タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/tabbata (2)

  • クロスメディアでの広告媒体配分は、ゴルフ場でのクラブ選択だ!

    2008年11月29日 クロスメディアでの広告媒体配分は、ゴルフ場でのクラブ選択だ! グーグルやヤフーのような検索連動広告は、費用対効果がいいため急激に伸びている。その逆に、新聞や雑誌は、費用対効果が悪い、と最近、よく言われています。 しかし、ちょっと待ってください。そんなに検索連動広告の費用対効果がいいなら、何ゆえ、広告主は、自社の広告予算の全額を検索連動に割り当てたりしないのでしょうか? 例えば、トヨタは、なぜ、全広告予算を、グーグルのアドワーズに割り当てないのでしょうか? テレビ局や、広告代理店とのこれまでの付き合いが云々、みたいなことを抜きにして、上記の問いに、ロジカルに答えることは、案外カンタンではないように思います。 ここで、自分のバックグラウンドを改めて紹介させてもらいます。 私は新卒で入ったNTTデータでは、デジタル放送を開始しようとするテレビ各局に双方向サービスを使っても

  • TABLOG:スタートアップで雇うべき人材を見抜くためのテストとは?~【書評】起業成功マニュアル byガイ・カワサキ

    2009年06月27日 スタートアップで雇うべき人材を見抜くためのテストとは?【書評起業成功マニュアルbyガイ・カワサキ 「ビジネスプランを書く」というのは、どういうことだろうか。 あなたがヤル気に燃えたぎる起業家、あるいは新規事業担当者だとしよう。ビジネスプランを書くにあたって、あなたはどんな気分だろうか? モーツァルトが五線譜に向かい、ピカソがキャンバスに向かったような気構えで、ビジネスプランを書こうとしているかもしれない・・・。 おそらく、それは決定的な間違いである。(気構えとしては悪くないのだが・・) 新規事業を起こすものにとって、当のアウトプットとは、製品やサービス、そのものであって、事業プランそのものではない。 では、ビジネスプランとは何なのだろうか? いい事業計画を書くにはどうすればいいのだろうか? それを考えるための最高の参考書を見つけたので、ご紹介する。著者のガイ・カ

  • 1