し、調査結果を公開した。 調査は今年注目を集めたスマホ決済にも及んでいて、利用経験者が45%に到達していることや利用率トップが「楽天Edy」になったことが確認できる。 100億円還元中の「PayPay」はキャンペーン開始前でランクインなし 「2018年版:スマートフォン利用者実態調査」の調査期間は2018年10月31日〜11月1日。15歳〜59歳の男女2,718人を対象に調査を実施した。 現在利用しているスマートフォン決済(コード決済だけでなく電子マネーを含む)の調査項目では25.6%で「楽天Edy」がトップとなり、2位に22.2%の「nanaco」、3位に19.2%の「WAON」といった非接触決済サービスが上位に名を連ねた。 今年になって多くの企業がサービスを開始し注目を集めたQRコードやバーコードを提示またはスキャンする
