タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (45)

  • 「コロナ→インフル連続感染」を経験した武田真治が“筋トレ習慣”を見直すまで(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    先ごろ2冊目の著書となる『上には上がいる。中には自分しかいない。』(幻冬舎)を上梓した、俳優・ミュージシャンの武田真治さん。 ⇒【写真】武田真治 17歳でデビューした直後から脚光を浴び、ドラマやCMなどで華々しく活躍するも、20代半ばで体調を崩してしまい、大幅に仕事をセーブしなければならなかった。書には、休養当時のエピソードも含め、武田さんのこれまでの歩み、そして、これまであまり語られることのなかった低迷期の感情が丁寧に綴られている。 現在、「みんなで筋肉体操」(NHK)に出演するなど、鍛え上げられた肉体美でも注目されている武田さん。しかし、2021年からはトレーニングの量を減らしているという。 「鍛えすぎ」をやめようと決意した理由──以前、『日刊SPA!』のインタビューで「日常的にやっているトレーニングは、ジョギングとベンチプレスだけ」とおっしゃっていました。現在はどのようなトレーニン

    「コロナ→インフル連続感染」を経験した武田真治が“筋トレ習慣”を見直すまで(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2022/01/19
    プロの発想。 “衣装に隠れている下半身はちょっと意識して鍛えたりしましたね。老人らしい動きは日ごろしていないものなので、足腰に普段とは異なる負荷がかかりますし。”
  • 「もう買いたいモノがない」日本人の消費のリアル(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    2022年を迎え、興味の1つは「子育て世帯への臨時特別給付」、いわゆる18歳以下の子どもへの10万円の給付についてだ。 コロナで「売れた」「売れなくなった」商品TOP30 当初からバラマキじゃないのかとか、現金か、いやクーポンのほうが確実に消費されるはずだとか、年収制限はどうするんだとか、当事者も外野も持論を繰り広げたのはご存じのとおり。中でも、「現金5万円+クーポン5万円セット」と、「全額現金」のどちらが消費促進効果が高いのかについては、いろんな方がいろんなことを述べている。 ■買いたいモノがない? しかし、キモはそのことではない。そもそも、お金をもらっても消費しないで貯蓄する人が多いのだ。給付金だけでなく、ボーナスの主な使い先は貯蓄だし、前回の特別定額給付金もそれに多く回ったと言われている。現金ではダメでクーポンならいいという話ではなく、われわれに「お金を出して買いたいモノ」がないのが

    「もう買いたいモノがない」日本人の消費のリアル(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2022/01/11
    買いたいモノはあるけれど先立つモノが
  • スウェーデン生まれの万能調理器! 「オメガヴィスペン」で洗い物の多さを解消しよう(BCN) - Yahoo!ニュース

    「オメガヴィスペン」はネットショップで1300円前後で購入した。全長は約25cm、重さは約25gと軽量。樹脂製なので、フッ素加工やホーローコーティングも傷つけにくい 料理に欠かせないキッチンツールは数多くある。菜箸、ヘラ、フライ返し、お玉、泡立て器、穴あきお玉、マッシャーなどこだわるほどにどんどん増えていく。実際、筆者も引っ越したときにキッチンツールセットを購入して、便利にはなったがキッチンがごちゃついてしまった。あればあるだけ使ってしまうので、洗い物も増えがちだ。 そんな悩みを解決してくれるのが、「オメガヴィスペン」というキッチンツールだ。スウェーデン生まれのこのアイテムは、炒める、混ぜる、つぶす、すくう、撹拌する、溶かす、こねる、ざく切り、和えるといった調理がこれ1でできる。 ●見慣れないオメガのカタチが万能調理器の証 オメガヴィスペンは一見するとお玉のような見た目だが、すくう部分は

    スウェーデン生まれの万能調理器! 「オメガヴィスペン」で洗い物の多さを解消しよう(BCN) - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2021/10/14
  • 小山田圭吾氏の辞任劇に際して考えたこと(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    小山田氏の辞任劇 東京オリンピック・パラリンピックの開催を間近に控えて、開会式の作曲担当であった小山田圭吾氏が辞任に追い込まれた。 小山田氏を巡っては、もうさんざん批判がなされているので、今さらその輪に加わることは、溺れている人にさらに石を投げつけるような行為であるとも思い、記事を書くことがためらわれた。 しかし、卑劣な差別やそれに基づく言動に対して、きちんと異議申し立ての声を上げ続けることもまた、社会に生きるわれわれ一人ひとりの責任であると思い直し、私なりに考えたことを書き記すこととした。 いじめと呼ぶには度が過ぎる  小山田氏が行ったとされる言動のなかには、「いじめ」と呼ぶにはあまりにも度を越したものが多く含まれる。障害のある相手に暴力を振るった挙句、人間性を嫌というほど貶めるような行動を強制する、重病患者が苦しんだり亡くなったりすることを嘲笑う、さらには大人になってもこうした行為を武

