rosenkavalierのブックマーク (30)

  • yourfilehost.com

    yourfilehost.comThis domain is available for sale! Get a price in less than 24 hours Fill out the form below. One of our domain experts will have a price to you within 24 business hours.

  • 親友の結婚式 - 幻 想 の 断 片

    名古屋城の目の前のホテルにて。スピーチもした。泣いた。私にとってはただ一人の親友で、姉妹同然の大切な人。大学6年間同じアパートの隣合わせの部屋で暮らし、国家試験直前には1日20時間くらい一緒にいた。そんな彼女と同じ年に結婚することができて、それもまた不思議な縁かなあと。名古屋の結婚式はいろいろと衝撃的だった。「新郎新婦の入場です!」と同時にカーテンがさーって開いて、ライトアップされた名古屋城が出てきたのには笑った。そしてフランス料理フルコースなのに最後にごはん+赤だし(味噌汁)が出てきて驚いた。異文化。さらに2次会では、「酒と女は2合(2号)まで」という演説があり、みんな支持していたようなのでちょっと引いた。新郎友人にしつこく口説かれ、「結婚してますので」と丁重にお断りしたら「じゃあ1回だけ…」と言われたので酔ったふりして張り倒して帰ってきた。この辺は名古屋の文化だとは思いたくない。違うよ

    rosenkavalier
    rosenkavalier 2007/11/27
    名古屋の属性かどうかはわかりませんが、医者の属性だと思えばすごく納得しちゃいますね。
  • asahi.com:鞠小路通(左京区)-マイタウン京都

    ●鞠小路通(まりこうじどおり)● どことなくみやびな名の通りは、派手な看板とも、車の騒音とも無縁。懐かしい町並みには、ゆったりした時間が流れていた。(田中京子) __________________________ 丸太町通の北にある春日上通から、北に延びる全長約2キロの道。東大路通の西側にあたる。住宅街だが、かいわいに京都大学があるため、学生向けの定屋や喫茶店が多い。 発見1 ほっと東京ラーメン 京都なのに「東京ラーメン」の看板? 思わず足が止まった。店主の山崎澄夫さん(78)は、東京の人にラーメン作りを教わり、この名をつけたという。 チャーシューと野菜がたっぷり入って1杯400円。13年間値上げしていない。スープににんにくとしょうがが入り、体がぽかぽか温まる。 山崎さんは元陸軍の少年飛行兵だ。軍隊生活は厳しかった。「台湾から来た若い兵隊がいじめられ、ピ

  • 夫から離婚を切り出されました | 恋愛・結婚 | 発言小町

    結婚2ヶ月弱の33歳子供なしです。 先週、私が喧嘩を吹っかけたことにより、夫が離婚を切り出してきました。翌日には私の両親に離婚の申し入れに連れて行かれました。すでに彼のご両親にも報告したそうです。 喧嘩前は、仲の良い夫婦でした。彼は仕事が忙しく週末も仕事。この二ヶ月で一緒に外出したのは1回きり。忙しいのは仕方ないと我慢してきました。他の不満もありました。とうとう辛抱できず、「こんな状態なら離婚を真剣に考えて!」と不満を爆発させました。始めは「一人にしていたのは悪かった。離婚なんて考えないで」と言ってくれた事に過信し、さらに私の感情はヒートアップ。そして最後に彼の方から離婚を切り出し、私も勢い余って受け入れました。その後すぐに、謝りましたが、彼は、私がすぐに手のひら返して謝ってきたことや追い詰められた状況に強い嫌悪感を感じ、激高しました。 現在、思いとどまるよう必死に説得しています。 しかし

    夫から離婚を切り出されました | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 今度私にイヤミを言ったら、主人に土下座させて謝ってもらいます | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    私と母(義妹にとって姑)は、義妹をとても気の強い・キカナイ女性だと思っています。 私の母が義妹の子を「預かる預かる」と言っても「いいです」とハッキリ断わったので、母も「○○ちゃん(義妹)は何でもハッキリ言ってくれるからいいわ!」と言ったようです。 先日珍しく、私と母と義妹と3人で揃う事がありました。 その時義妹が、 「私は今まで自分の言いたい事を、お義母さんやお義姉さんに10分の1も言えた事がありません。ですからお義母さんやお義姉さんに嫌な事を言われた時は、代わりに主人(私の弟)に謝ってもらってたくらいです。 もう我慢するのは限界です!今度私にイヤミを言ったら、主人に土下座をさせて謝ってもらいますから!」 と言ってきました。 私と母は、義妹にイヤミを言っていたつもりはないので、ただただ驚くばかり。 今後このような事を言ってきた義妹と、どのように付き合っていけばいいでしょうか?

