並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 188件

新着順 人気順

ぺこぱの検索結果81 - 120 件 / 188件

  • クリエーティブ・ディレクター・コレクティブ (つづく)

    STATEMENTつづく物語をつくる つづく価値をつくる つづく幸せをつくる つづく未来をつくる つづく道をつくる クリエーティブ・ディレクター・ コレクティブ(つづく)MESSAGE効率よりも幸福をつくりたい。 消費されない価値をつくりたい。 対立ではなく対話をつくりたい。 新しい景色が見渡せる視点をつくりたい。 次のだれかが歩ける道をつくりたい。 あなたにつながる物語をつくりたい。 共通の志、 それぞれの得意分野をもつ 独立した クリエーティブ・ディレクターが これからの社会の可能性と 選択肢を広げるために、 会社ではなくユニットとして連帯します。 ヒューマニティとエモーションを大切に、 長くつづく価値を一緒に作っていきたい。 個別でも、チームとしても、 活動していきます。 MEMBER東畑 幸多クリエーティブ・ディレクターCMプランナープロフィール, 仕事, 受賞歴 @Thahaha

      クリエーティブ・ディレクター・コレクティブ (つづく)
    • 5・17放送の日テレ「有吉の壁」はJリーグ30周年特別コラボ企画 Jクラブのマスコットもゲスト出演 :

      Twitter: 290 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 日本テレビ系列のバラエティ番組「有吉の壁」。 次回の放送は「Jリーグ30周年特別コラボ企画」として国立競技場を舞台にロケが行われたそうです。 [NTV]有吉の壁|5月17日水曜よる7時〜有吉の壁▼一般人の壁を越えろ!おもしろ国立競技場の人選手権! https://www.ntv.co.jp/ariyoshinokabe/ ▼一般人の壁を越えろ!おもしろ国立競技場の人選手権! Jリーグ30周年特別コラボ企画! 国立競技場を舞台に、スポーツ選手・サポーターなど競技場にいそうな人になりきってネタ披露! お楽しみに! <出演者> 【MC】有吉弘行/佐藤栞里 【壁芸人の皆様】 三四郎、シソンヌ、ジャングルポケット、タイムマシーン3号、 チョコレートプラネット、ハナコ、パンサー、四千頭身/ アルコ&

        5・17放送の日テレ「有吉の壁」はJリーグ30周年特別コラボ企画 Jクラブのマスコットもゲスト出演 :
      • ANN名物プロデューサー・冨山雄一さんが語る『オールナイトニッポン』〈前編〉

        みなさん、ラジオ聴いてますか?人気パーソナリティが勢ぞろいする『オールナイトニッポン』をラジオ大好きGINZA編集部がチラりのぞき見! もうすぐ55周年! ANN人気の理由 ニッポン放送の深夜ラジオ番組『オールナイトニッポン』(AM1242+FM93)。今年から『オールナイトニッポンX(クロス)』も始まり、午前0時から明け方まで3部構成となった「深夜の解放区」は大賑わい。半世紀以上も愛され続ける長寿番組の秘密とは。 わんばんこ。それはかつて笑福亭鶴光が流行らせた土曜深夜の挨拶。全国のPTAから「聴いちゃいけないラジオ番組」のレッテルを貼られた下ネタ満載の「深夜の解放区」から生まれた言葉だ(説明するのは野暮だけど、「こんばんは」の逆さ言葉です。念のため)。当時中学生だった福山雅治も熱心なリスナーだったそうで、のちに自身もパーソナリティに抜擢されるようになると、鶴光にオマージュを込めたトークを

          ANN名物プロデューサー・冨山雄一さんが語る『オールナイトニッポン』〈前編〉
        • この一年 そして It's a Long Road - ねこしごと

          今週のお題「2020年上半期」 一向に収束が見られないまま 世界を恐怖の渦に巻き込んで蔓延し続ける 新型コロナという 謎のウイルス 世はまさに未曾有(ミゾウユウではない)の 世紀の厄災のさなか ほんの風邪のようなもの そう言う先生もいらっしゃいますが わたしが思うに このウイルスのいやらしいところは 人生になくてはならないものを 根こそぎ躊躇・自粛させることで 人間の弱い心をへし折ろうとする点 それはたとえばこういうものたち 基本は 『ちゃんと仕事をしたい』 そして 『外に出て遊びたい』 『美味しい物を食べたい』 『気持ちよく酒を飲みたい』 『楽しく歌いたい』 『大声で叫びたい』 『思いっきり踊りたい』 『みんなで集まりたい』 『どこか遠くに出かけたい』 ある人にとっては 『夜のお店でチヤホヤされたい』 また別のある人にとっては 『推しメンに群がりた・・』 などなどの 本能的な欲求や心の隙

            この一年 そして It's a Long Road - ねこしごと
          • 「ヒルナンデス!」を2024年3月で卒業する出演者を予想してみた : たかちゃんさんの日記

            どうも。たかちゃんさんの日記です。 日本テレビ系のお昼の情報番組「ヒルナンデス!」が 2024年で放送13周年となりますね。 こうなってくると気になるのは3月で番組を卒業する出演者が だれになるのかということでしょうか。 そこで今日は「ヒルナンデス!」で2024年3月で番組を卒業する 可能性が高い出演者を予想していきたいと思います。 そして、卒業する可能性が高い出演者を予想するとこうなります。 「ヒルナンデス!」2024年3月で番組を卒業する出演者の予想一覧予想ではフワちゃん。 藤田ニコル。 佐藤栞里。 Hey! Say! JUMPの有岡大貴と八乙女光。 関ジャニ∞の横山裕。 マジカルラブリー。 生見愛瑠。 ぺこぱ。 久本雅美。 この人たちは降板する可能性が高いとみていいでしょう。 なかでも、フワちゃんは遅刻癖がひどいことなどで スタッフや共演者からひんしゅくを買っている。 同じユーチュー

