並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 254件

新着順 人気順

ユーチューブの検索結果161 - 200 件 / 254件

  • ホリエモン、ユーチューブ講演家の飲み会論に「引くわー笑」

    「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文氏(46)が14日、ツイッターを更新。ユーチューブ講演家、鴨頭嘉人氏(52)の記事を引用してコメントした。 堀江氏は鴨頭氏の講演を特集した「僕、飲み会では飲むなって言うんです。そこで成長する人としない人がわかります」と題した記事を引用リツイートすると、「こんなんかんがえて飲み会とか来られたら引くわー笑」とつづった。

      ホリエモン、ユーチューブ講演家の飲み会論に「引くわー笑」
    • ユーチューブに「断固反対」 香港長官選候補の李氏選挙チャンネル閉鎖で―中国:時事ドットコム

      ユーチューブに「断固反対」 香港長官選候補の李氏選挙チャンネル閉鎖で―中国 2022年04月21日18時50分 中国外務省の汪文斌副報道局長=2021年6月、北京 【北京時事】中国外務省の汪文斌副報道局長は21日の記者会見で、香港行政長官候補の李家超氏の選挙チャンネルを閉鎖した米グーグル傘下の動画投稿サイト、ユーチューブに対し「他国の内政に干渉する米政府の政治の道具となるのは完全に間違っている。断固反対だ」と反発した。 李家超氏の選挙チャンネル閉鎖 米制裁でユーチューブ―香港 李氏は5月の行政長官選挙で中国政府が認める唯一の候補者。汪氏は「香港への介入を即刻やめるよう米国や西側の一部の勢力に告げる」と強調し、「いかなる圧力や迫害も選挙に影響を与えられない」と主張した。 国際 コメントをする

        ユーチューブに「断固反対」 香港長官選候補の李氏選挙チャンネル閉鎖で―中国:時事ドットコム
      • 毒舌キャラが「地方の弱小書店」と呼び人気…有隣堂ユーチューブ、登録者22万人突破

        【読売新聞】 首都圏で約40店を展開する老舗書店チェーンの有隣堂(本社・横浜市)が、お薦めの本や商品などを動画で紹介するユーチューブチャンネルが異例の人気を呼ぶ。制作を始めた3年前、チャンネル登録者数は200人だったが、現在は22万

          毒舌キャラが「地方の弱小書店」と呼び人気…有隣堂ユーチューブ、登録者22万人突破
        • ユーチューブ、豪スカイニュースの投稿を1週間禁止 「コロナ誤情報」で

          香港(CNN Business) 米動画投稿サイトのユーチューブが豪保守系ニュース専門局「スカイニュース・オーストラリア」に対し、1週間の投稿禁止を言い渡していたことが分かった。新型コロナウイルス関連の誤情報を流したためとされるが、スカイ側は否定している。 ユーチューブによると、スカイニュース・オーストラリアは7月29日にルール違反の警告を受け、1週間にわたって動画の新規投稿やライブ配信を禁止された。同サイトの規定によれば、90日以内に3回の違反警告を受けた場合、チャンネル自体が削除される。 ユーチューブの報道担当者が2日に発表した。具体的にどの動画が違反したのかは明らかにせず、新型コロナウイルスの存在を否定したり、抗マラリア剤のヒドロキシクロロキン、抗寄生虫薬のイベルメクチンの使用を推奨したりする内容は容認しないと述べるにとどまった。 内容に十分な反論が含まれている場合は投稿を認めるが、

            ユーチューブ、豪スカイニュースの投稿を1週間禁止 「コロナ誤情報」で
          • 防衛省の倉庫で見つかった自衛隊の50年分の映像、ユーチューブで公開

            【読売新聞】 防衛省は動画投稿サイト「ユーチューブ」の同省公式チャンネルで、前身の防衛庁が毎年作成していた記録映像「防衛庁記録」の公開を始めた。若い世代に自衛隊の歩みを知ってもらう狙いがある。 防衛庁記録は、自衛隊の訓練やイベント、

              防衛省の倉庫で見つかった自衛隊の50年分の映像、ユーチューブで公開
            • ユーチューブ、配信しながらグッズを販売 新機能に意欲:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                ユーチューブ、配信しながらグッズを販売 新機能に意欲:朝日新聞デジタル
              • 大物芸能人も続々チャンネルを開設 ユーチューブはテレビから“メディアの王様”の座を奪うか | 文春オンライン