    小山田圭吾氏の辞任劇に際して考えたこと(原田隆之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2021/08/11
  • 首都圏でのコロナ療養…島根県民近親者の帰省を支援へ 島根県知事「医療崩壊と理解するのが自然」(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース

    首都圏の新型コロナ陽性者が連日過去最悪を更新しているのを受け、島根県は、医療体制のひっ迫で県民の近親者の命が危険にさらされるのを防ぐため、基礎疾患がある人の一時避難的な帰省を支援すると発表しました。 29日、県が公表した支援策によりますと、対象になるのは、東京都または埼玉・千葉・神奈川の3県に居住し、慢性の呼吸器や心臓の病気などの基礎疾患があって、島根県民の1親等または2親等に当たる親族です。 安心して実家などに帰られるよう、帰省直後6泊7日から13泊14日、ホテルなどに宿泊するための費用を1泊当たり半額(上限5000円)補助します。8月3日から9月13日までの宿泊分が対象で、同様の制度は今年1月からと4月からに次いで3回目です。 島根県 丸山達也知事 「療養者を観察できても、状況が悪化したと認知した後に実際に医療を届けることができるとはとても思えませんので、そういう意味で自宅療養自体のリ

    首都圏でのコロナ療養…島根県民近親者の帰省を支援へ 島根県知事「医療崩壊と理解するのが自然」(BSS山陰放送) - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2021/08/03
  • 【体操】5位の村上茉愛が号泣 SNS〝誹謗中傷〟明かす「嫌なコメントを見てしまって…」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    東京五輪の体操・女子個人総合決勝が29日、有明体操競技場で行われ、日女子エースの村上茉愛(24=日体クラブ)が5位となり、悲願のメダル取りを逃した。 【写真】床で華麗な演技を見せた村上茉愛 ケガをしながらも自分の演技には満足していた村上。試合後のミックスゾーン(取材エリア)では笑顔を見せながら感想を語っていたが、海外メディアから「SNSでの誹謗中傷」「メンタルヘルス」について質問が飛ぶと、突如、表情が一変した。 「なかなか日のメディアからは出ない質問ですね、言っていいのかな、自分もありました…」と言うと、堰(せき)を切ったように涙があふれた。そこからはおえつするほどの号泣となり、新型コロナウイルス禍の1年で味わった〝誹謗中傷〟を振り返りつつ「そういうのが嫌でSNSをやっていなくて…。コロナになって、いろんな人がいろんなことに中傷する世の中になった。アスリートが発言するのがものすごく難し

    【体操】5位の村上茉愛が号泣 SNS〝誹謗中傷〟明かす「嫌なコメントを見てしまって…」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2021/07/30
  • バッハ会長も五輪予定通り開催強調「最後のカウントダウン」コーツ氏発言を“後押し”(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は22日、国際ホッケー連盟のオンライン総会での声明で、7月23日に開幕する東京五輪について、予定通り開催されると宣言した。「東京がようやく間近に迫った今、最後のカウントダウンが始まった。この困難な時期に、私たちはリカバリー、団結、多様性について、強いメッセージを送る必要があります。東京はトンネルの終わりに光を放つだろう」と主張し、「五輪の夢を実現するために誰もがいくらかの犠牲を払わないといけない。アスリートは間違いなく彼らの五輪の夢を実現することができます」と、語った。 東京五輪を巡っては、日の国内世論調査で6割が中止、再延期も含めた8割超が今夏の開催に反対している。ただ、21日にIOCのジョン・コーツ調整委員長(71)は、日で新型コロナウイルスに対する緊急事態宣言が出されている状況下でも五輪を開催する意向を示した。5月に行われた海

    バッハ会長も五輪予定通り開催強調「最後のカウントダウン」コーツ氏発言を“後押し”(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2021/05/23
    読んでないけど脳内再生される It's the final countdown(テレテーッテー、テレテッテッテー)
  • ひろゆき「信頼しているインフルエンサー」でHIKAKINに次ぐ2位 若者から高い支持(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース

