タグ

無料部分だけ読んだに関するraebchenのブックマーク (44)

  • 進むリモート農業 都市で操作、無人で収穫・除草 - 日本経済新聞

    ロボットやデータを駆使した「スマート農業」が進化している。遠隔地から無人で作業ができるシステムを研究機関が次々と開発中だ。農家の高齢化や就農人口の減少といった社会課題の解決に加え、ビジネスの大きな広がりも秘めている。北海道浦臼町に広がるブドウ農園。房を刈るのは人工知能AI)カメラを搭載した収穫機だ。カメラが房の位置を認識し、無人走行で刈り取っていく。操作するのは約60キロ離れた北海道大学(札

    進むリモート農業 都市で操作、無人で収穫・除草 - 日本経済新聞
    raebchen
    raebchen 2023/11/26
    収穫泥棒や、嫌がらせの樹木切断にはどう対応すんだ?😳 もっと言えば、機械の破壊行為とか😳 監視カメラで24時間監視なのかな😳
  • 客もホテルも巧妙に欺く、不正アクセスの手口 ロシア系ハッカー浮上:朝日新聞デジタル

    宿泊予約サイト「ブッキング・ドットコム」をめぐり、ホテル予約客のカード情報が盗まれる被害が世界規模で起きていた。ホテルや客の心理を突き、セキュリティー対策を突破していた。専門家はロシアハッカーの関与を指摘する。 公式アプリからメッセージ 客「疑う人いない」 今春、関西の大型ホテルを予約した台湾の男性のもとに、ブッキング・ドットコムのアプリを介してホテルから英文のメッセージが届いた。 「予約を確定するためには支払いが必要です」「支払い方法を選択してください」 男性はメッセージに書かれた…

    客もホテルも巧妙に欺く、不正アクセスの手口 ロシア系ハッカー浮上:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2023/11/13
    有料記事で何も読めん😓 ↓のほうがまだわかる😓 "ブッキング・ドットコム悪用して客のカード情報盗む 世界規模で被害" https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCC5GK1RC2ULZU00D.html
  • フェミニストが見た「大谷現象」 女性が受け取る「安心感」の正体:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    フェミニストが見た「大谷現象」 女性が受け取る「安心感」の正体:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2023/10/14
    "女性たちは大谷さんから、これまで野球選手に抱いていた威圧的なマッチョ感とは全く違う、安心感のような気持ちを…" → 書き方に語弊があるぞ😳 なんで主語が「女性たちは」なんだ😳 「私のフェミ友は」だろ😳
  • 清水建設JVが仮堤防の大型土のうを勝手に撤去、越水の原因に

    清水建設などのJVが、千葉県発注の護岸工事で設置した仮締め切り堤防の大型土のうを勝手に一部撤去し、その箇所から豪雨時に越水していたことが分かった。県の調査で他にも4カ所で、土のうを撤去したために必要な堤防高を満たしていないと判明した。県が2023年9月29日に明らかにした。 6個の大型土のうが撤去されていた明光橋下流の仮締め切り堤防。近くの護岸でひび割れを補修する際、必要な土の調達を怠り、土のうを解体して中の土を使用していた。越水発生2日後の2023年9月10日に撮影(写真:千葉県) 千葉県茂原市などで23年9月8日、台風13号に伴う記録的な大雨で広範囲にわたって浸水被害が発生した。県は、10月末をめどに有識者会議を立ち上げ、当該箇所からの越水と浸水被害との関係などを調べる。 問題があったのは、千葉県が茂原市と長生村で進めている2級河川一宮川の護岸工事だ。2工区に分かれ、いずれも清水建設と

    清水建設JVが仮堤防の大型土のうを勝手に撤去、越水の原因に
    raebchen
    raebchen 2023/10/07
    JVとはいえ超大手の建設会社じゃんか🤯 人手不足や工期不足が原因なんか??😨 建設現場は工期不足や人手不足を下請けが自前で対処するのやめんと未来ないぞ😨 人や時間や金を与えん施主に責任負ってもらわんと😨
  • 女性ハッカー、舞台は世界 脆弱性研究も論文審査も - 日本経済新聞

    サイバー脅威検知の米エラスティックでセキュリティリサーチエンジニアを務める中島明日香氏(32)は、国際会議でサイバー技術論文を審査する査読者に選ばれるなど、日人ホワイトハッカーのトップ人材のひとりだ。好奇心と行動力が持ち味で「やりたいことがあれば、ためらわずにやる」と話す。パソコンひとつで世界は変わる米エラスティック セキュリティリサーチエンジニア 中島明日香氏父親の転勤で米国在住中だっ

