並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 320件

新着順 人気順

エレクトロニカの検索結果161 - 200 件 / 320件

  • CBCNET | Topic » アルスエレクトロニカ・フェスティバル 2013 クイックレポート 前編

    みなさんこんにちは。ユニバの小松です。本年も昨年に引き続きユニバのメンバーは、オーストリアのリンツにて開催されているアルスエレクトロニカフェスティバルに来ています。 フェスティバルの今年のテーマは「TOTAL RECALL」。9月4日~9月9日の6日間、リンツ市内に点在する各会場にて、展示、イベント、パフォーマンス、カンファレンス等ぎっしり盛りだくさんの内容で開催されています。 ユニバでは、今回リンツを訪れたメンバーそれぞれの視点でフェスティバルの様子をレポートしていきます。まずは展示の様子からクイックレポートとしてリンツよりお伝えします。 Article by Jun Komatsu(Uniba Inc.). Cyber Arts 13 Exhibition / OKセンター OKセンターにて開催されているCyberArts13は、Prix Ars Electronicaの主要各部門の受

      CBCNET | Topic » アルスエレクトロニカ・フェスティバル 2013 クイックレポート 前編
    • IDM / Intelligent Dance Music(インテリジェント・ダンス・ミュージック)/Electronica(エレクトロニカ)とは – 音楽ジャンル | YGDB

      IDM / Intelligent Dance Music(インテリジェント・ダンス・ミュージック)/Electronica(エレクトロニカ)とは – 音楽ジャンル The 50 Best IDM Albums of All Time – Pitchfork The 100 greatest IDM tracks – FACT Magazine List of intelligent dance music artists – Wikipedia「IDMリスト」 意味 IDM(Intelligent Dance Music)は、90年代初頭に登場したエレクトロニックミュージックのジャンルであり、ダンスよりもホーム・リスニングに適した実験的もしくは知性的なサウンドを特徴としています。 デトロイトテクノ、アシッドハウス、UKブレイクビート(主にドラムンベース)からアンビエントミュージックやその

      • NHK-FMブログ:NHKブログ | 番組ここが聴きどころ | 音楽家・渋谷慶一郎が送るスペシャルプログラム3日間! 8月11日(木)~13日(金)深夜放送『エレクトロニカの世界』

        << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2010年08月05日 (木)音楽家・渋谷慶一郎が送るスペシャルプログラム3日間! 8月11日(木)~13日(金)深夜放送『エレクトロニカの世界』 『エレクトロニカの世界 ~渋谷慶一郎の電子音楽マトリックス~』 8月12日(木)~14日(土)前0:00~1:00(11日(水)~13日(金)深夜) (再)8月18日(水)~20日(金)後5:50~6:50 "エレクトロ"と聞いて思い浮かべる曲は、現代音楽、テクノポップ、ゲーム音楽など人それぞれ。今やさまざまなジャンルに広がり進化し続ける音楽ジャンル"エレクトロ"は、近年"かっこいい音楽"として注目を集めている。   番組では、自ら音楽レーベル主宰し、池上高志さん(東京大学大学院教授・複雑系科学の研究者)や相対性理論とのコラボレーションなどでも知られる音楽家・渋谷慶一郎さんと、音楽に造詣が深

        • MIX part.11【祝就職、疾走感。ドラムン・ドリルン・エレクトロニカ】

          ニート時代に収集したマッシュアップやブートが…の第五弾。前回MIXのコメで就職したと言ってた人、おめでとう!私も某職員に合格・就職しました。応援コメ下さった皆様のお陰です。本当に有難う御座いました。 今回liquid funk成分多め。13曲目は自作曲です。7曲目はマイケルに、8曲目はimoutoidに捧げます。そしてこのMIXを全てのニート達に捧げます。前半ドラムン,後半ドリルン,ブレイクコア,IDM ※前作/sm7091675 ※マイリスト/mylist/3522746 リスト 1.hard fi 2.zarif & danny byrd 3.sigma 4.shinichi osawa 5.logistics 6.danny byrd feat. liquid 7.micheal jackson 8.famicomuchujin 9.yoshino yoshikawa 10.acid

