タグ

2018年1月1日のブックマーク (10件)

  • 頭がおかしくなるほどおもしろかった──《アイアマンガー》三部作 - 基本読書

    堆塵館 (アイアマンガー三部作1) (アイアマンガー三部作 1) 作者: エドワード・ケアリー,古屋美登里出版社/メーカー: 東京創元社発売日: 2016/09/30メディア: 単行この商品を含むブログ (17件) を見るエドワード・ケアリー《アイアマンガー》三部作が先日発売の『肺都』によって完結したが、これが当に凄い物語だった。奇しくも『肺都』が昨年最後に読了したとなったけれども、そんなことは無関係に問答無用で『肺都』が17年のベストだ。それどころか《アイアマンガー三部作》は、人生においてこれ程の熱量の物語にあと何度出会えるのだろうか……と考え込まずにはいられない、破壊的な小説作品なのだ。 人間を突き動かさずにはいられない特異なリズムがこの物語全体を貫いている。劇作家でもある著者による台詞、会話劇は一つ一つの発言が声の大きさ、息の吐く音まで聞こえてきそうな(凄まじい翻訳の力もあるの

    頭がおかしくなるほどおもしろかった──《アイアマンガー》三部作 - 基本読書
    ornith
    ornith 2018/01/01
    良いお値段するけど、むっちゃおもしろそう。
  • アニメ『けものフレンズ』の個人的総括 - 本しゃぶり

    今年一年を振り返ろうとすると『けものフレンズ』しか出てこない。 なので2017年を終わらせるために書く。 『けものフレンズ』1話 今年は『けものフレンズ』の記事をたくさん書いた。 アニメ『けものフレンズ』は人類史600万年を探求する - しゃぶり けものフレンズ追跡の手引き - しゃぶり けものフレンズで失ったIQはこので取り戻せ - しゃぶり けものフレンズの歴史〈原始・古代編〉 - しゃぶり けものフレンズ考察班 VS 哲学的ゾンビ - しゃぶり 「ポストけものフレンズ」の探し方 - しゃぶり たつき監督を『けものフレンズ』に戻したいならメールを送れ - しゃぶり 俺がここまで一つのアニメについて書くことは、もう無いのではないかと思う。 思い返せば全てはこのTweetからだった。 けものフレンズのヤバいところは人類の特徴にまず持久力を持ってきているところ。他の凡百な作品

    アニメ『けものフレンズ』の個人的総括 - 本しゃぶり
    ornith
    ornith 2018/01/01
    “新作を見て面白ければそれを楽しみ、つまらなければ他の作品を見る。ただそれだけでいい”
  • 2017 ラーメン - K Diary

    ラーメンです。 中 今年もいっぱいべた。 二郎系 あんまり二郎の類はべなかった。新代田はまあまあ行ったんだけど、写真撮れなくなったので、無いのです。ファットンは乳化しまくっててよかった。 家系 家系は濃いめ固めがデフォ。 その他諸々 諸々です。 [ 新しくできた店では吉祥寺の津志が気に入った。あんまり味噌ラーメンで旨いなーという店を知らないのだが、ここは良かった。 良いお年を。

    2017 ラーメン - K Diary
    ornith
    ornith 2018/01/01
    警戒色が多く目に入ってピリピリくるけどうまそうで困る。
  • なぜ台湾人はハム太郎ソングでとっとこ走り回ったのか アニソンDJ界の流行「ハム太郎コール」、ルーツを探る

    「とっとこ~走るよハム太郎♪ すみっこ~走るよハム太郎♪」の歌詞でおなじみ、2000年代アニメ「とっとこハム太郎」のオープニング曲「ハム太郎とっとこうた」。こちらを台湾のアニメソング専門DJイベントで流したところ、100人近くの台湾人がダンスフロアをぐるぐる走り回り続けた動画が2017年11月末にTwitterを駆け巡った。 フロア客のほとんどは成人男性。大きな輪を作りながら片腕や両腕を挙げて、重低音の打ち込みビートにあわせてぴょんぴょん跳ねるようにして走り続ける。「大好きなのはひまわり種」とハム太郎が歌うと、「「「俺もー!」」」と一斉にコールする。かわいらしい曲調に対してすさまじいカオスっぷりだが、とにかくみんな楽しそうだ。 参加スタッフが「とっとこハム太郎を流した時の台湾の方々の反応をご覧ください」とTwitterに動画を投じたところ、「台湾でなぜこんなにハム太郎で盛り上がるの!?」と

    なぜ台湾人はハム太郎ソングでとっとこ走り回ったのか アニソンDJ界の流行「ハム太郎コール」、ルーツを探る
    ornith
    ornith 2018/01/01
    アニクラのこのノリ、好き。
  • 干支受注で談合か 関係12動物から聴取