                「ユーチューブ黎明期は、誰でも気軽に自分の遊びや趣味を発信できるものでした。素人が生み出すコンテンツが主体で、HIKAKINやはじめしゃちょーらネットのスターに800万人以上のフォロワーがいようとも『子供だまし』と見下されていたのは事実。娯楽の王座として君臨してきたテレビのクオリティーには及ばないですし、プロと素人は相容れないというのが芸能人の本音でした」(民放プロデューサー) 闇営業問題でテレビから干された宮迫がユーチューブを始めた際に、明石家さんまがバラエティ番組で「俺らテレビ出る人間、敵はユーチューブやねんで、いま!」と、画面を通じて後輩芸人に危機感を持つよう呼びかけをした。その発言に賛否はあろうとも、旧来の感覚では真っ当だといえる。 芸能人にとっては「都落ち」だったイメージが一変 これまで様々な事情で芸能人がユーチューブに参入してきたが、やはり都落ちという印象は拭えなかった。テレビ

                  大物芸能人も続々チャンネルを開設 ユーチューブはテレビから“メディアの王様”の座を奪うか | 文春オンライン
                • 変遷する人物像「細川ガラシャをもっと好きになって!」 ユーチューブで発信|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

                  京都府の長岡京ガラシャ祭実行委員会は、「細川ガラシャをもっと好きになってほしい! リレートーク」と題して、動画投稿サイト「ユーチューブ」で研究者の講演動画を発信している。明智光秀の娘の玉(ガラシャ)や、嫁ぎ先の細川家に詳しい研究者が、時代によって変遷するガラシャの人物像のほか、当時の新婚生活など多彩なテーマで語っている。 第1弾は、国際日本文化研究センター(日文研)の笠谷和比古名誉教授の「ガラシャはなぜキリスト教徒に?」と題した講演会を収録した動画を11月6日に公開した。 続く福岡大の山田貴司准教授による「ガラシャはどう語られ、描かれてきたか?」と、日文研のフレデリック・クレインス教授の「玉の輿(こし)入れと新婚生活」の2本は、今回の企画のために収録した。関連資料や絵画をふんだんに紹介し、資料発見の裏話も披露している。 最終回は、11月に催された熊本大永青文庫研究センターの稲葉継陽教授の講

                    変遷する人物像「細川ガラシャをもっと好きになって!」 ユーチューブで発信|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
                  • 辻田 真佐憲 on Twitter: "ユーチューブの歴史動画、まあ正直ウィキペディアのコピペレベルも多いのですが、それでも100万再生とか行っていて、新書数万部でなんとかブームとか言っているのがいかに狭い世界なのかと思われされますね。。歴史修正主義に対抗云々というならば、ここを真剣に考えないといけない。"

                    ユーチューブの歴史動画、まあ正直ウィキペディアのコピペレベルも多いのですが、それでも100万再生とか行っていて、新書数万部でなんとかブームとか言っているのがいかに狭い世界なのかと思われされますね。。歴史修正主義に対抗云々というならば、ここを真剣に考えないといけない。

                      辻田 真佐憲 on Twitter: "ユーチューブの歴史動画、まあ正直ウィキペディアのコピペレベルも多いのですが、それでも100万再生とか行っていて、新書数万部でなんとかブームとか言っているのがいかに狭い世界なのかと思われされますね。。歴史修正主義に対抗云々というならば、ここを真剣に考えないといけない。"
                    • Qアノン関連動画を禁止へ、ユーチューブが陰謀論対策強化

                      米アルファベット傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」は15日、ヘイトスピーチや嫌がらせに関する指針を拡充し、「Qアノン(QAnon)」や「ピザゲート」などの陰謀論に関連するコンテンツを禁止すると発表した。ジョージア州アデアーズビルで9月撮影(2020年 ロイター/ELIJAH NOUVELAGE) [15日 ロイター] - 米アルファベット傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」は15日、ヘイトスピーチや嫌がらせに関する指針を拡充し、「Qアノン(QAnon)」や「ピザゲート」などの陰謀論に関連するコンテンツを禁止すると発表した。

                        Qアノン関連動画を禁止へ、ユーチューブが陰謀論対策強化
                      • 「バナナはおやつ」じゃありません 自民・岸田氏、ユーチューブで力説:時事ドットコム

                        「バナナはおやつ」じゃありません 自民・岸田氏、ユーチューブで力説 2021年09月05日17時07分 動画サイト「ユーチューブ」のライブ配信に出演した自民党の岸田文雄前政調会長=5日午後、東京都千代田区 「バナナはおやつに含まれません」。自民党総裁選に出馬する岸田文雄前政調会長が5日のユーチューブ番組で、視聴者から寄せられた「バナナはおやつか」との質問に、大真面目な様子でこう力説する場面があった。 高市氏出馬へ、混戦模様に 岸田、河野氏が軸―「ポスト菅」本格始動・自民総裁選 岸田氏は、バナナがおやつに含まれない理由について「昭和30年代中頃までは輸入規制が掛かっていた。1房250円で当時のサラリーマンの平均給与が1万円程度だから大変高価だった。病気にならないと食べさせてもらえない印象を持っている」と説明した。 番組は自身のチャンネルで配信。メインテーマは新型コロナウイルス対策の在り方だっ

