タグ

制作に関するpemaのブックマーク (65)

  • アニメ制作 テレビシリーズOP(オープニング)をアニメ会社が作らない理由 アニメ業界を助けるOP専門会社について - アニメゲームマンガ専門 ラクジョブ新聞

    ちょっと前まではご褒美だったOP制作 最近ではTVシリーズのアニメOPやEDを、アニメ制作会社が作っていないことが多いことを、みなさんはご存じでしょうか?毎週流れるOPやEDは、アニメの世界観を表す上で非常に重要な役割を担っており、ストーリーの進行に伴ってテーマも変わり、OPがある日突然変わっていたりするとアニメファンとしてはテンションが上がりますよね。「アニソン」と呼ばれるアニメ楽曲も、多くはOPやEDで使われて居るテーマソングの事を指します。歌詞とOPアニメと編の内容がリンクしていればいるほど、よりアニメの内容に深く没入することができますし、カラオケなどでもアニメのテーマソングになった曲にアニメOP映像がついて配信されていると、それだけでテンションが一段階違います。作り手側としてもそれは同じで、新たなストーリー展開になった際にOPを心機一転し編に合わせた世界観を見せてアニメファンを

    アニメ制作 テレビシリーズOP(オープニング)をアニメ会社が作らない理由 アニメ業界を助けるOP専門会社について - アニメゲームマンガ専門 ラクジョブ新聞
    pema
    pema 2016/03/19
  • 「ガンダムをデザインした男」は何が違うのか

    ──どんな仕事の依頼も引き受けるのですか。 家族を養うためにこの業界に入ったという大前提がある。生活のためにはどんな仕事も断らないでやろうと決めた。そもそも、その依頼が自分に向いていようといまいと、先方が結果に満足しなかったら、次の仕事は来ない。 「ガンダム」から36年経っているわけで、最近はアニメ以外の仕事が半分くらいある。それらもすべてお断りせず引き受けている。でもね、畑違いの仕事であってもやってみると意外に面白い。最近のメカデザイナーは「ガンダムはやりたいけど、ヤッターマンみたいなのはやりたくない」とか言うが、ヤッターマンのデザインだって面白いですよ。 仕事はスピード重視 ──アイデアが浮かんだらメモしたりしますか。 メモはしない。メモするとそれで終わりになってしまうから。頭のどこかに残しておくと、うとうとしているときに膨らんだりする。頭の中で作っては消して、作っては消しての繰り返し

    「ガンダムをデザインした男」は何が違うのか
  • 林原めぐみ『タバック』

    タバック | 林原めぐみオフィシャルブログ「林原めぐみのHEARTFUL STATION」Powered by Ameba

    林原めぐみ『タバック』
    pema
    pema 2015/08/30
  • 人気漫画家が連載の合間にアニメを自主制作!? 少人数×3DCGアニメの可能性

    2006年にテレビアニメ化もされた人気コミック『史上最強の弟子ケンイチ』を「週刊少年サンデー」(小学館)にて連載する漫画家・松江名俊。彼が執筆活動の合間に制作していた自主制作フル3DCGアニメ『技の旅人』が、実に3年の制作期間を経て完成した。 文明が崩壊した世界で武者修行の旅をする少女・てくにの活躍を描いた作は、松江名氏が原作・脚・制作総指揮・監督をひとりで担当した話題作だ。彼が何を思って自主制作アニメを作り上げたのか。作品にこめた熱い思いを聞いてみよう。 ■漫画週刊連載と二足のわらじで進めたアニメ制作 ――『技の旅人』はいつごろから制作をスタートさせたのでしょうか。 「およそ3年前です。最初は制作何年というようなノリではなく、もっとさっさと終わる予定だったんですが、予想以上に長引いてしまいました」 ――今回は原作、脚、監督をひとりで担当されたそうですが、実際のところ、どの程度の規模

    人気漫画家が連載の合間にアニメを自主制作!? 少人数×3DCGアニメの可能性
    pema
    pema 2011/11/01
  • 元アニメ会社の制作進行だけど何か質問ある?

