タグ

ADHDに関するraebchenのブックマーク (769)

  • 【良い子しかマネしないで】「コミュ力おばけ」がこっそり使う、幼稚園児でもできる人心掌握術とは?

    1975年生まれ。筑波大学大学院環境科学研究科修了後、理系研究職の道を諦め、給料が少し高いという理由でデロイト トーマツ コンサルティング(現アビームコンサルティング)に入社。品質マネジメント、人事などの分野でコンサルティングに従事し、その後、監査法人トーマツの中小企業向けコンサルティング部門の立ち上げに参画。大阪支社長、東京支社長を歴任したのちに独立。現在はマーケティング会社「ティネクト株式会社」の経営者として、コンサルティング、webメディアの運営支援、記事執筆などを行う。また、個人ブログとして始めた「Books&Apps」が“質的でためになる”と話題になり、今では累計1億2000万PVを誇る知る人ぞ知るビジネスメディアに。 頭のいい人が話す前に考えていること 子どものころ、「ちゃんと考えてから話して」と言われたことはないだろうか。もしくは上司に「よく考えて」とか「ちゃんと考えた?」

    【良い子しかマネしないで】「コミュ力おばけ」がこっそり使う、幼稚園児でもできる人心掌握術とは?
    raebchen
    raebchen 2023/11/04
    他人の気持ち推し測るのに長けてて、かつ、ソレ全方位的にケアできる人は、そもそも非常に能力が高いのである😳 おもちゃ取られて黙ってれば次はもっとエスカレートするだろし、我らパンピーは自己主張するべし😳
  • マイクロソフト糾弾される… 女性の死亡記事の隣に、AIが作った死因を推測するユーザー投票

    AI人工知能)が作ったユーザー投票のせいで「重大な評判悪化」が生じたと、イギリスの大手紙『ガーディアン』がマイクロソフトを糾弾した。 このユーザー投票は女性の死因を推測するもので、Microsoft Startに表示されたガーディアンの記事の隣に現れたという。 これはプロセスの自動化に依存することのリスクを浮き彫りにしている。 アグリゲーション・プラットフォームで、AIが作成したユーザー投票が自分たちの記事の横に表示されたことで、評判を傷つけられたと新聞社がマイクロソフトを糾弾した。 イギリスの大手紙『ガーディアン』は、オーストラリアのシドニーにある高校で水球のコーチだった女性(21)が死亡しているのが見つかったと報じた。女性は頭に重傷を負っていたという。 そして、Microsoft Startに表示されたこの記事の隣に、女性は殺害されたのか、自殺したのか、事故だったのか、読者の考えを尋

    マイクロソフト糾弾される… 女性の死亡記事の隣に、AIが作った死因を推測するユーザー投票
    raebchen
    raebchen 2023/11/03
    「発達」て「発達障害」のことか?😡 確かに自分はフレーム問題起こすロボットと似てると思うが、「人の心が理解できん」は酷い言われようだ😡 そんな言葉を平気で投げる人はどうなんだ😡
  • 発達障害者向けAIサポートツールgoblin.toolsを紹介|パトル | AI x Biz

    こんにちは、パトルです。 今回は、米国で話題になったgoblin.toolsを紹介します。 goblin.toolsは、主にニューロダイバーシティ(神経多様性)のある人々が苦労するタスクを手助けするためにデザインされたツールです。フリーランスのソフトウェアエンジニアであるBram De Buyserによって作成・管理されています。 ツール自体は英語ですが、日本語入力すれば日語でも対応できます。シンプルなツールなので英語が読めなくても使うことはできます。 goblin.toolsの概要goblin.toolsには、6種類のツールがあります。簡単に概要を記載します。 マジックTODO・・・やりたいことを細かいタスクに分割してくれる フォーマライザー・・・伝えたいことを適切な表現に変えてくれる ザ・ジャッジ・・・文章に含まれる感情を説明してくれる エスティメーター・・・タスクにかかる時間を算出

    発達障害者向けAIサポートツールgoblin.toolsを紹介|パトル | AI x Biz
    raebchen
    raebchen 2023/11/03
    ほえ😳 使ってみる😳 つい先日LINEで意味不明な質問受けてモヤモヤしてて、きょう友人に「コレ何が知りたいんだと思う?」と訊いたら「不安だからどうしたらいいか知りたいんじゃないか」と🤯 んなこと聞くな!🤯
  • 部下の作った「絶対にダメ出しされない」究極の提案書がすごかったのでシェアします。 - Everything you've ever Dreamed

