タグ

2013年11月7日のブックマーク (4件)

  • 「イオンモールは、画一化されていてイヤ」 - いつか電池がきれるまで

    先日、ひとりで東京に行く機会があって。 平日に1泊、自由になるのは、到着日の夕方からと、翌日の朝からお昼まで。 結局、美術館めぐりと、ずっと行きたかった、藤子・F・不二雄ミュージアムを巡ってきました。 それはそれで、すごく充実した時間を過ごせたのだけれど。 僕は生まれてから東京に住んだことが一度もありません。 というか、人口100万人以上の「都会」に長い間住んだこともないのです。 人口数十万人程度の地方都市に生まれ、同じような規模の町を何度が転居し、社会人になってからも、人口数万人~数十万人の地方都市を転々としています。 大学に入るときには、東京に憧れてもいたのだけれど、まあそれは、いろんな事情(というか、偏差値とか、僕の人ごみ嫌いとか)があって、実現しませんでした。 中高生くらいのときには、東京に憧れていました。 東京には、近所の書店には並んでいないような面白いがたくさん並んでいるはず

    「イオンモールは、画一化されていてイヤ」 - いつか電池がきれるまで
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/11/07
    この本は読んでみよう。
  • 彷徨えるシロクマに送る何か。 - 砂の声

    id:p_shirokuma 最初に はてなダイアリーとはてなブログは別物と考えてほしい。 移行は可能なのだけど、TBとかが消えるしあんまよろしくない。 はてなダイアリーよりはてなブログが持っているメリット Javascriptが使える (今まで使えなかったブログパーツが使える) Markdown記法、見たままモードが使える 人にあんま知られずに、人のエントリにリンク貼ったりして遊べる デザインが微妙にオサレ 一日複数記事上げる時に前の記事を壊すおそれがない デメリット 編集用サブ画面とかが動的に生成されるが、当然出した後でブラウザの拡大縮小に追随しない Markdown記法でもはてな記法が使えたり、かなり面倒臭い。 記法へのヘルプがない。 使えない記法のリストもない。 追記 メリット 他サービスのパーツを貼り付けるのは楽になった。 プレビュー機能は拡充した(リアルタイムプレビューとプレビ

    彷徨えるシロクマに送る何か。 - 砂の声
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/11/07
    デメリットが面倒臭すぎてびびった。そして「人にあんま知られずに、人のエントリにリンク貼ったりして遊べる」というメリットに、これは無くてもいいものだなぁ、と思いました。
  • "ダメな大人"の授業がもっと増えても良いと思う

    こちら葛飾区亀有公園前派出所、つまりあれだ、ダメ警官の両さんの漫画だ。 こういう書き方は誤解を招くからみんな1巻から読むといいよ んで、ラーメン屋で古い単行を読んだ時に、ひどく記憶に残ったシーンがある。 確か、NHKともう一チャンネルしか映らないような離島で、小学校の教員を両さんが代行する。 さんざダメな大人について語った後に 『でも、そんなやつでも何とかなっちまうから人生面白い』 と続けて、教室みんなで笑う。 こういう「ダメな大人だな~」って言いながらも、それを笑えるのは、教育で出来ると思う。 両さんは紛れも無くダメな大人で、大原部長が怒り心頭で探しまわったり、島流しされたりするオチが多いけど、 次週にはしれっと現れる。 駄目だ駄目だと怒鳴られながらも、頼りにされたり、馬鹿にされたり、信頼されたりする。 そういうのを、もっとリアルな授業でもやれば良いと思う。 全国を渡り歩きながら絵

    "ダメな大人"の授業がもっと増えても良いと思う
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/11/07
    こういう事は地域のなかで、ゲマインシャフトな経路で学ぶことだった。学校には馴染まないと思う。それでも、もはや地域は存在しない以上、学校しかないのか……。でも恒常的に学校でこれをやると、変質すると思う。
  • はてなダイアリーからはてなブログに移行して2週間目。検索順位とかアクセス数の推移について簡単なまとめ。 - 感謝のプログラミング

    2週間前にはてなダイアリーからはてなブログに移行しました。 2週間のアクセス数の推移とか簡単にまとめるので、移行を考えている人の参考になれば、と思います。 はじめに このブログは基的には検索からの流入がほとんどです。 はてなダイアリーで書いていた頃は、だいたい平日1日2500アクセス、休日が1000アクセスくらいでした。 移行のきっかけは10月19日(土)あたりにGoogleから当ブログにインデックスが削除されて、一気にアクセス数が減ったことでした。 というのも、はてなダイアリーからはてなブログに移行する際の最大の懸念が、蓄積してきた検索エンジンの評価が下がることだったからです。 どうせ評価ゼロになったんなら移行しちまえ、ということではてなブログに移行しました。 ちなみにどれくらいアクセス数が減ったかというと、半分くらいになりました。 10月12日(土)が1069だったのが、10月19日

    はてなダイアリーからはてなブログに移行して2週間目。検索順位とかアクセス数の推移について簡単なまとめ。 - 感謝のプログラミング
    p_shirokuma
    p_shirokuma 2013/11/07
    参考になります