            MIX part.11【祝就職、疾走感。ドラムン・ドリルン・エレクトロニカ】
          • 【布教】エレクトロニカ協会【活動】 - 見る前に飛べ踊れ

            1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/06/26(火) 21:35:30.92 ID:+Gvsf8X3.net エレクトロニカを広めるべく、おまえら協力してください

              【布教】エレクトロニカ協会【活動】 - 見る前に飛べ踊れ
            • ポストロック・エレクトロニカ好きにおすすめのジャズ (カヴァー編)

              Twitter ポストロック・エレクトロニカ・音響系 (@postrock_bot) / ジャズ名盤bot (@jazzmeiban) ポストロックやエレクトロニカは聴くけれど、ジャズは取っ付きにくそうなので敬遠しているという人や、ジャズは古臭い音楽だと思って食わず嫌いしている人のために、現代のジャズミュージシャン達がテクノ・エレクトロニカ・90年代以降のロックなどをカヴァーしたものを集めてみました。 YouTube - Marcin Wasilewski Trio "Hyperballad" (Björk cover) Album: Trio Amazon.co.jp (原曲: Björk - Hyperballad YouTube Amazon.co.jp iTunes) ポーランドの若手ピアノトリオ。 YouTube - Christian Prommer's Drumlesson

                ポストロック・エレクトロニカ好きにおすすめのジャズ (カヴァー編)
              • MIX part.8【より壮麗、疾走感。ドラムン・ドリルン・エレクトロニカ】

                ニート時代に収集したマッシュアップやブートが膨大に溜まったので、徐々にある程度まとめていければいいなと思います。前半ドラムン後半ドリルン/ブレイクコア/IDM※前作/sm3222705※マイリスト/mylist/3522746曲目1.mizwidth into the jazz glass2.famicomuchujinn sakura and the hmb3.dj baku spin street4.london elektricity remember the future5.danny byrd gold rush6.pendulum sounds of life7.decibeats men in black8.noraj cue broken wires9.bitbasic get me out10.mithra ice stream11.mithra dufferin par

                  MIX part.8【より壮麗、疾走感。ドラムン・ドリルン・エレクトロニカ】
                • 【エレクトロニカ】It's gonna rain

                  ■落とした試験より、取れた試験を数えたほうが早いです。fatmanP(mylist/19723913)です。■今回はロイクソップな感じのエレクトロニカに挑戦してみました。■サイト:http://www.ipse-dixit.net/fatmanbeat/ ■ついったー:http://twitter.com/fatmanbeat

                    【エレクトロニカ】It's gonna rain
                  • MP3無料ダウンロード曲から始めるエレクトロニカ【入門用】

                    この動画はエレクトロニカに興味はあるけど、CD買うのはまだちょっとな...っていう方向けです。入門といっても定番の曲はありません。気に入ったら無料で落とせちゃう敷居の低さといった意味で入門としました。とはいえ、聴きやすい曲が多いと思いますよ■artist(Album):My First Trumpet(Frerk)/Tominaga(MUSICA)/West Point(Leaf EP)/Mosaik(Rubik)/Beak(Bishop-Whitney EP)/Bliss(goodbye brain hello heart ep)/Cantaloup(On a hill not far away)/Sanderson(Soul EP)/Daily Misconceptions(if I hug your sweaters will they get their colour back?)