    女性ハッカー、舞台は世界 脆弱性研究も論文審査も - 日本経済新聞
    raebchen
    raebchen 2023/06/23
    なんで「女性ハッカー」て取り上げ方すんだ??😳 ハッカーに女性少ないんか?😳 それとも「男性ハッカーなら当たり前のレベルだが女性ハッカーとしては優秀だ」て言いたいのか?😳
  • 自民・西田昌司参院議員 LGBT法案は「差別禁止でなく理解増進」:朝日新聞デジタル

    自民党・西田昌司衆院議員(発言録) (「LGBT理解増進法案」が自民党内の会合で事実上、了承されたことを受け)まさに理解増進ね。差別を禁止するとかいうことではなくて、色々な方がいるので、みんな理解し合って社会を作っていこうと。それが(法案の)目的だから。 差別を禁止するような形の言動や教育ということにはならないように、もう少しおおらかな形で。特に小さな子供の場合は教育なんてできないから、実際にこの法律がもし通ったら、そういう基計画を議論する中で、具体的にガイドラインに示したい。そうすると、いま一部の自治体で先鋭的なこと(教育)がされている所もあるようだから、そこに対するある種の抑止力というかね、まさに理解増進ということになる。(党の会合後、記者団に)

    自民・西田昌司参院議員 LGBT法案は「差別禁止でなく理解増進」:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2023/05/13
    無料部分読んだだけじゃナニ言ってるのか全然わからんかった😳 でも、コメ読んだら、有料部分読んでもやっぱ分からなそうだ😳 「息するように差別してる」自覚あるから怖くて差別禁止できんってことかな😳
  • ChatGPTを中国人はこう使う。月15万円稼ぐAI副業、仕事丸投げほか日本でやれば勝ち組になれる「生成AI」活用術=牧野武文 | マネーボイス

    世界に衝撃を与えた生成AIChatGPT』 みなさん、こんにちは!ITジャーナリストの牧野武文です。今回は、特別号として、中国の生成AIの現状と、中国の人たちがどのような使い方をしているかをご紹介します。 『ChatGPT』が大きな話題になっています。さらに、画像を生成してくれる『MidJourney』『StableDiffision』なども話題になっています。また、NHKのニュースでもAIがニュースを読み上げるということが始まっています。 このように、文章・画像・音声を生成してくれるAIが「生成AI(Generative AI)」です。 中国でも、テキストを生成してくれる生成AIChatGPT』は大きな話題になっているだけでなく、主要テック企業は大きなショックを受けました。なぜなら、このようなテキスト生成AIは、背後に大規模言語モデル(Large Language Model)があり

    ChatGPTを中国人はこう使う。月15万円稼ぐAI副業、仕事丸投げほか日本でやれば勝ち組になれる「生成AI」活用術=牧野武文 | マネーボイス
    raebchen
    raebchen 2023/05/07
    「こう使う」という核の部分は有料だった😳 購読申し込む人もいるだろな😳
  • 授業中、対話遮る「ひろゆキッズ」の流行語 対立恐れ「いいね」追従:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    授業中、対話遮る「ひろゆキッズ」の流行語 対立恐れ「いいね」追従:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2023/05/05
    揶揄するつもりで「感想ですよね」って言ってんじゃなく、単に言い返すときの言葉としてクチ真似してるだけだろ😳 アラレちゃん流行ったとき、子どもたちが「んちゃ!」って挨拶するようになったのと変わらん😳
  • 「左翼と戦うには統一教会しかない」と信じた 今も献金を続ける男性:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「左翼と戦うには統一教会しかない」と信じた 今も献金を続ける男性:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2022/12/10
    サワリしか読めとらんのだが、この人の言う「左翼」って何だ?😳共産主義や社会主義のことか?😳それとも日本国内の左派勢力のことか?😳自民支持者の信者の献金が北朝鮮に送られてた現状をどう思ってんだ?😳
  • 自分より弱いものをたたく「弱者男性」 その苦しみを社会が救うには:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    自分より弱いものをたたく「弱者男性」 その苦しみを社会が救うには:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2022/11/21
    弱者男性は具体的に誰を叩いてるって言ってんだ?😳
  • 魔女の宅急便、9割は中学英語なのに なぜ聞き取れないか分析したら:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    魔女の宅急便、9割は中学英語なのに なぜ聞き取れないか分析したら:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2022/08/20
    文法ぐちゃぐちゃでも耳が慣れりゃ会話できるようになるのは、子どもの母国語習得過程見てりゃわかる😳日本も明治時代は発音重視だったのに、いまはスペル重視で発音ガン無視😳文法重視で会話軽視はずっとだもんな😳
  • 容疑者が襲撃を断念した旧統一教会の集会 出席議員の証言 | 毎日新聞

