並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 1808件

新着順 人気順

はて☆の検索結果241 - 280 件 / 1808件

  • はてブの馬鹿とそれにスターをつける馬鹿と謎の男女(実は炎上対策会社の代表取締役と役員) - 今日も得る物なしZ

    [B! ステマ] なぜ「アナ雪2のステマ騒動」は起きたのか | 災害・事件・裁判 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 Hige2323 "「広告施策であることが明らかならばPR表記は不要」という欺瞞"ヨッピー聞いてるか? こいつは何もわかってないのにいっちょかみしてゴミにスターつけられて舞い上がってる馬鹿。 ヨッピーの件は「タイトルにPRをつけるかつけないか」の話であって、ステマが云々という話ではない。 記事を読めば広告とわかるようになっているのでステマではなく、ただタイトルに表記がないと広告だとわからずにクリックしてしまうのは問題ではないかというだけの話。 当時の議論に関してはこれを見てもらうのが一番わかりやすいと思う。 記事広告PR表記問題やネイティブアドの論争が不毛と思う理由(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース 俺も自分の意見を書いた。 【PR】と書くかどう

    • 草津町の事件でリベラルブクマカ(はてサ)はどう反応したか

      はてブは極めてリベラル・左派色の強い(共産党や立憲民主党の支持が多いなど)と言われることが多い。 それでは、草津町長が性加害を行ったとして虚偽の告発をされていた件で、当初ブクマカがどのような反応をしていたか残しておこうと思う。 この問題でのブコメの1位である「群馬県草津町の「町議リコール」住民投票がはらむ、性被害の事実以前の大きな問題」(https://b.hatena.ne.jp/entry/s/hbol.jp/233731/)と2位である「「町長からセクハラ」告発の女性町議、懲罰動議で失職:朝日新聞デジタル」 (https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASMD261GBMD2UHNB00M.html)を参考に見ていこうと思う。 「群馬県草津町の「町議リコール」住民投票がはらむ、性被害の事実以前の大きな問題」(以下、上位

        草津町の事件でリベラルブクマカ(はてサ)はどう反応したか
      • 新しい「はてブ」公式のWebブラウザー拡張が公開 ~ブックマークに特化して高速起動/機能の充実した旧版も引き続き利用可能

          新しい「はてブ」公式のWebブラウザー拡張が公開 ~ブックマークに特化して高速起動/機能の充実した旧版も引き続き利用可能
        • 増田でのはてブ批判が恒例行事みたいになってるが

          一番はてブで良くない部分が現れていると思うのは、批判されていることそのものよりも、 その記事のブクマで、おどけたコメントで話を反らしたり、何を本気になっているの?と馬鹿にするようなふりをして、正面から向き合って省みようとはしない態度だと思う。

            増田でのはてブ批判が恒例行事みたいになってるが
          • いつからはてブ民ってこんなに卑屈になっちゃったの?

            何かしら成功者がインタビュー受けてると 「生存バイアス」 「実家が太かったんだろ」 「自分には文化資本がなかったから」 ってコメントしか出なくなっちゃった。 いやいや、はてブってもうちょっとプログラミングできて年収高めのハイパフォーマーが多くなかったっけ。 休日も趣味でプログラミングして勉強に余念がないんじゃなかったっけ。 なんでこんなに無気力で嫉妬まみれなコメントばかりになっちゃったの。

              いつからはてブ民ってこんなに卑屈になっちゃったの?
            • はてなーの関西差別、やばいレベルになってるな

              はてなーの地方嫌いは前々から指摘されているとはいえ、これは……。関西圏の言語・文化に対してはいくらでも馬鹿にしていいと思ってそう。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Tabio_JP/status/1323830743802408960 tanakakazu 「嫁」だと息子の妻だからな。 regularexception 嫁は「息子の女性配偶者」。蔑称ではないが言葉のチョイスはおそらく間違えている kijtra “身内は下げるのが本来正しい” とか言ってる人がいて、女性が対等になるのはまだまだ時間はかかりそうな感じした。マジレスだと「嫁」は夫婦の親が使う言葉だね。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20171128231843 elm200 これには激しく違和感を感じるよ。嫁

