静岡県の新東名高速道路で4月に俳優広末涼子さん(45)が運転する乗用車が大型トレーラーに追突した事故で、広末さんの車が追突前に時速165キロ以上出ていたことが5日、関係者への取材で分かった。

ウーマンラッシュアワーの村本大輔(44)による参政党への猛批判が止まらない。 7月20日に投開票が行われた参院選で「日本人ファースト」を掲げて14もの議席を獲得した参政党。そのキャッチコピーに対して、村本は30日、Xで厳しい言葉を投げかけた。 《日本人ファーストって自分たちのことしか考えてませんってことでしょ。醜いよな 人間として醜悪》 さらには 《日本人ファーストだからパレスチナのこともクルドのことも他の国の辛い人のこと気にかけないんだろうな。醜悪な人種だ。同じ日本人として恥ずかしい 辛い人ファーストにしてくれよ》 と心情を吐露した。 ほかにもある。参政党公認で出馬した田中よしひと氏が同党に集まる批判に対して 《子供たちに「イジメをやめろ」という大人達 参政党を叩いてるあなた達がやってるのがイジメじゃないか笑》 などと投稿。すると、村本はこの投稿を引用したかたちで、 《お前らのせいで被害
NHKは、ことし10月から始める新しいインターネットサービス「NHK ONE」について、テレビ向けアプリでも番組を同時配信することなど、その詳細を発表しました。 NHKでは、改正放送法に基づいて、ことし10月から、放送に加えてインターネットを通じた番組や番組関連情報の配信が必須業務となります。 これを前に29日、新しいネットサービス「NHK ONE」の詳細を発表しました。 ネット対応テレビ向けの新しい「NHKプラス」のアプリでは、総合テレビやEテレの番組の「見逃し配信」に加えて、新たに「同時配信」も提供されます。 地域設定に応じて、全国の地域番組の見逃し配信のほか、各地のニュース記事や動画を見ることもできます。 また、リニューアルする「NHK ONE ニュース・防災アプリ」でも主なニュース番組が同時配信されます。 速報やニュース記事、気象・災害情報のほか、地図を使った防災情報も配信されます
俳優・遠野なぎこさんのブログが更新され、遠野なぎこさんが死去したことが「親族一同」の名義で公表されました。 公式ブログでは「訃報のお知らせ」と題し、文書をアップ。続けて「このたび、遠野なぎこ(享年45…
世の中 山本恵里伽アナ「1票が身近な外国人を脅かすかも。想像力持って投票しなければ」 「報道特集」で訴え - スポニチ Sponichi Annex 芸能
山本恵里伽アナ「1票が身近な外国人を脅かすかも。想像力持って投票しなければ」 「報道特集」で訴え
破産手続開始決定 負債総額は約4,000万円 同社は東京地方裁判所へ破産手続開始の申立てを行い、7月2日に破産手続開始決定を受けた。 破産管財人は佐々木奏弁護士(森・濱田松本法律事務所外国法共同事業、東京都千代田区丸の内2-6-1、電話03-6266-8510)。 同社はグラビアタレントを多く抱えたことで知られた旧・(株)イエローキャブの商標などを取得し、2022年2月にはその商標を活用した芸能プロダクションのフランチャイズ展開を発表していた。 商標の源流である旧・(株)イエローキャブは、かつて名物社長・野田義治氏の下でタレント育成に実績を上げ、ピークであった1994年1月期には売上高約9億円を計上していた。しかし、野田氏が退任した2004年11月以降は、所属タレントの移籍が相次ぐなどして売上高が最盛期の半分にまで落ち込み、15年1月に破産を申請していた。 その後、商標などの権利は同社が取
参院選が公示され、街頭演説をする社民党から立候補したラサール石井さん=東京都新宿区で2025年7月3日午前11時23分、内藤絵美撮影 参院選比例代表に社民党から立候補した俳優のラサール石井氏は3日、新宿駅南口前で福島瑞穂党首らと第一声をあげた。参政党のスローガン「日本人ファースト」を念頭に、「人間にファーストもセカンドもない」と強調。「違っても人を認めればいい。あなたもその隣の人と違う。強い者が弱い者を助け、富める者が貧しい者をほんの少し助ける、それで良くなる」と訴えた。 税金や社会保障費、物価が上がるのに賃金だけは上がらず、非正規雇用が増えることについて交流サイト(SNS)などで不満を表明すると「『芸能人は政治を語るな』と言われた」と主張。出演する芝居の宣伝なども断られるようになり「発言する機会がなくなっていった」といい、「(議員になって)政治的発言をするのを仕事にしようと思った」と述べ