                      MP3無料ダウンロード曲から始めるエレクトロニカ【入門用】
                    • エレクトロニカなソフト

                      音楽の作り方知らなくても、起動すればとりあえず音は鳴るので、 誰でも音楽製作ができるソフト。 http://ondomusic.com/mesa.elech.tele/smp_fmsy.zip 1. 上の左の方のSound OffをSound Onにする 2. 画面の小さい丸を上のほうにドラッグする 3. 右下の方でサンプルを変えたり、右上の方でエフェクトを変える (注)うp主はソフト製作者じゃありませんmylist/4568664

                        エレクトロニカなソフト
                      • 鳥肌が立つほど美しいエレクトロニカのおすすめ名曲42選【日本&海外】

                        はじめに こんにちは、daimaです! あなたはエレクトロニカという 音楽のジャンルをご存知でしょうか? エレクトロニカとは、 テクノから派生した 音楽のジャンルの一つであり、 主に家で個人で楽しむ 電子音楽全般を指します。 本日は、そんなエレクトロニカの中から、 私が心からおすすめしたい名曲の数々を、 日本と海外からそれぞれ11アーティスト 42曲分厳選してご紹介します。 それではどうぞ! 日本のエレクトロニカSerph 最初にご紹介するアーティストは、 メディアに露出せずライブも行わないという、 東京在住の男性によるミステリアスな ソロ・プロジェクト「Serph」です。

                          鳥肌が立つほど美しいエレクトロニカのおすすめ名曲42選【日本&海外】
                        • 初音ミクほか13人で般若心経【たぶんエレクトロニカ】

                          私も涅槃に行きたい。■おにゅうP&はんにゃGの総本山(sm11982230)ありがとうございました!■リミックス&写経 by ypl[mylist/3737365]

                            初音ミクほか13人で般若心経【たぶんエレクトロニカ】
                          • CBCNET:LOG » アルス・エレクトロニカ2010 レポート2

                            今回のアルス・エレクトロニカでは『REPAIR』(修理、修復、回復などの意味)をテーマに様々な展示、プレゼンテーション、ライブなどが展開されていた。 それぞれ展示に応じてさらにテーマ設定がされており、例えば、「Repair the Environment」(環境の修復)、「Deign for Repair」(修復のためのデザイン)、「Repair Our Society」(社会の修復)、「Repair Yourself」(自身を回復せよ)など。 また他にも、アルス・エレクトロニカの機関であるFuture Labが中心となった「Future Factory」では、Next Idea部門(新たなアイディアに関する活動や論文などを評価する部門)の展示、またアルス・エレクトロニカはHondaとの共同研究なども行っており、ASIMOやロボット関係の展示もあった。 これに加えて、ドイツとアイルランドの

                              CBCNET:LOG » アルス・エレクトロニカ2010 レポート2
                            • "Re"Compilation vol.01 (フォークトロニカ, IDM, グリッチ, エレクトロニカ)

                              [BGM] ■電子音楽中心の構成になっております ■収録アーティスト:Bibio, Pedro, Hood, emancipator, Caribou, Clark(Chris Clark), Erast(Nikakoi), Altered Tensions, Ultre, Boards of Canada, Fennesz, Qua, Toro Y Moi, Lone, Upsilon Acrux, Kim Hiorthoy, Dosh, Khonnor, Small Sails, Tycho ■sm8529363←vol.01 vol.02→sm8644860 ■作業用BGMまとめ→mylist/15719806 ■他にも→user/12733793 ■検索用:作業用BGM ●vol.01の再編集版です、音質を改善した上で3曲を追加、曲順も変えています ●Twitter→ http:/

                                "Re"Compilation vol.01 (フォークトロニカ, IDM, グリッチ, エレクトロニカ)
                              • ニコニコ動画@アルスエレクトロニカ - Vox

                                プログラムには載っていなかったのですが、到着してから「こんなボード↓ではニコニコ動画の面白さは伝わらないよ!」と交渉しまして、急遽ニコニコ動画についてのセッションを設けて頂くことができました。アルスエレクトロニカの運営の皆様、ありがとうございました!!そして私の好きに動画を紹介させてくださったニワンゴの木野瀬さん、ありがとうございました!! :P