    今度私にイヤミを言ったら、主人に土下座させて謝ってもらいます | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • 資生堂 マキアージュ

    わたしのファンデは、美容液。 使うたび、使うたび、「極上つるん肌」。 ドラマティックエッセンスリキッド 詳しくチェック

    資生堂 マキアージュ
  • YouTube - Broadcast Yourself

  • 娘とうまくいきません・・どうすれば | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    50歳で二人の子持ち主婦です。 25歳になる実娘と昔からうまくいきませせん。 私が好きなことを貫いているのが気に入らないようです。 私は恋愛結婚、夫はとても理解があり、ごみ出し・皿洗い、たまに事も作ってくれます。私は仕事が好きで、娘が小学生の頃から仕事をしています。また友人も多くメールや電話、ライブに出掛けたりもままあります。しかし、それについて夫には感謝して伝えていますし、洗濯等の家事を放棄しているわけではありません。娘にはその分欲しがる物(や服)はほとんど与えていました。中高と荒れた息子も今青春を謳歌していて娘の他に問題はありません。 娘は「弟が荒れた時は仕事やめたのに、私がいってもやめてくれなかった」「弟が遅いと心配して、私が遅くても先に寝ていた」「恋愛しろ自立しろってなんで私を外へ外へ出そうとするの?」 最終はこの前「好き勝手やってもずっと愛されてきた母さんに私の気持ちは分から

    娘とうまくいきません・・どうすれば | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
  • Amazon.co.jp: 帝国の条件 自由を育む秩序の原理: 橋本努: 本

    Amazon.co.jp: 帝国の条件 自由を育む秩序の原理: 橋本努: 本
  • NameBright - Coming Soon

    rosenkavalier
    rosenkavalier 2007/06/04
    アンジェロさんのお店。イタリア懐石料理。西田尚美のブログで紹介されていたお店?
  • 彼女とうまくいかない、どうすればいい? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    初めまして、よきアドバイスを・・・。 私は33歳の会社員、彼女は22歳の会社員おとなしいマジメな性格です。 彼女とは友人の紹介で知り合い、私から告白して一年と9ヶ月です。 最近彼女の性格や生き方が合わないように思えて、今後どうしようか悩んでます。 彼女は言い合いを好まず、安易に妥協します。デートやご飯はよく、なんでもイイと言う。何事も私が決めています。 たまには決めてイイよといえば、すごく困る仕草をします。 自分からどこかに(遊びや買い物等)行こうではなく、誘われたら行く性格です。 基的に一人では行動しません。一人で行くほうがおかしいと言われます。 人生や生き方が「流されている」気がします。それではストレスがたまるし 大変だと言ったのですが、理解できてないようです。 私は、自分がやりたいようにする性格なので、彼女と合わない気がしてきました。 お付き合いの始めはおとなしいだけと思いましたが

    彼女とうまくいかない、どうすればいい? | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 親の援助を嫌う夫 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    子供2人、30代の共働き家族。夫も私も実家が相当に裕福です。 ただ、夫の両親は「財産は残さない」主義。一方、私の親は 頻繁に援助をしたがります。それを、夫が不愉快に感じているの です。 今まで育児に関する費用や私達の一戸建てなど、ほぼ私の両親が 払ってくれました。教育費や家のローンがあると、私が厳しい節約を 始めそうだから・・・との理由です。 私は一人娘ですし、お金に困るとか感じない人生が当たり前で 育って来たので、払ってくれるというものは「有難う」と素直に 受け取ってしまいます。だからといって老後の面倒を見ろと言う わけではなく、「一人娘の負担にはならないよう、準備している」 と言われています。 でも夫は「駄目だよー」と横で嫌な顔をするんです。私としては 環境が違うのだから常識も違うわけで、せめて、その嫌な顔だけは 辞めて欲しいのですが・・・。 今度、また沢山お小遣いがありそうなので、夫

    親の援助を嫌う夫 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    rosenkavalier
    rosenkavalier 2007/06/03
    ネタじゃあないんですか?
  • 重症マリッジブルー | 恋愛・結婚 | 発言小町

    彼氏にプロポーズされました。でも『逃げたい』と思ってしまいます。『私も完璧じゃないし、贅沢を言ってはいけない』『理想の人なんていない』と自分に言いきかせてきました。でも、どうしても明るい結婚生活が思い描けません。私を大切にしてくれる誠実な人で容姿もタイプです。なのに…自分に腹が立ちます。気になるのは優柔不断でマイナス思考所な所で、私がイライラしてしまいます。結婚後もずっとこれが続くと思うと頭が痛くなります。でも皆さん何か妥協して結婚するものですよね?こんな私を愛してくれる誠実な男性をなぜ受け入れようとしないのか、こんな事したらバチが当たるのではないかと思います。最近は電話も会うのも億劫です。彼氏をもっと好きになり結婚したいという気持ちになるにはどうすればいいのでしょうか?彼氏と別れたらバチが当たって一生結婚出来ない気がします。誰か私の背中を押してください!!