芸能界を引退した元タレントの中居正広氏(52)とフジテレビの元アナウンサー女性・Aさんとのトラブルをめぐる一連の問題は終わりが見えない。中居氏は第三者委員会による「性暴力」認定に対して反論を続けている。それを受けてAさんへの誹謗中傷が止まないなか、本誌・週刊ポストは2人の関係性を理解するうえで重大な“証拠”を独占入手した。【前後編の前編】 再び増えたAさんへの誹謗中傷 「“失恋事案”の言葉が独り歩きして、被害者であるAさんが『交際のもつれ』から訴えたように世間には受け止められている。誤解が広まったままではあまりにも可哀想。Aさんの名誉を守るためにも、中居さんとのメールのやり取りを出すしかないと思ったんです」 そう語るのは、中居氏とトラブルになった元フジテレビアナウンサーAさんの友人。親しい友人が明かす2人のやり取りとはどんな内容なのか。 トラブルを機にフジテレビの企業ガバナンスまでもが問わ
【写真】5月放送の『DASH!!』では…72日の苦労が水の泡になる“ピンチ”に直面していた国分太一 「TOKIO解散に関するお知らせ」と題し、「城島茂、松岡昌宏、国分太一をメンバーとするグループ『TOKIO』は、本日をもって解散することにいたしました」と報告した。 「この度の国分太一によるコンプライアンスに違反する行動により、ご関係の皆様には多大なるご迷惑やご心配をおかけする事態となり、大変重く受け止めております。改めて衷心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした」と謝罪。 「そして、このたびメンバーでお互いの意思を確認し合い、このような状態になった以上、グループ『TOKIO』として活動して皆様から再び信頼をいただき、応援いただくことは難しいと判断したため、ここでグループとしての活動に区切りをつけることといたしました」と伝えた。 「1994年のCDデビュー以来、TOKIOを応援
NHK PR @NHK_PR 『最近は「戦争についての番組や記事は、あまり見てもらえない」といった声が、制作現場から聞かれることもあります』 NHK沖縄局の取り組み、広報局 noteで紹介しています。 沖縄が伝わっていない 地元出身の私たちが「沖縄戦80年プロジェクト」に込めた危機感 note.com/nhk_pr/n/n957b… 2025-06-23 14:50:53 かちょー嘉一 @sleek00 これ関連する番組をNHK-R1で聞いてたんだけど、現実的に、いま必要なのって『平和学習』ではなくて『安全保障教育』なんではないかと思いました。番組中何度か「戦争に行く」みたいな表現が多用されていたのも気になって、「戦争が来る」「戦争が来ない様にする為には」が必要なんじゃないかと。 x.com/NHK_PR/status/… 2025-06-24 11:15:33
日本テレビの福田博之社長により発表された「TOKIO」の国分太一(50)の番組降板の波紋が広がっている。 会見では、「複数のコンプライアンス違反」の具体的な内容は「プライバシーの保護」を理由に明かされなかったが、「番組のAP(アシスタントプロデューサー)を殴った」「女性スタッフに猥褻な映像を送りつけたり、卑猥な画像を送るように要求していた」などと報道されていた。 会見では「被害者がいるかどうかについても申し上げられない」と福田社長は頑なに詳細については言明しなかったが、さる日テレ関係者は声をひそめてこう話す。 「確かに『ザ!鉄腕!DASH!!』のAPを収録中に殴ったと聞いています。APと言っても、現場では雑用係のようなもので、P(プロデューサー)に比べて格段に権限は低いですから。国分はPなどの局の上層部やスポンサー筋などお偉方にはペコペコするが、下の人間には横柄なんです。それでなんらかの不
続けて「日頃より応援してくださっている関係者の皆様やファンの皆様には突然のご報告となり、心よりお詫び申し上げます」と謝罪し「今後につきましては現時点では一切未定でございます。なお、当社は問合せ対応窓口をもっておらず、本件に関するお問い合わせは、当社とグループエージェント契約を締結している株式会社STARTO ENTERTAINMENTに依頼しておりますので、お問合せは窓口まで何卒よろしくお願い申し上げます」とした。 国分も「この度の件に関しまして、関係各所の皆様、応援し続けてくれているファンの皆様に多大なご迷惑をおかけしたことを、心よりお詫び申し上げます。長年の活動において自分自身が置かれている立場への自覚不足、考えの甘さや慢心、行動の至らなさが全ての原因です」とコメント。 「期限を決めずに全ての活動を休止し、自分を見つめ直させていただきます。改めて、ご迷惑をおかけしましたこと、重ねてお詫
国分太一 (株)TOKIOが解雇も 全番組降板申し入れ コンプラ違反で日テレが20日会見
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く