タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (201)

  • 「もう限界です」──国立大学協会が声明、財務悪化の現状を訴える 「教育・研究の質の低下が危惧される」

    「もう限界です」──82の国立大学法人が参加する国立大学協会は6月7日、日の国立大学の財務状況に関する声明を発表した。物価高騰や円安などの影響で、国立大学の財務状況は悪化し続けているという。 国立大学法人の収入源は、学生からの納付金や病院収入などの自己収入、受託研究費や寄付金、研究者個人に与えられる科学研究費補助金などの他に、国からの運営費交付金と呼ばれる資金がある。運営費交付金は活動資金の中でも大きな割合を占めているが、2004年度以降、減少傾向という。

    「もう限界です」──国立大学協会が声明、財務悪化の現状を訴える 「教育・研究の質の低下が危惧される」
    nosem
    nosem 2024/06/10
  • 「Evernote」日本法人が解散 解散公告を掲載【追記あり】

    追記(4月27日午前1時50分) Evernoteの公式アカウントが日でのサービス提供について言及。日法人を閉鎖したことに触れつつ、「日国内のお客様はこれまでと同様にEvernoteのご利用が可能です」と投稿している。 関連記事 「これまで同様にEvernoteは利用可能」――公式アカウントが投稿、日法人の解散を受け 伊Bending Spoons傘下のEvernoteは4月27日、公式X(旧Twitter)アカウントにて「日国内のお客様はこれまでと同様にEvernoteのご利用が可能です」と投稿した。26日には、同社の日法人であるエバーノートが解散したと、同日付の官報に掲載していた。 Evernote、無料プランを大幅制限 ノートの上限数が10万→50に 伊Bending Spoons傘下のEvernoteが、無料プランの仕様変更を実施する。これまで最大10万だったノートの上

    「Evernote」日本法人が解散 解散公告を掲載【追記あり】
    nosem
    nosem 2024/04/26
  • 「この小さな札は何?」 サイゼリヤの注文方法が激変! 「メニュー番号を手書き」からどう進化したのか

    サイゼリヤが新しい注文方法を導入している。これまでは、各テーブルに置いてある注文用紙に利用客が番号を記入して店員に渡すスタイルだったが、どのように変わったのだろうか。筆者が都内の店舗で体験した内容を交えながら解説する。 テーブルで見つけた小さな「札」 入店後、店員に案内されてテーブルに移動すると、長方形の小さな札を見つけた。札には「いらっしゃいませ」「テーブル番号24」「注文用QR」といった情報が記載されている。見た目は、小売業界で導入が進んでいる電子棚札(画面が電子ペーパーになっており、価格などをリアルタイムに変更可能)に似ている。「この小さな札は何だろう?」というのが最初に見たときの感想だ。

    「この小さな札は何?」 サイゼリヤの注文方法が激変! 「メニュー番号を手書き」からどう進化したのか
    nosem
    nosem 2024/02/23
  • 楽天プレミアムカードが特典変更 ポイント獲得上限を3分の1に、海外ラウンジにも制限 SNSでは「史上最大の改悪」の声

    楽天プレミアムカードが特典変更 ポイント獲得上限を3分の1に、海外ラウンジにも制限 SNSでは「史上最大の改悪」の声 楽天カードは、年会費有料の楽天カードのサービスを一部変更すると発表した。対象は「楽天ブラックカード」「楽天プレミアムカード」「楽天ビジネスカード」の3種。 楽天カードは11月1日、年会費有料のクレジットカードについて、サービスを一部変更すると発表した。対象は「楽天ブラックカード」「楽天プレミアムカード」「楽天ビジネスカード」の3種。12月1日以降、ECモール「楽天市場」利用時の倍率増加の特典を止め、ポイント倍率を最大5倍から最大3倍に変更。さらに月間獲得ポイントの上限を1万5000ポイントから5000ポイントに下げる。 楽天プレミアムカードで提供していた付帯サービス「プライオリティ・パス」の内容も変える。これまで海外空港のラウンジが無料で使える特典は、利用回数に制限がなかっ

    楽天プレミアムカードが特典変更 ポイント獲得上限を3分の1に、海外ラウンジにも制限 SNSでは「史上最大の改悪」の声
    nosem
    nosem 2023/11/01
  • Booking.com、宿泊費未払い問題を謝罪 原因は“支払いシステムの不具合” 「現在緊急対応をしている」