    品会社の営業部長という夢も希望もない仕事に従事している。特に最近は、皆さまご存じのとおり材の高騰の影響を受けて上下左右から圧をかけられて悲鳴をあげている。そんな絶望的な職業人生でも何とかやっていられるのは、ときどき、ほんと、たまーにだけど、「人間ていいな」「自分の人生も捨てたもんじゃないな」と思えるような、きらり輝く瞬間が1か月に3秒ほどあるからだ。 先週、企画提案書の作成を部下に依頼した。部下は90年代頭から営業をやっている50代後半のTさん。この夏から人たっての希望で企画部から営業へ異動になった僕より9歳年上の社員だ。頼んだのは、会社の衛生・消毒部門を活かす、法人向け衛生チェックパッケージの企画提案書だ。ある程度の業界経験があればできる、簡単な仕事。困難も不安もない。僕は概要を説明して「じゃ。お願いしますね」と依頼した。Tさんは「あーはいはい」といつもの、良く言えば余裕のある、悪

    部下の作った「絶対にダメ出しされない」究極の提案書がすごかったのでシェアします。 - Everything you've ever Dreamed
    raebchen
    raebchen 2023/11/02
    "この夏から本人たっての希望で企画部から営業へ異動になった僕より9歳年上の社員だ" → こういう文章よく平気で書けるな😡 自分の書いた文章、一度でも読み返したことあるんか💢
  • Windows CEが26年目にしてついにサポート終了を迎えていたことが明らかに

    by Blake Patterson Microsoft2023年10月10日に「Windows Embedded Compact 2013」のサポートを終了したことを明らかにしました。このWindows Embedded Compact 2013はモバイル端末向けに開発されたWindows CEのバージョン8に当たる製品で、26年を経てついにWindows CEの歴史に幕が下りたことになります。 Ending Support in 2023 - Microsoft Lifecycle | Microsoft Learn https://learn.microsoft.com/en-us/lifecycle/end-of-support/end-of-support-2023 Windows CE reaches end of life, if not end of sales • Th

    Windows CEが26年目にしてついにサポート終了を迎えていたことが明らかに
    raebchen
    raebchen 2023/10/31
    そういやシグマリオンもってた😳 どうしただろ😳 母が亡くなって家の中のモノ処分するときに、ゴミ部屋と化してた自分の部屋と仕事部屋も「えいや」で処分したから巻き込まれたか…?😓
  • 一橋大卒24歳女子、スナックのママになる。若者も女性も楽しめる「街の社交場」に、全国展開も視野 「スナック水中」東京都国立市

    一橋大卒24歳女子、スナックのママになる。若者も女性も楽しめる「街の社交場」に、全国展開も視野 「スナック水中」東京都国立市 スナックは不思議だ。カフェで初対面の知らない人といきなりおしゃべりすることはないのに、狭い空間、お酒の力、そしてママのアシストで、いつもより社交性2、3割増しの自分が出てくる。 とはいえ、一見さんにはハードルが高いのも事実。担い手と顧客の高齢化、コロナ禍の影響で廃業が相次ぐ業界のなか、「一橋大学を卒業してすぐスナックを引き継いだ」という現在25歳のママがいる(継業時は24歳)。スナックを“おじさん”だけでなく、若者も女性も楽しめる「街の社交場」に――そんな想いで「スナック水中」(東京都国立市)をスタートし、「目指せ!100店舗展開」という野望を持つ彼女にインタビューをした。 スナック=常連の男性客だけの場にするのはもったいない その、少し毛色の違うスナックは、国立市

    一橋大卒24歳女子、スナックのママになる。若者も女性も楽しめる「街の社交場」に、全国展開も視野 「スナック水中」東京都国立市
    raebchen
    raebchen 2023/10/27
    十分バリキャリだ!🤯 スゴイ🤯 地域起こしにかかわりたいと思う反面、そもそも人と付き合いたくないから1人な自分には、まるで想像がつかん世界だ🤯
  • 実は宇宙全体がブラックホールだった?宇宙の全物体を表記した図から意外な結論 - ナゾロジー

