タグ

2018年4月23日のブックマーク (5件)

  • NTTがついにブロッキングを表明したので、自前でDNSフルリゾルバを立ててみる - rinsuki's blog

    NTTがついにブロッキングを表明したので、自前でDNSフルリゾルバを立ててみる投稿: 2018/04/23 03:27:17タグ: dnsニュース 2018年4月23日:インターネット上の海賊版サイトに対するブロッキングの実施について | NTT Com 企業情報 | NTTコミュニケーションズ 企業情報 ついにNTTがブロッキングを表明してしまったので、ブロッキングに対抗するために自前でDNSフルリゾルバを立ててみます。 なぜDNSフルリゾルバを立てるのかと言うと、 IPアドレスのブロッキングは関係ないサイトまでブロックしてしまうことがある(特にCloudflareを使っているため。他の国にはそういう事例があった) ということはISPが提供しているDNSサーバーでブロックするのではないか (以前児童ポルノをブロックした際も同様にDNSでブロックしていた) つまりDNSフルリゾルバを自前で

    rAdio
    rAdio 2018/04/23
    家でまでBINDとお付き合いしたくはない…。どうせ自前でやるならBINDは避けたいが、いやむしろ自ら進んで人身御供になることで、業務でのトラブルを予見することができるようになる、という考えもアリ…なのか。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    rAdio
    rAdio 2018/04/23
    生活様式や、外見、能力などに対する一見正当な評価にも思えてしまうがその実偏見、というのは、メリトクラシーとも結び付いて正当化されやすいため不可視化しがちなので、逆説的に社会的示準とも言えると思う。
  • 男が受けるセクハラ被害が軽視される不条理

    4月20日に自民党の長尾たかし議員がツイッターでつぶやいたコメントが物議を醸した。 「セクハラはあってはなりません。こちらの方々は、少なくとも私にとって、セクハラとは縁遠い方々です。私は皆さんに、絶対セクハラは致しませんことを、宣言致します!」 と発言した。そのツイートには、女性を含む野党の議員が黒い服を着込み「#Me Too」(来の正式な表記は#MeToo)のプラカードを掲げている画像が3枚アップされていた。 長尾氏のこの発言こそがセクハラに当たるとネットユーザーの批判が殺到。一方、長尾議員は、 「この方々ヘは、セクハラをしませんと宣言することが、セクハラになる時代なのでしょうか?」 「しないということがセクハラ? まったく理解できません。しません、致しません」(原文ママ) と反論したが、バイアスをかけずに読んでも、セクハラと受け取られても仕方がなかった発言であり、さらに炎上した。長尾

    男が受けるセクハラ被害が軽視される不条理
    rAdio
    rAdio 2018/04/23
    性的欲求を伴うものだけがセクシャルハラスメントではないんだけど、どうしても人はそういう「分かりやすいもの」ばかりに目を奪われがち。要は、「(自分も含め)誰の私的領域も尊重しよう」というだけなんだけど。
  • バラモン左翼@トマ・ピケティ: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    21世紀の資で日でも売れっ子になったトマ・ピケティのひと月ほど前の論文のタイトルが「Brahmin Left vs Merchant Right」。「バラモン左翼対商人右翼」ということですが、この「バラモン左翼」というセリフがとても気に入りました。 http://piketty.pse.ens.fr/files/Piketty2018.pdf Brahmin Left vs Merchant Right:  Rising Inequality & the Changing Structure of Political Conflict (Evidence from France, Britain and the US, 1948-2017) 冒頭の要約によると: Using post-electoral surveys from France, Britain and the US,

    バラモン左翼@トマ・ピケティ: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    rAdio
    rAdio 2018/04/23
  • 「いい人」がつく七つの嘘(そして信じてはいけない理由)|Erin

    7 Lies 'Nice Guys' Will Tell You (And Why You Shouldn't Believe Them) October 5, 2015 by Suzannah Weiss 相手と共通の話題が殆どなくて会話に苦労したデートの帰り道、運転席の彼が私に向かってこう言いました。 「それじゃあまた今度会おうか?」 彼のこの提案に、私は当に困惑しました。 アップルビーでのディナーでは、彼は会話の殆どを日課のワークアウトやメニューの品々のカロリーについてしゃべることに費やしました。一方私はジェンダーステレオタイプがどのように摂障害を助長するかについて卒論を書いている、ジェンダーとセクシュアリティスタディーズの学生です。どう考えてもうまくいくとは思えない組み合わせでした。 「正直に言って、一緒にいても話すことがないと思うのだけど」と私が言うと、「じゃあ今日あれだけ話

    「いい人」がつく七つの嘘(そして信じてはいけない理由)|Erin
    rAdio
    rAdio 2018/04/23