                                • エレクトロニカの世界2012 | NHK 夏の特集番組・注目番組 夏ナビ

                                  エレクトロニカの世界2012 〜渋谷慶一郎の電子音楽マトリックス〜 生誕100年のメモリアルイヤーを迎えた 20世紀実験音楽の巨人ジョン・ケージに注目 現代音楽、ダンスミュージック、プログレッシヴロック、ゲーム音楽、環境音楽など、さまざまなジャンルに広がってどんどん進化している「電子音楽」。一昨年スタートしたこの番組は、「電子音楽」という音楽ジャンルにスポットを当て、その魅力をビギナーにわかりやすく紹介して、若い世代のリスナーから絶大な人気を得ました。3回目となる今回も「電子音楽史50年」の代表作品を独自の視点で選曲、リスナーを多彩な音楽世界へと誘います。  番組案内役は、電子音楽の旗手として若者の支持を受ける音楽家の渋谷慶一郎、そして、ロックをはじめとする音楽に造詣の深い俳優の高嶋政宏がお届けします。  今回は、生誕100年のメモリアルイヤーを迎えた20世紀実験音楽の巨人ジョン・ケージの

                                  • ピアノをメインとしたエレクトロニカ - 見る前に飛べ踊れ

                                    この板に最近張り付いてるくせにあんまエレクトロニカに詳しくない俺が一枚 Deaf CenterのPale Ravine アルバム全曲ピアノって訳じゃないけど、3曲目のWhite LakeやラストのEloyなんかの分かるかわかんねーかってくらいにコンピューター処理されたピアノ演奏がなかなか沁みる http://www.youtube.com/watch?v=cdRUMqds5r8

                                    • ポストロック・エレクトロニカ好きにおすすめのジャズ (ライヴ編)

                                      Twitter ポストロック・エレクトロニカ・音響系 (@postrock_bot) / ジャズ名盤bot (@jazzmeiban) 前回はジャズミュージシャン達によるテクノ・エレクトロニカ・90年代以降のロックなどのカヴァーをご紹介しましたが、今回は、ポストロックやエレクトロニカ、音響系に通じる音楽性を持ったジャズ分野のアーティストのライヴ動画を集めてみました。途中で力尽きたので解説はありませんが、有名所ばかりなので、興味を持った人はAmazonのレビューを見たりググったりしてみてください。 Triosk Amazon.co.jp iTunes The Cinematic Orchestra Amazon.co.jp iTunes Jaga Jazzist Amazon.co.jp iTunes e.s.t. (Esbjörn Svensson Trio) Amazon.co.jp i

                                        ポストロック・エレクトロニカ好きにおすすめのジャズ (ライヴ編)
                                      • Gui Boratto - MusiKi:テクノ・エレクトロニカWiki

                                        Gui Borattoは、ブラジルのサンパウロ出身であるミュージシャン。1974年生まれ。作曲活動だけでなく、建築家やプロデューサーとしても活動している。 1993年に広告セクター(会社?)で働き始め、2004年までにEMIやVirginといった国際的なレーベルのプロデュースを務めた。また現在もブラジルにある独立系レーベルMegamusicのA&Rを担当している。 2005年から作曲活動を本格化させ、ドイツにあるPlastic Cityや、KompaktのサブレーベルK2、Circle Musicから作品発表を行った。 2007年にはDJMix"Addicted Vol.2"や、1stアルバムChromophobiaをリリースした。2009年にもKomapktより2ndアルバムTake My Breath Awayをリリースした。 2011年には"III"を、2013年には"The K2

                                          Gui Boratto - MusiKi:テクノ・エレクトロニカWiki
                                        • 超個人的オススメ教えてメドレー ~IDM・エレクトロニカ~ その2

                                          その2です。前回教えて頂いた曲の中で気に入った曲等を繋いでメドレーを作りました。今回も引き続きオススメの曲をコメントして頂けると嬉しいです。その1→sm1233028  ブレイクコア・ドラムンベース編→sm2173792

                                            超個人的オススメ教えてメドレー ~IDM・エレクトロニカ~ その2
                                          • Arca、フローティング・ポイント、Madegg……小野島大が選ぶ、エレクトロニカ系注目の新譜8枚