    宇宙の「まとめ」です。 オーストラリア国立大学(ANU)で行われた研究によって、宇宙に存在するあらゆる物体のサイズと質量の関係を1枚の紙に並べた、最もスケールが大きい図表が作られました。 この図表を見れば、宇宙に存在するあらゆる物体のサイズと質量がどんな関係にあるかがわかり、私たちの宇宙の基的な性質を視覚的に知ることができます。 ただ作られた図表は「素粒子から全宇宙」までを網羅する極スケールであるため、ぱっと見ただけではよくわかりません。 そこで今回は図表のどこに何があるかをわかりやすく説明し、「宇宙全体がブラックホールになる」ことを示唆する理由についても解説したいと思います。 研究内容の詳細は、2023年10月1日に『American Journal of Physics』にて「全ての物体といくつかの疑問(All objects and some questions)」とのタイトルで公

    実は宇宙全体がブラックホールだった?宇宙の全物体を表記した図から意外な結論 - ナゾロジー
    raebchen
    raebchen 2023/10/26
    なんかよくわからんけど、めちゃめちゃオモシロイな!🥰 自分の周りにはミニブラックホールがいっぱいできてて、いちいちモノが吸い込まれるんで困ってんだが、これでモノが失くなるのが証明されたぞ!😆
  • アルツハイマー病の症状が腸内細菌を介して「うつる」ことが判明! - ナゾロジー

    うつるんです。 アイルランドのユニバーシティー・カレッジ・コーク(UCC)で行われた研究によって、健康なマウスにアルツハイマー病患者の腸内細菌を移植すると、アルツハイマー病にみられる記憶障害が発生したことが示されました。 またアルツハイマー病が深刻なマウスの腸内細菌ほど、移植によって、より重度の記憶障害を発生させることが判明。 研究者たちは「アルツハイマー病の症状が腸内細菌を介して若く健康な生物に伝達される可能性があることが、世界ではじめて確認された」と述べています。 汚染された腸内細菌叢はいかにして、健康なマウスに悪影響を及ぼしたのでしょうか? アルツハイマー病と腸内細菌の関係を発見した研究は2023年10月18日に『Brain』に、にて公開されました。

    アルツハイマー病の症状が腸内細菌を介して「うつる」ことが判明! - ナゾロジー
    raebchen
    raebchen 2023/10/22
    自分は胆石持ちで、胆石溶かす薬飲んだら耳がパンパンになって音がアタマに響いて10日で断念😳 薬やめたら解消😳 お腹のガスが多くてガスコン飲んだら耳鳴りひどくなって断念😳 腸と脳はかなり深い関係にある😳
  • 【筆ペン使いこなし術】初心者でもすぐに美文字を目指せる方法!- 年賀状日和|年賀状特集|年賀状・無料ダウンロード|年賀状ならブラザー

    *「ブラザー習字教室」で、現在ダウンロード頂ける練習用テンプレートは、記事中に登場するテンプレートの画像と一部が異なります。ご了承ください。 突然ですが、筆文字でかっこよく、手紙や署名、年賀状のメッセージを書いてみたいと思ったことはありませんか? でも、筆ペンってあまり使ったことがないし、最近はキーボードやスマホで文字を打つから書くことから離れている……。そんな風に思われるかたもいらっしゃると思います。 実は書きかたのコツを知るだけで、誰でも筆ペンを使った美文字を目指すことができるんです。 祝儀袋や芳名帳、年賀状など、年に何度か使用する機会のある筆ペン。 美文字のポイントを押さえれば、いざという時に堂々と書けるようになれますよ。 筆ペンの種類と持ち方をご紹介 筆ペンとは、体の軸にインクを内蔵し、毛筆を模したペンのこと。 ただし、一口に筆ペンと言っても、筆を作る職人が1ずつ手作りで仕上げ

    【筆ペン使いこなし術】初心者でもすぐに美文字を目指せる方法!- 年賀状日和|年賀状特集|年賀状・無料ダウンロード|年賀状ならブラザー
    raebchen
    raebchen 2023/10/19
    母はきれいな字書く人だったが、母の子どものころの字の練習量の話聞いて「自分にはムリ😓」と思った😅 自分は悪筆なうえに書こうとする次の文字書いてしまうんで、卒論をパソコンで出力した第一号になった😅
  • 「全銀ネットが復旧してから口座残高が20万円も減ってた!原因が全くわからないので買ったばかりのiPhone15 Proで調べなきゃ...」

    Akio Shimamura @shimamuraakio 全銀ネットのシステム復旧後に口座残高がごっそり減っている不具合が全国で多発しているらしい。 試しに確認してみたら僕の口座も20万円くらい減ってた。 原因が全く分からなくて僕もこの前買ったばかりのiPhone 15 Proで必死に情報収集している。 twitter.com/happydayz_taq/… 2023-10-12 14:10:24