              「ヒルナンデス!」を2024年3月で卒業する出演者を予想してみた : たかちゃんさんの日記
            • M-1グランプリ2019の結果&無料で見逃し配信が観れるサイト|かぷりころぐ

              M-1グランプリ2019が終わりました。 今年も熱い戦いが繰り広げられ大いに盛り上がりましたが、仕事や用事などでどうしても観ることができなかった方、面白かったからまた観たいという方がたくさんいるでしょう。 そこでこのページでは、 見逃しちゃったから観たい あの興奮をもう一度観たい (ついでに上戸彩の胸を観たい) という方のために、 M-1グランプリ2019の結果 無料でM-1グランプリ2019を観れるサイト を紹介しておきます。 M-1グランプリ2019無料見逃し配信サイトを探している方は参考にしてください。 M-1グランプリ2019決勝戦の結果 総勢5,040組から見事勝ち残り、M-1グランプリ2019決勝戦に残った10組は下記となりました。 からし蓮根 ミルクボーイ ぺこぱ オズワルド すゑひろがりず ニューヨーク インディアンス 見取り図 かまいたち 〇〇(敗者復活選勝ち上がり) M

                M-1グランプリ2019の結果&無料で見逃し配信が観れるサイト|かぷりころぐ
              • ブーム前から動画投稿をしていた古参芸能人YouTuber5選 - 暇つぶしを少し豪華に

                現在では一般的となった芸能人のYouTuber転身。 コロナを起因とするお家期間の実施以降、YouTubeブームにより『流れ』が出来たことよって参入ハードルが下がった結果ともいえます。 しかし、あまりに芸能界からは参入が多いためブームの下地を作ったといってもいい、以前から活動していた一般YouTuberからは否定的な声が挙がることも少なくありません。 ですが、大半のYouTuberより前にYouTubeに投稿を始めていた『古参芸能人』の方々も存在しており、その方たちもブームの下地を作った一員と言えます。 今回は、そんなブーム前から動画投稿を始めていた知られざる古参芸能人YouTuberの方々を紹介させて頂きたいと思います。 DaiGoさん (2013~) www.youtube.com チャンネル名:メンタリスト DaiGo チャンネル登録者:225万人 動画初投稿日:2013/11/10

                  ブーム前から動画投稿をしていた古参芸能人YouTuber5選 - 暇つぶしを少し豪華に
                • radikoを楽しむ日々 - Nice breeze

                  最近、私はradikoを楽しんでいます。 ラジオをリアルタイムで聴くことが難しいため、放送後一週間 無料で聴くことができるアプリを利用していますが、とても おすすめなのでご紹介します。 radikoとは 私のお笑い遍歴 radikoを楽しむようになったきっかけ オードリーとの出会い ミーハー ナインティナイン アンジャッシュ おぎやはぎ 霜降り明星 最後に radikoとは パソコンやスマホでラジオが聴けるサービスです。 タイムフリー機能を使えば、過去1週間以内に放送された番組が聴ける というとってもお得な無料アプリです。 エリアフリーでは 通常のラジコ(無料・放送エリア内聴取)とは異なり、 有料にて日本全国のラジオ局(有料・放送エリア外聴取)を聴くことができます。 私のお笑い遍歴 子供の頃からお笑いが好きでした。 “全員集合”が始まる前にはテレビの前で正座して待ちました。 漫才ブームで掛

                    radikoを楽しむ日々 - Nice breeze
                  • (2)2020年冬 (1月期)のドラマ 木~金/「SEDAI WARS(セダイウォーズ)」(MBS 火) /「ケイジとケンジ」(テレ朝 木9) /「アライブ がん専門医のカルテ」(フジ 木10) /「ランチ合コン探偵」(ytv 水23:59) /「病室で念仏を唱えないでください」(TBS 金10) /「ハムラアキラ〜‎世界で最も不運な探偵〜‎」(NHK 金10): spica -エンタメ雑記帳-

                    spica -エンタメ雑記帳- > 芸能・新ドラマ情報 > (2)2020年冬 (1月期)のドラマ 木~金/「SEDAI WARS(セダイウォーズ)」(MBS 火) /「ケイジとケンジ」(テレ朝 木9) /「アライブ がん専門医のカルテ」(フジ 木10) /「ランチ合コン探偵」(ytv 水23:59) /「病室で念仏を唱えないでください」(TBS 金10) /「ハムラアキラ〜‎世界で最も不運な探偵〜‎」(NHK 金10) 2020年冬(1月期)のドラマ情報です。(深夜ドラマ・ロ-カルは一部のみ) 期間限定の予告動画あり。 ■火曜日(追加) 1/7/火/25:28 TBS系(MBS 1/5/24:50) 『SEDAI WARS(セダイウォーズ)』 (山田裕貴、岡田浩暉、真飛 聖、浅川梨奈、池田優斗、横山めぐみ、出合正幸、奥山かずさ、鈴木正幸、西岡德馬、大友康平/脚本:横手美智子/演出:坂本浩

                    • 音楽を作ってみました。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

                      【番外編】 久しぶりに1日2回目の投稿。 音楽の話です。 こんにちは!研究者せしおです。 いつも応援ありがとうございます! YouTubeでは色々遊んでみたいと思っています。 音楽もその1つ。 僕は特に音楽の経験はなく、学校の授業ぐらい。 楽譜も読めません。 大学時代にカラオケが好きだったぐらいです。 そこは現代の技術でなんとかしましょう。 『はてなブログへの感謝』のYouTube動画のエンドロールは、iPhoneやiPadの標準アプリであるガレージバンドで作りました。 ど素人でも作れるんです。 才能なくても作れちゃうんです。 1時間もあれば。 すごいですね、ありがたいですね。 まずはどんなんだったか、振り返ってみましょう。 今年の1年の感謝も込めて。 ↓お気に入りの過去動画 エンドロールの音楽、どうでしたか? 悪くないだろう。 (#ぺこぱ) 以下のYouTube動画を参考に作成しました。