    スマートフォン専用リサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」が、15歳から24歳までの男女を対象に「いちばん信頼している/参考にしているインフルエンサー・有名人」について調査。 【LINEリサーチの調査結果をもっと見る】 結果は、1位がHIKAKIN(ヒカキン)さん、2位にひろゆきさん、3位は同率で渡辺直美さんと松人志さん(ダウンタウン)となった。 性・年齢別で見ると、男性ではすべての年齢層においてHIKAKINさんとひろゆき(西村博之)さんがトップ2にランクイン。女性はnanakoななこさん、嵐、田中みな実さんと各年齢でまったく異なる結果になった。 男性はHIKAKIN、女性は年齢別で変化YouTuber黎明期から活動し続けるYouTuber・HIKAKINさんが男性全年齢で1位を獲得。チャンネル登録者数900万人超えの国民的YouTuberが、もっとも信頼され、参考にされる有名人と

    ひろゆき「信頼しているインフルエンサー」でHIKAKINに次ぐ2位 若者から高い支持(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2021/05/19
    えっ
  • 堀江貴文「メールに"お世話になっております"と書く人は最悪だ」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    有能なビジネスパーソンの条件とはなにか。実業家の堀江貴文氏は「処理能力が低い人に限って、メールに『お世話になっております』などと書いている。読んでいるだけでイライラさせられる」という――。 【この記事の画像を見る】 ※稿は、堀江貴文『非常識に生きる』(小学館集英社プロダクション)の一部を再編集したものです。 ■遅くて長いメールは相手の時間を奪う行為だ 有能なビジネスパーソンの条件とは?  第一に挙げられるのは、レスの早さだ。 多くの案件を抱え、たくさん稼いでいるビジネスパーソンほど、メールは即レスを心がけているという。レスのスピードが能力とどのように関係しているのかわからないが、たしかに僕の周りの優秀な人は、みんなレスが早い。しかも内容が端的だ。 僕もスタッフなどから質問のLINEが来たら、すぐに「おけ! 」「りょ! 」と、短く返信する。心がけというより、それぐらいの返信で済むような案件

    堀江貴文「メールに"お世話になっております"と書く人は最悪だ」(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2021/04/28
    ビジネスパーソン(笑)
  • メンバー卒業が目立つAKB48は「オワコン」なのか〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    AKBは前田敦子、大島優子らグループを代表するメンバーを筆頭に柏木由紀、指原莉乃、島崎遥香などが活躍した10年前に人気絶頂を迎えたが、近年はメンバーの卒業が目立つ。 【写真】篠田麻里子さんの写真はこちら 選抜総選挙で4度の頂点に輝いた指原が19年4月にHKT48を卒業すると、看板メンバーがいなくなった。19年9月に、次世代のエース候補として当時17歳の矢作萌夏がセンターに抜擢されるが、その1カ月後に卒業を発表。昨年9月には布谷梨琉らが活動辞退の意向により合意解約で活動終了したことがAKBのオフィシャルブログで報告された ファンを落胆させる出来事はさらに続く。今年3月に日テレビ音楽番組「Premium Music 2021」で「フライングゲット」のセンターに抜擢された14歳の長谷川百々花が、そのわずか数日後にAKBの公式サイトで「活動終了」が発表された。 「ここまで不安定だとグループの存

    メンバー卒業が目立つAKB48は「オワコン」なのか〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2021/04/21
  • 稚拙と7回指摘 羽生結弦が卒論で見せた判定悪用選手への怒り(女性自身) - Yahoo!ニュース

    「北京五輪のことは僕はまだ考えられません。願わくばまずは東京五輪が開催できる現実のものになれば。まずはそれを願っています」 【写真あり】羽生が卒論を特別寄稿した早稲田大学の学術誌の表紙 16日に行われた国別対抗選手権のフリープログラム後にこう語ったのは羽生結弦(26)。羽生は3連覇が期待される22年の北京五輪については言及を避け、目前に迫る東京五輪の成功を願っていた。 そんななか、羽生には“フィギュア界への願い”もあった。それは採点制度の改善だ。 昨年、早稲田大学人間科学部通信教育課程を約7年かけて卒業した羽生。在学中、研究者として打ち込んだのが、モーションキャプチャを活用し、フィギュアの動きをデジタルデータ化すること。 ゼミの担当教員で、卒業論文も指導した早稲田大学人間科学部人間情報科学科の西村昭治教授は、羽生が研究によって目指す“目標”について誌でこう語っている。 《曖昧な部分もある

