しょこめざに関するnine-tailのブックマーク (4)

  • 少女たちは荒野を目指す 12話(最終回)感想 勝負の結果とその後・・・!? - たかみめも

    こんばんは、結城うぐいすちゃんかわいいbotです。 今回のしょこめざ感想記事で結城うぐいすちゃんかわいいbotではなくなる(関連記事を書かなければ)ので、皆様とはお別れになってしまいます。 来期には別の子を推してまたかわいいbotになってしまうかもしれませんが、うぐいすちゃんは私の心の中に行き続けるんだあああああうぐいすちゃんクンカクンカスーハースーハー・・・・・・ というわけで、しょこめざの最終回です。無事にマスターアップを済ませたところで前話が終了。勝負の行方がどうなるのか、そして最後はどういう形で大団円を迎えるのか。この辺りとあとちょこちょこ気になったところをピックアップしていきます。 スポンサーリンク アニメの感想 勝負の結果 発売日を迎えた「朝森さん家の24時」。タイフーンの「大河への背信」と並んでの発売。売り上げの状況が気になるところ。 舞台は変わり学校へ。普段どおりの学生生活

    少女たちは荒野を目指す 12話(最終回)感想 勝負の結果とその後・・・!? - たかみめも
    nine-tail
    nine-tail 2016/03/25
    しょこめざ最終回の感想ですっ。
  • 少女たちは荒野を目指す 11話感想と仕事上での信頼関係 - たかみめも

    こんばんは、結城うぐいすちゃんかわいいbotです。 10話では文太郎を掛けて売り上げ枚数勝負をすることになった砂雪一行。そんな中、砂雪兄からの突然のカミングアウト。当に最後まで荒らして終わらす気か。今回は視聴の感想に加え、砂雪がやらかしたミスと仕事上での信頼関係についてのお話です(今回こそちょっと短めです) アニメの感想 突然のカミングアウト 砂雪兄がいきなり現れ、突然のカミングアウト(ここまでは10話でもやった話) 普通の人間だったらこういう話はしないと思います。自分の借金を高校生に委ねているだけで既に恥ずかしいのに、ここまで恥の上塗りをしなくても・・・・・・という印象。そりゃ借金もするわ。 そんな話の後に戻ってきた砂雪に待ち受けていたのは、今まで一緒に頑張ってきたメンバーの辛辣な言葉の数々。もちろん皆は出て行くが、そこにひとり残る文太郎。 「わかってもらえるとは思っていなかった。みん

    少女たちは荒野を目指す 11話感想と仕事上での信頼関係 - たかみめも
    nine-tail
    nine-tail 2016/03/18
    しょこめざ11話です。ようやくマスターアップですね!
  • 少女たちは荒野を目指す 10話感想と引き抜きに関する思うこと - たかみめも

    こんばんは、結城うぐいすちゃんかわいいbotです(さやかちゃんが出てこないので戻ってきました) 9話ではようやく陽の目をみた夕夏と亜登夢。これで全員が活躍するいいチームになったんじゃないかな、そして体験版の感想はどうなるといったところで終わりました。10話ではそんな話から一転。なんだか不穏の人たち、不穏な空気が漂ってくるような話になりましたね。そんな10話の感想と、その中で気になった「人材の引き抜き」に関することについてのお話です。 スポンサーリンク アニメの感想 体験版感想とライバル作品 体験版の感想が気になる一同。まぁ初めて作ったものの評価って気になりますよね。ブログもそうですが、ちゃんと評価されると嬉しいものですしね。 Twitterみたいなものを見た一同、イラストやヒロインの声について好印象。文章も伸びしろがあり今後期待だと言われます。総括するといい感じの評価に安堵するみんなに対し

    少女たちは荒野を目指す 10話感想と引き抜きに関する思うこと - たかみめも
    nine-tail
    nine-tail 2016/03/11
    せるくま(はてなブログにいる熊ではない)
  • 少女たちは荒野を目指す 8話の感想と「デスマーチは効率を悪くするんじゃないか」ということ - たかみめも

    nine-tail
    nine-tail 2016/02/26
    しょこめざ8話感想と、デスマーチについて思うことです
  • 1