                はてなーの関西差別、やばいレベルになってるな
              • はてなって「ブクマカ」とか「増田」とかの略称に全くこだわらないよな

                ブックマカー・ブクマ・ブコメ・はてなの人・はてブ・はてなー・ここの奴ら・etcどんな言い方してもそこに「は?ウチではそんな言葉使わないんだけど?どこの人間?」って噛みつき方をしてこない。 これ当たり前みたいに感じるかもしれないけど、昭和~平成20年代の時期に産まれたネットコミュニティだと「外部の人間は敵!」って気持ちが強いからそういうの拒絶するんだよね。 ツイッターもそういうの柔軟で「いいねじゃねえよ。ファボだよ」とか冗談の範囲でしか言わない。 まあネットコミュニティの民度についての明確な指標の一つだと思う。 「自分たちの作った言葉」に固執する連中が現れて外の空気を拒絶しだすと一気に腐るんだよね。

                  はてなって「ブクマカ」とか「増田」とかの略称に全くこだわらないよな
                • はてサって、会いに行けるの?

                  はてブで暴言を吐きまくってる左翼って、会いたいと頼めば、心よく会いにいけたりするの? 実際に会っても、やっぱり暴言を吐かれるのかな?

                    はてサって、会いに行けるの?
                  • 3大はてブで同じことをずっと言ってるヤバイやつ

                    「運動瞑想睡眠野菜」や「男性に子宮」などの定型文マンあるエントリのブコメを他のエントリにコピペしまくるマルチポストマン「これはひどい あほか 自民党の悪政」などといった複数のタグのセットを手当り次第に付けまくるタグセットマン

                      3大はてブで同じことをずっと言ってるヤバイやつ
                    • はてなって食洗機メーカーのやつ多いよな

                      ステマがすごい。

                        はてなって食洗機メーカーのやつ多いよな
                      • はてブで悔しいこと

                        数ヶ月前、本文を読んでない意味不明なコメントかどう考えてもアホとしか思えないコメントばかりのアカウントを非表示にした。 しかし今日、増田からそのアカウントのコメントが目に入り(非表示でも見える)わりとまともなコメントをしていた。 これが悔しい。 アホなブクマカはずっとアホなコメントしててほしい。 悔しいからそのアカウントはAIで、データが増えたので精度が上がったのだと思うようにしている。

                          はてブで悔しいこと
                        • 龍が如くファンのはてなー、居ない説

                          はてブでもあんまり龍が如くの話題あがってるのみかとこねえわ

                            龍が如くファンのはてなー、居ない説
                          • はてなーの漫画読み力の低さ

                            小学館の新人の漫画がいくつかホッテントリに入ってるけどブコメはなんかずれた評が多い。 ブコメは大人な意見が多いなーって普段見てるけど、自分が詳しいジャンルだと馬脚が見える感じがある。 個人的なオールタイム・ベストをあげておくのでこの辺は抑えているのだろうか。 1.風の谷のナウシカ ジブリ制作の映画として有名だけど、実は漫画原作があって宮崎監督自身が描いている。これを読めば大衆映画監督宮崎駿のイメージが変わるはず。布教してるけど分かってくれる人は少ない。はてなーは適正があるはず。 2.AKIRA これも映画が有名だけど漫画版もある。全然内容が違うけどこっちのほうがはるかに深い。絵は古いけど今の漫画家は足元にも及ばないほど上手。単行本が分厚いので枕にしてもヨシw 3.ドラゴンボール お、少年向けとバカにしたね?漫画を学んだら改めて読んでみるといい、絵の上手さ、というよりコマ割りも含めた漫画の巧

                              はてなーの漫画読み力の低さ
                            • はてなーの特徴を一言で言うと?という問が大学サークルの中で出たんだけども

                              自分だけはわかってるって思い込んでる痛いやつ と表現されててワロタ 自分たちの場所が知られているわけない!って連呼することで心の安寧をはかる老人のみなさん草 大学生にとっちゃただの情報取得ツールのひとつだよ わざわざたくさんの記事にいちいちコメント書いてるような非効率なみなさんには理解できないのかもね 100ブクマ超えてたからブコメ欄覗いてみたら 自分だけはわかってるって思い込んでる痛いやつに自分が当てはまってるのでは?と自省するコメントが一つくらいしかなく、大学生は嘘にちがいないとか無関係の話を叫び散らかすのいい大人のやることじゃねぇよなw

                                はてなーの特徴を一言で言うと?という問が大学サークルの中で出たんだけども
                              • はてなーの高い能力

                                漫画読み能力が低いと罵られていたが、じゃあ高い能力は何だろうか 自分を棚に上げる能力は高そうだと思う

                                  はてなーの高い能力
                                • はてなってやたらと文章がうまいことを褒めるよな

                                  まあ、文字によるコミュニケーションだから当然と言えば当然か。 でも。ほかのネットコミュニティでは文章力よりも持ってるネタのほうが評価される印象があるんだよね。 ほかに文章力をやたらと褒めるネットコミュニティってありますかね。