    稚拙と7回指摘 羽生結弦が卒論で見せた判定悪用選手への怒り(女性自身) - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2021/04/21
  • なぜ日本国内では新型コロナmRNAワクチン接種後のアナフィラキシーが多いのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2021年2月17日から日でもまずは医療従事者を対象に新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりました。現時点で海外よりもアナフィラキシーの報告数が多いようですが、その原因は何でしょうか? 3月11日までに37件のアナフィラキシーの報告3月12日に「第53回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会」が開催され資料が公開されています。 これによりますと、副反応疑い報告制度において3月11日までに37件の「アナフィラキシー」の報告があったとのことです。 これは、同期間の接種10万人当たりでみますと20.4人に相当するものです。 10万人当たり20人のアナフィラキシーが発生したとすると、およそ5000人に1人が新型コロナワクチン接種後にアナフィラキシーを起こした計算になります。 これまでの海外の報告では、 となっており、日の比率をそのまま当てはめると204件/100万回接種となり、

    なぜ日本国内では新型コロナmRNAワクチン接種後のアナフィラキシーが多いのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2021/03/14
  • アイドルはもう「結婚=引退」ではない Negicco全メンバー結婚から考える、現代の多様な可能性(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース

    ptj
    ptj 2021/01/20
  • 再上場した「雪国まいたけ」創業者が、カナダで大復活を遂げていた!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    マイタケ、エリンギ、ブナシメジ等の生産販売、及びキノコの加工品の生産販売で知られる「雪国まいたけ」が、9月17日、東証一部に再上場される。 【写真】『船場吉兆』息子が初告白!「ささやき女将事件」の舞台裏と家族再生の物語 2015年6月の上場廃止から約5年ぶりの上場で、筆頭株主の米投資ファンド「ベインキャピタル」が保有株を売り出し、既に49%の株式を持つ精米卸の老舗「神明」が、一部を引き受け、連結子会社とする。 雪国まいたけの創業者は大平喜信氏。新潟県六日町(現・南魚沼市)の貧しい農家に生まれ、中卒後、職を転々とした後、太もやしの栽培に取り組み、人工栽培が難しいといわれるマイタケに挑んで成功、83年、35歳で雪国まいたけを創業した。 南魚沼といえばコシヒカリで知られるが、雪国まいたけが生産するキノコは、ブランド米に次ぐヒット商品となり、南魚沼市の経済と雇用に貢献した。売上高約510億円、従

    再上場した「雪国まいたけ」創業者が、カナダで大復活を遂げていた!(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2020/09/17
  • 高齢者の為の自粛に苦しみ、高齢者に金をバラまくコロナ対策(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    旅行消費に助成 売り上げ急減で重点支援 緊急経済対策 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO57075100R20C20A3MM8000/ 助成の仕組みは、政府が各店舗や宿泊施設などで割引となるクーポンを発行したり、インターネット上のホテルや飲店などの予約サービスを使って支払いをした際に、一部をポイントで還元したりする案がある。高齢者はお金と時間に余裕がある人も多く、高齢者に限って通常より高い補助率を設定して、消費を一段と促すことも想定している。 ずっと求めて来た外旅行消費への助成が現実的に語られ始めたのは良しとして、なんなんすか、太字部分は。私、twitter側では吠えて来ましたけど、ずっと安倍政権の発するメッセージの有り方に大きな不満があったんですよ。 そもそも、新型コロナの重篤化率というのは基礎疾患を持っている方以外、圧倒的に現役世代で

    高齢者の為の自粛に苦しみ、高齢者に金をバラまくコロナ対策(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2020/03/24
  • ジャニーズに対する公取委の注意、その背景とこれまでの文脈とは──今後の注目はテレビ局の対応(松谷創一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    7月17日夜、公正取引委員会がジャニーズ事務所に注意したことをNHKがスクープした。 ・「元SMAP3人の出演に圧力か ジャニーズ事務所に注意 公取委」2019年7月17日 このNHKの報道では、ジャニーズ事務所が民放テレビ局などに対し、元SMAP(現・新しい地図)の3人を「出演させないよう圧力をかけていた疑いがある」としている。 記事では、このニュースの背景を解説していく。 2018年の独禁法見直し まず、この問題の前提として押さえる必要があるのは、ふたつの事実関係だ。 ひとつは、元SMAPメンバーの稲垣吾郎さん・草なぎ剛さん・香取慎吾さんの3人について、相次いで地上波キー局のレギュラー番組が終了した事実だ。3人は、2017年9月にジャニーズ事務所との契約を解消して、SMAPの元チーフマネージャーだった飯島三智氏が設立したCULENに移籍した。その後、長寿番組も含む彼らの地上波番組はN