    「全銀ネットが復旧してから口座残高が20万円も減ってた!原因が全くわからないので買ったばかりのiPhone15 Proで調べなきゃ...」
    raebchen
    raebchen 2023/10/14
    びっくりして自分も自分の口座全部確認した😓 振り回される自分も自分だが、このご時世にこういう冗談はマジでやめてほしい😓 笑える範囲超えてる😓
  • 子どもがいない

    2023/10/16 いまさら追記しましたhttps://anond.hatelabo.jp/20231016145136 文 商業施設を騒がしく走り回る子どもたちの中に、ときどき自分の子を幻視する。並びあって登下校する中学生の集団に、電車の中で勉強している高校生たちのひとりに、自分が育てていたかもしれない子の姿を思い描く。私には子どもがいないので、もしも子がいたならば、あの小学生のようにあどけなく笑っているだろうかとか、進路に悩む姿を見守っていただろうかとか、ひとりで過ごす時間に、ふと想像をする。 40代のおじさんになってみて、子どもがいない自分の状況・環境のメリット、デメリットを改めて実感している。メリットは言わずもがな、自分たち夫婦に使う時間とお金が保てることと社会的な身軽さ。デメリットに関しては、夫婦二人が関与する世界が狭くなっていくことの不安や、人生における暇と無駄な時間の浪費

    子どもがいない
    raebchen
    raebchen 2023/10/14
    自分は自分の性質からして「子どもいなくて本当によかった」とひしひし感じるが、ちゃんと稼げてたら(稼げなかったが😢)たった一人の子を支援し成長を見守るスポンサーシッププログラムに申し込みたかったぞ😳
  • たぬかなのような発達障害女性がなぜ女性には激烈に嫌われて男性には好かれるかについて教えてあげるね♪

    この人に関しては発達障害女性のテンプレ人生とされる、女性には激烈に嫌われて男性には好かれるを経験されてるのだろうなと思う。あとデブ発言で炎上してるけど、他人へ興味がないから原因で太るって知識ないのよ はいはいはい。私も女に嫌われて男に好かれる人生だった。 なぜこうなるのか教えてあげるね。 一行でいうと、女性間ってめちゃくちゃ約束事が多いから。私のようなバカな女にはそれに対応できないんですわ。ただそれだけ。 もちろん私だって最初は頑張って女社会に合わせようとしたけど無理無理ムリ。 気に入られようと頑張ってるのにその媚びた態度がむかつくとか言われちゃうわけ。 Aさんに気に入られるように動いたら今度はBさんを敵に回すとかね。 なんなん、女って生きてるだけで高難易度のパズルをリアルタイムでやり続けないといけない縛りでもあるん? そんなことに演算能力の8割とか使ってたらそりゃ男よりバカになるよね!

    たぬかなのような発達障害女性がなぜ女性には激烈に嫌われて男性には好かれるかについて教えてあげるね♪
    raebchen
    raebchen 2023/10/14
    自分はそもそもガサツだからか、親が女男・年上年下の区別を一切せんで育てたからか、昔から「自分は男でも女でもないな😳」と感じてた😳 群れるのキライ、頼るのキライ、空気読めんマイペースなんで一人が気楽😳
  • 「デザインってちょっと苦手…」と思う人にこそ使ってほしいアドビの新しい生成AI

    「デザインってちょっと苦手…」と思う人にこそ使ってほしいアドビの新しい生成AI2023.10.12 18:007,534 山勇磨 テンプレートの概念が変わるかも。 Photoshop(フォトショップ)などのクリエイティブツールを開発するAdobe(アドビ)は、現在クリエイター向けのカンファレンス「Adobe MAX」を開催中です。 初日は、Adobeの生成AIのアップデートが発表。これによってプロユーザー向けのツールである「Photoshop」や「Illustrator(イラストレーター)」などのソフトは生成AIによって大幅に進化しました。 しかしプロだけに恩恵がある話ではありません。むしろ「デザインって苦手なんだよな…」という人にこそおすすめしたい新しい生成AIツールがあるんです。 簡単に使えるデザイン制作ツールに、最新のAIが搭載Adobeの制作ツールにはさまざまなプランがありますが