                          「バナナはおやつ」じゃありません 自民・岸田氏、ユーチューブで力説:時事ドットコム
                        • ユーチューブはどんな違反を犯したのか(小久保重信) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          米連邦取引委員会(FTC)とニューヨーク州司法長官は今年9月、米グーグルと傘下の米ユーチューブに対し、1億7000万ドル(約180億円)の制裁金を科した。 2社はFTCに対して1億3600万ドルを、ニューヨーク州に対して3400万ドルを支払うことで和解(図1)。いったい2社はどんな違反を犯したのだろうか。今回はこの問題のおさらいをしておきたい。 図1 過去最大の制裁金もグーグルの売上高に占める比率はごくわずか(インフォグラフィックス出典:ドイツ・スタティスタ)児童プライバシー法違反で過去最大の制裁金 これは、ユーチューブが違法に子どものデータを集めているとの消費者団体やプライバシー擁護団体の苦情を受け、FTCなどが昨年から調査していたものだ。 米国で2000年に施行された「児童オンラインプライバシー保護法(COPPA)」では、13歳未満の子どもの個人情報を取得するには親の同意が必要になる。

                            ユーチューブはどんな違反を犯したのか(小久保重信) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • ユーチューブ、短編動画投稿サービス開始へ TikTokに対抗

                            米アルファベット傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」は、新たに独自の短編動画投稿サービス「Shorts(ショーツ)」を開始する。英ロンドンで11日撮影(2020年 ロイター/Toby Melville) [14日 ロイター] - 米アルファベット傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ」は、新たに独自の短編動画投稿サービス「Shorts(ショーツ)」を開始する。中国北京字節跳動科技(バイトダンス)の「TikTok(ティックトック)」やフェイスブックの「Reels(リールズ)」に対抗する。

                              ユーチューブ、短編動画投稿サービス開始へ TikTokに対抗
                            • 【独自】部落さらす動画、ユーチューブが削除 「ヘイトスピーチ指針に違反」 | 西日本新聞me

                              【独自】部落さらす動画、ユーチューブが削除 「ヘイトスピーチ指針に違反」 2022/11/30 19:11 (2022/12/31 5:00 更新) [有料会員限定記事]

                                【独自】部落さらす動画、ユーチューブが削除 「ヘイトスピーチ指針に違反」 | 西日本新聞me
                              • ロイター on Twitter: "米大統領選で広範な不正により結果が変わったとする動画は、今後投稿された場合、ユーチューブから削除されることに。 https://t.co/CXytSPhSy4"

                                米大統領選で広範な不正により結果が変わったとする動画は、今後投稿された場合、ユーチューブから削除されることに。 https://t.co/CXytSPhSy4

                                  ロイター on Twitter: "米大統領選で広範な不正により結果が変わったとする動画は、今後投稿された場合、ユーチューブから削除されることに。 https://t.co/CXytSPhSy4"
                                • ロシア当局、ユーチューブも遮断へ グーグルの広告販売停止に報復か:朝日新聞デジタル

                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

                                    ロシア当局、ユーチューブも遮断へ グーグルの広告販売停止に報復か:朝日新聞デジタル
                                  • 自民マネロン告発、二之湯氏「驚き」 「西田氏もユーチューブで合法と」|社会|地域のニュース|京都新聞

                                    二之湯智国家公安委員長(参院京都選挙区)は15日の閣議後会見で、自民党京都府連の政治資金問題を巡り公選法違反(買収)容疑で告発されたことについて「驚いている」と語った。 神戸学院大の上脇博之教授(憲法学)が14日までに京都地検に告発した。2月末に京都の弁護士グループが同法違反で京都地検に告発した時とは異なり、今回は2019年の参院選で候補者だった西田昌司氏(参院議員、現京都府連会長)や資金が配布された地方議員に加え、当時府連会長だった二之湯氏も告発の対象に含まれている。 二之湯氏は「第2弾でこういうことがなぜされたのか。再三国会でも、あるいは西田府連会長が自らのユーチューブで合法だ、なんらやましいことはないと(言ってきた)。私も全くその気持ちに変わりはない」と述べた。個別の司法手続きに関しては「コメントを差し控えたい」とした。 上脇教授が提出した告発状では、西田氏と二之湯氏は共謀し、201

