タグ

2017年12月5日のブックマーク (4件)

  • 目にするのは「売り切れました」の文字ばかり - 日経トレンディネット

    77%引きの目玉商品には、事前に攻略ページでタイムセール開始時間が告知されていて、その時間になると一斉にユーザーが購入を急ぐことになる。 実際に当日、これらの目玉商品を狙った方は同じ状況に遭遇したはずだ。 あらかじめ欲しい商品のページを開いておく。「買い物かごに入れる」のボタンは、開始時間前には押そうとしても押せない設定になっている。時計の秒針を見ながら開始時間ちょうどになった瞬間に早押しでボタンを押す。すると、次に目にするのは「ただいまアクセスが集中しています」というお詫びページの表示である。 楽天市場の方の話では、今回は通常のタイムセールとは異なり、はるかに大量のアクセスがあったという。当然である。楽天優勝で全国の目が楽天市場に集まっている中で、トヨタのアクアが38万円で買えるかもしれないということになれば、日中からアクセスが集中するのは当たり前だ。 結局、多くの消費者はブラウザの「

    目にするのは「売り切れました」の文字ばかり - 日経トレンディネット
    ockeghem
    ockeghem 2017/12/05
    『この仕組みの欠点は、日本のどこかにある楽天のサーバーに物理的に近いところに住んでいる人だけが、圧倒的に有利になるということだ』…アルゴリズム取引だったのか
  • 高頻度アルゴリズム取引業者の終わりなきスピード競争|Rui Ueyama

    誰にとっても通信速度は遅いより速い方がいいけど、情報の速さで利益を出している高頻度アルゴリズム取引業者にとっては、通信速度は死活問題だ。そういった業者のために、証券取引所間のレイテンシをマイクロ秒単位で減らすネットワークが、数百億~数千億円というお金を使って構築されている。ここではそういうネットワークについて書いてみよう。 いつの時代でも、証券取引の参加者にとって、他の証券取引所の状況をいち早く知ることは重要だった。他の人が知らない取引状況を知っていれば、それはある意味ちょっとだけ未来を知っているのと同じようなもので、わずかな時間とはいえ有利な売買ができるからだ。そのために昔から市場参加者は伝書鳩や電話などあらゆる方法で早く情報を得ようとしていた。とはいえ、人間がすべての注文を出していた時代は通信速度を極端に最適化してもあまり意味がなかったが、コンピュータを使ったアルゴリズム取引が一般化す

    高頻度アルゴリズム取引業者の終わりなきスピード競争|Rui Ueyama
    ockeghem
    ockeghem 2017/12/05
    誘電率の関係で光ファイバより無線の方が低レイテンシだという話題はネタとして呟いたことがあるけど、まさかその目的で実用化されていたとは
  • GitHub - SecureSkyTechnology/study-struts2-s2-054_055-jackson-cve-2017-7525_cve-2017-15095: Struts2の脆弱性S2-045, S2-055 および Jackson の脆弱性 CVE-2017-7525, CVE-2017-15095 の調査報告

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session.

    GitHub - SecureSkyTechnology/study-struts2-s2-054_055-jackson-cve-2017-7525_cve-2017-15095: Struts2の脆弱性S2-045, S2-055 および Jackson の脆弱性 CVE-2017-7525, CVE-2017-15095 の調査報告
    ockeghem
    ockeghem 2017/12/05
    これは凄い記事だ…『「入力JSON中からクラス名を指定可能」という時点で嫌な予感を抱いた方もいると思いますが、まさにその悪い予感が的中したのが CVE-2017-7525 となります』<御意
  • バッファローの有線LANルーター「BBR-4HG」「BBR-4MG」に脆弱性、2003年発売の製品 

    バッファローの有線LANルーター「BBR-4HG」「BBR-4MG」に脆弱性、2003年発売の製品 
    ockeghem
    ockeghem 2017/12/05
    『入力値検査不備の脆弱性「CVE-2017-10897」は、管理画面にて不適切な値を設定された場合に製品が応答不能になる可能性があるもの』<製品が応答不能になる脆弱性だろうが