                                    はてなってやたらと文章がうまいことを褒めるよな
                                  • はてブの人気のコメント

                                    基本新着しか見てなかったので、人気のコメントの基準変更でこんなに大騒ぎになってる事に驚きを禁じ得ない。 ブックマーカーって人気のコメント入りする事に命をかけてたりしてたのか。

                                      はてブの人気のコメント
                                    • はてなーってコロナ対策してますみたいな顔して感染してる奴多くない?

                                      一度も感染してない俺からしたら迷惑なんですけど? 家に籠りすぎて免疫力落ちてんじゃない?

                                        はてなーってコロナ対策してますみたいな顔して感染してる奴多くない?
                                      • はてブの悪口タグってどうにかならんの?

                                        スターを消すより、まずあれをどうにかすべきでしょ 多数のユーザーが普通のタグをつけている中、一人が罵詈雑言みたいなタグを上限ぎりぎりまで付けることによって、「おすすめタグ」とかがそれで埋め尽くされる 非常に見苦しいというほかない

                                          はてブの悪口タグってどうにかならんの?
                                        • (再改題)はてブでスターを複数コメントに付与する問題と「多様性」

                                          https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2020/03/31/180820 上記記事で言うところの、「より豊かで多様な価値観が集ま」りにくいのは、1ユーザーが複数のコメントにスターをつけた場合も、1ユーザーが1つのコメントにスターをつけた場合も、等しく「1スター」と数えられてしまうことに原因があると思う。 それって、投票行為で言うならば、人によって投票用紙の枚数が違うようなものであり、例えば、特定の価値観を持つ人間が、同じ意見のコメント全部にスターをつけた場合、まるでその意見が多数派であるかのような状態が生じうる。 また、差し障りの無いどうでもいいコメントがトップになってしまうことがあるのも、自分が本当に推したいコメントのついでに、最大公約数的なコメントにスターを付けてしまうので、それが多数派になることが理由であろう。 でも、これらの問題の解決法は簡単

                                            (再改題)はてブでスターを複数コメントに付与する問題と「多様性」
                                          • 非表示機能を使わない人ははてなに向いてない

                                            「全ユーザーの発言を見比べてエコーチェンバーを防ぎつつ集合知を得たい」 と思っているなら君が行くべきはヤフーニュースだ。いまやヤフーニュースのコメント欄ははてななんぞとは比べ物にならんほど多様な人種が揃っており、結果としてその最大民度も最低民度もはてなとは段違いだ。 また、はてな如きが発掘する話題は他のSNSやニュースサイト、とりわけTwitterやねとらぼがはてなのちんけなコメント欄以上の規模や深さで掘り進めており、わざわざはてなを使う意味は薄い。 更に、はてなのブログ文化は長年放置してきた互助会とコメ欄非表示勢の手によっていまや完全に下火となっている。IPお洩らしのリスクを負っても本当に面白い記事がかける人はnoteの方を使っていて、いまのはてブは時代に乗り遅れた出涸らしだらけなのが現状だ。 ならば、あえてはてなを使う意義とは? これはもう、意図的なエコーチェンバーの生成、自分の見たい

                                              非表示機能を使わない人ははてなに向いてない
                                            • どうしてはてブ実況系Vtuberは現れないのか

                                              配信で「これ絶対ブクマ伸びるからスター稼ぎやすい」「まだ誰もダジャレ言ってないからチャンス」「逆張りでスター稼げそう」とか喋りながらずっとはてブしてるところを流していけ 気が大きくなってきたころに2階3階まで炎上してチャットも燃え上がるところが見たい

                                                どうしてはてブ実況系Vtuberは現れないのか
                                              • はてブの記事を、キーワードや URL でミュートする Chrome 拡張を作った

                                                【追記】Firefox 版も出しました。 はてなミュート - Chrome ウェブストア https://chrome.google.com/webstore/detail/agomiblbpgcimbonnfmlcealkjlegbnf 機能指定したワードを含む記事をミュート指定した URL (の一部) を URL に含む記事をミュート指定した記事を単体で非表示にする訪問済みの記事を目立たなくする( on/off 選択可)ブコメページを訪問済みの記事を目立たなくする( on/off 選択可)1, 2 をする拡張は既にあるけど、下記の機能はこの拡張だけで使える。 記事をその場でミュートするhttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/anond_user/20230305/20230305094515.png ミュートアイコンを押すと、ポ