                        音楽を作ってみました。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
                      • フワちゃん - Wikipedia

                        フワちゃん(本名:不破 遥香〈ふわ はるか〉[2]、11月26日[3][4][5][6] - 、年齢非公表[1])は、日本のお笑いタレント、ラジオパーソナリティ、YouTuber、歌手、プロレスラー。芸能事務所はワタナベエンターテインメントを経て、現在は無所属(フリーランス)。 代表的な台詞は「消しゴムマジックで消してやるのさ」[7][8][9]。 来歴[編集] 生い立ち[編集] 東京都八王子市出身[10]。自身の性格について、フワちゃん自ら「マジで真っ当な人気者タイプで、超明るかった」と話している[4]。小学2年生から小学4年生までアメリカ、ロサンゼルスに居住[5]していた帰国子女。中学校ではバスケットボール部、高校では自分の足が速いことに気付き、陸上部に入部、高校生時代は東京都の大会に800m走で出場し、予選敗退[11]。 子供の頃から新しいゲームや企画を考えたりすることが得意で、バレ

                        • M1グランプリ、私はぺこぱ推しだった。ぺこぱの漫才には愛があふれていた。 - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season

                          M1グランプリ、終わりましたね~ お笑いが好きなので、楽しみにしていました。 おっかけ再生で録画しながら再生して、コマーシャルをとばしながら見ていたので、ブログで誰かがすぐ結果を書くんじゃないかと思って、ブログを見ないようにしていました。 その間はパソコンで年賀状作り。 今年は娘が受験生ということもあり、特別に旅行が行けなかったので、近場の写真しかなくて、来年はねずみどしなのでディズニーランドでとった写真を使いました。 サンリオピューロランドばかり行っているので、猫派と思われそうですが、ねずみも好きです。自分ねずみどし生まれですから。ねずみどし…ということで、さてはお主36歳になるのだなと思った方、正解ということにしておきましょう。 M1グランプリに話を戻すと、ぺこぱの漫才が愛にあふれていたのです。 「ぺこぱ」というふたり組 ぺこぱは、男性二人組。サンミュージック所属。 ボケのしゅうぺいと

                            M1グランプリ、私はぺこぱ推しだった。ぺこぱの漫才には愛があふれていた。 - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season
                          • ミルクボーイ、ぺこぱ…「人を傷つけない笑い」を日本人が求めるワケ(立川 談慶) @gendai_biz

                            ここ最近、「人を(誰も)傷つけない笑い」というテーマが、“お笑い論”として議論の的になることが改めて増えている。背景に語られるのが、『M-1グランプリ2019』を制したお笑いコンビの「ミルクボーイ」、3位になった「ぺこぱ」らの影響だ。 いつの時代も、「笑い」は世相を反映するもの――。もしそうなら、「人を傷つけない笑い」とは、現代の風潮によって偶発的に生まれたものなのか、というと、実はそうではなく、むしろ、古くからあった“日本人らしい笑い”への原点回帰なのかもしれない。 『ビジネスエリートがなぜか身につけている 教養としての落語』の著書がある落語家の立川談慶氏に、日本独自の「人を傷つけない笑い」について“落語”の観点から解説してもらった。 「落語って優しいんですね」 いつぞやこんなことがありました。 故郷の長野は上田市内の小学校に、講演と落語でお邪魔した時のことです。子供向けにわかりやすく、

                              ミルクボーイ、ぺこぱ…「人を傷つけない笑い」を日本人が求めるワケ(立川 談慶) @gendai_biz
                            • ぺこぱ松陰寺に続き「かまいたち山内」にネトウヨ疑惑…“給付金は日本国籍だけ”と主張する排外主義や嫌韓ツイートにも「いいね」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                              ぺこぱ松陰寺に続き「かまいたち山内」にネトウヨ疑惑…“給付金は日本国籍だけ”と主張する排外主義や嫌韓ツイートにも「いいね」 ほんこん、千原せいじ、小籔千豊、ブラマヨ吉田……ネトウヨ芸人はたくさんいるが、最近、大人気若手お笑いコンビ「ぺこぱ」のネトウヨ疑惑が一部で話題になっている。 ぺこぱは一昨年のM-1グランプリを機にブレイクしたが、その際、主にツッコミやネタ作成を担当する松陰寺太勇が過去にネトウヨ的ツイートをしていたことが発掘されていた。それが、今年1月12日放送の『ロンドンハーツ』(テレビ朝日)で報道番組のMCをやりたいと発言したことから、疑惑が再燃したのだ。 問題になっている松陰寺のツイートはこんなものだ。 〈今年の靖國神社は強い日差しとミストが降り注ぐ中、帝国陸軍が歩いてたり、ドイツ兵が汗だくで座り込んでたりしまたした。どこの神社にお参りするより緊張する、それが靖國神社。英霊の安ら

                                ぺこぱ松陰寺に続き「かまいたち山内」にネトウヨ疑惑…“給付金は日本国籍だけ”と主張する排外主義や嫌韓ツイートにも「いいね」 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                              • 脚立フル活用で見下ろしても美しい部屋 - ミニマリストと呼ばれたい

                                ポジティブ突っ込みで人気のお笑い芸人「ぺこぱ」がめちゃくちゃ気になりだしたと言う旦那様 気になりだすとそれっばっかり見る癖があり、夜はYouTubeでそればっかり流されてるが・・・ポジティブツッコミ、良いわー 良い風に考えねばとは思うけれど、なかなかポジティブにはなれない事もある けれど、どんなことも前向きに捉えた方が明るくなり周りも気分がイイだろうし、何となく良い方向へと行くような気がするね 私も気が滅入りそうなことがあってもポジティブに乗り切ろう スポンサーリンク 気が滅入りそうな梅雨入り目前、エアコン稼働目前 埃が溜まってる部分を放置しているとカビが生えたり、エアコンの風で埃が飛散したりと、埃がもっとも気になる季節なので気になってた部分の掃除を行った ドアの掃除・・ドアと言ってもドアのこの部分↓ いやー、想像以上に汚くて(汗) クローゼットの扉の上部も拭いて、床拭きシートをかなりの枚