    宿泊予約サイト「Booking.com」を運営するブッキング・ドットコム日支社は10月10日、宿泊施設に対して未払いが相次いでいる問題について謝罪した。支払いシステムの更新作業で起きた不具合が原因であったと説明。同社は「現在緊急に対応させていただいております」としている。 Booking.comは、宿泊施設に代わって、利用客に対してオンライン予約を提供するサービス。運営会社のBooking.comはオランダに社を置いている。同サービスを巡り、TBSなどの一部報道機関は10日、宿泊施設への宿泊費の未払いが相次いでいるブッキング・ドットコムに対し、一部の施設オーナーが損害賠償請求を起こす方針であると報じていた。 この報道を受け、ブッキング・ドットコム日支社は声明を発表。「お取引先(パートナー)各社様に対し、期日通りに支払いを履行することは、当社にとって常に最優先事項であり、先般の支払いシ

    Booking.com、宿泊費未払い問題を謝罪 原因は“支払いシステムの不具合” 「現在緊急対応をしている」
    nosem
    nosem 2023/10/11
  • グーグル翻訳を超える「DeepL」トップが描くAIの未来図 「英語学習は必ずしも必要でなくなる」

    グーグル翻訳を超える「DeepL」トップが描くAIの未来図 「英語学習は必ずしも必要でなくなる」:31言語に対応(1/2 ページ) 「Google翻訳よりも精度が高い」といわれる機械翻訳サービス「DeepL」。企業はどのようにAIを活用していくべきなのか。エンジニア出身で博士号も持つ、DeepL社のヤロスワフ・クテロフスキーCEOに話を聞いた。 ChatGPTをはじめとする大規模言語モデルの進化が著しい。プログラム言語を理解せずとも、ユーザーはAIと「こうして欲しい」という要望を会話形式でやり取りするだけで、さまざまなことができるようになった。 反面、AIに提供されたデータはさらなる学習のための素材として活用されるため、情報の秘匿性の問題も提起されている。イタリアでは一時、国内でのChatGPTの使用を禁止していた。G7広島サミットでも、G7として生成AIへの声明を出している。他にも日

    グーグル翻訳を超える「DeepL」トップが描くAIの未来図 「英語学習は必ずしも必要でなくなる」
    nosem
    nosem 2023/05/30
  • ゆうちょ銀行、スマホでATM入出金可能に ゆうちょATMで

    ゆうちょ銀行は5月15日、キャッシュカード代わりにスマホアプリを使い、ATMで現金の出し入れができる機能の提供を開始した。ゆうちょATMで利用できる。 ATMに表示されるQRコードを、「ゆうちょ通帳アプリ」で読み取ることで操作する。出金時のみ別途「ゆうちょ認証アプリ」による人認証が必要。 そのほか、払込書や税公金通知書を、スマホ・カメラで読み取ることで払い込みができる機能や、アプリで生体認証を行うことで、ATMの引き出し上限額を15分間、増加させられる機能などを新たに追加した。 関連記事 GMOあおぞらネット銀行、スマホATM対応 セブン銀行で GMOあおぞらネット銀行は5月15日、キャッシュカードを使わずスマホアプリで現金の入出金が行える「スマホATM」機能の提供を開始した。セブン銀行ATMで利用できる。 キャッシュカード不要、スマホでATM入出金 全国のセブン銀行でスタート じぶん銀

    ゆうちょ銀行、スマホでATM入出金可能に ゆうちょATMで
    nosem
    nosem 2023/05/29
  • パリでノートPC・USBメモリを盗まれる被害相次ぐ 日大、和洋女子、成蹊大など 関連不明

    フランス・パリでノートPCUSBメモリを盗まれる事案が相次いでいる。2月20日には日大学、3月3日には和洋女子大学と成蹊大学が同様の報告をしている。それぞれ大学での業務とは無関係の活動で、関係性は不明だった。 対象者は日大の非常勤講師、和洋女子大の元非常勤講師、成蹊大の教員。それぞれパリで学生の名簿や成績を保存した個人所有のノートPCUSBメモリを盗まれた。日大と和洋女子大は盗難の日付を公開していないが、成蹊大学は2月6日に盗まれたとしている。 日大の事案では延べ655人分、和洋女子大では171人分、成蹊大では2889人分の学生名簿などの情報をデバイスに保存していたが、情報の悪用は確認されていないという。 同じ学会に参加していたなどの関連性がないか取材したところ、日大は「学会という話は聞いておらず、学外での活動だった」と回答。和洋女子大は「発表以上の情報はない」とし、成蹊大は「個人的

    パリでノートPC・USBメモリを盗まれる被害相次ぐ 日大、和洋女子、成蹊大など 関連不明
    nosem
    nosem 2023/03/09
  • 龍角散「のどすっきり飴」が品薄状態 新型コロナに効能と誤解?