                                                  はてブの記事を、キーワードや URL でミュートする Chrome 拡張を作った
                                                • 共産党シンパのはてなーの言動の変遷はウォッチしていかないとダメだ

                                                  一貫して表現規制に反対し、前回の政策にも反対していた共産党支持者も確かにいることはいるが 内心の「気に入らない表現を叩きのめしたい」欲望のタガを、あの政策表明によって解放した奴がかなりの数存在してたからな。 今回の共産党の政策変更は「叩く表現の基準は曖昧なままにして党が恣意的にそれを選択できる」部分は残しつつ「法改正してまで叩きのめす」部分を引っ込めたというのがその実態だと思う。 おそらく今後彼らは公共論だとか性犯罪誘発みたいな直接的な論点からの表現叩きは後退させつつ、あくまで個人の見解みたいな感じで表現を委縮させるような空気を作っていく方法を模索しだすと思うぞ。 注視していかないといけない。

                                                    共産党シンパのはてなーの言動の変遷はウォッチしていかないとダメだ
                                                  • NHKのニュース記事には、はてブのリンクがないんだよな

                                                    twitter/facebookのシェアボタンはあるのに。 やはり2流といったところか。

                                                      NHKのニュース記事には、はてブのリンクがないんだよな
                                                    • 2022年4月1日(金)をもって、はてなバースのサービス提供を終了しました #hatenaverse - はてラボ 開発者ブログ

                                                      2022年4月1日(金)をもって、はてなバース(https://verse.hatelabo.jp)のサービス提供を終了しました。ご利用のユーザー様には誠に申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。 提供終了理由 はてなバースにはすべてがあり、そして何もなかったため 株式会社はてな代表取締役社長が、猿を見つけた場所をキキとして語り出し、業務に支障が生じたため なぜか、犬語でしか話せなくなるスタッフが増えたため このまま提供することにより、レインボーブリッジ封鎖など非常事態の発生が危惧されたため 今後ともはてなをどうぞよろしくわわんわんわわん。 ※4月1日はエイプリルフールでした。 ※栗栖義臣 on Twitter: "撮影した会社役員です / “「最初ネコかと…」 京都市中心部にサル出没 ” https://t.co/isMee9U1BT" ※はてなは以前、「はてなわ

                                                        2022年4月1日(金)をもって、はてなバースのサービス提供を終了しました #hatenaverse - はてラボ 開発者ブログ
                                                      • 【終了しました】はてな匿名ダイアリーに「ビッグ検索」機能をリリースしました - はてラボ 開発者ブログ

                                                        4月2日 追記:はてな匿名ダイアリーの「ビッグ検索」機能を終了します 2024年4月1日にリリースした「ビッグ検索」機能の提供を終了します。 「ビッグ検索」は24時間の長きにわたり、ご利用の皆様のビッグな疑問に答えてまいりましたが、あまりにも巨大な検索フォームを維持・運用することが困難となってまいりました。空間効率の有効利用、また持続可能性の観点からサービス提供を終了させていただくことになりました。 ご利用の皆様には申し訳ありませんがご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。 なお、「ビッグ検索」と同時に実装されました「はてな匿名ダイアリー全文検索機能」は引き続きご利用いただけます。 本文 本日2024年4月1日、はてな匿名ダイアリーに「ビッグ検索」機能をリリースしました。 はてな匿名ダイアリーは、2006年から「名前を隠して楽しく日記。」をモットーに運営してまいりました。匿名という敷

                                                          【終了しました】はてな匿名ダイアリーに「ビッグ検索」機能をリリースしました - はてラボ 開発者ブログ
                                                        • はてブっていつも「文章力がすごい」って言ってるよな

                                                          どんな文章にも言ってるんでマジで笑える。

                                                            はてブっていつも「文章力がすごい」って言ってるよな
                                                          • はてラボサービスとして、「はてなブックマーク iOSアプリ」をAppleシリコン搭載のMacにリリースしました - はてラボ 開発者ブログ