                                  脚立フル活用で見下ろしても美しい部屋 - ミニマリストと呼ばれたい
                                • 芸人YouTuber 2020年7月1日まとめ | YouTube時々ブログ

                                  芸能人YouTuber 2020年7月1日まとめ2020年は江頭2:50さん、石橋貴明さんなどがYouTuberとしての活動を開始して大きな話題となっています。 芸能人のYouTube進出が盛り上がってきたと言う事で、2020年7月時点での芸人ユーチューバーをまとめてみました。 今回は10万人以上のチャンネル限定で紹介して行きます。 2020年7月時点でユーチューバーになっている芸人2020年7月1日時点でのチャンネル登録者数の順になっています。 オリエンタルラジオ中田敦彦 江頭2:50 キングコング梶原 宮迫博之 霜降り明星 ジャルジャル ガーリィレコード ヒロシ はいじぃ 丸山礼 ヒロミ なかやまきんに君 渡辺直美 フワちゃん ピコ太郎 四千頭身 EXIT ロバート秋山 アイデンティティ かまいたち エグスプロージョン 石橋貴明 東京03 ゴー☆ジャス チョコレートプラネット ロンドン

                                    芸人YouTuber 2020年7月1日まとめ | YouTube時々ブログ
                                  • 伊集院光、30年ぶり高座復帰…師匠円楽「クビにした覚えはない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                    6月13日、東京・有楽町のよみうりホールで「三遊亭円楽 伊集院光 二人会」が開催された。今やラジオ界を代表するタレントになった53歳の伊集院は、かつて六代目三遊亭円楽(71)門下で「三遊亭楽大(らくだい)」と名乗る落語家だった。20代でラジオパーソナリティー、タレントに転身したが、円楽は「クビにした覚えはない」とずっと休業扱いにしていたという。円楽の誘いで伊集院は約30年ぶりに高座に戻ってきた。当日の模様をリポートする。(文化部 森重達裕) 【写真】太田光さん「マスク会食」酷評を反省…「ぺこぱ」的発想必要かも

                                      伊集院光、30年ぶり高座復帰…師匠円楽「クビにした覚えはない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                    • 人から利用される。良い意味で。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと

                                      【1000個中の 227個目】 人から利用されるのも幸せなことではないかという話です。 こんにちは!研究者せしおです。 人生の役に立つかもしれない幸せのヒントを、今日も1つお届けします。 ひららん♪さん(id:hirahiraran)の記事からの引用です。 ----------------------------- あ、でも家に帰ると 私はお母さん。 空っぽではありません✨ ありがたいことですね😉 ----------------------------- www.hiraran.work なるほどーと思いました。 僕は家で父親という役割があります。 ありがたいことです。 良い意味で、妻や子供たちにうまく利用されているように思います。 他者のために何かをすることは自分の幸せにもつながります。 求められてないのに何かをするという考え方も好きですが、求められてすることも当然あります。 表現は

                                        人から利用される。良い意味で。 - 幸せに生きるための、たった1000のこと
                                      • 金属バットが「M-1」準決勝に復活、GYAO!ワイルドカード枠で

                                        GYAO!ワイルドカードは、準々決勝敗退者のうち、GYAO!で配信されたネタ動画でもっとも多くの視聴人数を稼いだ1組が準決勝に復活するもの。金属バットは明後日12月4日(水)に東京・NEW PIER HALLで開催される準決勝のメンバーに加わり、和牛、ミキ、かまいたち、カミナリ、トム・ブラウンら25組と戦う。なお金属バットが準決勝で敗退した場合は敗者復活戦への出場権は与えられない。 「M-1グランプリ2019」準決勝進出者アインシュタイン / からし蓮根 / ミルクボーイ / ぺこぱ / オズワルド / マヂカルラブリー / すゑひろがりず / ダイタク / くらげ / セルライトスパ / ラランド / 天竺鼠 / 錦鯉 / カミナリ / ニューヨーク / 東京ホテイソン / ロングコートダディ / インディアンス / 見取り図 / 四千頭身 / ミキ / かまいたち / 囲碁将棋 / ト

                                          金属バットが「M-1」準決勝に復活、GYAO!ワイルドカード枠で
                                        • 【成田三里塚闘争】成田空港にポツンと一軒家という企画をフジのパンドラTVが放送してザワつく「横堀鉄塔を紹介、バラエティでガチのパンドラの箱を開けた」#成田闘争

                                          6月29日にフジテレビで放送のパンドラTV このあと夜9時~放送 『パンドラTV【調べちゃヤバい?禁断調査SP▽日本海軍の金庫開錠!最低評価の宿】』https://t.co/VudcQuR9Ek#fujitv #パンドラTV #アンタッチャブル #出川哲朗 #カズレーザー #滝沢カレン #ぺこぱ #ラランド #アルコアンドピース #末澤誠也 #草間リチャード敬太 pic.twitter.com/1OYelsmciB — フジテレビ (@fujitv) June 29, 2021 “パンドラの箱”とは、不都合な真実が詰まった決して開けてはいけない箱のこと。 『パンドラTV』では、日本各地に潜む不可解な謎や秘密、 すなわちパンドラの箱を、MCのアンタッチャブルをはじめ、 カズレーザー(メイプル超合金)、サーヤ(ラランド)、 滝沢カレン、出川哲朗、ぺこぱが次々と開けていく。 成田空港滑走路のポツ

                                            【成田三里塚闘争】成田空港にポツンと一軒家という企画をフジのパンドラTVが放送してザワつく「横堀鉄塔を紹介、バラエティでガチのパンドラの箱を開けた」#成田闘争
                                          • 前回のコメント【AIに支配されてる??】&【旅人物語】より - 週刊KONMA08