    「龍角散ののどすっきり飴」が、今年に入っても品薄の状態が続いている。同社は「中国のゼロコロナ政策の転換による日での買い占め現象などから、通年では考えられないほどの急激な需要拡大が起きている」などと説明。 製薬会社の「龍角散」が販売している「龍角散ののどすっきり飴」が、今年に入っても品薄の状態が続いている。同社は「中国のゼロコロナ政策の転換による日での買い占め現象などから、通年では考えられないほどの急激な需要拡大が起きている」と説明。中国の会員制交流サイト(SNS)では龍角散を「奇跡の薬」と評する声もあるなど人気が高いが、のど飴は医薬品ではないことから、同社では「(のど飴は)あくまでも品であり、新型コロナの予防などに効果を発揮するものではない」としている。 「日で大量に購入して中国に送る方が増えた」と分析 「龍角散ののどすっきり飴」シリーズは平成23年の販売開始以来、13種類を販売。

    龍角散「のどすっきり飴」が品薄状態 新型コロナに効能と誤解?
    nosem
    nosem 2023/02/26
  • EvernoteをイタリアIT企業が買収 「製品は存続」

    イタリアのミラノに拠点を置くIT企業Bending Spoonsは11月16日(現地時間)、“脳の拡張”を目指すオンラインメモサービス「Evernote」を手掛ける米Evernoteを買収することで合意したと発表した。買収総額などの詳細は公表されていない。取引は2023年初頭に完了する見込み。 Evernoteは公式ブログで、買収完了後も「ユーザーのデータを安全に保護するというわれわれの取り組みは揺るぎなく、Evernoteは今後も繁栄し続ける」としている。 Bending Spoonsは動画や画像の編集ツールを提供する企業で、約1億人のユーザーを擁する。同社のルカ・フェラーリCEOは発表文で、自社の独自技術Evernoteに適用することで有用性を高め、リーチを強化すると語った。 Evernoteは2000年にステパン・パチコフ氏が立ち上げた。2007年にCEOに迎えられたフィル・リービ

    EvernoteをイタリアIT企業が買収 「製品は存続」
    nosem
    nosem 2022/11/17
  • モバイルICOCA、2023年春にスタート 関西圏もスマホで定期購入

    JR西日は10月16日、交通系ICカード「ICOCA」の機能をスマートフォンで使えるサービス「モバイルICOCA」を2023年春にスタートすると発表した。 「モバイルSuica」「モバイルPASMO」と同様に、自動改札機の通過や決済で使える。専用アプリでチャージ残額や利用履歴などを確認できる他、クレジットカードを登録して定期券の購入や払い戻しも行える。 東海道・山陽新幹線の「スマートEX」や北陸新幹線の「新幹線eチケットサービス」に対応し、スマホで新幹線の予約や支払い、乗車を行えるようになる。経路検索などができるJR西日のスマホアプリ「WESTER」(iOS/Android)とも連携するという。 関連記事 モバイルSuica、会員1000万人突破 JR東日は、「モバイルSuica」の会員数が8日付けで1000万人を突破したと発表した。2006年1月の開始から約14年半で大台に乗った。

    モバイルICOCA、2023年春にスタート 関西圏もスマホで定期購入
    nosem
    nosem 2022/10/14
  • 査読前論文を無料公開する日本向けWebサイト「Jxiv」 JSTが24日に開設

    科学技術振興機構(JST)は3月11日、未発表のプレプリント(査読前論文)を無料公開するWebサイト「Jxiv」(ジェイカイブ)の運用を24日に始めると発表した。自然科学や人文学・社会科学、学際融合領域全ての研究分野に関連するプレプリントを、日語か英語で投稿・公開できるという。費用は無料。 投稿したプレプリントには、論文などのコンテンツに与えられる国際的識別子「DOI」を付与。再利用しやすいようライセンス条件が付き、オープンアクセスのコンテンツとして公開される。投稿は国内外問わず可能だが、JSTが運営する研究者情報データベース「research map」に登録があるか、研究者識別用の識別子「ORCID」のIDを持つ研究者のみ投稿できる。 専門家の査読はなく、JSTが審査し、数日以内に公開するという。公開したプレプリントは学術誌で査読を受け、受理されるまで改版が可能。学術誌での公開後も、プ