                                            うっかりしている間に前回から2カ月もたってしまいました。さっそくここ最近のエレクトロニカ系の新作で目立ったものを挙げていきましょう。 まず発売は11月18日と少し先ですが、Arcaの新作『ミュータント』(mute / トラフィック)が圧倒的に素晴らしい。 昨年のファースト・アルバム『ゼン』は彼自身が作り出すサウンドとともにジェシー・カンダの手がけるミュージック・ビデオも含めた表現総体がセンセーショナルな話題を呼びました。あらゆるエレクトロニック・ミュージックの方法論を高い偏差値でまとめあげた『ゼン』は、彼個人の傑出した才能というよりも、ネットによる迅速な情報共有が前提となった時代の世界中の無名のクリエイターたちの英知と総意、いわば「時代の意思」が結集した作品という印象でした。ですが今作はArca自身の空恐ろしいほどの才気を感じさせる、凄まじく深く豊かで鋭い作品に仕上がっています。ダークで叙

                                              Arca、フローティング・ポイント、Madegg……小野島大が選ぶ、エレクトロニカ系注目の新譜8枚
                                            • 渋谷慶一郎のNHK-FMエレクトロニカ特番、今年もオンエア

                                              NHK-FMで8月13日(土)23:15~25:00に特別番組「エレクトロニカの世界2011 ~渋谷慶一郎の音楽マトリックス~」がオンエアされることが決定した。 昨年8月にも3夜連続でオンエアされ、その年のNHK編成局長特賞を受賞した「渋谷慶一郎の音楽マトリックス」。今回の番組でも、現代音楽の入門編としてエレクトロニカの魅力をトークや演奏を交えて紹介していく。 番組の聞き手は昨年に続いて、芸能界随一のプログレマニアとして知られ「スターレス高嶋」の異名を持つ俳優の高嶋政宏が担当する予定。ゲストに芥川賞作家の朝吹真理子を迎え、トークを交えながら「電子音楽史50年」の代表作品を独自の視点で選曲していく。 また番組後半では、渋谷慶一郎×evara×中村としまるによる公開収録ライブの模様を放送予定。番組では現在、8月5日に行われるこの公開収録ライブの観覧者を募集している。 NHK-FM「エレクトロニ

                                                渋谷慶一郎のNHK-FMエレクトロニカ特番、今年もオンエア
                                              • ポストロック・エレクトロニカ・音響系 (@postrock_bot) | Twitter

                                                エレクトロニカ、シューゲイザー、エモ、インディーロック、ポストロック、音響系等の作品を4時間に1回音楽リンク付きで紹介。過去ログ http://t.co/sNG8FuZmcB Facebookページ http://t.co/DBFXIN3yTz ジャズ名盤ボット @jazzmeiban もどうぞ。

                                                  ポストロック・エレクトロニカ・音響系 (@postrock_bot) | Twitter
                                                • 【オリジナル曲】Aries【エレクトロニカ】

                                                  エレクトロニカは美しい■マイリスト→mylist/11503796、Myspace→http://www.myspace.com/rinx2musixxxxxxxxxx。ピ→http://piapro.jp/rinx2255、ブログ→http://blog.livedoor.jp/rinx2musixxx/

                                                    【オリジナル曲】Aries【エレクトロニカ】
                                                  • 【NNI】 あわのみちしるべ 【エレクトロニカ】

                                                    こんばんは、ぽよよよです。春ニカ祭2012参加曲です!記念すべき10曲目です。至らない点があるかと思いますが、聞き流す程度に聴いていただければ幸いです。音楽・動画:ぽよよよ動画の一部をニコニ・コモンズよりお借りしました。ありがとうございますまた、米米PLUSを使わせていただいております。コメントが増えればよりカラフルになって良いかな、と思っています^^春ニカ祭2012参加曲→mylist/29314399他の作品→mylist/24770197ツイッター→https://twitter.com/ado_mirrorねこのしっぽさん、宣伝ありがとうございます!とてもうれしいです。

                                                      【NNI】 あわのみちしるべ 【エレクトロニカ】
                                                    • 【2ch DTM板 まとめ】 エレクトロニカの作り方 (1):【DTM速報】 @Disordered Studio