                                            こんにちは~!! 5児の父KONMA08です!! 遊びに来て下さりありがとうございます。 たくさんのお星さま&コメント ありがとうございます。 いつも楽しく拝見させていただいております。 皆様のブログにもなかなか顔を出せず申し訳ありません。 なのでいつも頂いております皆様からのコメントのお返事をさせてもらいますね。 すもいません… 今回のコメントは【M-1】見ながら書いてるんで… なんか今まで以上に注意散漫なコメントになってるかと… ~前回の【AIに支配されてる??】より~ www.konma08musuko.com ハハゲーノ(id:syutaitekizinsei) さん こんにちは。今はいろんなことが私たちの子供時代と違うなぁと感じます。 確かに間違いなく違いますよね…。 私たちの想像以上に時代の流れは早いなぁ…と(*´ω`*) とるて (id:torute3) さん AIと人間が反

                                              前回のコメント【AIに支配されてる??】&【旅人物語】より - 週刊KONMA08
                                            • 454台設置でギネス記録「世界一クレーンゲームの台数が多いお店」に認定される

                                              クレーンゲーム専門店「タイトーステーション 府中くるる店」が、“世界一クレーンゲーム台数の多いお店”として、「ギネス世界記録」認定されました。クレーンゲーム設置台数はなんと454台。 京王線府中駅が最寄りの同店は、「Most claw crane game machines at a single venue(単一会場におけるクレーンゲーム機の最多数)」のギネス世界記録に認定され、8月29日の開店日に公式認定員による認定証授与式が行われました。 794ブースにぬいぐるみから「鬼滅の刃」など人気のアニメグッズ、お菓子まで幅広い景品を取りそろえています。電子マネー専用のお菓子や雑貨のクレーンゲームは1プレイ10円で遊べるとのこと。 約550坪の広い店内でスタッフを探しに行くのは大変であるのを考慮して、ゲームマシンについているQRコードをスマホで読み込むと、スタッフの呼び出しができるそうです。

                                                454台設置でギネス記録「世界一クレーンゲームの台数が多いお店」に認定される
                                              • 人生とは「時間との追いかけっこ」なのかな - 「童貞のまま結婚した男」の記録

                                                世界にはまだ、 私の知らないことが山ほど転がっていて、 その中には「真理」を想起させるようなものもあるだろう。 だけれどもここ最近の私は、 それに「気づく」ことができない。 私から見える世界は、 「規則正しく」時を刻んでいるだけで、 何か「世界の見え方」が変わってしまうような、 そんな息吹はその片鱗すら見せてはくれないのだ。 そもそも、 「世界の見え方が変わる」と言ったって、 そんな出来事は滅多に起こるはずがない。 だけれども、 少し前の私は「漠然と」だけれども、 そんな「予感」を感じて生きていた。 「心が動かなくなってしまった」のかな。 幸い手足はまだ動くみたいだから、 ステップを間違えずに、 難解なダンスを踊り続けているつもりだ。 だけれども、私の前には、 『ダンス・ダンス・ダンス』のように、 ユミヨシさんどころか、キキもユキも登場しない。 私は間違っていないと思っていても、 そのステ

                                                  人生とは「時間との追いかけっこ」なのかな - 「童貞のまま結婚した男」の記録
                                                • 『キシダのトリセツ』・・・スローガンだけで中身がない岸田政権の「新しい資本主義」に「中身」を詰める方法を考える。|倉本圭造

                                                  『キシダのトリセツ』・・・スローガンだけで中身がない岸田政権の「新しい資本主義」に「中身」を詰める方法を考える。 (トップ画像はウィキペディアより) 岸田政権が提唱する「新しい資本主義」について、説明が抽象的で具体的に何をどうするという話なのか伝わってこないという批判をよく聞きます。 実際内閣官房が出している資料を読むと、「何も伝わってこない」どころか「具体的な案は今の所ほとんどない」というのが現実かもしれません。 というか、「資本主義の良くない部分を訂正して、かつ共産主義にもならずに何らかのうまく行く仕組みがあったらいいね」というのは誰だって思うことなので、そう簡単に「中身」も詰められたら人類社会はこんな苦労してないよ、という話ではある。 今回の記事は、その現状中身がない「新しい資本主義」に「中身を詰める」にはどうしたらいいのか?について考える記事です。 株価が下がってるので岸田の経済政

                                                    『キシダのトリセツ』・・・スローガンだけで中身がない岸田政権の「新しい資本主義」に「中身」を詰める方法を考える。|倉本圭造
                                                  • クーラーボックス?BOBLBE-Eとコールマン - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ

                                                    AdSenseが停止になってしまって ちょっぴりショックなアテクシです 気を取り直して こんばんわ 今日は ぺこぱが 千葉ロッテマリーンズの始球式に出てて テンション爆あがりでありました。 良かったね ぺこぱファン みんな 感慨ひとしおですよ ていうか 井口くんが 監督してるんっすね 現役のころしか 知らんから びっくりしたわwwwww (どんだけ 野球見てへんのん) www.news24.jp あと、始球式を夢見て26年なので、背番号26って言ってたのに ↓ の 文章が28年って書いてて  あれ?ってなったwww pacificleague.com けど、 それも 悪くないだろう ところで BOBLBE-Eって 知ってます? バイク乗りの 必須アイテム みたいな リュックが有名なメーカーです これが カッコいいんだわ 【ポイント10倍! 4 19 09:59まで】 【送料無料(沖縄は+9

                                                      クーラーボックス?BOBLBE-Eとコールマン - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ
                                                    • 【Shortsブログ】絶対に笑える動画!!! 3年ぶりに見ても面白すぎて涙が出た。【ぺこぱ】 - みっかーブログ

