米Googleは1月8日(現地時間)、音声AIアシスタント「Googleアシスタント」搭載の新たなカテゴリー「Smart Display」を発表した。米Amazon.comの「Echo Show」や「Echo Spot」のような、タッチディスプレイ付きスピーカーだ。 「Google Home」などのスマートスピーカーと同様に、「OK Google」あるいは「Hey Google」(日本では「ねえ Google」)と呼び掛けてから様々な質問や命令を音声入力できる。スマートスピーカーと異なり、ディスプレイがあるので、答えを音声だけでなく画像や映像で得られる。Echo ShowにはできないYouTubeの動画ストリーミングも可能だ。 動画チャット端末としても使える。具体的な動画チャットツール名は書かれていないが、Android/iOS端末の「Google Duo」ユーザーと動画チャットできる。