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/28(水) 21:38:27.45 ID:HpE5Md3u0 ある? 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/28(水) 21:38:53.49 ID:3w/e+TGO0 ないです 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/28(水) 21:39:49.66 ID:R5YHlqcu0 あr・・・やっぱりない 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/28(水) 21:46:38.26 ID:HpE5Md3u0 おまえら冷たいな・・・ まあ、ないならもう寝るわ 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/28(水) 21:47:31.11 ID:scxI+TPF0 制作進行ってなにや

  • WEBアニメスタイル | 板垣伸のいきあたりバッタリ!第239回 『ベン・トー』の話(2)

    第239回 『ベン・トー』の話(2) ああ〜、もう#02まで放映されてたんですね〜! 実際、TVシリーズの監督ってこんなもので、放映開始時期には7割8割は監督の仕事も終わってて、アニメファンの皆さんが思ってる以上に他人事のような言葉がポロポロこぼれ落ちます。もちろん最終話の演出処理などはまだ残ってますが、コンテチェック・演出打ち・音響・ラッシュチェックなどのいわゆる「監督のお仕事」は半分以上終わってるんです。 で、まあ前回の続きを書いてみようと思います。『ベン・トー』#01で自分がこだわった部分の話の続き——音楽。まずスーパー(マーケット)の店内音楽を作ってもらおう、と。これはもう原作を読んだ瞬間から決めてました。ま、原作でも「おさかな天国」は使ってたし、 狼たちが半額弁当を狙って待ってる時の緊張感を盛り上げるのに対して、やけにムカつくほど陽気な店内音楽は映像との異化効果的に使える! と思

  • GAINAX NET|GAINAXアニメ講義第19回 「試験の時に見るポイント」|講師:今石洋之・村田康人 / 司会進行:大塚雅彦

    アニメーターへの第一歩とされるうちのひとつ、動画マンの採用試験。試験時にはどんなポイントが採用の決め手となるのでしょうか?実際にガイナックスにて動画マン採用担当として試験を請け負っておられる村田さんがズバッとお答えします。 ※この講義は2011年4月、livedoor アニメ漫画ゲーム系ニュースサイト「Anigema〜あにげマ!〜」さんご協力のもとUSTREAMで配信した放送をテキスト化したものです。 5:試験の時に見るポイント 大塚:動画マンの採用試験で決め手になる採用のポイントは何ですか? 村田:基的には絵が上手くないとダメです。面接をする前に絵を送ってきてもらうんですが、明らかに昨日2〜3枚描いただけと分かる人がいると、これでやる気になってるの?と思う事があります。 あと、この仕事は人との信頼関係で成り立っていくので、たくさんの人と1つのものを作っていく中でうまくコミュニケ

  • 【ぷらちな】サンジゲン松浦裕暁代表インタビュー「二次元からサンジゲンへ―3DCGで描くアニメのNEXT」/特集:アニメのゆくえ2011→

    2000年以降、日のアニメ制作環境は、大きくデジタル化へと舵をきりました。その流れの中で、3DCGによる表現とセルアニメの融合が進んだことは、この10年アニメが迎えた変化の中でも、かなり大きなものだといえるでしょう。「アニメのゆくえ2011→」第2回は、『TIGER&BUNNY』や『輪るピングドラム』など、今まさに話題の作品の3DCGを手がけ、大きな存在感をみせているアニメーション制作会社、株式会社サンジゲンの松浦裕暁さんへのインタビューを通じて、アニメにおける3DCG表現のこれまでとこれから、次の10年に3DCGがアニメにもたらすものは何かを探ります。GO→NEXT! ⇒特集第1回 アニメ評論家藤津亮太氏インタビューはこちら ⇒特集第3回 ニトロプラスでじたろう氏インタビュー ⇒特集第4回 ウルトラスーパーピクチャーズ 3DCGで「日のアニメ」を目指す ――松浦さんがアニメ業界に入ら

    pema
    pema 2011/10/18
    アスラクライン、はなまる幼稚園、kiss×sis、ラブライブ、迷い猫、咲-Saki-、おおかみかくし、輪るピングドラム、009、Angel Beatsなどの3D担当
  • アニメの制作進行を目指す方へのアドバイス

    @kenji2413 さんがつぶやかれていたアニメの制作進行を目指す方へのアドバイスまとめてみました。 @kenji2413 さんがをだされました! アニメを仕事に! トリガー流アニメ制作進行読 (星海社新書) 続きを読む

    アニメの制作進行を目指す方へのアドバイス
  • 昔の資料から(1990年) アニメの録音実態とデジタル化について | ネット版 アニメレポート -Anime Report-