                                                      みなさん、こんにちは! みっかーです。 今日は、単純にみなさんに共有したい。 そんな思いでブログを書いています。 タイトル通り、 絶対に笑える動画を紹介します。 つべこべ言わず、載せちゃいます!笑 youtu.be 2019年、M-1決勝戦出場を果たし、 ノリつっこまない、誰も傷つけない漫才で有名になった、、、 ぺこぱのYouTubeチャンネルの動画です! 出典:ぺこぱ | Sun Music Group Official Web Site この動画は、今からちょうど3年前、 つまり、M-1でブレイクした後に載せられた動画です。 この時のM-1はミルクボーイが優勝でしたが、 私はぺこぱが一番面白くって、彼らのYouTubeを見始めました😊 www.youtube.com そこで出会ったのがこの「滑舌トレーニング!!!」という動画!!! www.youtube.com 落ち込んだ時、 これ

                                                        【Shortsブログ】絶対に笑える動画!!! 3年ぶりに見ても面白すぎて涙が出た。【ぺこぱ】 - みっかーブログ
                                                      • ポジティブ・シンキングこそ無敵です!! - 知リタイーノ

                                                        うっす、ザキオノ(@loscluza12)です。 先日、いじめを苦に電車に飛び込むニュースと動画を知りました。とても苦しくて軽々しくコメントするつもりはありませんが、 ちょっとだけでも環境を変えることができれば・・・、 ちょっとだけでもまわりに頼れる人がいれば・・・、 ちょっとだけでも考え方を変えることができれば・・・、 そう思えてなりません。 ご本人しかわからない辛さ・苦しさ・悲しさもあったでしょう。それでも、別の方法で逃げてほしかった。 少しでも多くの人が救われることを心から願います。 今回は、ポジティブ・シンキングを習慣づけるため、実際に小生が参考にしている本を紹介したいと思います。 ポジティブになれる【中村天風】 中村天風一日一話 折れない心 ポジティブになれる【浅見帆帆子】 あなたは絶対!運がいい 番外編:ポジティブになれる【松陰寺太勇】 まとめ ポジティブになれる【中村天風】

                                                          ポジティブ・シンキングこそ無敵です!! - 知リタイーノ
                                                        • 【年末恒例】M-1グランプリ 歴代優勝者のその後の人生【2023年】 - あとかのブログ

                                                          こんにちは、あとかです♪ 年末と言えば、今年も「M-1グランプリ」の時期ですね。 芸人さんたちが必死になり、私達視聴者が注目してしまうのは、人の人生が大きく変わる瞬間に立ち会えるからかも知れません。 画像引用元:M1グランプリ公式サイト 今回は、M-1グランプリの歴代優勝者と、その後の人生でどう変わったのか、まとめてみました。 2023年12月追記、リライトしました。 【年末恒例】M1グランプリ 歴代チャンピオン その後の人生【2022年最新版】 M-1グランプリとは ルール 「結成10年以内」 基本はセンターマイク1本のみ。 4分間の時間制限。 M1歴代チャンピオンと、その後の人生 第1回 2001年 中川家 第2回 2002年 ますだおかだ 第3回 2003年 フットボールアワー 第4回 2004年 アンタッチャブル 第5回 2005年 ブラックマヨネーズ 第6回 2006年 チュート

                                                            【年末恒例】M-1グランプリ 歴代優勝者のその後の人生【2023年】 - あとかのブログ
                                                          • aninado 「話数単位で選ぶ、2022年TVアニメ10選」投票集計

                                                            <集計結果> ○11票 ぼっち・ざ・ろっく! #8「ぼっち・ざ・ろっく」 ○10票 BIRDIE WING -Golf Girls’ Story- #8「ファイナル・バレット」 明日ちゃんのセーラー服 第七話「聴かせてください」 ○9票 ぼっち・ざ・ろっく! #12「君に朝が降る」 ○8票 ヤマノススメ Next Summit 第12話 「行こう!新しい頂きへ」 ○7票 まちカド まぞく2丁目 第6話「夕日の誓い!まぞくたちの進む道」 ○6票 てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!! 第5話「ランプの章」 ○5票 Extreme Hearts #12「SUNRISE」 ONE PIECE 第1015話「麦わらのルフィ 海賊王になる男」 かぐや様は告らせたい ―ウルトラロマンティック― 第5話「藤原千花は刻みたい」「早坂愛は話したい」「四条眞妃は頼りたい」 ダンス・ダンス・ダンスール 第5幕

                                                              aninado 「話数単位で選ぶ、2022年TVアニメ10選」投票集計
                                                            • M-1 2019 優勝者を予想する!!! 優勝はインディアンスだ!!! - 特撮は大人の嗜みです。

                                                              こんにちは! 今回はM1のお話です。 M-1グランプリ the FINAL PREMIUM COLLECTION 2001-2010 [DVD] 出版社/メーカー: よしもとアール・アンド・シー 発売日: 2011/03/09 メディア: DVD もはや説明不要の若手芸人登竜門となるお笑いグランプリ。 来たる12/22、新たなる王者が決まります。 12/22にはM-1の日! 一日かけてM-1を楽しみましょう!!! まず午後2時からは、敗者復活戦があります。 これ、生放送です。 アインシュタインやセルライトスパ、天竺鼠、東京ホテイソン、四千頭身、ミキ、トムブラウン、そして和牛などなどが登場します。 和牛 漫才ライブ2017~全国ツアーの密着ドキュメントを添えて~ [DVD] 出版社/メーカー: よしもとミュージックエンタテインメント 発売日: 2017/11/15 メディア: DVD まさか

                                                                M-1 2019 優勝者を予想する!!! 優勝はインディアンスだ!!! - 特撮は大人の嗜みです。
                                                              • 「いらすとや」は神 - ハルカ先生の不労所得講座