    「デザインってちょっと苦手…」と思う人にこそ使ってほしいアドビの新しい生成AI
    raebchen
    raebchen 2023/10/14
    自分は絵はあんま描けんのだが、AdobeStockのベクター画像組み合わせてこねくり回して製作するタイプなんだな😳 テンプレは思ったようにならんのでうまく使えたためしがないから、結局生成AI機能は使いこなせんのかも😳
  • これでもう漏らさない? 膀胱を常に管理するAIパンツ 放尿の必要性を推定、尿失禁防止

    尿失禁は、尿の自発的な排出や膀胱の制御喪失を示す現象であり、これにより社会的、心理的、衛生的な問題が引き起こされ、生活の質が低下する。全世界で2億人以上が、更年期や肥満、膣分娩、過去の子宮摘出手術、アルツハイマー病、認知症、パーキンソン病、脳性まひ、脊髄損傷などのさまざまな原因により、尿失禁を経験している。 この研究では、新しい電子テキスタイルベースのリアルタイム膀胱モニタリング技術「Privee」の開発と試験が行われた。この下着には、8つの刺しゅうされた電極とテキスタイル伝送路を取り入れている。電極とハードウェアの間の信号伝送ラインは、銀でコーティングされた導電性の糸を生地に直接刺しゅうすることで実現している。排尿や排便の際に着脱が不要となるよう、股間部分は開放している。 腹部周辺にあるセンシングネットワークはセンサーとして機能し、膀胱が尿で満たされる際の電流のインピーダンス、すなわち抵

    これでもう漏らさない? 膀胱を常に管理するAIパンツ 放尿の必要性を推定、尿失禁防止
    raebchen
    raebchen 2023/10/12
    多分、尿意を感じられずに失禁するタイプに有効なんだな😳 自分は尿意はあるんだが間に合わんのだ😳 最近は大容量「ポイズ」使ってて、ドバッと漏れてもかなり受け止めてくれて、ズボン濡らすことなくなった😳
  • 「それって感想ですよね」は理屈がおかしい…「屁理屈で論破してくる人」を一発で黙らせるシンプルな返し方 「論破したがる人」からわが身を守る方法

    意見は、価値観と理屈でできている 意見とは、ある事実を自分の「価値観」で評価し、そこに「理屈」を伴わせた言葉です。価値観は事実に対する評価で、理屈とは意見の理由です。 では、あなたの理屈(意見の理由)が強固であれば、相手はあなたの価値観を受け入れざるを得なくなり、あなたは議論に有利になるでしょうか。 それは「単純にそう言えない」というのが私の考えです。 というのも、ある物事について賛成の立場をとる人と反対の立場をとる人は、往々にして同じことを問題にしており、しかも同じくらい理屈の筋が通っている場合が多いからです。 「同性婚」で考えてみましょう。賛成派も反対派も問題にしているのは、次のように、「①結婚制度の意味や存在意義」、「②結婚制度における人権や平等」といったことで一致しています。 同性婚賛成派……「①結婚制度とは、望んだ相手と家族という1つの共同体を形成することを保証するものである。し

    「それって感想ですよね」は理屈がおかしい…「屁理屈で論破してくる人」を一発で黙らせるシンプルな返し方 「論破したがる人」からわが身を守る方法
    raebchen
    raebchen 2023/10/12
    雑多な例が多すぎるし、ぐるぐる同じ説明繰り返してると思ったら、突然あさってのほうに吹っ飛んでいく😳 全然シンプルじゃないぞ😳
  • 騒音問題にピンポン玉が役立つことが判明 主に低周波騒音に効果的な吸音材に 最新研究結果 - amass

    騒音問題にピンポン玉が役立つことが判明したという。科学者によると、ピンポン玉にいくつかの改良を加えることで、この軽量のプラスチック球が、主に低周波騒音に効果的な吸音材として機能することがわかったそうです。 リール大学とギリシャのアテネ国立工科大学による共同研究チームは、ピンポン玉をヘルムホルツ共振器(※騒音を下げることを目的として、自動車用エンジンの吸気系、建物の壁材などに幅広く使われている)として利用した音響メタサーフェス(人工構造体)を作り上げました。 研究著者のRobine Sabatはメディアリリースでこう述べています。 「ピンポン玉はよく知られた日常的なもので、世界中にたくさんあります。私たちの動機は、このような簡単に手に入るものを使って低周波絶縁パネル構造を作ることでした。ピンポン玉は、低コストとリサイクルの可能性の両方において、音響絶縁材の経済的な代替品となるものなのです」