                                      自民マネロン告発、二之湯氏「驚き」 「西田氏もユーチューブで合法と」|社会|地域のニュース|京都新聞
                                    • ユーチューブ本編初投稿です - ジジの戯れ事

                                      2023.08.17(木)晴れ 猛暑の峠は越えてなかった・・・。 『倒れそうでした(◎_◎;)』 【今日の一枚】 ジニア(百日草)/ 注意を怠るな 『こんなに暑いとボーっとしてしまって、注意散漫です』 【本日の作業日誌】 今日はご近所での仕事です。 施工前 / 施工後 施工前 / 施工後 サルスベリ施工前 / 施工後 一年でかなり枝葉が伸びてしまいました。できるだけ切り詰めました。 今日は娘の指導の下、本編を初投稿しました。 『よろしくご視聴のほどお願いいたします。』 www.youtube.com それでは今日はこの辺で、 (@^^)/~~~で~す!

                                        ユーチューブ本編初投稿です - ジジの戯れ事
                                      • グーグル、子供の個人情報を違法収集 ユーチューブで 制裁金180億円 - 日本経済新聞

                                        【シリコンバレー=中西豊紀】米連邦取引委員会(FTC)などは4日、傘下の動画配信サービス「ユーチューブ」が子供のプライバシーを守らなかったとして米グーグルに1億7千万ドル(約180億円)の制裁金を科したと発表した。子供のプライバシーを巡るFTCの制裁では過去最大規模のもよう。企業に甘いとの批判もあったFTCだが、個人情報保護では攻勢を強めている。処分はニューヨーク州の司法長官と連名で出した。制

                                          グーグル、子供の個人情報を違法収集 ユーチューブで 制裁金180億円 - 日本経済新聞
                                        • ユーチューブ、香港デモ関連の偽情報削除 中国関与か - 日本経済新聞

                                          【シリコンバレー=中西豊紀】米グーグルは22日、傘下の動画サイト「ユーチューブ」上で香港デモに関する偽コンテンツがあったとして関連する210のチャンネルを削除したと発表した。同デモを巡ってはツイッターとフェイスブックが中国政府による情報操作を明らかにしたばかり。主要SNS(交流サイト)各社は偽情報対策に追われている。グーグルはどういった動画があったかについては明らかにしていない。ただ、19日に

                                            ユーチューブ、香港デモ関連の偽情報削除 中国関与か - 日本経済新聞
                                          • ロボットバトルは動物虐待?ユーチューブが動画を削除

                                            ロボットバトルの動画が動物虐待として削除されたことを受け、ユーチューブの自動削除プロセスに対して非常に興味深い疑問が生まれてきた。 ユーチューブが、ロボット同士が戦っている動画を「意図的に動物に苦痛を与えている」と誤解して削除していたことが明らかになった。動画の削除に最初に気づいたのはユーチューバーのメーカーズ・ミューズ(Maker’s Muse)だが、他にもロボットが戦うTV番組シリーズの「バトルボット」の競技参加者らが運営する多くのチャンネルが影響を受けた。複数の動画が削除されたサラ・ポホレッキーは、他に10人から15人の競技参加者も動画を削除されたとマザーボード(Motherboard)に語った。彼らの元には、動物を強制的に戦わせている動画の投稿は禁止されているというメールがユーチューブから届いたとのことだ。ユーチューブはその後、削除したロボット動画を復元し、コンテンツをサイトから削

                                              ロボットバトルは動物虐待?ユーチューブが動画を削除
                                            • ユーチューブのヘイトスピーチ対策の難しさ、歴史的動画も削除

                                              ユーチューブ(YouTube)は6月5日に、ヘイトスピーチに関する新ルールを発表した。ナチのイデオロギーを宣伝する動画やホロコーストの存在を否定する動画、サンディフック小学校銃乱射事件のような暴力的行為の記録動画などを禁止するというものだ。これにより、数千チャンネルが閉鎖される見込みだ。だが今度は、複数の教師らが、ナチスの歴史について啓発するためにアップロードされた動画が削除されたとして苦情を出しているという。ガーディアン紙が伝えた。 ヘイトスピーチとその監視方法はユーチューブや他のソーシャルプラットフォームにとって新しい課題ではない。しかし、今回の件は、緊張感を伴う複雑なバランスを有するコンテンツの監視や排除は、方針やアルゴリズムの微調整によって予期せぬ結果を招くリスクがあることを物語っている。それはまた、私たちがネットで消費するコンテンツの管理者として、巨大テック企業がどれほどの力を握