    映産労(映像文化関連産業労働組合/旧:日映画放送産業労働組合)は、1965年に結成された労働組合法にもとづく個人加盟(オープンショップ)の労働組合で、映像・文化関連の仕事で働く人なら誰でも加入できました。2019年1月に高齢化その他の理由により、解散となり、現在は、元組合員OB有志が研究団体と情報発信の場として継続しています。 1960年代、ガリ版刷りのペラのレポート発行に始まり、1975年には、不定期の「アニメれぽーと」(B5版冊子)が初めて発行。商業アニメーションの現場で働く、オープンショップ組合員たちの手によって発行された、日ではじめての格的・小冊子の登場でした。 制作現場の実態を、誰にもわかりやすく伝え、改善の手立てにする目的で、発行は1980年代の半ばまで続きました。多くのアニメ研究が政治の問題をタブー視するなか、アニメ現場の問題点は政治問題と繋がっているという視点を外さず

    昔の資料から(1990年) アニメの録音実態とデジタル化について | ネット版 アニメレポート -Anime Report-
  • 第1回「音響制作って?」(アトリエピーチ・編)|こえでおしごと! Web企画 柑奈と巡るゲーム業界!|::: Comic Gum :::

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネット(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 ※1 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 ※1 レジストラ「GMO Internet, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 ※1 2020年8月時点の調査。

  • ふたり 「コクリコ坂・父と子の300日戦争 ~宮崎駿×宮崎吾朗~」 なかなか濃い内容だった : 萌えオタニュース速報

    ゲーム

    ふたり 「コクリコ坂・父と子の300日戦争 ~宮崎駿×宮崎吾朗~」 なかなか濃い内容だった : 萌えオタニュース速報
  • アニメの現場徹夜あるある

    それは、川崎逸朗監督(@itsuro_k)のツイートから始まりました。 アニメ製作に携わる人々の、血と汗と涙、そして恐怖の体験談。 ハッシュタグ「#アニメの現場徹夜あるある」で投稿されたものから、一部切り出してみました。 続きを読む

    アニメの現場徹夜あるある
  • 電話のお手本 | P.A.WORKS Blog

    最近ちょっと気になっている事がありまして。 制作が電話をしているとき、僕は聴き耳を立てるんですね。 それで状況を把握しているのですが、どうも最近は備え付けの固定電話ではなく、席を離れて子機や携帯で電話をする制作の姿を良くみかけます。 そんなとき僕は疑うわけです。 『むむむむ、何故席を離れる…人に聴かれたくないのか? なにかトラブったのか?』 先日制作の相馬に訊いて見ました。 「最近席を離れて電話をしているやつが多いよなあ。俺に聴かれちゃマズイ電話があるのか?」 「Angel Beats!のときは聴かれちゃマズイ電話がいっぱいありましたね。監督との電話は特に」 「何だとう!」 ま、それは過ぎたこと。 経験の浅い新人制作は、電話でどんな交渉をすればいいのか分らないと思うんです。 先輩は電話で相手とコミュニケーションをとりながら、スケジュールを詰めていく様を意図的に新人に聴かせるべきだと思うんで

  • 俺がゲームを作る際の考えかた。 島国大和のド畜生

    ゲームの大枠が決まったら。 ①ミニマムの快感を考える。 テトリスならスポッと嵌った瞬間。 カーレースならコーナリングの気持ちよさ。 シューティングなら弾幕避け。 格闘ゲームなら攻撃がヒットする気持ちよさ。 FPSならヘッドショットの快感。 自分は、この「ミニマムの快感」が一番大事派。ココさえ成立させてれば、後は装飾だからどうにかなる。 装飾ってのは、予算があれば当になんとでもなる。(そういう派) ②最終的な快感を考える。 RPGならボス倒す。 格ゲーなら、強くなる。 ミニマムな快感の積み重ねの後の最終目的。 これをどれぐらい、ミニマムの快感から遠いところに置くかで、ゲームの難度、ボリュームが決まる。 ③ミニマムの快感と最終的な快感の間をどう繋ぐかを考える。 ぶっちゃけ、最近のゲームは最終的な快感が遠い。だって仕方が無いじゃないボリュームの少ないゲームはすぐ中古行きだし、ネットゲだったら

  • 川崎逸朗監督が語るキャスト選定方針 ウォッチ!声優さん

    最近では伝説の勇者の伝説を作ってた監督さん wikipedia 川崎逸朗 自分で言うと、好きな役者さんてのは演技の瞬発力と、引き出しの多さってところです。 http://twitter.com/itsuro_k/status/22579625574010880 引き出しが多いってのは、色々な役が出来るってのと、演技に関して一つの答えだけで無く、色々な解釈が出来るコトです。 http://twitter.com/itsuro_k/status/22580183265443840 演技の瞬発力は、こちらがリクエストしたものに直ぐに声に出せるというコトですね。頭で理解していても、それが声にならないと意味がないのです。 http://twitter.com/itsuro_k/status/22580688452591616 同じ役者さんを使ってしまう理由は、その二つか、もしくはどちらかが秀でている