    騒音問題にピンポン玉が役立つことが判明 主に低周波騒音に効果的な吸音材に 最新研究結果 - amass
    raebchen
    raebchen 2023/10/12
    えっえっ、自分も作り方知りたい😳 エアコンの室外機とか車のアイドリングの音とかめっちゃうるさい😳 最初はみんな我慢してんのかと思ってたら、みんな「そんな音、聞こえん」もしくは「気にならん」と言うんだ😳
  • 囲碁と将棋が一緒くたにされてるのおかしいよ

    全くの別物じゃん 囲碁将棋部ってなんだよ サッカーハンドボール部ぐらいありえないだろ

    囲碁と将棋が一緒くたにされてるのおかしいよ
    raebchen
    raebchen 2023/10/12
    そういや自分は昔、囲碁と将棋とチェス、ボクシングとレスリング、柔道と剣道、弓道とアーチェリーの区別がついとらんかったな😳 そもそもスポーツに関心なくて実際の試合見たことなかったからだと思うが😳
  • 働きながらゲームやったりアニメ見たりする時間なくない?

    33歳年収700万の弱者男性なんだけど働きながらゲームやったりアニメ見たりする時間なくない? 一日のスケジュールがこんな感じなんだがみんないつやってるの? 7:00 起床、出かける準備、仕事行きたくないと泣きながら家を出る 8:00 職場到着、始業開始 19:00 仕事完了、帰宅 20:00 飯、洗濯、風呂など 21:00 休憩時間(主に仕事したくない、家に帰りたいとつぶやきながら増田を見る) 24:00 仕事行きたくないと泣きながら眠りにつく 追記家に居ながら「家に帰りたい」ってつぶやくのそんなにおかしいか? 明日からまた仕事が始まる時点で魂は職場に囚われたままなんだから帰りたいと思うのは当然だろ 追記2「仕事行きたくない」人に転職を勧める人って意味が分からないんだけど 転職しても「仕事行きたくない」は解決しないでしょ

    働きながらゲームやったりアニメ見たりする時間なくない?
    raebchen
    raebchen 2023/10/12
    ゲームやったりアニメ見たり、もっと言えば、ネコと遊んだり家庭菜園やったり、みんなどうやってんのかと自分もずっと思ってた😳 いまは週一しか働いとらんから猫と遊べるが、自分の1週間は他の人の半日くらいだ😳
  • オタクってなんで創作の話になると根性論大好きになるんだろ

    ブクマカってプロのクリエイターでも専門家でもないのに創作論めっちゃ語るね…(編集済み)

    オタクってなんで創作の話になると根性論大好きになるんだろ
    raebchen
    raebchen 2023/10/11
    「根性論」が「相対性理論」に、「ステップバイステップ」が「スパゲティーカップ」に見えて、最初、全然意味わからんかった😓😓😓
  • 「好きな映画は?」と聞かれた時、映画好きであることは伝わるけどドン引きもされない「無難なラインナップ」とは何か

    ぽよこ @poyoco666 「好きな映画は?」と聞かれて頭を抱えるのではなく、適当なタイトルをさっさと答える社会性を我々映画オタクは身に付けるべきなんだ。 2023-10-08 16:23:35 ぽよこ @poyoco666 「好きな映画は?」ときいた相手もあなたの当に好きな映画を心の底から知りたいわけではない。単にあなたが「趣味映画」と答えたから、会話を繋げるためにきいただけなのだ。そういった社会的想像力を映画オタクは持っておくべきだ。 頭を抱えるのは映画オタク同士だけの時にしなさい。 2023-10-08 16:32:06 ぽよこ @poyoco666 「好きな映画は?」と聞かれた際の無難な答えを準備しておけば、相手との会話が凍り付くことを避けられるはず… そこそこ映画好きっぽさが伝わるタイトルで、相手も聞いたことはあるタイトルを日頃から考えておこう。 いきなり『ヒドゥン』と言っ

    「好きな映画は?」と聞かれた時、映画好きであることは伝わるけどドン引きもされない「無難なラインナップ」とは何か
    raebchen
    raebchen 2023/10/10
    素の自分出せずに相手に合わせて答え考えるのはさぞしんどいだろな😳 自分はたくさん見てるわけじゃないが、「ナウシカ」と、あと、アンジェリーナ・ジョリーの「トゥームレイダー」はスキだし、すぐ出てくるな😳