                                                      1:1:2008/10/11(土) 03:46:39 ID:TDxe6sBi みなさん作曲ってどうやってます? 因みに私は、 鼻歌で良いフレーズできたらそれをケータイに録音してPCで打ち込んでいきます。 2:名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 05:15:34 ID:+Ddl75YO シンセとかで音を作りつつ適当に鳴らして1,2小節くらいのリフを作る →それをループしつつ音を足したり調整したり消したり という感じです。 6:名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 11:45:58 ID:4TGk5Rml 何使っても作れるけど、人とは違うものを使ったほうが正しいエレクトロニカだと思う。 人と同じもので同じ音しか出せないんじゃ、エレクトロニカ精神に反する気がする。 7:名無しサンプリング@48kHz:2008/10/11(土) 14:25:15 ID

                                                      • 【Mew】 泣き出した L a d y B i r d 【オリジナル曲】(エレクトロニカ風?) ‐ ニコニコ動画(原宿)

                                                        【Mew】 泣き出した L a d y B i r d 【オリジナル曲】(エレクトロニカ風?) 再生数:294 コメント数:41 投稿者:安田 さん 動画の説明文:全文を表示 坂本龍一の娘さん、坂本美雨の声を使ったボーカロイド「Mew」を使用した、13曲目です。動画制作は一部友人に手伝って頂きました。写真はゆんフリー写真素材集http://www.yunphoto.netからお借りいたしました。Pho... 動画の説明文:説明文を閉じる 坂本龍一の娘さん、坂本美雨の声を使ったボーカロイド「Mew」を使用した、13曲目です。動画制作は一部友人に手伝って頂きました。写真はゆんフリー写真素材集http://www.yunphoto.netからお借りいたしました。Photo by (c)Tomo.Yun    稀に矢野顕子っぽい声が出るところがなんとも面白いですね。マイペース制作ですが、これからも

                                                        • 村上春樹風にエレクトロニカを語る - 見る前に飛べ踊れ

                                                          1: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/25(水) 00:43:29 ID:hZAcjcVa.net やれやれ、今度はエレクトロニカか、と僕は思った。

                                                            村上春樹風にエレクトロニカを語る - 見る前に飛べ踊れ
                                                          • 【和風】 夢現 【エレクトロニカ】

                                                            _

                                                              【和風】 夢現 【エレクトロニカ】
                                                            • アルスエレクトロニカとは?オーストリアの都市・リンツが「文化都市」として蘇った理由

                                                              これはオーストリアの地方都市、リンツ市でみられる光景だ。アートとテクノロジーが市民の生活に溶け込んでいるリンツ市は、オーストリア屈指の文化芸術都市として知られており、毎年9月には世界最大級のメディアアートの祭典「アルスエレクトロニカ」が開催される。 リンツ市では、テクノロジーの力を使い、市の取り組みの“見える化“を徹底している。予算計画などの基本的な行政データから市議会の記録や議事録まで、市政に関する情報はオンラインで公開されているという。リンツ市の前市長フランツ・ドブシュ氏が、市民が手軽に信号機の故障を報告できるスマートフォンアプリをつくったのも、その取り組みの一環だ。

                                                                アルスエレクトロニカとは?オーストリアの都市・リンツが「文化都市」として蘇った理由
                                                              • 【作業用BGM】ぼんやりとした夜に聴きたい曲集【エレクトロニカ】

                                                                From http://www.nicovideo.jp/watch/sm16356632 1.Haruka Nakamura/Arne 2.Akira Kosemura/Light Dance -home 3.Paniyolo/Storage 4.Fjordne/Dazing Off 5.Yuko Ikoma/Je te veux 6.Lullatone/The Hands of a Clock 7.Cokiyu/Little Waves

                                                                  【作業用BGM】ぼんやりとした夜に聴きたい曲集【エレクトロニカ】
                                                                • エレクトロニカ!エレクトロニカ!ピコピコ | 中の人