                                                                「いらすとや」 サイト:https://www.irasutoya.com/ 今や「いらすとや」のイラストを 目にしたことがない人は いないのではないだろうか。 それだけ生活に浸透していると言っていいだろう。 改めてどういったものか 魅力、規約、仕組み、使用法、用途、紹介等 まとめていこうと思う。 魅力について 約束事さえ守れば 無料で利用させていただける ブロガーにとって 本当にありがたい、神コンテンツである。 特筆したいのが作品の数である。 ありとあらゆるケースの イラストが盛りだくさんである。 しかも規約の範囲内であれば 自由に編集・加工することができる。 ブログのみならず 動画、お店等の案内・注意書き等(営業でない) 最近は地上波でも当たり前のように目にするようになった。 「あ、こんなところにも。」というように 生活に浸透していて、親近感を覚えるほどである。 規約について ただし

                                                                  「いらすとや」は神 - ハルカ先生の不労所得講座
                                                                • 【好きな芸人2020 ベスト15発表】EXITが“あの大御所”を抜いてトップ3入り! V3目指すサンドをぺこぱ猛追 | 文春オンライン

                                                                  中川家の中川剛(左)と礼二 ©AFLO 「今後の日本のお笑いを担っていく2人。漫才もコントも最高。雛壇でも面白い。礼二のモノマネと、漫才中に剛が笑っちゃうのとかも面白い」(38・女) 「しゃべくり漫才はもちろんのことコントも最高に面白い二刀流芸人。コント番組で中川家の2人が演じる人物がリアルすぎて、まるで憑依しているかのよう」(31・男) 「漫才師として兄弟の息がピッタリあっていて、最高に面白い」(50・女) 「本当に頭のいい人たちだと思う。観察力に長け、自分の中に落とし込む技術がものすごく上手いと思う」(26・女) 「関西人ネタが多いけど、下品なネタは見たことない」(26・女) 「この人たちは生まれた時から死ぬまでずっと面白いんだろうな、と思う」(41・女) 「車掌さん、関西のおばちゃん、教習所の教官などモノマネが上手で『こういうひと、いるいる』とつい笑ってしまう」(40・女) 「関西人

                                                                    【好きな芸人2020 ベスト15発表】EXITが“あの大御所”を抜いてトップ3入り! V3目指すサンドをぺこぱ猛追 | 文春オンライン
                                                                  • 堺正章氏が「ツウィッター」デビュー。有名アメコミ原作者が52分後に喜びの投稿

                                                                    9月3日、74歳の堺正章氏がTwitterをスタートした。 ツウィッターの皆様、初めまして。まちゃあきです。新しいことに挑戦すると若返ると言いますね。74歳のじいじ、頑張りますね。早速、ぺこぱさんがツウィッターに投稿する写真を流行りのスティックで撮ってくれました。星3つです。#まちゃあき #世界一受けたい授業#ぺこぱ pic.twitter.com/SdrgEcqLpR — 堺正章 (@machaaki_sakai) September 3, 2020 投稿直後は、本文中の「ツウィッター」がトレンド入りするなど、大きな反響があった。彼のTwitterデビューには海外からも喜びの声が上がっている。 有名なアメコミ原作者が即反応 『キック・アス』やマーベル作品で知られるアメコミの原作者であるマーク・ミラー氏は、堺正章氏のTwitter開設からわずか52分後にこのようなツイートを投稿した。 Th

                                                                      堺正章氏が「ツウィッター」デビュー。有名アメコミ原作者が52分後に喜びの投稿
                                                                    • 【最新版】お笑い世代まとめ(芸人画像付き)一覧 | 漫画とアニメ☆みんなでいんぱるす

                                                                      今人気の若手芸人といえばお笑い第7世代と言われる霜降り明星(せいや&粗品)のお2人ですが、この「お笑い第〇世代」って一体何の意味なのでしょうか? 【お笑い第7世代とは?】 ざっくり説明しますと、過去のお笑いブーム毎に活躍した人気芸人たちを時系列で区切ったものを「お笑い〇世代」と呼称するようです。 一番最初のお笑い第1世代は誰?、当時のブームは何?第7世代って他に誰がいるの?そんな疑問を全て解決いたします。ではどうぞ! お笑い第1世代(1965年頃 お笑いの確立) グループサウンズが人気だった時代背景もあり、お笑い業界でもコンビやグループで歌やダンスが大人気となりました。 コント55号(萩本欽一) ザ・ドリフターズ(志村けん、加藤茶) 林家三平 笑福亭仁鶴 立川談志 かしまし娘 ハナ肇とクレージーキャッツ(植木等) レッツゴー三匹 青空球児・好児 てんぷくトリオ お笑い第2世代(1980年頃

                                                                        【最新版】お笑い世代まとめ(芸人画像付き)一覧 | 漫画とアニメ☆みんなでいんぱるす
                                                                      • お久しぶりです。そして今日はM-1ですね。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

                                                                        こんばんは。 コツメの母さん。です。 お久しぶりです。 ブログの更新でこんなに間を空けたのは初めてだと思います。 ちょっと忙しかったのと、リアル世界でいろいろなことがあり10日がとても短かったです。年末ですね。 あと10分でM-1が始まります。 毎年とても楽しみにしています。 昨年は「トム・ブラウン」さんが決勝にでるので楽しみにしていました。 優勝までは届かなくてもきっと大暴れしそうだったからです。 そして今年、そういうわけで期待しているのが「ぺこぱ」さんです。 むかしキングオブコントで優勝した「ハナコ」といっしょに「笑けずり」というNHKの番組に出ていたのです。 その番組は無名に近い若手芸人さんをペンションに集め、合宿をするというもの。 毎回大物の漫才師がやってきて授業をし課題をだし、新しい漫才を作らせ発表していくのです。 そして一番面白くなかった芸人さんは毎週一組ずつ去っていくのです。

                                                                          お久しぶりです。そして今日はM-1ですね。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
                                                                        • 「孤独のグルメ」コンビが贈る極上の散歩コミック『散歩もの』原作 久住 昌之 画 谷口 ジロー - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