    その年を象徴する動物「干支」の受注をめぐり、一部の動物が談合を繰り返していた疑いがあるとして、東京地検特捜部が関係者から事情聴取を行っていたことが1日までにわかった。数千年にわたって他の動物の新規参入を妨害していた疑いがある。干支をめぐる利権構造に初めて捜査のメスが入った。 聴取を受けたのは、ネズミなど大手動物12種。関係者によると、干支を選定する日陰陽道会議が発注する前に、大手動物らが事前に調整して受注する動物を決めていた。聴取を受けた12種類の大手動物以外に干支を受注した動物はこれまでになく、談合は少なくとも2千年以上前から続いていたとみられる。 干支に選ばれた動物には、年賀状の肖像権収入やメディアへの出演料など数千億円に及ぶ莫大な利益が舞い込むとされる。初めて干支を受注したネズミから12年目のイノシシまで、これまで一度も受注の順序が変わったことがないため、干支関係者の間では以前から

    干支受注で談合か 関係12動物から聴取
    ornith
    ornith 2018/01/01
    ここ好き。/“ある大手動物は「疑念を抱かれないよう、たまには受注順を変えた方がいいのではと提案したが、他の動物から『猿知恵はケッコーです』と拒否された。いつかばれるだろうと思った」と匿名を条件に語り”
  • 2018年も残りわずかとなりました

    あと365日です 皆さんは今年の目標達成できましたか?

    2018年も残りわずかとなりました
    ornith
    ornith 2018/01/01
    あっという間だったな……。来年こそはがんばろう(目ぐるぐる)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ornith
    ornith 2018/01/01
    思っていたよりもつい最近の話だった……!宗教や文化がどうのというよりも、ビジネス的な要素が大きく絡んでいたのもおもしろい。
  • 「ソロ当たり前」時代、独身者が備えるべきこと 2035年は半数が独身に - Yahoo!ニュース

    男性23.37%、女性14.06%――。50歳まで1回も結婚したことがない人の割合を示す「生涯未婚率」の上昇が止まりません。今年発表された2015年の調査では、平成が始まった頃の1990年と比べて男性が4倍、女性が3倍となりました。2035年に独身者が5割近く、一人暮らしの世帯が4割近くに達するという推計が、現実のものになりつつあります。単身でいることが珍しくない時代に、ソロとして生きることとは。(朝日新聞記者・丹治翔)

    「ソロ当たり前」時代、独身者が備えるべきこと 2035年は半数が独身に - Yahoo!ニュース
    ornith
    ornith 2018/01/01
    “一人で生きるということは、周りとつながっていること”
  • 2017年配信Netflixオンリー映画ベスト10|みゃーるす

    自分の中でエンタメ革命が起きました。以前からヘビーユーザーではあったと思いますが、今年は腰入れてNetflixのみで観られる映画を掘ったらまあ出るわ出るわ面白いものが。劇場かソフトでの鑑賞かの選択肢しかなかったところに、第三の選択肢としてNetflixの存在感が急激に大きくなった一年でした。 Netflixオリジナル扱いのコンテンツは平均点高いのは知ってたけど、今年は去年より配信数が増加し追いかけるだけでも結構大変。来年はさらに増やすというから嬉しい悲鳴。同時に日では上映もソフト化もないNetflixでしか観られない作品もどんどん配信されてるわけです。そんな作品の中でも2017年に配信されたものに限って100以上観たのですが、如何せん家が「これNetflixでしか観られないよ!」ってプッシュしてくれないので、配信開始が2017年の作品のみをベスト10形式で勝手に紹介しようと思い立ち

    2017年配信Netflixオンリー映画ベスト10|みゃーるす
    ornith
    ornith 2018/01/01
    今年ネトフリデビューしようかと考えていたので、参考にめもめも。紹介文だけでむっちゃおもしろそうな作品がちらほら。
  • あけおめワッショイ∠ 'ω'/

    あけおめええええおもちもちもち!!いぇええええええい また今年もかますぜ〜〜∠( 'ω')/ チャンネル登録おねがいします∠( 'ω')/ https://goo.gl/Su3WUW ☆Twitter☆ 輝夜 月 / Kaguya Luna@_KaguyaLuna https://twitter.com/_KaguyaLuna ☆輝夜月オフィシャルファンクラブ『LUNAfam(β)』☆ https://kaguyaluna.co.jp/ ☆Facebook☆ @KaguyaLunaOfficialPage https://goo.gl/H3v8pA ☆Instagram☆ https://www.instagram.com/kaguyaluna_official/

    あけおめワッショイ∠ 'ω'/
    ornith
    ornith 2018/01/01
    新年早々、胸焼けしそうな動画だ……(好き)