    重症マリッジブルー | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • political science 101 site:edu - Google 検索

    COURSE DESCRIPTION: In this course students will be introduced to the study of politics and government and examines the impact of politics in our lives.

    rosenkavalier
    rosenkavalier 2007/06/03
    アメリカの大学のシラバス(政治学入門)
  • http://www.cascadia.ctc.edu/Faculty/jmiller/POL101/

    rosenkavalier
    rosenkavalier 2007/06/03
    ctc.edu 政治学101
  • [小沢健二] 社会臨床学会の学習会に出席

    小沢健二の音楽家としての最新作は、2006年3月発売のアルバム「Ecology Of Everyday Life 毎日の環境学」。ジャケットのデザインや曲名などから、連載フィクション「うさぎ!」のサントラ的位置付けの作品では?との予想がささやかれている。 大きなサイズで見る これは7月15日に東京・江東区豊洲文化センターで行われる学習会でのこと。当日はエリザベス・コール作の映画「おばさんたちが案内する未来の世界 Old Ladies' Guide to the Future」が上映され、エリザベス・コールと小沢健二がゲストとして出演。主にラテンアメリカ諸国の現状について話しつつ、企業的な社会、セラピー的な社会について考える会になるとのことだ。会場の江東区豊洲文化センターは椅子席での定員は300名。入場はハガキによる抽選となる。 小沢は現在アメリカ合衆国に生活の拠点を置きながら南米ほかの各地

    [小沢健二] 社会臨床学会の学習会に出席
    rosenkavalier
    rosenkavalier 2007/05/31
    小沢健二が学会に出席
  • http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/0510/129246.htm?g=04

  • ITmedia Biz.ID:Getting Things Done(GTD)まとめ

    Getting Things Done(GTD)まとめ ストレスフリーの仕事術、GTD(Getting Things Done)。海外のナレッジワーカーには常識になりつつあるこの仕事術、あなたはもう試してみましたか? Biz.IDでは、GTDを活用して仕事の生産性を上げるビジネスパーソンを応援します。 今ならできるGTD 「将来の目標」は「日々の仕事」の中にあり デビッド・アレンさんは「日々の仕事を片付けられないと、将来の目標など見えてこない」と言います。日々仕事に追われていたりストレスにさらされていると将来のビジョンは描きにくくなります。(2008/12/31) GTDでつまずきやすい「プロジェクト」って? GTDで分かりにくい概念のひとつに「プロジェクト」があります。6つのレベルでやるべきことを見直す「Horizontal Model」で考えると、プロジェクトの活用法が見えてきます。(

  • 連絡をくれない友人…わたしが常識はずれ!? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    県外に住む学生時代からの友人が今夏結婚すると年初めにメール連絡があり、ぜひ出席したいとメールにて伝えました。 招待状が届く頃かなと待っていた矢先、主人の長期出張が決まり時期が重なる為、子供の世話などで出席できなくなりました。ちょうど友人からメールがあったので私の事情を説明し失礼ながら欠席しますとメールで伝えました。その後友人からの返信はありませんでした。 3年前の私の結婚式では県外から来てもらい受付までしてもらっていたので5月上旬にご祝儀と新居で使ってもらえるような日用品と手紙を贈りました。しかし日時指定で贈ったので届いているはずなのに友人から未だ全く連絡がありません。 欠席することになり迷惑をかけてしまったとは思いますが(しかし招待状をもらう前なので招待状や切手の代金はかかってないと思います)私なりに精一杯の気持ちを形にしたつもりです。今回はメールぐらいあるかな?と期待していたので何だか

    連絡をくれない友人…わたしが常識はずれ!? | 生活・身近な話題 | 発言小町
  • 大学研究者への道(落ち込んでいます) | キャリア・職場 | 発言小町

    個人的な愚痴になってしまいますが、同じような境遇の方に励まして頂きたく、トピを立てました。 私は社会科学系の博士課程を満期退学し、今大学の非常勤講師として働きながら、博士論文を執筆している30代の女性です。 ある大学から就職の話があり、来年からその大学で教鞭をとることを予定して昨年から生活してきました。ところが、今になり、その大学の改編の話が頓挫し、それに伴い私の就職の話もなくなりました。 この世界では、内定通知があるなんて話も聞かないし、こんな話はよくあることなのだと自分に言い聞かせていますが、激しく落ち込んでいます。 就職予定だった大学の先生方と数回の会をしたり、担当授業の説明まで受けていたため、ある程度確実な話だと思い、この間、他の大学の採用のお話を丁重にお断りしていました。 付き合っているパートナーは院生ですが、私の就職に合わせ結婚するつもりでした。私の非常勤給の年収150万では

    大学研究者への道(落ち込んでいます) | キャリア・職場 | 発言小町