    安倍晋三元首相の銃撃事件を契機に、白日の下にさらされた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)と保守系政治家の“蜜月”。教団並みの組織票を持つ団体はほかにもあるのに、なぜ政界にこれほどい込んでいるのか。山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検=がのちに、襲撃対象を教団トップから安倍氏に切り替える要因の一つとなったイベントを通じて、その実情を探った。 「理想家庭を完成することを約束しますか」 「イェー(はい)」 2019年10月6日、愛知県常滑市沖の人工島であった「孝情文化祝福フェスティバル 名古屋4万名大会」。開業したばかりの国際展示場にある六つのホールを借り切って2部構成で開かれ、約4万人の信者やゲストが集まったとされる。イベントの序盤、「既成祝福」(すでに結婚している夫婦が改めて愛を誓う行為)という教団の儀式に参加するため、36組の「代表家庭」が登壇。県議や市議とウエディングドレスを着たその

    容疑者が襲撃を断念した旧統一教会の集会 出席議員の証言 | 毎日新聞
    raebchen
    raebchen 2022/08/15
    「誰に」忖度したんだ?😳「忖度」とは「相手の気持を察して、相手からの明確な指示無く、相手のために良かれと思って自分で勝手に行動すること」だろ?😳招待状来て出席したのは「忖度」とは言わん😳相手は誰だ?😳
  • 【独自】日航機の隔壁「警告」した内部文書入手 元事故調査官・斉藤孝一氏「初めて見た」 | 西日本新聞me

    「こんな文書は見たことがない。日航から報告もなかったのでは」。1985年8月の日航ジャンボ機墜落事故から12日で丸37年。「ミスター隔壁」とも呼ばれたベテランの元調査官、斉藤孝一氏(77)は、こう証言した。西日新聞が入手した内部文書を読んだ反応だ。 日付は、事故発生の約1年4カ月前。製造元の米ボーイング社から、日国内の駐在員を介し、日航空の技術者に渡った英文のテレックス。事故機を含む同型機について、事故原因となった後部圧力隔壁を含む胴体部分の疲労度に懸念を示した上で、運航する日航に対し、機体を詳しくチェックする補足的な検査の「前倒し」を求めていた。 ...

    【独自】日航機の隔壁「警告」した内部文書入手 元事故調査官・斉藤孝一氏「初めて見た」 | 西日本新聞me
    raebchen
    raebchen 2022/08/12
    なんか一発目に「福島第一原発の津波の高さを警告してたのに東電は対応しなかった」がデジャブ😨
  • 会議真っ最中の「異変」 中ロ外相が突然退席 そのとき林外相は…:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    会議真っ最中の「異変」 中ロ外相が突然退席 そのとき林外相は…:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2022/08/06
    "王外相は台湾の現状について日本の歴史的な責任を持ち出し、「日本には発言する資格がない」と声を荒らげた"→アイヤー😖林さんも含め日本人の殆どはたぶん全くわからん😖自分もわからん😖ここ詳しく説明してくれ😖
  • 読み放題対象「なぜ“良識”ある知識人たちは“あべしね”にとりつかれたのか」|丹羽薫ちゃん

    さすがにそれはないんじゃない? 安倍晋三氏の非業の死をうけて多くの人たちが語り始めた。 「なぜ彼らは“アベしね”など、『死すべきもの』として、執拗に安倍というキャラクターを毀損し続けたか」についてである。その前近代的な怨念力はなになのか――そして私達が彼らの行為に「質的なおぞましさ」を感じる理由とはなにか。――あなたのモヤモヤをすっきり解明するニワカちゃんです。 彼らはまるで前近代的な呪術を信仰するように安倍晋三を「あべしね」の言霊で呪い殺そうとした。 ねえ、よし子 安倍さんは、国民が選んだ国会議員が選んだ首相だよね。それをこんなふうに踏みにじるデモに参加するって「正当に選挙された国会における代表者」の自覚あります? RT@kirayoshikoブルドーザーデモ最後まで歩けてよかった!pic.twitter.com/s7j8EZKrZb — 丹羽薫(ニワカちゃんの憂) (@NIWA_K