                                                ユーチューブのヘイトスピーチ対策の難しさ、歴史的動画も削除
                                              • ユーチューブが新アルゴリズムを実験、「中毒性」高める

                                                ユーザーを動画にくぎ付けにするためのユーチューブの「おすすめ」アルゴリズムが、より過激な動画や排他的な思想の動画をユーザーに勧めがちだとして問題になっている。グーグルの研究チームは同アルゴリズムのアップデートを検討しているが、さらなる分断を招く可能性がある。 by Karen Hao2019.09.30 175 77 5 10 「おすすめ」アルゴリズムは、現在、最も強力な機械学習システムの部類に挙げられる。人々が消費する情報を形作る、その能力のせいだ。特に、ユーチューブ(YouTube)のアルゴリズムは並外れて強い影響力を持つ。ユーチューブのWeb上のトラフィックは、グーグルに次いで2番目であり、ユーザーが視聴する動画の70%が「おすすめ」アルゴリズムによって提供されたものだと推定されている。 近年、ユーチューブのおすすめアルゴリズムの影響力に、極めて厳しい視線が注がれている。それは、同ア

                                                  ユーチューブが新アルゴリズムを実験、「中毒性」高める
                                                • 著作権がある曲をユーチューブに使う - ♛Queens lab.

                                                  著作権 ユーチューブの音源だけを使う 著作権は大丈夫? 広告収入が有る方は要注意 著作権 楽曲や映像などに 著作権があることはご存じだと思います。 画像の場合は引用を明記すれば問題ありませんが 音楽の場合は作者の没後70年を超えないと 著作権は消滅しません。 作曲者、演奏者を明記しても侵害になります。 作曲者の没後70年をこえている クラッシックなどは自由に使えるということです。 自分で演奏したものを使ってもいいわけですが ややこしいのは 著作権の切れた曲を誰かが演奏しているものには レコード会社や演奏者に対して 著作権隣接権の侵害になります。 素人が歌ってみましたとか あれはどうなんでしょう? 詳細は省きますがJASRACとYouTubeが 許諾契約を結んでいるので問題ないそうです。 ユーチューブの音源だけを使う 以前ユーチューブの音源を 動画に使う方法を記事にしましたが www.421

                                                    著作権がある曲をユーチューブに使う - ♛Queens lab.
                                                  • 有罪へずまりゅうが異例ユーチューブ復帰 登録者増えてから「謝罪動画出すわオラ」 | 東スポWEB

                                                    窃盗や威力業務妨害の罪に問われ、27日に懲役1年6月、保護観察付きの執行猶予4年の有罪判決を受けた「へずまりゅう」こと原田将大被告(30)が同日、逮捕後初めてツイッターを更新。新たなユーチューブチャンネルを告知した。 原田被告は「タイムリープ発動」と、昨年7月10日以来のツイート。これに多くのファンが反応。「へずまおかえりー!」「待ってたぞ、へずま」と歓迎の声が飛んだ。 続けて「教えるか悩んだけど登録よろしく! 動画を出して報告されて消されたら終わりやから動画は出さずにチャンネル母数上がり次第謝罪動画出すわオラ」とコメントとともに「へずまりゅうちぇる」と題したユーチューブチャンネルを宣伝。ツイートどおり動画は1本も上がっていないが、27日午後9時時点で登録者は1000人を超えている。 この日、旧知のユーチューバー・コレコレの動画に出演し「早く復活してえ! 1年ぶりのカメラてめえら久しぶりや

                                                      有罪へずまりゅうが異例ユーチューブ復帰 登録者増えてから「謝罪動画出すわオラ」 | 東スポWEB
                                                    • グーグル、ユーチューブで子どもの情報違法収集 180億円制裁金に合意

                                                      動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」のロゴの横に置かれたウェブカメラ。仏パリにて(2013年6月28日撮影、資料写真)。(c)LIONEL BONAVENTURE / AFP 【9月5日 AFP】米グーグル(Google)は4日、傘下の動画投稿サイト「ユーチューブ(YouTube)」で子どもの個人情報を違法に収集・共有した問題に対する制裁金として、1億7000万ドル(約180億円)を支払うことで当局と合意した。合意内容をめぐっては同社に対して甘すぎるとの批判も出ている。 グーグルは米連邦取引委員会(FTC)およびニューヨーク州の司法長官と合意に達した。当局によると、ユーチューブは1998年の連邦法「児童オンラインプライバシー保護法(COPPA)」に違反した。制裁金の額は同法の違反に対するものでは過去最大となるという。 この連邦法は、子ども向けのウェブサイトやオンラインサービスで