                                                            はてなブックマーク iOSアプリを、Appleシリコン搭載のMacでもご利用いただけるようにしました。 互換性 アプリバージョン 5.44.0以降 Appleシリコン搭載のMac*1 macOS Monterey (Version 12) iOSアプリの体験をMacでも これまでのiOSアプリを、そのままAppleシリコン搭載のMacでご利用いただけます。 これはiOSの互換モードとしての動作です。 ホットエントリー一覧やお気に入り、ブックマーク追加、コメントの閲覧 などの機能が利用できます。 はてなブックマーク for macOS ブラウザ拡張の代わりに 本アプリではiOS版と同じように、ブックマークやコメント一覧、あとで読むApp Extensionを利用できます。 これは、ブラウザ拡張のように使用することができます。 使い方 「システム環境設定 > 機能拡張 > 追加済みの機能拡張

                                                              はてラボサービスとして、「はてなブックマーク iOSアプリ」をAppleシリコン搭載のMacにリリースしました - はてラボ 開発者ブログ
                                                            • 「はてブ」がはてなブログの略で使われてて衝撃だった

                                                              ジャニオタが異常熱量のお気持ち長文をはてなブログに投稿していることは知られているけど ジャニオタのツイートで「はてブ」がはてなブログの略として使われているのを見て衝撃を受けちゃった ビジネス界隈が連ツイをnoteにまとめるみたいにジャニオタも蓮ツイをnoteかはてなブログにまとめている そしてはてなブックマークのことは知らない

                                                                「はてブ」がはてなブログの略で使われてて衝撃だった
                                                              • はてブにいるあの人

                                                                去年の1月くらいから、自分が書いた増田で3~4桁ブクマいった記事が計4つある。 それにすべてブコメくれて、3桁のらなかったものにも印象的なブコメくれて、アイコン覚えて勝手に親近感いだいてた人がいた。 ブクマがたくさんついた4つの記事は、全体的に見て3つに対しては好意的な反応で、最後に書いた一つが炎上っぽい反応だった。 その最後に書いた一つに対して、今までこちらの気持ちによりそうようなことを書いてくれてたその人に、 ブコメで痛烈に人格を批判されてなんだかひどくショックを受けてしまった。 増田だから、むこうは当然書いてる人間が同一人物とか思ってもみないわけで、わかってるけどやっぱりちょっとショックだった。 私はブコメはあまりしないんだけど、ついこないだ、その人がデフォルトアイコンで無個性な自分のブコメにスターくれてて、 なんだか泣きそうになってしまった。 匿名性にのっかって、楽しく書いてるだけ

                                                                  はてブにいるあの人
                                                                • はてなーのナイキ叩きが無茶苦茶すぎる

                                                                  なんかTogetterまとめのブコメが盛り上がってナイキ叩きが再燃してるみたいだけどさ、 ブクマカ達が去年のナイキCM(いじめをテーマにしたもの)に発狂した理由も今回また発狂してる理由も理解不能なんだわ。 時々いるはてウヨブクマカは分かるよ?例のCMにチマチョゴリ着た在日朝鮮人が出演したことに反応してるんだよね? それ以外の普通の理性を持っているはずの人達がなんでナイキには発狂するのかがわからん。 適当にトップ10ブコメを抜き出してみるけどさ、もうデタラメばっかりなのよ。 NIKEがやったことは「社会分断を逆利用した炎上マーケティングLv.99」みたいな話 NIKE賢いそしてゲスいhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1630536 結局これに賛同するしないの道徳的マウンティングの道具として機能しているし、そのように提供されている。

                                                                    はてなーのナイキ叩きが無茶苦茶すぎる
                                                                  • 2つのページのはてブコメントを比較するツール | はてなスターウォーズに勝ち残るためのツールその27

                                                                    2つのページのはてブコメントを比較するツール URLその1 URLその2 チェック開始 スポンサードリンク http://hitsusya.com/abe-munou と https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200227/k10012304751000.htmlの共通ブックマーカー name スポンサードリンク

                                                                    • はてなぁのみんなに言いたいんだけど

                                                                      反論になっていないこと(相手の意見と両立する意見)をさもとんでもない鋭い反論ですみたいな感じで書かないで欲しい。

                                                                        はてなぁのみんなに言いたいんだけど
                                                                      • 三大はてなーが好きな言葉

                                                                        対消滅 主語がでかい あとひとつは?

                                                                          三大はてなーが好きな言葉
                                                                        • ちょっと!はてブの女王が強制非表示にされてない?