                                                                  1 : すずめちゃん(大阪府):2009/02/07(土) 22:04:28.87 ID:H6+iR2fO 東京発……いや、日本発とも言うべきエレクトロニカ~アコースティック系の精鋭 アーティストが集結するイヴェント〈PROGRESSIVE FOrM Presents New Sounds of Tokyo〉が3月14日(土)に東京・代官山UNITで開催される。 気になる出演アクトは、〈sonarsound tokyo 2006〉でのゲームボーイによる パフォーマンスが話題を呼び、2月4日にセカンド・アルバム『The Nothings of The North』を発表したばかりの新鋭・Ametsub、エレクトロニカ・シーンの若きリー ダー・aus、昨年11月に坂本龍一や高橋幸宏をフィーチャーしたアルバム『青い蝶』 を披露したトベタ・バジュン、国内外で高い評価を得る電子音楽家・杉本佳一率い

                                                                  • 【初音ミクSweet】般若心経アレンジ【フレンチエレクトロニカ】

                                                                    新曲もよろしく!■sm12079838仏説摩訶般若波羅蜜多心経流行りにのって出家します。フレンチなのかはわかりません。本家様「般若心経ポップ」おにゅうP様 sm11982230(VSQファイルも御借りしました!)絵:はんにゃG様 mylist/7874450(ついった経由で描いて頂きました!)アレンジ;あ、う、とP mylist/10569088ついった;http://twitter.com/kinzous

                                                                      【初音ミクSweet】般若心経アレンジ【フレンチエレクトロニカ】
                                                                    • ポストロック ポストクラシカル エレクトロニカ ‐ ニコニコ動画(原宿)

                                                                      動画トップ | 掲示板 | ヘルプ | 利用規約 動画を投稿される方へ | 動画に使用できる音源の検索 | フィッシング詐欺にご注意ください | 広告出稿に関するお問い合わせ 総動画数:6,044,130 / 総再生数:25,059,657,884 / 総コメント数:3,119,744,934 【推奨環境】 OS:Windows XP, Vista, 7 & Mac OS X Leopard, Snow Leopard  ブラウザ:Internet Explorer, Firefox, Safari(Mac版のみ), 各最新版 プラグイン:Adobe Flash Player 10以降  その他:クッキー(cookie)制限をしている場合は nicovideo.jp を許可

                                                                      • Museで宇宙を感じろ!轟音ロックからエレクトロニカまでおすすめ7曲 - きゃすのキラキラブログ

                                                                        現存する世界最高のライブ・バンド スリーピースのライブバンドってかっけーやつ多いですよね。 Blankey Jet City、ハイスタにゆらゆら帝国、洋楽だとポリスとかニルヴァーナとかがパッと思いつくところでしょうか。 単純に構成人数が少ないから出せる音数に限界があるんですが、そんなことを全く感じさせないのがMuse! よく知らない人のためにWikiから↓↓ 1999年にジョン・レッキーのプロデュースでデビュー・アルバム『ショウビズ』を制作。作風の類似性からレッキーが過去に手がけたレディオヘッドと比較される。 2000年秋から新しいアルバムのレコーディングに着手したミューズは、シンセサイザーを積極的に取り入れる一方、ベースにエフェクトを掛けて音を太くし、多重録音でギターを重ねあわせることで独特の音楽性を確立。 続く2003年の『アブソルーション』では前作のスタイルを踏襲し、「過剰なまでの轟

                                                                          Museで宇宙を感じろ!轟音ロックからエレクトロニカまでおすすめ7曲 - きゃすのキラキラブログ
                                                                        • クラブ / エレクトロニカ編──OTOTOY AWARDS 2015

                                                                          【配信形態】 24bit/44.1kHz WAV(WAV / FLAC / ALAC) / AAC ※ハイレゾとは? 【Track List】 1. Gosh / 2. Sleep Sound / 3. SeeSaw (feat. Romy) / 4. Obvs / 5. Just Saying / 6 . Stranger In A Room (feat. Oliver Sim) / 7. Hold Tight / 8. Loud Places (feat. Romy) / 9. I Know There's Gonna Be (Good Times) (feat. Young Thug & Popcaan) / 10. The Rest Is Noise / 11. Girl ハウス・グルーヴの快楽と、インディ・ロックの美しきメランコリア、そして足元にはベース・ミュージックのタフな低音