    査読前論文を無料公開する日本向けWebサイト「Jxiv」 JSTが24日に開設
    nosem
    nosem 2022/03/12
  • 穴埋めするだけで論文を作れるWebフォーム 便利すぎて無情な現実を突きつけてくると話題に

    「めちゃくちゃ有用だけど、きつい現実を突きつけられる」──こんな口コミで、あるWebサイトが話題になっている。「データはどのように収集しましたか?」「この論文で検証したいことは何ですか?」など複数の設問に回答することで、論文の骨組みを出力してくれるWebフォームだ。 設問は、データの正確性、研究の正確性、研究の意義、研究の必要性の4種類に分かれており、それぞれのテーマに沿った質問を用意している。入力した後は「論文骨子へ変換」をクリックするだけで、論文タイトルから要旨、実験方法、結論などを表示する。 作成したのは「独学大全」などの書籍で知られる、作家の読書猿(@kurubushi_rm)さん。自身のブログに「論文に何を書くべきか→これだけは埋めろ→論文作成穴埋めシート」と題して2012年2月に投稿したものだ。「穴埋めしたら論文を出力してくれるものが作れないか」という話を受けて、シートを作成し

    穴埋めするだけで論文を作れるWebフォーム 便利すぎて無情な現実を突きつけてくると話題に
    nosem
    nosem 2022/01/27
  • 高校生のなりたい職業1位に「エンジニア・プログラマー」 学研調査 男子・高1女子に人気

    高校生のなりたい職業1位は「エンジニアプログラマー」――こんな調査結果を、学研教育総合研究所が12月24日に発表した。性別・学年別では男子全学年と、1年生女子の部門で1位を獲得した。 男女総合ランキングでは「エンジニアプログラマー(機械・技術IT系)」が6.7%で1位を獲得。2位が「公務員」(6.0%)、3位が「会社員」(4.5%)、4位が同率で「学校の教師・先生」「看護師」(2.7%)となった。 エンジニアプログラマーは男子総合ランキングで1位(11.3%)を獲得した一方、女子総合ランキングでは12位(2.0%)と男女で人気に差がついた。 女子学年別ランキングでは、2年生・3年生の部門で得票はなかったものの、1年生の部門で1位(6.0%)を獲得。学研教育総合研究所は、文部科学省が推し進める教育のデジタル化施策「GIGAスクール構想」や、新学習指導要領による「情報I」の新設などの影

    高校生のなりたい職業1位に「エンジニア・プログラマー」 学研調査 男子・高1女子に人気
    nosem
    nosem 2021/12/24
  • 小学1年生が「就きたい職業」ランキング 男の子の定番だった「スポーツ選手」が2位に陥落、1位は?

    小学1年生が「就きたい職業」ランキング 男の子の定番だった「スポーツ選手」が2位に陥落、1位は?:親が就かせたい職業も調査(1/2 ページ)

    小学1年生が「就きたい職業」ランキング 男の子の定番だった「スポーツ選手」が2位に陥落、1位は?
    nosem
    nosem 2021/11/28
  • 理研が不正アクセス被害、1万4000件の個人情報が流出か 指摘済みの脆弱性を悪用される

    理化学研究所(理研)は11月5日、同所が職員の研修などに利用している学習管理システムが不正アクセスされ、1万4000件の個人情報が流出した可能性があると発表した。理研がシステムの提供元に改善を要求していた脆弱(ぜいじゃく)性を何者かに悪用され、ファイルの改ざんや何らかの命令が実行されたという。 9月24日午後1時ごろ、システム提供元から「不正アクセスによりファイルが改ざんされた」と連絡があり判明した。理研は学習管理システムを停止。全体を初期化して脆弱性へ対応し、不正アクセス以前のデータを復旧した。 流出したのは、研究員、学生、派遣社員などのアカウントのID、名前、メールアドレスなど。理研は27日と10月7日に所内向け掲示板で状況を説明し注意喚起。退職者など関係する部外者にも説明と謝罪のメールを送った。 9月から時間が経過しているが、このタイミングで公開した理由について同所は「被害状況の調査