                                                                          はてブの代表格といえば誰でも3、4人は思い浮かぶと思う。 その上位陣の中でも双璧をなす人が強制非表示になってるぽいんだけど。 敵対勢力の通報にやられたんだろうか? 多様性に富んだ百家争鳴のブコメの華こそケンカだった中で、はてな版切り込み隊長の一人を潰す運営は本気かよ…。 何が楽しくてみんなはてブを見にきてると思ってんの…?

                                                                            ちょっと!はてブの女王が強制非表示にされてない?
                                                                          • “昭恵夫人が喪主”にケチつけるはてサの非常識

                                                                            一部のはてブをみてると、安倍総理の国葬で昭恵夫人が喪主を務めたのが気に入らない人がけっこういるようだが、社会経験がないお子ちゃまなのかアホなのか。 あのね。喪主ってのは遺族がやるの。 家族葬とか一般的な個人の葬式だと喪主ってのは遺族代表と葬儀の主催者みたいな位置づけだけど、社葬とか大きな組織の団体葬とかだと、普通は“葬儀委員長”ってのを別にたてて、葬儀委員長が喪主のかわりに葬儀全般を取り仕切るの。 はてサはわりと年齢層たかそうだけど、取引先の社葬とか、いったことないの? 遺族でもない社長とかが喪主やってたら“なんなんだ?この会社”と常識ある大人は思うのよ。 同族会社の先代の葬式で、社長が喪主だったりすると、別に番頭格の人が葬儀委員長やったりするのよ。 “国葬なのに昭恵夫人が喪主なんておかしい”と主張するおこちゃま達は、誰が喪主だったら納得したの? 岸田総理? いやいやいやいや。 もし岸田総

                                                                              “昭恵夫人が喪主”にケチつけるはてサの非常識
                                                                            • ねぇはてサ君達、言ってる事おかしくない?

                                                                              anond:20210913114314 この増田を書いた者なんだけど、どうも反応の中でおかしいなー変だなーというのがあるんだよねー。 そもそも日本語を読めてないなぁー、というのはある、まーでもはてサの人達に読解力なんて期待して無いからそれは別に良いんだけど、一応説明しておくと、 ただせめて「とある議員がとある理由で抗議することは許容されるか」という命題については考えた方が良いと思うよ、 そこで「とある」の内容に依って判断を分けるのは自由だけど、分ける基準の正当性を論理的に説明出来ないんじゃ大の大人としてはかなりまずいよねー と俺は言ってるよね?「「とある」の内容に依って判断を分けるのは自由」と書いているよね? ならば例えば「とある」の内容が「民間企業への抗議」の場合は表現の自由の抑圧で、「行政機関への抗議」の場合はそうじゃない、という判断の分け方は可能だし、それは俺の文章と矛盾しないよね

                                                                                ねぇはてサ君達、言ってる事おかしくない?
                                                                              • [はてブユーザ調査]俺がはてブの歪みを許すとでも?

                                                                                Twitter には現政権をとにかく擁護する、現野党を攻撃するアカウントが沢山ありまして、金をもらってやってる、仕事でやってると予想されるアカウントが複数ありますね。 参考 : https://buzzap.jp/news/20180422-dappi-take-off-dress/ 最近はてブでもそうなのかな?と思われる人を見かけるようになった為に自分も調査してみようかなと。以前にはてブのスパムを独自調査するためにスクリプトを書いていたのをちょいと手直ししたのでユーザ名を入れれば調査できるようになっています。なので不定期で色んなアカウントの調査結果を貼っていこうかなと。リクエストとかあって怪しければ調査してみようとか思っています。 表は、アカウントのデータ、曜日毎のブクマ数、時間帯のブクマ数、曜日と時間帯の表、その垢のサイト毎のブクマで3userまでに入ってるかどうかの数(新着スパム調査

                                                                                  [はてブユーザ調査]俺がはてブの歪みを許すとでも?
                                                                                • もうはてサはいい加減全員逮捕した方がいいんじゃねえか?なんでそこまで韓国を擁護できる?韓国の工作員でなきゃ説明がつかないでしょ。 - miraiezのコメント / はてなブックマーク

                                                                                  もうはてサはいい加減全員逮捕した方がいいんじゃねえか?なんでそこまで韓国を擁護できる?韓国の工作員でなきゃ説明がつかないでしょ。

                                                                                    もうはてサはいい加減全員逮捕した方がいいんじゃねえか?なんでそこまで韓国を擁護できる?韓国の工作員でなきゃ説明がつかないでしょ。 - miraiezのコメント / はてなブックマーク