                                                                          「孤独のグルメ」コンビが贈る極上の散歩コミック 『散歩もの』 原作 久住 昌之 画 谷口 ジロー テレビドラマ化もされて人気のグルメコミック「孤独のグルメ」の著者コンビが贈る極上のお散歩コミック。 雑誌「通販生活」に2000年夏号から季刊年4回で2年間、一話8ページで連載された。 主人公は文具メーカーに勤めるサラリーマンの上野原讓二。吉祥寺に住んでいる。妻帯者であり、奥さんも、ときどき登場する。 その上野原氏が、自宅や勤務先から、ちょっと出かけた時に出会う人々や風景、出来事をさりげなく緻密な絵で表現している。特別にドラマチックな何かがおこるわけではない。ただそれがいい。(ぺこぱ風に) 北品川、井の頭公園、武蔵野公園、吉祥寺、目白・・・。(地名がはっきりと明記されていない回あり) 後半の1/3ほどを占める原作者のあとがき、原作うらばなしも面白く、興味深い。 タイトル:散歩もの 著 者:久住昌

                                                                            「孤独のグルメ」コンビが贈る極上の散歩コミック『散歩もの』原作 久住 昌之 画 谷口 ジロー - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
                                                                          • M-1グランプリで和牛が優勝できない理由を考える - 特撮は大人の嗜みです。

                                                                            こんにちは! 今回も残念ながら優勝できなかった和牛。 和牛 漫才ライブ2017~全国ツアーの密着ドキュメントを添えて~ [DVD] 出版社/メーカー: よしもとミュージックエンタテインメント 発売日: 2017/11/15 メディア: DVD 連続で準優勝をしてきて、今回は敗者復活戦から見事勝ち上がるというストーリーがありまがらも優勝できなかった和牛。 M-1終了後のネット番組では「M1からは引退する」という発言も飛び出しました。 「M1」という大会から考えれば残念なことですが、彼らの気持ちもわかる気がします。 それは彼らが「M1ではもう優勝できない」と悟ってしまったからじゃないでしょうか。 おこがましいですが、自分にはその気持ちがわかる気がするんです。 なぜなら、彼らの優勝のハードルは他のコンビよりもよっぽど高いからです、 アキナ・和牛・アインシュタインのしゃっふるゆるゆる旅 のはずが・

                                                                              M-1グランプリで和牛が優勝できない理由を考える - 特撮は大人の嗜みです。
                                                                            • 爪切男×姫乃たまが語る、忘れられない失恋とその尊さ 「出会う女性はみんな、自分にとってすごく特別な存在」

                                                                              爪切男×姫乃たまが語る、忘れられない失恋とその尊さ 「出会う女性はみんな、自分にとってすごく特別な存在」 爪切男の小説『死にたい夜にかぎって』(扶桑社)は、著者自身が今なお心に留めているほろ苦い失恋エピソードの数々を、毒気のあるユーモアと風変わりな愛情を持って綴った一冊だ。日刊SPA!で連載されていた人気エッセイ「爪切男のタクシー×ハンター」の恋愛エピソードを加筆修正し再構築した同作は、2020年初春に連続ドラマ化されることを受けて、2019年11月19日に文庫本が発売されるなど、再び注目を集めている。 テレクラで出会った車椅子の女性、新興宗教を信仰する初めての彼女、浮気性で心の病を抱えた元同棲相手……爪切男は、そんな女性たちと過ごした過去を慈しむことで、日々の生活を前向きに営むことができているのだという。その背景には、いったいどのような考え方があるのか。爪切男と普段から親交がある姫乃たま

                                                                                爪切男×姫乃たまが語る、忘れられない失恋とその尊さ 「出会う女性はみんな、自分にとってすごく特別な存在」
                                                                              • 松陰寺太勇という芸人がかっこいいわけ【ポジティブにいこう】 - 知リタイーノ

                                                                                うっす、ザキオノ(@loscluza12)です。 驚異のインフルエンザで高熱が続き、少し楽になってきた時、TVの向こう側から小生の心に飛び込んできたある人物、それは・・・、 松陰寺太勇 2019年12月22日(日)夜に放送された「M-1グランプリ」に出場していたぺこぱ。惜しくも決勝ではゼロ票で3位に終わりましたが、小生はこの男を徹底マークしていくと思います。 もう色々な意味で鷲掴みにされちゃいました。 この衝撃は、スケバン刑事Ⅲの中村由真、東京03角田晃広を知った時の「ビビビ感」以来です。 ・・・・・、時を戻そう。(←早速拝借) 今、ネット上では、2019M-1で優勝したミルクボーイ一色で賑わっていると思いますが、今回は敢えて松陰寺太勇の魅力とかっこよさを徹底調査しました。 ぺこぱのツッコミである芸人:松陰寺太勇という男は?! 着物からスーツに衣替えした芸人:松陰寺太勇 2019年M-1の

                                                                                  松陰寺太勇という芸人がかっこいいわけ【ポジティブにいこう】 - 知リタイーノ
                                                                                • 「毎日ぺこぱ」の日めくりカレンダーが良すぎると話題 - 次の時代を担う子供の教育を考えるブログ

                                                                                  こんにちは。毎日の朝、なかなか起きれない管理人です。 起きれない理由は、仕事で心が重いことが多くあるから。。 やっぱり気持ちって大切ですよね。。 そんな中、元気にしてくれる良いアイテムを見つけました。 ぺこぱの万年日めくりカレンダーです! このコメントが本当に元気になる! 1000円ちょっとという値段に対してコスパ良すぎます。 日めくり 毎日ぺこぱ ([実用品]) 作者:ぺこぱ 発売日: 2020/03/27 メディア: カレンダー 実際にどんな日めくりカレンダーになっているか、インスタの画像を拝借してみてみましょう! 1日 View this post on Instagram A post shared by sutou_sachiko (@navajosachi) www.instagram.com 誰にでもある!! 4日 View this post on Instagram A

                                                                                    「毎日ぺこぱ」の日めくりカレンダーが良すぎると話題 - 次の時代を担う子供の教育を考えるブログ