                                                        グーグル、ユーチューブで子どもの情報違法収集 180億円制裁金に合意
                                                      • 中国公安当局、「白紙運動」参加者を拘束か ユーチューブで無罪主張:朝日新聞デジタル

                                                        中国が3年近く続けてきた「ゼロコロナ」政策に対して、昨年11月下旬に中国各地で起きた抗議活動を巡り、公安当局は参加者らを相次いで拘束している模様だ。参加者の1人が事前に撮影した動画が公開され、注目を集めている。 新型コロナウイルスの感染対策として中国共産党指導部が実施したゼロコロナ政策は、人々の移動を厳しく制限するものだった。 その中で、昨年11月24日に新疆ウイグル自治区ウルムチ市のアパートで火災が発生し、住民10人が死亡。感染対策の一環で避難口が封鎖され救助が遅れたことが原因の一つとの見方が広まり、直後に白い紙を掲げて抗議を示す「白紙運動」が中国各地に広がった。一部の現場では習近平(シーチンピン)国家主席に退陣を迫る声も上がった。 公安当局は現場で抗議活動をやめさせたり参加者を取り押さえたりすることはなかったが、その後、参加者を特定して個別に調べを続けていたとみられる。 今月16日、北

                                                          中国公安当局、「白紙運動」参加者を拘束か ユーチューブで無罪主張:朝日新聞デジタル
                                                        • 【独占記事】ユーチューブは共産主義国チャイナの「国家保密局」のソフトウェア・エンジニアを雇用 |

                                                          ナタリー・ウィンターズ筆|12月10日|The National Pulse掲載 グーグルが所有する動画プラットフォームのユーチューブが、「選挙不正の主張動画」を全て検閲するという声明を発表しニュースの見出しとなっている。そのユーチューブが、チャイナ共産党とつながりがあるソフトウェア・エンジニアを複数人雇っている。The National Pulseがそれを暴露する。 ユーチューブで働くソフトウェア・エンジニアの多くが、過去にチャイナ共産党が運営する組織で勤務していた。これは、ユーチューブとチャイナにある大学機関との間に、なぜ「天下り」が存在するのかという疑問を投げかける。 2019年5月からユーチューブで勤務している1人のソフトウェア・エンジニア、タイ・ジンジャン(Tai Jinjiang)は、以前、広州シアン・テクノロジー(Guanghzou Shian Technology)でプロジ

                                                            【独占記事】ユーチューブは共産主義国チャイナの「国家保密局」のソフトウェア・エンジニアを雇用 |
                                                          • 宣伝色ない異色の「北朝鮮ユーチューブ」狙いは 元平壌特派員が映像を読み解く:朝日新聞GLOBE+

                                                            北朝鮮の映像を流しているユーチューブのチャンネルは「NEW DPRK」と「Truth」。2017年ごろから映像の配信を始めた。 異色なのはその中身。北朝鮮が過去、紹介してきた映像は、金日成主席の生家や主体思想塔、あるいは最高指導者の公開活動など、体制を称賛する政治目的を伴うものばかりだった。公開も朝鮮中央テレビなど主に国内に向けたメディアに限られていた。 また、こうした場所にはチマ・チョゴリを着た案内員がいて、来場者に対して建物の政治的な意味や背景を解説し、最高指導者を褒めたたえていた。 ところが、ユーチューブが伝える映像は、絶叫マシンが売り物の凱旋青年公園遊園地、イタリアンレストラン、テコンドー教室、学校、スーパー、一般家庭など。映像も1~10分程度で、比較的短いものがほとんどだ。 案内役の女性は洋服姿で、北朝鮮では着用が義務づけられている金日成バッジを着用しないこともしばしばある。スー

                                                              宣伝色ない異色の「北朝鮮ユーチューブ」狙いは 元平壌特派員が映像を読み解く:朝日新聞GLOBE+
                                                            • 世界を旅しながらユーチューブで稼ぐ8人の旅人

                                                              こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。 旅行が好き!という人は多いのですが、予算の関係や時間の関係で難しいことも多々あります。また実際に行ってみたとしても、初めての場所では思い通りに行動することができないということも。 テレビの旅番組などもありますが、俳優やタレントの方たちが台本通りのルートを歩いているので、今少し現実と結びつきません。YouTubeでは、私たち目線のYouTuberの方たちがさまざまな国をリポートしてくれています。そこで今回は、おすすめYouTube映像についてご紹介します。

                                                                世界を旅しながらユーチューブで稼ぐ8人の旅人
                                                              • 米ITに景気減速の影 7~9月、ドル高も響く アルファベット、ユーチューブ広告減 - 日本経済新聞