    ジャニーズに対する公取委の注意、その背景とこれまでの文脈とは──今後の注目はテレビ局の対応(松谷創一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2019/07/18
  • NGT48の向かう先──Twitterで燃料投入するAKS社のガバナンス(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    山口真帆さんなど3人がグループを卒業する結果となったNGT48問題。このまま事態は収束に向かうかと思いきや、5月24日からNGT48劇場支配人・早川麻依子氏がTwitterで情報発信を始めた。その思惑は、NGT48に残留したメンバーたちに向けられる疑惑とバッシングを緩和することだと見られる。 だが、そのツイートには3月に発表された第三者委員会の調査報告と矛盾するものも含まれており、事態をより混迷させることに繋がっている(「NGT早川支配人 第三者委員会とい違う投稿『火に油』と物議」『女性自身』2019年5月28日)。それは、昨年の日大アメフト部問題における記者会見での日大広報の対応を思い起こさせる。メンバーのインスタグラムへの誤爆をはじめ、もっとも事態を鎮火させたい側が逆にどんどん燃料を投入する状況が続いている。 今後のNGT48、4つの可能性 さて、この問題についてだが、現状考えられる

    NGT48の向かう先──Twitterで燃料投入するAKS社のガバナンス(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2019/05/30
    “そんなAKS社に言えることは、ひとつしかない。  いい加減、ちゃんとやれ。”
  • 終わりが見えないNGT48問題──AKS社と第三者委員会が招いた混迷(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今年1月にファンからの暴行被害を訴えたNGT48のメンバー・山口真帆さんが、今日5月18日に卒業公演をおこなう。ともに卒業を発表した長谷川玲奈・菅原りこの両メンバーとの3人だけの公演となる模様だ。大人数のメンバーを擁する48グループの卒業公演では、異例の事態だ。 山口さんが卒業を発表をした4月21日の公演では、運営会社・AKSの社長から「会社を攻撃する加害者だ」と非難されたことを明かし、いまだに同社や他メンバーとの確執が解消されていないことも浮き彫りとなった。 終わりの見えないこの問題は、はたしてどこに向かうのか。多角的に検証していく。 終わらない“犯人探し” 今回の一件は、山口さんがグループから去った以降も、NGT48に厳しい視線が向け続けられることは容易に想像がつく。多くのひとが抱いている疑惑は、他メンバーの事件への関与だ。現在も、ネットでは日々“犯人探し”が続いている。 こうした事態

    終わりが見えないNGT48問題──AKS社と第三者委員会が招いた混迷(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2019/05/19
  • 中国で令和が既に商標登録されていることの影響について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    AbemaTimesの報道で知りましたが、中国において「令和」が既に商標登録されていました。2017年11月16日に出願されているので勝手出願・抜け駆け出願といった不正目的出願ではなく、偶然の一致としか考えられません。なお、出願は、2018年10月21日に登録され、既に商標権が発生しています。権利者は河北省の個人の方のようです。指定商品は(日酒を含む)酒類です。 新元号選択時に商標登録されていないものという条件があると言われていました(そして、実際「令和」を含む登録商標はありません)が、外国の登録までは調べていなかったのでしょう。 これにより、日企業にはどのような影響があるでしょうか? 商標権の効力は基的にその国の中だけなので、この商標登録が日国内でのビジネスに影響を及ぼすことは基的にはありません。ただし、以下の点には注意が必要です。 日国内で「令和」という名称の酒を売るのは

    中国で令和が既に商標登録されていることの影響について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2019/04/03
  • これで再発防止ができるのか? 疑問だらけのNGT48 第三者調査委員会報告とAKS会見。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■ 波乱の会見3月22日、NGT48の第三者調査委員会報告書公表を受けて、AKS運営側が会見を開催、波乱の展開となり、山口真帆さんご人をはじめ多くの方から非難が殺到しています。 以下の報道などにエッセンスが紹介され、Pageから会見のノーカット動画を見ることができます。 「謝罪を要求されました」AKSの会見中に山口真帆が投稿 私もこの会見には、唖然としました。 会見中にリアルタイムで山口真帆さんから反撃を受け、記者たちからも厳しい追及を受けるも、切実な被害者の声に一切耳を傾けず、幕引きを図ろうという運営側の姿勢ばかりが目立ちました。 山口さんの会見中のツイート。 これでは、信じて待ち続けてきた山口真帆さんは浮かばれません。 私は完全にこの問題の外野ではありますが、黙って見過ごすにはあまりに異常な事態と考え、筆を執ります。 ■ まず、なぜ第三者委員会が会見をしないのか。まず、第一の疑問は第

    これで再発防止ができるのか? 疑問だらけのNGT48 第三者調査委員会報告とAKS会見。(伊藤和子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ptj
    ptj 2019/03/24