                                                                            クラブ / エレクトロニカ編──OTOTOY AWARDS 2015
                                                                          • e-onkyo、クラブ/エレクトロニカ系作品のハイレゾ配信を開始

                                                                            • 女性エレクトロニカ界の新星・Ferri、デビュー作はserph、matryoshkaもサポート | CINRA

                                                                              女性エレクトロニカアーティストFerriのデビューアルバム『A broken carousel』が7月20日にリリースされる。 福岡出身、東京在住のFerriは、アメリカにて6年間にわたり、ミュージカル、声楽、コンテンポラリーダンスを学んだという異色の経歴を持つアーティスト。作詞、作曲、アレンジ、キーボード演奏、ボーカルを自ら行い、幼少より慣れ親しんだクラシックと、郷愁的なシンセ音が融合した、物悲しくもどこか懐かしい音楽性で注目を集めている。 『A broken carousel』は、serph、matryoshkaのリミックスを含む全13曲を収録。ダブステップやトリップホップ、さらにはドリルンベースの要素も取り入れた攻撃的なビート、走馬灯のように駆け巡るアンビエンスなエレクトロニクス、ポストクラシカルのような生楽器による美しい旋律など、さまざまな要素に富んだラエティ溢れる内容となっている

                                                                                女性エレクトロニカ界の新星・Ferri、デビュー作はserph、matryoshkaもサポート | CINRA
                                                                              • CBCNET » アルスエレクトロニカと博報堂による共同プロジェクト「FUTURE CATALYSTS」が「まちづくり」を考察する提案型・公開イベントを3月22日、虎ノ門エリアにて開催

                                                                                アルスエレクトロニカと博報堂による共同プロジェクト「FUTURE CATALYSTS」が「まちづくり」を考察する提案型・公開イベントを3月22日、虎ノ門エリアにて開催 以前CBCNETでも紹介した、オーストリア・リンツのメディア・アート文化機関「アルスエレクトロニカ」と日本の博報堂による共同プロジェクト「FUTURE CATALYSTS」によるイベントが、3月22日、虎ノ門エリアの2会場で開催される。 「FUTURE CATALYSTS」は、産業、行政、地域社会の「未来」 をつくる「触媒」となり、実践してゆくことを目指し、2014 年に活動を開始。これまで2014年9月にオーストリア・リンツ市で『Future Innovators Summit』、また 12月には東京・ 渋谷で今回のプレイベントとなる『Future Catalysts PLATZ Vol.0』を開

                                                                                  CBCNET » アルスエレクトロニカと博報堂による共同プロジェクト「FUTURE CATALYSTS」が「まちづくり」を考察する提案型・公開イベントを3月22日、虎ノ門エリアにて開催
                                                                                • CDレンタルのK2RECORDS【音楽CD専門レンタルショップ】エレクトロニカCD紹介

                                                                                  ブレイクコア | ドラムンベース |  ダブ | フリージャズ | フュージョン | ガレージロック |  ヒーリング | 邦楽クラブサウンド  |  邦楽ダンスホール | 邦楽ガレージ・モッズ | 邦楽ヒップホップ | 邦楽オムニバス | 邦楽音響 | プログレ | 邦楽スカ | ジャジー HIP HOP | ニューオーリンズ R&B  |  P-ファンク | パールジャムとその関連 | ポストロック | ソフトロック | ソウル/ファンク | ストーナーロック | HR/HM | テクノ | ハウス | エレクトロニカ | ワールド | 邦楽女性ポップス | 邦楽女性シンガー | 邦楽男性シンガー | 日本発ワールド | 邦楽R&B | 関西インディーズ | 邦楽男性ポップス | 邦楽男性ロック | 邦楽インディーズ | 邦楽サウンドトラック | アニメ | 邦楽アイドル エレクトロニ