    読み放題対象「なぜ“良識”ある知識人たちは“あべしね”にとりつかれたのか」|丹羽薫ちゃん
    raebchen
    raebchen 2022/07/17
    実際いまでも「天の報い」「因果応報」と言う人はいるからな😳ただ、彼らは気づいとらんが、それ聞いても何も言わん周りの人が何も思ってないと思ったら大間違いで、そうやって野党は支持者のせいで支持失ってんだ😳
  • 「こんな選挙でいいのか」 宇都宮健児さんにぶつけたモヤモヤ | 毎日新聞

    10日に投開票された参院選。前回2019年に比べて候補者は175人増えて545人に上ったものの、当選する見込みがほとんどない候補が乱立しているようにも見えた。政党はタレントや暴露系ユーチューバーらを公認し、「良識の府」と呼ばれる参院にふさわしい論戦が展開されたとは言えない状況だった。こんな選挙でよいのだろうか。そんなモヤモヤを、東京都知事選に3回出馬し、真面目な論戦で存在感を見せた元日弁護士連合会会長の宇都宮健児さん(75)にぶつけてみた。【田中裕之】 供託金は値上げすべきか まず供託金制度について考えてみたい。 日では公職選挙法の定めによって、選挙に立候補するには供託金が必要だ。参院選では選挙区は300万円、比例代表は600万円を納め、一定の得票を満たすことができれば返却されるが、達しなかった場合は没収される。その目的は「売名や泡沫(ほうまつ)候補を抑制し、候補者の乱立を防ぐため」と

    「こんな選挙でいいのか」 宇都宮健児さんにぶつけたモヤモヤ | 毎日新聞
    raebchen
    raebchen 2022/07/12
    この毎日の記者は何考えてんだ😡供託金のせいでマイノリティや若者は立候補して主張できんのだ😡選挙はお祭りだしガス抜きだ。誰でも立って思う存分主張して憂さ晴らして、最後に上位2名の決選投票すりゃいいんだ😡
  • 「2台目も売れ」高齢の客みて無線で指示 スマホ「無理販」の実態:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「2台目も売れ」高齢の客みて無線で指示 スマホ「無理販」の実態:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2022/05/29
    自分もこういうショップで次々スマホ買わされた人知ってる🥺ってか、善良ショップでも金払いのいいシニアはカモにされてた🥺かと言って、娘や息子が親を「子アカウント」にして管理してるのもどうかと思うし😓
  • 「ナチスは良いこともした」という逆張り その根底にある二つの欲求:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ナチスは良いこともした」という逆張り その根底にある二つの欲求:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2022/05/28
    近代のドイツや日本の政治や経済、社会について善悪別にしてありのままを学校で学んだ日本人はいるか?😳結局日本人は事実を教えられんかったから流されるわけで、否定や肯定どころか大半の人は意見すら述べられん😓
  • 「所得制限は二重課税」 イメージよりも苦しい、当事者たちの叫び:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「所得制限は二重課税」 イメージよりも苦しい、当事者たちの叫び:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2022/05/03
    中間所得層が「世間のイメージよりも苦しい」のは切実な問題だし理解できる。が、それがなんで「所得制限が二重課税」につながるんだ?😳有料部分読むとわかるのか?😳
  • 対立を乗り越える「論破」とは 論客、辻元清美さんの結論:朝日新聞デジタル

    ネットでよく使われる「論破」という言葉が、現実の社会でも広がっています。妥協点や落としどころを探るのではなく、相手を言い負かすやり方ですが、排他的できついイメージもあります。立憲民主党きっての論客として数々の国会論戦を繰り広げた辻元清美さん。衆院選で落選したいま、「論破」についてどう思うかを聞きました。 ――政治に「論破」は必要ですか? 「若い頃は論破にこだわっていました。でも、衆院議員として経験を積むに従って、国会では、論破型よりも説得型だったり、相手を納得させる姿勢だったりが大事だと思うようになりました」 「ただ、国会ではどうしても論破が必要な時があります。その際に大切なのは、言葉ではなく、ファクト(事実)で論破するということだと思います」 ――どういうことですか。

    対立を乗り越える「論破」とは 論客、辻元清美さんの結論:朝日新聞デジタル
    raebchen
    raebchen 2021/12/03
    議論というのは、聴衆も含めて「賛同はしないが、その考え方は一理ある」と認めてもらえるところに意義がある😃「論破」は、相手を叩き潰して本人はご満悦だが、相手の恨みを買い、聴衆は眉をひそめて離れるだけだ😳