                                                                【シリコンバレー=奥平和行】景気減速の懸念が強まるなか、米巨大IT(情報技術)企業の成長鈍化が鮮明になってきた。アルファベットは2022年7~9月期の売上高が前年同期比6%増にとどまり、マイクロソフトも売り上げの伸び率が過去5年で最低だった。これまで収益をけん引してきたインターネット広告やパソコンなど幅広い分野の市場拡大に陰りが出ている。「広告の売上高は前年同期の水準が高かったことに加え、厳し

                                                                  米ITに景気減速の影 7~9月、ドル高も響く アルファベット、ユーチューブ広告減 - 日本経済新聞
                                                                • ホリエモン×ひろゆき「宮迫さんは『テレビにすぐに出られないから、まずはユーチューブで』というスタンスが叩かれる理由にもなった」 - 社会 - ニュース

                                                                  週プレNEWS TOPニュース社会ホリエモン×ひろゆき「宮迫さんは『テレビにすぐに出られないから、まずはユーチューブで』というスタンスが叩かれる理由にもなった」 "ホリエモン"こと堀江貴文氏と元「2ちゃんねる」管理人のひろゆき氏による『週刊プレイボーイ』の対談コラム「帰ってきた! なんかヘンだよね」。 今回のテーマは、ロンドンブーツ亮と宮迫博之の復帰について。前編では、ユーチューブに謝罪動画をアップして批判を浴びた宮迫博之に、「開き直って芸人らしく面白い動画を公開したほうがよかった」と堀江氏。対照的に、亮が好意的に受け入れられたのは、淳が復帰をプロデュースして「『テレビが先』だというスタンスを明確にしたのも良かった」と分析した。 * * * ひろ 一方で、宮迫さんは突如ユーチューブで復活したので、世間のバッシングがそのまま本人にぶつけられてしまった。そして、「テレビにすぐに出られないから、

                                                                    ホリエモン×ひろゆき「宮迫さんは『テレビにすぐに出られないから、まずはユーチューブで』というスタンスが叩かれる理由にもなった」 - 社会 - ニュース
                                                                  • ガーシー前議員の実家など捜索…親族の口座介しユーチューブの広告収入得ていた可能性

                                                                    【読売新聞】 インターネット動画で芸能人らを脅迫したなどとして暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)や名誉 毀損 ( きそん ) 容疑などで逮捕状が出ているガーシー(本名・東谷義和)前参院議員(51)について、警視庁は24日、いずれも兵

                                                                      ガーシー前議員の実家など捜索…親族の口座介しユーチューブの広告収入得ていた可能性
                                                                    • ロシア当局、米グーグルに罰則 「ユーチューブが偽動画拡散」

                                                                      4月7日、ロシアの連邦通信・情報技術・マスコミ分野監督庁は、米グーグルに法令違反があったとして、広告の禁止などの罰則を科す方針を示した。写真はグーグルのロゴ。ベルリンの同社オフィスで2021年8月撮影(2022年 ロイター/Annegret Hilse) [7日 ロイター] - ロシアの連邦通信・情報技術・マスコミ分野監督庁(ロスコムナゾル)は7日、米アルファベット傘下のグーグルに法令違反があったとして、広告の禁止などの罰則を科す方針を示した。

                                                                        ロシア当局、米グーグルに罰則 「ユーチューブが偽動画拡散」
                                                                      • ブログ運営【書評】染谷昌利 ・木村博史著「ブログ×YouTubeの教科書1年生」を読んでユーチューブを始めた!^^ - おしょぶ~の~と

                                                                        この記事についてワードプレスでブログを始めた時に、はてなブログで「おしょぶ~のワードプレス挑戦記」と言うブログ運営報告のブログも立ち上げ、それこそ運営報告を書いていましたが、別で書く必然性が感じられなくなって、この「おしょぶ~の~と」のブログ運営カテゴリーにリライト移転した記事です。 2019.09.06 2020.01.02 サイト移転・再編集 どうも、おしょぶ~^^/です。 今回の記事では、染谷昌利 ・木村博史著「ブログ×YouTubeの教科書1年生」の書評をお伝えいたします。 osyobu-osyobu-3889.hatenadiary.jp 上記はメインブログ「おしょぶ~の~と」で、わたしがYouTubeにチャンネルを作ったご報告の記事です。 (; ・`д・´) 「ユーチューバー」を目指す!…残念ながら、そうではありません(笑)。 また、この本もユーチューバーを目指すための本ではな

                                                                          ブログ運営【書評】染谷昌利 ・木村博史著「ブログ×YouTubeの教科書1年生」を読んでユーチューブを始めた!^^ - おしょぶ~の~と
                                                                        • スマイルゼミインターネットの使い方ユーチューブやアプリも?親としての注意点は?