    理研が不正アクセス被害、1万4000件の個人情報が流出か 指摘済みの脆弱性を悪用される
    nosem
    nosem 2021/11/06
  • ホンダの新型車、ナビに直接「Googleマップ」表示へ スマホ不要に

    田技研工業(ホンダ)は9月24日、米Googleと車載向けコネクテッドサービスで協力すると発表した。新型車の車載カーナビに「Googleマップ」「Googleアシスタント」などを直接組み込むため、スマートフォンなしでGoogleサービスが使えるようになる。 対応する新型車は2022年後半から北米で販売し、順次、世界展開していく。 Googleは、車とスマホを接続し、車載カーナビからGoogleマップなどを使えるAndroidアプリ「Android Auto」をリリースしており、ホンダ車でも2016年から採用しているが、今回の協業では、スマホ不要でGoogleのサービスを使えるようになる。 カーナビにGoogleマップを表示し、パーソナライズされたマップを使える他、Googleアシスタントに話しかけることで、ナビや到着予定時刻などを確認したり、エアコン操作やメッセージ送信が可能だ。 アプリ

    ホンダの新型車、ナビに直接「Googleマップ」表示へ スマホ不要に
    nosem
    nosem 2021/09/24
  • HP、1キロ以下のWindowsノート「Pavilion Aero 13」を749ドルで発売(Windows 11に更新可能)

    米HPは6月29日(現地時間)、同社としては最軽量のコンシューマー向けWindowsノートPC「HP Pavilion Aero 13」を発表した。マグネシウムアルミニウム合金シャーシで重さは0.987キロ。ディスプレイは13.3インチで画面占有率は90%、アスペクト比は16:10(体サイズはプレスリリースに表記されていない)。

    HP、1キロ以下のWindowsノート「Pavilion Aero 13」を749ドルで発売(Windows 11に更新可能)
    nosem
    nosem 2021/07/02
  • 大学の“教育力”ランキング 3位東大、2位東工大 1位は?

    英国の教育専門誌「Times Higher Education(以下、THE)」は、日の大学の「教育力」を示す「THE世界大学ランキング版 2021」を発表した。278大学が対象となり、総合では2年連続で東北大学が1位に輝いた。 同ランキングは、2017年から毎年発表され、今回で5回目となる。世界版ランキングでは「研究力」に着目する一方、日版は日教育事情に、より即した形で大学の魅力や特性が表れるよう、大学の「教育力」に注目している。ランキングの指標は「教育リソース」「教育充実度」「教育成果」「国際性」の4分野で構成され、学生の学びの質や成長性に焦点を当てたものとなっている。 総合ランキングでは前年に続き東北大学が1位を獲得。次いで東京工業大学(昨年同率3位)が2位、東京大学(昨年同率3位)が3位、京都大学(昨年2位)が4位、大阪大学(昨年8位)が昨年より3つ順位を上げ5位、北海

    大学の“教育力”ランキング 3位東大、2位東工大 1位は?
    nosem
    nosem 2021/06/25
  • 内蔵ペンでタブレットとしても使える2in1モデル「ASUS Chromebook Detachable CM3」を試す

    内蔵ペンでタブレットとしても使える2in1モデル「ASUS Chromebook Detachable CM3」を試す:発売記念キャンペーンで税込み3万5800円(1/2 ページ) ASUS JAPANは2014年に国内の文教市場に参入して以降、継続的にChromebookを投入している。2021年1月には、「GIGAスクール構想」の早期実現に向けて製品を増産予定といったリリースを出すなど、積極的な後押しを図っている。 日では、いまだにChrome OSを採用したデバイスは一般的といえるレベルに達していないが、2020年はGIGAスクール関連の調達/導入端末でChrome OSがトップに立つ(MM総研「GIGAスクール構想実現に向けたICT環境整備調査」より)など風向きは確実に変わりつつある。今後は高校生向けにも端末整備の支援が進むこともあり、まだまだ変化の余地はあるだろう。

    内蔵ペンでタブレットとしても使える2in1モデル「ASUS Chromebook Detachable CM3」を試す
    nosem
    nosem 2021/03/19
    “ASUS Chromebook Detachable CM3”