  • クジラックスBLOG 「学祭ぬけて」について

    ようやくLO4作目でしたー。 時間かかったのが印象深くてちょっと苦々しい…; 復帰作みたいですが、 「悩んでたけど吹っ切れた結果、こういうのを描いた」のではなくて 「こういうのを描こうとしたら、思いのほか悩んだ」という感じです。 何も吹っ切れちゃいないです… 以下続く ・漫画の話 「?便所飯くん」の後、メッセージ的なものを入れたりオチを工夫してばかりいると だんだん自分の首をしめそうな気がしたので、 一読者として好きな「流され気味の和輪姦」(?)を エロく描ければいいなーぐらいの気持ちだったんですけど、 描き始めてみるとこれが結構難しかったですねぇ…(結局話も盛るし…) 人数が多いからか会話の流れもエロシーンの流れも、 1対1のときの何倍もちんぷんかんぷんで、脳が処理オチしてるみたいでした。 あと「だましだましエロいことをする話」にしたいのか 「心の隙間を埋めあういい話」にしたいのか、 ど

    pema
    pema 2011/03/26
    ネーム、クジラックス
  • ピクサーの「脚本の書き方講座」が素晴らしかった - Gamers, Be Ambitious

    今回はゲームとあまり関係ない話。 『トイ・ストーリー』シリーズを始めとする数々の傑作でおなじみアニメ制作会社、ピクサー。この会社の作品のDVDソフトには、たいていピクサー社内における制作現場のメイキング映像が特典として収録されている。最新作『トイ・ストーリー3』のブルーレイ版にも豪華な特典映像がたっぷり付いていたが、その中のひとつ「脚の書き方講座」が、映像をまじえてとてもわかりやすく作られており、非常に面白いものだった。 まず前提として、ハリウッドの娯楽映画の多くは「映画の尺の1/4が第1幕(発端)、1/2が第2幕(葛藤)、残りの1/4が第3幕(解決)」という3幕で構成されている。ピクサー作品の場合「脚はおおよそ100ページで、3幕の配分は25/50/25ページ」とのこと。 この特典映像「脚の書き方講座」では、ピクサーの『トイ・ストーリー』『ファインディング・ニモ』『Mr.インクレデ

    ピクサーの「脚本の書き方講座」が素晴らしかった - Gamers, Be Ambitious
  • GAINAX NET|GAINAXアニメ講義

    平松禎史氏が語るレイアウト講義。今回はアニメ演出家がレイアウトの何をチェックしているかを語っていただきました。演出家が求めている内容を理解することで、レイアウト作業が単にコンテの絵を再現するということではないことがみえてきます。 ※この講義は2007年にガイナックスにて、アニメスタッフに向けて行われたものです。 12:レイアウトのバランス 課題に関して、「正解かどうかが気になる」という声が多くありました。評価する側が見る点は、まずキャラクターの収まり具合や物の配置、そういうもののバランスが取れているかどうか。そしてその原図の上で、要求されているキャラの動きが実現できるかなということを一番最初に見ます。 自分の場合、収まりについてはスタンダードサイズの時にはほとんど気にならなかったんですが、ビスタサイズになってから気になるようになりました。例えば腰上くらいの人物を画面に描くときに、スタン

  • アニメの絵コンテはその作家の個性がにじみ出てて面白いな : はちま起稿

    アニメの絵コンテはその作家の個性がにじみ出てて面白いな アニメ絵コンテいろいろ 661 名前:緊張してきたな!!@売上スレ[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 01:59:36 ID:HKcq15.o0 [1/22] 表情を指定してくれるって助かるだろうな 683 名前:緊張してきたな!!@売上スレ[sage] 投稿日:2011/01/16(日) 02:00:56 ID:qDj/QzJE0 [10/56] でもこれはこれで遊べないとか個性がとかブーたれる奴もいそうだな 685 名前:緊張してきたな!!@売上スレ[] 投稿日:2011/01/16(日) 02:01:03 ID:/HpQZ5HU0 [11/26] 一番上のはるうえさん 「プクク・・・こいつ頭に花のっけてやがる」て表情に見える 749 名前:緊張してきたな!!@売上スレ[sage] 投稿日:2011/