                                                                          スマイルゼミのタブレットでは、ネット検索もできるようになっています。お子さんにタブレットを渡すときにどこまで検索できるの注意点はないの? と気になることもありますよね。こちらの記事では、 スマイルゼミタブレットのインターネットの使い方を画像ありで紹介 スマイルゼミのインターネットは安全? スマイルゼミタブレットでアプリやユーチューブは使える? スマイルゼミタブレットで親としての注意点は? の順で紹介していきますね。 スマイルゼミタブレットのインターネットの使い方 小学生のスマイルゼミのタブレットでインターネットが使えると聞いて、スマイルゼミのタブレットでインターネットを使うには、思い調べてみました。*スマイルゼミでインターネットを使うには設定が必要になります! スマイルゼミのタブレットでインターネット検索をする方法について紹介していきますね。 スマイルゼミのHPから、会員用の「みまもるネッ

                                                                            スマイルゼミインターネットの使い方ユーチューブやアプリも?親としての注意点は?
                                                                          • 東京新聞:相沢記者が生出演 森友スクープ解説 今夜のユーチューブ:社会(TOKYO Web)

                                                                            学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当し自殺した財務省近畿財務局職員の手記と遺書を、十八日発売の「週刊文春」でスクープした、元NHK記者の相沢冬樹記者=写真、現大阪日日新聞=が、二十日午後八時から動画投稿サイトYouTube(ユーチューブ)のチャンネル「メディア酔談(すいだん)」で記事の解説をライブ配信する。 メディア酔談は、相沢記者と高校の同級生でメディアコンサルタントの境治が、ゲストらとテレビやジャーナリズムなどについて語り合うチャンネル。視聴はユーチューブの「メディア酔談」で検索を。無料。 (原田晋也)

                                                                              東京新聞:相沢記者が生出演 森友スクープ解説 今夜のユーチューブ:社会(TOKYO Web)
                                                                            • グーグル、欧米など広域で一斉障害-Gメールやユーチューブも

                                                                              電子メールのGメールや動画投稿サイト、ユーチューブなど米アルファベットが提供する複数のサービスは14日、世界の広範囲で障害が発生した。 ニューヨーク時間14日午前6時30分ごろから、Gメールやユーチューブにアクセスを試みるとエラーメッセージが表示された。米国や英国、欧州で利用できない状態だったが、約1時間後には多くのユーザーが再びサービスを利用できるようになった。 グーグルのサービス状況をモニターするワークスペース・ステータス・ダッシュボードによると、グーグルはサービスの大部分で障害が発生していたことを確認したが、午前8時前にはユーザーの「大部分で」機能が復旧したと更新した。 グーグルは「まだ影響を受けているユーザーがいるので、引き続きサービス復旧に努める」と説明したが、障害の原因には触れなかった。 ウェブサイトやインターネットサービス事業者にとって障害はまれではない。グーグルだけでなく米

                                                                                グーグル、欧米など広域で一斉障害-Gメールやユーチューブも
                                                                              • ユーチューブ、台湾で今年度最も再生された動画は「モルカー」 - フォーカス台湾

                                                                                動画投稿サイト「ユーチューブ」は1日、今年度、台湾で最も再生された動画や人気ユーチューバーなどを公表した。台湾で再生回数が最も多かったのは、人気アニメ「PUI PUI モルカー」の第1話だった。同サイトは、新型コロナウイルスの影響下で、癒やされる内容の動画が注目を集めたと分析している。

                                                                                  ユーチューブ、台湾で今年度最も再生された動画は「モルカー」 - フォーカス台湾
                                                                                • ユーチューブ、ホロコースト否定動画など削除

                                                                                  6月5日、米アルファベット傘下グーグルの動画投稿サイト「ユーチューブ」は、ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)など実際に起きた惨事を否定する動画を削除する方針を発表した。写真は瞳に写るユーチューブのロゴ。2014年6月に撮影(2019年 ロイター/Dado Ruvic) [サンフランシスコ 5日 ロイター] - 米アルファベットGOOGL.O傘下グーグルの動画投稿サイト「ユーチューブ」は5日、ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)など実際に起きた惨事を否定する動画を削除する方針を発表した。 また、規則違反すれすれの投稿を繰り返す動画制作者に対する広告収入の支払いを停止すると明らかにした。 削除の対象となるのは銃乱射事件など「十分な裏付けのある暴力的な事件」の発生を否定する動画。ナチスのイデオロギーを称賛したり、差別を正当化するために優越性を主張する集団を支持したりする動画も削除するとした。 同社広報

                                                                                    ユーチューブ、ホロコースト否定動画など削除